マンション裏手が山なので、自販機置くと夜とか灯かりに虫が集まるよ。
ゴミ庫の傍に設置するのもどうか?せめて、屋内では?
衛生面からみてNGだなぁ。
基本的には反対だけど、駅構内にあるような、災害時には飲料無償提供されるなどのタイプで、設置場所を配慮下さるのであれば(景観より、来客者の目に触れないこと。夜間照明に虫が集まり、自販機が汚くならないこと。)検討するかも。
1階の自宅兼、会社を営んでいる人の部屋は自転車置場に降りる階段の近くの部屋でしょうか?
ドアの前に資材が色々置いてある部屋かな?
この春以降、また敷地内のマナー違反駐車が増えていますね。
エントランス脇のタイル上だったり
(タイルが痛むから絶対禁止のはず)
ほぼ毎日1階のお部屋のベランダギリギリに停めてる車だったり。
(その部屋の住人なのでしょうか?)
なぜか毎朝エントランス脇に停まっている車や洗車場に停められている洗っていない車。
(不思議なことに朝9時前にはいなくなる。管理人さんのいる時間はどける事が可能な確信犯)
マナーが悪いといえば子持ちのママさん達も。
公園で遊ぶ子供の声は仕方ないと思うけど
遊んだ帰りにエントランスで「大声で」話し込むのは迷惑ですよ。
ママさん達が話しこんでいる(騒いでいる?)間中、子供達が走り回っています。
バタバタバタバタうるさいです。
幼稚園の送迎バスに乗せたのに、いつまでしゃべってるんでしょうか?
うるさい集団が自転車置き場の入口からエントランスに移動するのがよくわかります。
自転車置き場の入口にたむろされるの迷惑なんです。
出入り邪魔ですから。
駐車場で車の出し入れをするときには同乗者がいるのなら気を利かせて鍵の操作をするとかしてほしいもんです。
多少でも時間の短縮になるとおもうんですけどね(^^ゞ
特に朝なんかは。
よく見かけるのは♂が運転席行ったと思ったら♀まで乗り込んで方向転換とかしてから鍵の操作・・・
♀一体何なの?
操作出来ないの??
っていうのを見かける。
そういうのに限って挨拶どころか顔も合わせようとしない。
・・・そんなんでよくマンション買ったねw
挨拶くらいしなよ
ヒモみたいな♂といるアンタだよw
自分さえ良ければぞれで良いっていう考え方をする人も勘弁だけど
匿名掲示板だからといってNo.28のような書き込み方をする住人が居る事にショック。
ヒモみたいだとか、アンタだとか、いくらなんでも失礼だと思います。
『そういう目で他人を見ている人って顔に出ちゃってるから挨拶されないんじゃね?w』
とかって書かれたら嫌ですよね?
節度のある書き込みをしませんか?
ここで悪口のように話してる方、直接、相手に言ってみてはどうですか?陰で言っても相手には伝わらないので何も変わらないと思いますよ!同じマンションの住人同士もっとコミュニケーションとったら良いんじゃないですか?
ママさん達の声や子供たちの走り回る音がうるさいって言ってる方いましたが、マンションに住んでしまった自体、多少は仕方がない部分なのでは?
No30さん
ママさん達の声がうるさいのではなく
エントランスで大声で話しているのが迷惑なのでは?
エントランスでの大声って響くんですよ。
子供達はお友達が何人かいてテンションあがっちゃってる状態で野放しにされてるので
エントランスから中庭までギャーギャー騒ぎながら走りまわる。
ママさん達は自分達が話に夢中になってるのと普段からうるさいのに慣れてるからか気にもしない。
大声で立ち話している間中、子供は放置!ですもん。
声って上にあがってくるので、結構うるさく聞こえますよ。
マンションの共有部分で走ったり大声で反したりって非常識だと思うんです。
もちろん人が住んでいる集合住宅ですから普通の声での立ち話や、
多少の子供のドタドタ音がする歩き方ぐらいは許容範囲だと思っていますよ。
自分の部屋に入ってくれるまでの短時間だから我慢できるのです。
マンションだから子供が走り回るのは仕方が無いっていうのはちょっと乱暴ではないですかね。
マンションだからこそ、周りのお宅にご迷惑にならないように
うちの子供たちには「走らない、大声出さない、廊下でふざけない」と教えていますが。
何だか面倒な住人が多いですね。
子供や主婦の声は多少目をつぶりましょうよ、あまり目くじら立ててるとイヤになりませんか?
私はこのマンション、すごく気に入ってますよ。
木々に囲まれた立地、ディスポーザー、オール電化。リーズナブルな物件価格。
住んでみて分かりましたが固定資産税もカナリ安いですよね、ここ。
ルネサ○ス千葉と迷ったけど、こちらにして正解だったかも。
本当私もそう思います!
ちょっと厄介な方が多いような…
直接相手に言えないなら管理人さんに話してはどうですか?
きっと言えないから、ここで陰口みたいにして書いてるんだと思いますが…
それとエントランスでの声が…て、家の中に居ればそこまで気になりませんが…子供やお母さん達の声に敏感になっているのでは??
↑
こういう脳天気な人がいるから嫌だね。
大人も子供も、多少の事ではない迷惑な住人が居るって書いてあるのに。
32番の人ってあの声の大きさで迷惑をかけてる自覚が無い井戸端会議メンバーなの?
それとも理解ができないアホなの?
まあ住んでみないと固定資産税が安いかどうかがわからなかったぐらいですからねえ。
no34の方、アホとか…言い過ぎだと思いますよ!
そこまでママさん方の声が気になるなら直接言った方が良いと思いますよ。そうした方がママさん方も気を付けるのでは?
それにしても同じマンションの住民なのに、悪口みたいな書き込みばっかりなのには残念です。
直接言ったら
井戸端会議の格好の餌食
そんなこともわからんのか
大体 子供もいるいい年した大人が
うるさいと言われなきゃ気づかないだなんて
少しは周りに気遣ってほしいものです
以前、管理人さんに「こういう人がいるので注意してほしい」といった事を話したことがあります。
・・・が「ご本人におっしゃってください」って返されたことがあります。
どこのマンションの管理人さんもこういうものなのでしょうか?
他がわからないので何とも言えないのですが(-"-)
エントランスで騒いでる子供には言えば分かってくれましたよ。
それより厄介なのは、その親でした。
挨拶もせずに団体で睨んできたくらいですから、きっと自分たちは分かってないのだと思います。
上下の階で大声で話してみたり、ちょっと非常識ですね。
NO36さんではありませんが、子供もいるいい大人がみっともないですし、そういう大人が子供をまともに躾られないのにも納得します。
エントランスの声は気になるなー
時間も結構遅くまで遊ばせてるが、幼児って七時近くまで遊んでいいのか?
親たちに睨まれるから、こわいこわい。
自転車を・・・って張り紙、子供用三輪車も対象かい?
文句があるなら直接いえばいいのに。
7時って親がいれば別にいいんじゃないですか?
こせこせ掲示板に書くなんてこわいこわい。
路駐しているクーパー邪魔くさいです。
相変わらず、夜とか管理人さんのいない休日を狙って路駐する人たちって質悪いし常識なさすぎます。
こちらから挨拶しても知らんぷりの一家がいたり・・・
そんなに人に挨拶したり、他の住人さんと顔合わせるの嫌なんでしょうかね??
集合住宅なんだからそういうのは最低限の事ではないのでしょうか??