住民掲示板が無いので作りました。
検討板で書くのにはばかるローカル情報(近くの店や学校等、物件に関係ない事)や
今後結成されるであろう管理組合関係の情報など、有意義に使いましょう。
こちらは過去スレです。
エストリオいには野の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-05-07 23:52:00
住民掲示板が無いので作りました。
検討板で書くのにはばかるローカル情報(近くの店や学校等、物件に関係ない事)や
今後結成されるであろう管理組合関係の情報など、有意義に使いましょう。
[スレ作成日時]2008-05-07 23:52:00
No.661 さんへ
何のこと?全然みていないのは事実なのですみません!でも何のこと?
管理費滞納のあれですか?
いくらでしたっけ。
15-16時ぐらいにエントランスとドアのチャイム鳴らしてた人は何かの営業?
ウチは宅配業者以外は出ないので、対応した人いましたら教えて下さい。
印西市の情報ポータルサイトがオープンされいます。
買物情報や公民館、公的施設、病院などが掲載されていて、口コミも受け付けています。
イベント情報なんかもあるようですよ。
http://www.inzai-city.com/
管理、修繕払わずに、駐車場だけはらう方法ってある?普通は合算で引き落としだとおもうけど
おそらく、入居から一度も払ってないんだろうなあ。確信犯でしょ。給食費用払わないやつと思考回路は一緒。
またゴミ捨て場のカギの件が掲示板に貼ってましたね。半年で7回って多すぎない?
前回の掲示ではカメラで人物の特定をするって言ったんだから特定して下さい。名乗り出た人は許せても、黙ってた奴の所には管理人が3000円の領収書を用意して訪問すべきですね。
本当に問題が多すぎだと思います。カフェ何とかやカラオケもいいが、人生の諸先輩方に長年の経験を生かし、これらの問題解決に力を貸して戴きたいです。
このマンションは何かやらかしても黙ってる人が多すぎだよ。共同住宅に住む資格無いんじゃない?
安いマンションの住民の質はそんなもんかと。
何にも考えず、デベのいいなりで、ローンくんでデフォルト。
規則読まずに、自分勝手な行動。
想定内では。
あー、なりすめしはお呼びじゃないから。
それだけの頻度で起きるってことは直す必要性を含め考えた方がいいでしょうね。
あんなプラカバーひとつ、実は無い状態がベストなのかも知れないですし。
このマンション自体はデベも健在で管理会社も施主もよくやってくれてると思いますよ。
もちろん住民の質が…などと思ったこともないです。うちのマンションでは。
ここ数日自治会のサイトが閲覧できない状態が続いているようですね、何かあったのでしょうか。
明日の茶話会で聞いてみようかな。
>>673
あのカバーにどういう意味があるのかイマイチ理解ができずにいます。
ゴミ捨て場に入るということはカギを持っていないと入れないわけで、
内側から外に出るときにもあえてカギを使わせることはないと思うのですが、、。
それにしても半年で7回は随分多いですよね。でもどういうシチュエーションで
中に閉じ込められてしまうのかが、よく分からないですね。
(本人以外が開錠して、本人だけが入って閉じ込められる?)
カバーの在庫は一定数量が確保されていると議事録にありましたが、
かといって無尽蔵にカバーを無駄にしていいはずはないわけで、原因究明を行うためにも
カバーを壊した人は名乗り出てほしいですね。
今後、カバーはしない、という選択はありだとおもうけど、何かの法律に触れるのかな?
カバーが特注ってのもよくわからない。同じタイプカギを使用してるところもあるだろうに。会社にカバーの在庫あってすぐ出せるんじゃないの?
とにかく、マンションの設備を破壊したまま放置した何者かがカメラによって明らかになったとの掲示が早くされるのを切に望みます。
都営某駅から帰るのに電車が暫く無いので青砥まで行き時刻表を見たが、やっぱり電車は無かった…。と思いきや上野からのアクセス特急が来ました。
3番線と4番線で時刻表が分かれてるなんて今頃になって初めて知りました。都営線内の時刻表に「アクセス特急の乗り継ぎ可能」記号があれば更に便利ですよね。牧の原行きが2本続いた時は間にアクセス特急が入るって事かな?
話題は管理費とカギの事に戻して下さって構いません。
●カート
家に着いたら荷物を全て玄関先に下ろし、まずはカートを返却。
それからゆっくり荷物を片付ければいいのに、と思います。
(ウチは必ずそうしてます)
つい靴を脱いで家の中に上がり、荷物の片づけを始めてしまうと
「(ちょっと億劫だし)後でいいや。まだ他にもカートあるし……」と、
ちょっと間のつもりが、延々後回しになるのでしょう。
でも、「他の人はすぐ戻すから大丈夫だよね!」と思ってるのかな。
状況によってはすぐに戻しに行けない方もいるかと思います。
そうでない方は、靴を脱いで家に上がる前に、まずはカート返却を!!
心当たりのある方、是非お願いします……。
自分が使いたいとき、なかったら困りますよね?
・借りる際に鍵も必要で、借りた時間と部屋番号が表示される
・一定時間以内に戻さないと100円が返ってこない
もしもこんなシステムだったら、皆さんすぐに返してくれるのかな?
つい考えてしまいました……。