みどりに囲まれながらも、TXみらい平駅から徒歩1分、秋葉まで直通40分、、、
ついにお引っ越しです。
新生活開始ってことで購入者のみなさん、意見交換できれば幸いです☆
よろしくお願いします。
こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-13 00:44:00
みどりに囲まれながらも、TXみらい平駅から徒歩1分、秋葉まで直通40分、、、
ついにお引っ越しです。
新生活開始ってことで購入者のみなさん、意見交換できれば幸いです☆
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-13 00:44:00
コミュニケーションを親睦と勘違いしている向きが多いな。
情報=金ともいえる。
コミュニケーションの目的は情報収集および共有だ。
したがって理事会、住民、管理会社のコミュニケーションは、得な情報の共有、隠蔽情報の公開が目的で、住民の利益のための手段になる。
これは管理組合に適したもので、自治会にはなじまない。よって、管理組合および理事会は住民の利益のためのもので、親睦中心の自治会とは趣が違う。
陳情などは法律のどこにもなく、管理組合が陳情してはいけないという法律もない。あるいは管理組合の陳情を無視していいという法律もない。
管理組合と理事会に必要で重要な情報はいろいろあり、例としてマンション建設の図面と数量データだ。これらはデジタルデータとして理事会が保管すべきだ。この情報は金と思っていい。なぜなら修繕費は単価×数量なので、この情報があればNPOなどに委託して修繕費の最適見積もりができる。この情報が管理会社に握られていると、管理会社の出す修繕費の見積もりを鵜呑みにしなけらばならない。
そうなると、管理会社のやることを全て善意だと信じなければならなくなる。