住民専用掲示板作りました!
検討板は色々書かれてますが、こちらはこちらで盛り上げていきましょう!!!
ちなみに私はEタイプです。
よろしくお願いします!!
[スレ作成日時]2009-04-18 19:27:00
住民専用掲示板作りました!
検討板は色々書かれてますが、こちらはこちらで盛り上げていきましょう!!!
ちなみに私はEタイプです。
よろしくお願いします!!
[スレ作成日時]2009-04-18 19:27:00
50さん>
Aタイプですか~!!!
羨ましい限りです。あの間取りは良いですよね!
私は、Aタイプは無理でしたが、予算も間取りも気に入ったEタイプです。所で、フージャースが何とか決算乗り切りましたね!!
ひとまずはホッとしました。
これで業績を盛り返してくれればアフターサービスも
しっかり受けられますね。
外観を毎日電車の中から見ながら、日々完成を待ち望んでます。
早く引っ越したいです。
書き込みから、契約されている方は良い人がたくさん
いらっしゃる様なので、良いコミュニティが作れそうですね。よろしくお願いします!!!
今日、現地をちょっと見てきました。
周りの塀が取れていて、中の状況が分かるようになっていました、
エントランスあたりはまだこれからみたいでした。
入居が非常に楽しみです。
ちなみにFタイプです、和室がいらないと思って決めたのですが、
やっぱりあったほうが良かったかなー。
皆様今後とも宜しくお願い致します。
53さん>
よろしくお願いいたします。
フェンス取れてたんですね!
今日見に行こうかな…ホームページ更新されましたね!!
入居説明会が6月23日(火)
内覧会が7月24日(金)~26日(日)
引渡予定が8月20日(木)
みたいですよ!!!!
楽しみですね
ソファを購入して参りました!!
どのように配置するかをシュミレーションして
最適と思われるものを購入しました。
価格はテーブル込みで20万円でしたが、ソファにはこだわりたかったので
満足です。
そのかわりダイニングセットや照明は節約して安価なものを選択しました。
インテリアも段々揃ってくるといよいよ新生活の実感がわいてきますね!!
フロアコートは自分でやるので良いとして、あとはエアコンの購入です。
最初の内は妻と二人だけなので、洋室二部屋のエアコンはつけないつもりです。
リビングと和室が繋がってるので二部屋合わせて1台を検討中です。
皆さん、もうインテリアは選択済ですか?
外壁の色は白くないですか?パンフレットのイメージ写真と全然違いますね。正直に言ってすごいがっかりです。重厚感や高級感を感じません。安っぽく見えました。安い外壁材に変更になったのでは?
皆さん、はじめまして。
先日Cタイプ契約したものです。
みなさん、EタイプとかFタイプとか羨ましい限りです。
仲良くなったらお邪魔させてください。
無理のない返済を考えて、Cタイプの和室が無いバージョンの部屋に決めました。
ローンも無事通ったみたいで安心してます。
内覧会は7月みたいですね、正直待ち切れません!!
外見しかまだ見てませんが、優しい感じがとっても気に入っています。
小さいお子さんをお持ちの家庭はどのぐらいいらっしゃるんでしょうかね?
私も息子がおりますので、仲良くしていただければと思います。
妻も隣の公園デビューに今から緊張しております(笑)
取り合えず、ご挨拶まで失礼します。
外観色は中途半端で納得いきません。どうしてこんなに色違いになるのでしょうか?営業さんも建築監督も気付きませんか?契約者に説明していただきたいですね。写真はあくまでもイメージだから、とは言え有り得ない色の差です。書面説明と相応な対応を求めたいです。
私もかなり不満でショックです。
営業さんに聞いてみようかと思いながらみなさんがどのように思ってらっしゃるのかと書き込みを拝見しておりました。
でもよくよくモデルルームのベランダをみると白いタイルがはめ込まれていたんですよね。
しかしあまりにもイメージと違いすぎて・・・
幼稚園の子どもを持つ方はいらっしゃいますか?
うちは長女が山野幼稚園に通っています。
家が近所なのでちょくちょく見学に行っていて、
たまに海神公園で子ども(2人います)を遊ばせています。
気持ちのいいおつき合いをしていきたいと思っていますので、
みなさんどうぞよろしくお願いします♪
NO.63です。
NO.64さん>
キッズルームも雨の日のときとかすごく助かりそうですね!
子どもがいると顔を合わす機会も多いと思うので、
仲良くできたらいいなと思います。よろしくお願いします♪
外観を実際に見て、新居が完成してゆく喜びはありつつも、色がカタログと違うなぁと。
フージャースが以前手掛けた戸田公園の物件と全く同じ色味だなぁって思いました。
実績ある色を採用したのならばおのずとカタログの色も近づけるべきだなぁと正直思いました。
64です。
63さん、こちらこそよろしくお願いいたします。
子供の生活にも困らなさそうなので助かります。
エントランスカッコいいですよね☆
今日、見てきました。植栽も植え始めたみたいです。
早く8月になってほしいです。
予想外の外観の違いで皆さん動揺を隠しきれない様子ですね。
かく言う私も動揺しております。
入居前ですが、売主さんにお話を聞く必要がありますね。
未来の自分のお家を守るためにも、積極的に行動していきましょう!!
はじめまして!
私はFタイプです。
珍しい形に惹かれました☆
よろしくお願いします。
実物ほんと別の建物ですね…
住民以外は外観しか見れないわけで、あの外観は恥ずかしい!
友達呼べないです…
あの色だったら買ってなかった!!
みなさんで抗議しましょう!!
過半数くらい抗議したら変わるかな?
塗装とか出来ないよなぁ
もう出来てるから無理なのかな・・・
たびたび書き込みすみません。
先日、実際見てホントにがっかり&悔しくて…
引越しが楽しみじゃなくなってきました!
ずっとあそこに住むと考えると嫌気さえしてきます。
HPには『アースカラーのシックな住棟と対照的に、三角な屋根とホワイトな外観が栄えるエントランス棟。』
と書かれていましたが、
実際は全く逆じゃないでしょうか?
住棟が白、エントランス棟が毒スープみたいな色!
当然抗議します。
ベージュ色?なんですかね??
安~い賃貸マンションみたいな色でした。
当然売主負担のタイル総取りかえですよ!!!
F社の皆さんはあんな外観の建物にゴーを出すなんて
恥を知ってほしいです。
そして、この外観は詐欺です。
外観の色が違うという議論はすごく重要だと思います。引き渡したらお終いになってしまいますし。
それもさることながら、外観でこれだけ相違があるのであれば次に心配になるのが内装大丈夫?防音大丈夫?って穿った思いにもなってしまいます。
F社には今回の外観の件を軽く考えないでほしいです。正式に問い合わせをしてみようと思います。
実際に交渉するとして、どうしても個人情報が必要になってくるかと思います。
それに際してはwebでの展開が困難である為オフ会のような形がとれればよいのですが、。
交渉するにも譲れない点、妥協できる点、条件によるボーダーラインを明確にし、全体の認識を統一しておく必要があります。
最悪時シナリオの交渉条件として、ここに賛同する全体の契約解除を申し入れます、くらいは言えたほうがいいかと。
次に集まれるとすれば6/23までに行動しなければならないので
6/20(土)が無難かと思いますが何世帯が集まれるのでしょうか。
少ないのであれば時間の無駄ですので諦めたほうが無難と考えます。
現状ですとリーダーがいないのでコントロールが利かない部分がありますがどう致しましょう。
因みに、ここの掲示板はF社も見ていますので何らかの対策はしてくるかと思います。
決してF社と揉め事を起こしたいわけではありません。
一生の買い物ですので納得のいく形で気持ちよく過ごしたいだけです。
もしかしたら集まった方々が何らかの不利益を被るかもしれません。
これは相手方がどのような手段にでるか分からない為です。
泣き寝入りする前に駄目元でも海神公園にでも集まってみませんか?
6/20(土)
13:00
海神公園
Gを契約しました。
宜しくお願いしますって感じではないですね!!
入居するのが楽しみで、ちょっとのぞいてみました。
外観の色で大変なことになっているんですね!
私がモデルルームへ行ったときに模型を見せていただきましたが、実物も同じような気がしました。??
部屋の入り口にはタイルも張ってあり、この色になりますって営業さん言っていましたので、
そんな抗議するほどではないような気がします。
抗議したところで色が変わるのかな?それとも何か要求する?
知り合いに聞いたら、そんなに嫌なら手付金を放棄して解約できるそうですよ。
私的にはとても楽しみにしているので、ちょっとがっかりです。
No.92 さん情報ありがとうございます。
手付金解除にて契約破棄は避けたいところですね。
私の場合、模型は一番最初に通っただけで、パンフレットの内容で
営業さんが外観の説明をしております。
営業により、説明が違うのは納得できませんが、
少なくとも、実際の外観とは異なります。(夕方見ても)
83さんの言われるように、パンフレットと外観も違うならば、
内装、その他も信頼できるのでしょうか?
その点が心配です。
No.92 さんの仰る、何か要求する?ではなくて
パンフレットとあまりに異なる外観に戸惑っているだけす。
パンフレットと同じ色に見えますか?
見えないから、皆問題提起しているのです。
この件について、真摯な説明が出来ない程度のデベならば、
この先が不安になりませんか?
私はなります。
まあまあ、不満に思う方もそうでない方もいるでしょうが個別にお問い合わせってことで(^_^;)
折角の買い物なんですからそろそろ話題をもどしましょう。
Eタイプを契約しました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
Hタイプを契約しました!
これから宜しくお願いします。
すごい盛り上がってますね~(汗)
わたしとしてはとても気に入ってますので、
引っ越しが楽しみです!
そもそも売主が負担をして対応するほどの問題では無い気がしますが…。
これじゃあなかなか書き込みしにくい空気ですし、
そろそろ話題を変えませんか~
契約者ですが、私は特に問題視していません。今後似たような事が続けば別ですが・・・。
購入時にはもちろん他のマンションもいくつも拝見しましたが、パンフのCGと現物は
異なるのが当たり前かと思ってました(笑)。
当マンションの購入条件にも「外観」は入っていませんでした。
「外観」よりも間取りなんかが気に入って買いましたので・・・。
間取りがパンフと違っていたらブチ切れますけど。
抗議される方々の気持ちも分からなくはないですが、違法性は無いように感じます。
それこそ「納得できないなら解約していただくしかない」という話をされるのではないかと。
みなさん色々と思う所があるようですが、
少なくとも私見を言わせていただくと
最後の最後で購入した人をガッカリさせてしまう所に
F社の詰めの甘さを感じます。
ここで、外観も極力イメージに近い形で出来ていれば
買主にとっても本当に良い物件で、F社に対する信頼度もあがった
と思います。
解約云々はどうなるかわかりませんが、売主に対しては
ハッキリと不満は伝えるつもりです。
掲示板は色で盛り上がってますね~。
気になって見てきましたけど、私も気になりませんけどね~。分からないこととか不安なことは直接営業の人に聞いてはいかがですか?
私は常にそうしてます。ここに書き込んでも解決する訳でもないですしね。私は営業の方には感謝してますよ、若い方でしたけど一生懸命対応してくれましたし。
ネガティブな内容共有してもしょうがないですよね~。
私は小学生の息子がいるんですが、どなたかいらっしゃいますか?転校することになって、ちょっとナイーブになってます(笑)。同じマンションに友達が早くできれば幸いです。よろしくお願いしますm(__)m
現地を見て思ったのですが外観よりも…
バルコニー側は皆様見られましたか?対面の住居が意外と近いのです!
低階層さんはカーテンを開けると丸見えなのでは?
しかも空き家が多いらしく、いつの日か取り壊してマンションが建つことも考えられます
ここよりも低い建物としても日当たりの悪くなる方も多々出てくるでしょうね・・・