埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンハイムエクスプレシャス(in八潮)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 八潮市
  6. 古新田
  7. 古新田
  8. レーベンハイムエクスプレシャス(in八潮)
入居予定さん [更新日時] 2016-09-12 07:50:56

もうすぐ入居予定です♪
正直、現在の周辺は荒れてますが・・・色々と発展するとのことですごく楽しみです。

現在入居されてる方や入居予定のかたなどとワイワイ情報交換できたらうれしいです。

[スレ作成日時]2008-09-08 20:40:00

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンハイム エクスプレシャス(未来のTSU・BO・MI)口コミ掲示板・評判

  1. 284 匿名Z

    何か、今夜は物凄い雷雨でしたね…

    さっきまで、携帯圏外で書き込み出来ませんでした

  2. 285 住民さんA

    雨すごいですね。
    駐車場大丈夫なのかな。

    ところで総会の報告書ですが配布まだですよね?
    家だけ来てないなんてことは・・・
    契約とか時間かかってるんですかね??

  3. 286 住民

    電動シャッターが「ぎい・・・ぎい・・・」とうるさい~
    住民の方々は全く悪くなく、シャッターをメンテナンスして欲しいです!

    さらに道路に面する排水溝のフタ?も「がこんがこん!」とうるさい~

    総会でコーンを置くって話になったようなのに置いてくれませんねえ。


  4. 287 匿名Z

    そう言えば、総会資料まだ配布されてないですね

    確かにあの、ぎぃぎぃ音は建物の中に居ても聞こえますね

    新築当初からだから、そんなもんかと諦めていましたが

  5. 288 住民さん

    長谷工からバルコニー不具合による修繕連絡がありました。具体的な修繕箇所が明記されてましたが築2年にしては結構な数。総会では何も話に出なかったし、正直驚きとショックです。築2年ですからね。原因はひび割れかな?と思ってますが、これって施工者のカシになるんでしょ?だから管理会社を通さずダイレクトに連絡が来たと…しかし結構な箇所だし、修繕前にアンケート調査して各部屋バルコニーの状況把握してからの方がいいんじゃないかと思います。バルコニーは共有部分ですし、マンション全体を考えたら尚更です。とゆー事でその辺含め、この経緯など直線長谷工に確認しようと思います。んー納得できない…

  6. 289 匿名

    都市計画で、近くに小学校、公園、道路の拡幅があるときいていましたが
    なかなか実行される気配がないですね。
    その計画ってどこかのホームページに乗ってたりするのでしょうか?

  7. 290 匿名

    288さんのおっしゃるとおりですね
    2年でこれだけって5年後とか心配です

  8. 291 匿名

    新中川橋供用開始プレイベント~新中川橋から東京スカイツリーを見よう~
    完成間近の新中川橋を供用開始前に歩いて渡り、建設中の東京スカイツリーなど、橋からの眺望を楽しみます。

    日  時 : 平成22年11月14日(日曜日)  10時00分~14時00分

    場   所 : 埼玉県八潮市大瀬(八潮市側)~埼玉県三郷市戸ヶ崎(三郷市側) ※下図参照

    備   考 : 駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用のうえお越しください。

  9. 292 住民

    289さん
    本当ですよね。
    小学校ができると聞き、決めたのに、当時1歳のわが子は3年後には小学生です。
    間に合わないですよね・・・・。
    道は狭くて危ないですし、これから確実に工事が進むならいいんですが。

  10. 293 匿名

    今日も白のレクサスが、エントランスの真ん前に停まっていましたね。

    駐車場から車を出して、子供をエントランス前で乗せようとしたのですが
    離れたところで乗せざるをえませんでした。

    ちょっと雨に濡れただけなので、私の心が狭いのかもしれませんが、イラっとしてしまいました。

    総会の議事録が届いた翌日だっただけに残念です。

  11. 294 匿名

    白のレクサスいつもいますね
    何とかならないものでしょうか

  12. 295 匿名

    あのレクサスって偽物ですよね?

    パチ物作って堂々と迷惑駐車してるとか恥ずかしく無いんですかね?

    まあ恥ずかしくとか迷惑ってのが解らないから続けてるんでしょうけど

  13. 296 匿名

    白のレクサス、今日も停まってますよ。

  14. 297 匿名

    あれはレクサスでは無く
    TOYOTAマーク2のエンブレム変えただけの
    なんちゃってレクサスです

  15. 298 匿名さん

    れくさす邪魔ですね。
    ナンバー張り出したほうがいいのでは??

  16. 299 匿名Z

    ナンバーの張り出し等を行うのは理事会なので

    ナンバーと車種をメモして理事会の方に言うか管理会社に連絡するのが良いと思います

  17. 300 匿名

    廊下やキッチンのダウンライト、よく切れるので電球型蛍光灯やLED電球にしたいのですが穴が小さいように思います。
    レフ型以外の電球に変えた方いらっしゃいますか?

  18. 301 匿名Z

    300さん

    うちも、よく切れるのでLEDに変えようと電気屋に行ったのですが電気屋さん曰く、LEDにすると暗くなるとのお話でした

    そこで、現在付いてる100V電球を110V電球に変える事を勧められ変えてみたら切れなくなりましたよ
    100V電球より若干暗くなると言われましたが、見た目には解らないくらいの差です

    穴の小ささですが確か2012年くらいを目処に電球の生産は終了します
    それまでには、小さい穴に対応したのや色んな種類が出てくると思いますので

    うちは、取り敢えずコレで様子を見ています

  19. 302 住民さんE

    いつも停まってるワゴン、
    直接言うべきか悩んだので何も言ってませんが。。

    しかし、今日は入り口前にもっと邪魔な置き方されている方がいました。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  20. 304 匿名Z

    一部テキストって何が削除されたんだろう…?

  21. 305 マンション住民さん

    削除されたのは私の個人情報です。
    ワゴンの所有者と間違われて書き込みがなされました。
    住民さんEは、先日ロビーと廊下で顔をあわせた方だと思いますが思い違いですよ。
    昨日夕方雨が降ってきたので、慌てて車で引き返して洗濯物を取り込みに戻ったのですが、その際車をゴミ置き場方向道路側のところに一時的に駐車しました。10分くらいだと思います。なお私の車はワゴンではなく色も違います。
    住民さんEさんが、それを見てなぜワゴン所有者と間違えたのかわかりません。

    しかしいずれにしろ個人情報の書き込みは禁止事項です。
    最近きわどい書き込みが増えてきましたのでこれを機会に書き込み内容が適正か見直してから投稿するようにしませんか。

  22. 306 匿名

    301さん
    110V用っていうのがあるんですね。今度電気屋さんで見てみます。
    2012年には省電力のがでるといいですね。

  23. 307 匿名

    個人情報の書き込み、確かに住民以外の不特定多数の方が閲覧出来る掲示板ですから、こちらへは控えた方が良さそうですね。

    やはり、相変わらず白のなんちゃってレクサス?は、昨夜もいましたよ。
    最近、エレベーターからタバコを吸いながら出てくる方がいました。呆気にとられたのと逆恨みされたくないので、注意出来ませんでしたが、マンション外まで待てないとは残念ですね。

  24. 308 住民

    そうだ・・・あれ、レクサスですよね。

    以前「レガシイ」と書いてしまった・・・。
    車オンチなものですみません。

    しかも、マーク2を変えてエンブレムだけレクサスにするなんて、
    バッグでいうとコーチにヴィトンのラベルを貼り付けるようなもの??

    そんなことしたら余計変なのでは?
    車界ではそういうのアリなんですか?


  25. 309 匿名Z

    208さん
    あ〜、なるほど、レガシーは見たこと無いな〜
    と思って不思議に思ってました

    トヨタにレクサスは
    安い鞄にブランドのマーク貼って「ブランド品持ってるのよ私」
    と堂々と町中歩くような物です…
    十代とかならともかく、大人になると恥ずかしいですね…

    って事は車持ち主は何処かの部屋の息子さんとですかね?

  26. 310 マンション住民さん

    駐車のマナーについては明確にルールを設けるのはいかがでしょうか?
    時間で区切るのは難しいと思いますので、例えば
    「駐車する際には、名前+緊急連絡先(TEL)+部屋番号を記載した連絡票を、ダッシュボードの外から見える位置に置く。」
    といったルールなどです。いつも車内に用意しておけば急なときでも対応できますよね。


    ※「個人情報」につきましては掲示板の「投稿マナー」に「個人情報を書かない」とあります。「利用規約」と併せてぜひ一度見直してみてください。

  27. 311 匿名Z

    そもそも、あそこに停めてる理由が解りませんよね

    来客で来客駐車場が空いてないから一時的に

    とかなら310さんのような対策も有りますが、住人で駐車場も有るのに何で入口に停めてるのでしょうね

    やっぱり部外者なんですかね?

  28. 312 匿名Z

    あ、そもそも明確なルールの管理規約で敷地内駐車は禁止でしたね

    入口のあそこは消火栓なので、緊急時=マンションが火事とかなので

    いざとなった時は一分一秒を争う事態かと

  29. 313 マンション住民さん

    たしかに消火栓前に長時間駐車はダメですよね。
    でも敷地内全域の駐車が全くダメはきびしいな~。
    マナーを説明しても、納得してやめてはもらえそうにないし。

    ちなみに私は、連絡票アイデアを見て、利用者目線で考えると効果ありそうに思いました。

  30. 314 住民さんB

    素朴な疑問なんですけど、エントランスの前ってマンションの所有地なんでしょうか?
    それとも、公道??

    公道なら警察に言えばレッカーしてくれそうな気がするんですが・・・。
    それだとしても強引過ぎですかね。。

    マンションの所有地なら、よく団地とかだと駐車禁止の紙フロントガラスに貼ったりしますよね?
    そんなんダメなんですかねぇ?

  31. 315 匿名Z

    313さん
    利用者目線と言うのは
    ①来客用ですか?

    ②ちょこっと家戻る時の一時的な置場としてですか?

    ②くらいなら、文句はあんまり出ないような気がしますが
    連絡票付けてるからと毎日堂々とマンション前に駐車しているマークⅡみたいのは、やはり文句は出ると思いますよ

    後はやるなら、停めて問題ない場所を決めて白線引いたりしないと、緊急時に消火栓の邪魔になる位置に駐車する人が出てきます

    白線引くにお金が掛かります
    区画整理が完了までに八潮市に明け渡さなければならない、賞味期限付きの場所にそこまですると言うのは反対が多そうですね

  32. 316 匿名Z

    314さん
    315に書きましたが今は私有地と言う感じです

    区画整理終わったら、毎日違反切符切ってやる気満々です(笑)

    貼り紙なのですが、総会で説明が有りましたが、器物損壊の罪にて囚われるリスクが高くなるので貼り紙は出来ないようです

  33. 317 匿名Z

    白線ひくとしても

    人や車の出入口に被らず

    マンションの何処で火災が起きても消化活動やホースの取り回しの邪魔にならず

    マンションの敷地内で長時間停めても誰にも迷惑にならない敷地内駐車場所って
    洗車場の植栽の外の
    一ヶ所しか無いように思えます

    しかもスペース的に一台分しか場所も無いですね

  34. 318 マンション住民さん

    >315さん
    利用者目線とは、駐車する人自身の気持ちで考えると、ということ言いたかったのです。
    連絡票の効果は、駐車する人が個人情報を長時間晒すことを嫌がるか気にしないかでその効果はまったく異なると思います。やってみないとわからないところはあります。少なくとも連絡はつくようになるかも。

    いずれにしろ現行の規則を遵守してもらうよう理事会がその責任と権限で交渉すべきでしょう。駐車マナーの改善は住民の意思なのですから。

    あわせて喫煙マナー、騒音を含めた生活マナー遵守も、全戸に再確認と徹底のお願いをしてもらいたいですね。

  35. 319 匿名

    …と、言う話をここでいくらしても意味がないわけで、悩ましいところですね。


    理事会は開催頻度も高いとは言えないですし、理事会役員の皆さんも普段は各々の生活があります。

    色々ここで議論するのは良いですが、
    次はそれをどうすれば実際の管理組合運営に反映出来るかが問題でしょう。

  36. 320 匿名Z

    やはり管理会社に連絡して、理事会に話題に上げて貰うようにしてもらうのが良いでしょうね

    あまりこう言う言い方はしたく無いですが極端な話
    こっちは管理費払って管理会社に管理させてあげてる訳だし

    対応が悪ければ総会で管理会社変える権利もある

    使える物は最大限有効に活用しましょう

  37. 321 匿名

    ケンザン?みたいなパンクするやつ敷き詰めれば停められませんっ

    危ないのでありえませんけど。。。

  38. 322 匿名

    最近バルコニーにスズメバチがたくさん飛んでいますね
    近くに巣があるのでしょうか
    以前掲示板に張り紙がありましたけど、まだ残ってるんでしょうかね
    こわい

  39. 323 匿名Z

    スズメバチですか…

    恐いですね

    実物を見た事が無いので居ても気が付かなそうで恐いです

  40. 324 住人X

    中学校の吹奏楽どーにかならないんですかね…?

  41. 325 匿名Z

    324さん
    そんなに聞こえます?
    うちは、窓を空けたり外に出ると聞こえますが

    家の中に居ると遮音され聞こえないです

    階数や場所にもよるのかな?

  42. 326 住人X

    325さん
    もうだいぶ涼しくなってきたので窓全開にしてます。
    ここらへんの中学校って防音された教室ってないんですかね?

  43. 327 匿名Z

    なるほど、うちは家に居ると誰かしらがテレビ見たり音楽聞いてたりするから窓を閉めてるので気がつかなかったんですね

    学校に防音された教室は有るのでしょうが、全楽器が一部屋で練習しちゃうと自分の音が解らなくなっちゃうので、違う場所で練習してるんでしょうね

    マンションが出来る前から有る学校だし、これはうち等が我慢するしか無いのかな
    と私は思います

    夜まで練習してるとかなら流石に文句言っても良い気がしますけどね(笑)

  44. 328 匿名

    吹奏楽部の件

    私見ですが、音量、時間共に常識的な範囲内と思います。
    グラウンドの掛け声とかと大して変わらないですね。

  45. 329 匿名

    スズメバチ怖いですね。
    カラスも怖いです。

  46. 330 匿名Z

    来客駐車場にポルシェが停まってる…
    こないだは、新しいマセラッティー停まってたし
    お金有る有る所には有るもんですね…

    そう言えばこないだニュースでゼロ金利が復活とやってましたが
    うち等のローンの金利も下がるんですかね?

  47. 331 マンション住民さん

    このマンションの住民さんのお子さん方は、どこの幼稚園に通われてる方が多いのでしょうか?

  48. 332 匿名

    私もみなさんがどの幼稚園に通ってるか聞きたいです

  49. 333 匿名

    マンションまでバスで送迎してくれる幼稚園や保育園ってありませんか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸