購入検討者、契約済みの方々で活発な情報交換しましょう!
蒲生駅周辺の情報も募集します!宜しくお願いします。
今日現在、47戸中21戸契約済みのようです。
約100㎡で現在の販売価格をみると、かなりのお得感有りと思います。
駐車場も1台無料で平置きですしね。
周辺環境は、商店街近く、スーパーマルエツ1分、児童館2分、などで
暮らしやすそうな感じです。噂の越谷レイクタウンまで、車で10分ぐらいでしょうか。
[スレ作成日時]2008-11-13 01:05:00
購入検討者、契約済みの方々で活発な情報交換しましょう!
蒲生駅周辺の情報も募集します!宜しくお願いします。
今日現在、47戸中21戸契約済みのようです。
約100㎡で現在の販売価格をみると、かなりのお得感有りと思います。
駐車場も1台無料で平置きですしね。
周辺環境は、商店街近く、スーパーマルエツ1分、児童館2分、などで
暮らしやすそうな感じです。噂の越谷レイクタウンまで、車で10分ぐらいでしょうか。
[スレ作成日時]2008-11-13 01:05:00
>22さん
契約者さんですよね?
「お引き渡しスケジュールのご案内」という冊子が来てると思いますが、内覧会は7月4・5日で、再内覧会は7月18・19日です。
部屋番号によって日付と時間が細かく決められているので、冊子が届いていなければ至急担当の営業さんに確認してください。
都合がつかない時の日時の変更は6月26日までにマリモに連絡しないと変更が出来なくなりますよ。
なぜ、すぐにマリモに問い合わせをしないのですか?掲示板上で情報収集する、怪しい業者ではないかと間違えられますよ。。。気を付けましょう。
内覧会で不具合などありましたか?
不具合ありましたね。誠意をもって手直ししてもらうことを切に願います。大旺建設さんお願いしますよ。
どんな不具合だったのですか?ちょっと不安になります。。。
初めて投稿します。
内覧会行ってきました。ドアの角や床に小さなキズがありました。事前に大旺さんが見つけて
すでに修正の印がついているところもありました。ドアのノブの戻りが悪いのも、一緒にいた
大旺さんの方が見つけてくれました。あと、キッチンカウンターの化粧版の角が剥げているの
がありました。でもNGとしては少ないほうだと思いますよ。
それより、ウチの床は黒っぽい色にしたのですが、ワックスが下手クソでちょっとびっくり。
内覧会前雨降りの日にでも施工していただいたのか、白っぽく曇りが出ているしゴミも一緒に
固まっているし・・・しかも2度塗りしているそうで・・・自分でコーティングする予定だっ
たので、その前に剥離してしまうことにします。
みなさん早々に終わらせて帰ってしまったみたいで、時間いっぱい使っていろいろ寸法を計っ
たりしてエントランスに戻ったら業者の方以外もう誰もいませんでした。
その際外の階段を使って気が付いたのですが、表面のコンクリートにけっこうクラック(ひび)
が入っていました。コンクリートの階段ってこんなものでしたっけ?ちょっと気になるところ
です。
ウチはワックスの塗りムラがちょっと多かったですね、あとは小さな傷くらい。
内覧業者さんを使わなかったので配管や構造体の不備までは分かりませんでした。
多少の問題があっても生活に支障のない範囲ならば定期点検時に直してもらえばいいかな、と。
ワックス汚すぎ、あれだったら塗らない方がよかった。
フローリングの床鳴りが気になりました。湿度が高い時期だから木が膨張して擦れて音がでる、との説明で改善点には入れませんでしたが、皆さんはどうしましたか?
ウチも床鳴りを指摘しましたが、クッションフロアはこんなもんです的な対応で終わりました。
もっとも、鳴る所を全て補修したら全室張り替えになっちゃいますけど…。
床鳴りにいろんな説明があったのですね。
二重床でなく直張りなので、低い振動音ではなく、フロアのきしむような高い音のことだと思います。
こちらはワックスがなじめば消えていくという説明でした。
これは記録しており、どうなるか追って確認したいと思います。
【管理人です。重複投稿を削除しました。】
やはり 皆さんも床鳴り気になりましたか!実はうちも34さんと同じような説明を受けました。納得できません。
ウチも床鳴りが気になりました。何十件も現地モデルルームを見ましたが、あれほど鳴るのは初めてでした。時間が経てばなじむと言う説明には不安があります。
やはり床鳴り・ワックスのムラ・ゴミ混入等気になりました。
しかし私はフロアコーティング予定なので、施工の悪いワックスは正直「いいや」って思いです。
ワックスは全部はがします!
床鳴りの件も「ワックスが・・」という説明でしたので、コーティングしてから様子をみようと思います。
それにしても、傷等探す時間は皆さんありましたか?機器の説明が多く、チェックする時間が短く感じました。
それでも壁紙のひっかき傷等、いくつか見つけました。
修復して余計に目立たない事を祈りつつ…。
仕事上過去にいくつか新築物件をみる機会があったのですが、指摘箇所は少なく感じました。
あとは生活してみて大きな問題が出ない事を願っています。
それにしても…エアコンって高いんですね~。先日見積もってきました。正直びっくりしました。まあ、今のエアコンはお掃除ロボとか高機能なので納得は出来ますが…。
床鳴り、気になりますね。けっこうパリパリ音がしていました。いろいろな説明があるところをみると、明確な答えを持っていないのでしょうね。動くことでクッション性を持たせているのだから、当然擦れるところがあるわけでクッションフロアっていうものは多湿の時期にはこういうものなんですと言われれば、そうなのかなぁと思ってしまいます。
モデルルームで床材の断面を見てから、これは長持ちはしないだろうとも思っています。、クッション材はスポンジだから数年で変質してクッション性はなくなりそうだし、木目はプリント貼りだから剥がれてきちゃいそうだし・・・おそらく15年、20年も持てば優秀でしょうね。コーティングよりも寿命が短いかもしれません。
全体として良い買い物ができたと思っていますが、個人的に床材は一番評価が低かった部分です。
今ポレスターのHPをみて気づいたのですが、大旺建設は6/1に合併で大旺新洋に変わったんですね。内覧会でそんな説明なかったですよね。
閑話余話です。
蒲生駅周辺からマンションまでの商店街には、なぜか焼き鳥屋と整体マッサージ店が多いように思いました。
先日の内覧会のあと、焼き鳥屋さんで夕飯のおかずに何本か買って帰りました。しっかり鳥の味がしてなかなかでした。
激務なものですから、休みの日は整体マッサージに通うのがシュミで、どこに行こうか何だか楽しみです(笑)。
それにしても越谷レイクタウン。土日の混み具合に驚き、立ちすくみました。急に湧いてきた地元意識のせいかどうかわかりませんが、エアコンは、レイクタウンで買ってしまいました。
貴重な休みの日。段ボールの束の前。引っ越し荷物の整理をすべきだとは思いますが、この雨模様、気力がわいてきませんねぇ・・・。
失礼いたしました。
みなさん、再内覧いかがでしたか?うちは、また少しの傷・汚れがありましたが、ほぼ良く直されていました。フローリングの音鳴りについて、見解書がでていましたね。しばらく様子を見てくださいということですね。コーティングしたらもっと音鳴りしそうですね。。どうしようかな。
再内覧会でみなさんは満足したんでしょうか?
ウチは指摘箇所は直ってましたが、今回の修繕のためでしょうが前回問題なかったところにかなりの汚れや傷が付いていたので軽くショックを受けました…前回のワックスで分かってはいましたが、かなり雑な作業です、価格相応の物件と言われればそれまででしょうけど…。
再々内覧会が無く、次回はもう引き渡しになるので不安です。
とりあえず、床鳴りは諦めるしか無いみたいですね、仕様書を見る限りクッションフロアは軽量衝撃音しか軽減出来ないみたいですから、子供の躾や自分の足音には気を付けます。
工事の仕上具合と、物件価格や元請規模との関係はありそうで実は無いと考えています。超大手が施工してあまり価格を下げない物件でも、現場代理人や下請の質によりボロボロのものがあります。
ただ、大旺新洋という地方ゼネコンの施工能力もわからないので、内覧ではどこを見ることが大切なのか正直悩みました。
躯体工事がもっとも心配でした。内覧業者さんとも話し、部屋の大半は、天井、床ともスラブ直貼でもあることから、水平度はもちろん内寸法を測定し、その結果から躯体工事の程度を類推するしか無いように思いました。同時に、点検開口部からコンクリート工事の様子を見てもらい、開口部の無い壁は打音により図面どおりの施工か推定してもらいました。片っぱしから測った寸法を図面と照合させていきましたが、私や内覧業者さんの予想を超える精度でした。これらによりコンクリート工事をはじめ躯体はまずまずかもしれないと類推しました。会計検査の方法に似ているかもしれませんね。私のできる精一杯でした。
したがって、1回目はフロアのきしみ以外は内装・建具などほとんど見る時間がありませんでしたし、2回目にやっと部屋全体の仕上具合を点検できました。完成後の短時間検査ですから不十分に決まってますが、このような方法で2回内覧して大過なく、気分はサッパリしています。ここまできたらもう心配より、前に進め、です。
あと、共有スペースの非常階段を目視された方がいらしたようで感心したので、2回目は私も周辺を眺めました。きれいな家にするには、もう住民が要求するしかありませんものね。
こんばんは、
引っ越し完了しましたが色々と買い足す物が発生しました。
食品や軽い日用品なら蒲生の商店街でほぼ買い揃えることができますが、大きな物の購入はホームセンターがあれば便利かなと思いましたが、地縁が無いので近所ではどの辺にホームセンターがあるのか分かりません、品揃えも含めてご存知の方がいたら教えてください。
あと、通勤に駅まで自転車を利用したいのですが、交番でおまわりさんに聞いた駐輪場は月2600円くらい(以前は月1500円)するので、もう少し安い所の情報もあれば教えていただけると助かります。
マンションから自転車で20分、駅の反対側国道4号線沿いにニトリがありますよ。車があれば便利です。徒歩なら新田駅から20分。蒲生からは25分くらい。あとは新三郷のイケアが品揃えがあっていいのではないでしょうか。
月額2300円(1日150円)の駐輪場が駅からロータリーに出て正面左の道路沿いにあります。
46さん
情報ありがとうございます。
駅を降りてマンションへ向かう途中にある「更科」というそば屋の脇道に沿って駐輪場らしき場所がありましたが、看板等がでてなく無秩序に自転車を止めてあるのでひょっとしたら無料駐輪場なのかな?と思ったりしたんですが、ココは勝手に止めたらいけない場所なんでしょうか?
ニトリ・イケア・島忠・大川家具、近辺の家具店はここ数日行き過ぎてます。(笑)
日用品的なホームセンターだと、相模町のロイヤルとか松原団地のカインズホーム辺りでしょうか。
駐輪場は高校以来使ってない為、ちょっと無知です。東口でて右の一通道路入ってすぐのところに、民家が経営している所に昔は止めてました。
駅前整備されて今あるかどうか…たしかに1500円だった気がします。
放置駐輪自転車ゾーンもあったなぁ。
数十年前の情報ゴメンなさい。
48さん
ありがとうございます。
google地図で場所確認しました、ニトリとカインズホーム辺りでほぼ揃えられそうですね、車なら10分程度で行けそうなので早速利用してみます。
駐輪場はたぶん場所的にも48さんの言う民家経営のところが2600円でした、値上がりしたんでしょうか?
内覧会の帰りに交番で聞いて行ってみて金額を聞いたらあまりに高いので2度聞き返しました、無愛想なおばさんです。
自分の相場的にはせいぜい月2000円くらいの半年契約で10000円くらいに割り引いてくれればうれしいな〜、なんて甘い考えを持っていたので軽くショックでした。
引っ越す前が1500円だったので同じ感覚で考えない方がいいですね。
たぶん、そば屋の脇道にあるのが放置駐輪自転車ゾーンなんでしょうね、今朝「放置自転車監視員」の腕章を付けたおじさんが近辺をうろついていました。
注意されて電車に乗り遅れたらたまりませんが、周辺の駐輪場の料金を考えると非常に魅力的なので、しばらくは徒歩で様子を見てみます。
引越し前ですが、ワックスがけ(フロアコーティングは結局選択せず)や、新規の家具やエアコンなどの事前搬入のため、休みの日は、毎度「通勤」しております。商店街は別にして大型家具店やホームセンターがまったくわからなかったので、参考になりました。ニトリは馴染みがあるのでさっそく行ってきます。
私は武蔵野線利用のため、南越谷まで自転車通勤するつもりですが、駅前に駐輪場はたくさんあるようです。どこを訪ねたらよいか心当たりのある方はいらっしゃいますか?
駅近辺の不動産屋か交番で聞いてみるのが一番かと思いますが、
ウチのマンションからも南越谷駅からも近いのは料金は分かりませんが、武蔵野線の越谷レイクタウン方面の線路下にある駐輪場です。
他にも何カ所かありますが駅から離れるか、マンションからの移動距離が伸びたりする(といってもせいぜい1〜2分程度)ので料金表などを比べながら複数を見て回って決めた方がいいと思います、契約が満車で借りることが出来ないかもしれないので。
49です。
今日からそば屋の脇道の駐輪場を使い始めました。
先日の腕章を付けたおじさんたちが無法地帯にならないように停めていく自転車を片っ端から整理してました、てっきり自転車を停める人たちを注意するおじさんかと思っていたので拍子抜けしました。
これで駅まで徒歩12〜13分が7〜8分ほどに短縮できるようになりました。
50です。51さん、丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
ウチの駐輪場は、ほとんどいっぱいでしたね。斜めのヤツは、止めにくいなぁ、女性は大変かもしれない。
自転車通勤も、雨の日や飲み会の夜もあって、順調にはいかないけれど、
南越谷からマルエツまでのタクシー代710円は、思ったよりかからず、いざという時を思うとよかったです。
タクシーの運転手さんも武蔵野線高架下には結構あるように言っていました。段ボール箱の山を、ひとまず切り崩すことができたら、外交活動開始です。
あの黄砂色のカーテンも奥方には評判が芳しくなく、残念ながら、いずれ・・・です。
昨日夕方、地震がありましたが、緊急地震警報は作動していましたでしょうか?
うちは買い物に出ていたもので…
54さんへ
その時間に家にいたのですが緊急地震警報は作動しませんでしたね。
妻と二人で全く動かなかったねぇ~とはいっていたのですが…。
どのくらいになると作動するんでしょうね?
今朝は作動しましたね、妻が起きましたが自分は爆睡中で全く気付きませんでした。
建物や生命に関わるレベル(震度かマグニチュード)でないと作動しないんでしょうね。
震度1〜3くらいでいちいち警報鳴らされても嫌だろうし、これくらいでちょうどいいんじゃないでしょうか?
質問です
ベランダの物干し台(竿を通すところ)が我が家は1組(2本)なのですが
3本取り付けしてある部屋があるようなのですが どういうことなのでしょうか? もともとの部屋のプランなのでしょうか?
ご存知の方がいらしたらお願いします。
どうやら妻が「低いし、竿を通す幅が狭くて洗濯物が干しづらい」と言っておりまして・・・
先日ポストに伸縮できる物干し台のチラシが投函されてましたが 頼んだ方いらっしゃいますか?
商品は魅力的なのですが聞いたことの無い会社名だったので少々不安で踏み切れないでいます
食洗機・・・・なんか使用直後 臭いませんか?
物干しですが、標準だと一組だと思います。
我家はオプションでもう一組追加しておきました。
食洗機ってにおいますよね。
以前使っていた食洗機(同じくビルトインタイプ)もにおいましたので、この製品に限っての事ではないかと思います。
取説にもにおい軽減させる方法があったような気がします。
入居して数週間たちましたが、なかなか快適に過ごさせてもらっています。皆さんいかがでしょうか。
壁紙も床材もコンクリート直貼りの為、不安だった上階や隣住戸からの生活音など、まったく気になりません。
むしろ、まったく聞こえません。
戸境壁240mm床スラブ厚300mmがきいているんですかね。
相変わらず床はピシピシなりますが…。
私は特別静かなマンションだと思えません。
子供が寝る9時頃には静かにしますが、
どこかで大人の騒ぐ声がはっきり聞こえます。
遅くとも夜10時を過ぎたら静かにするのが
マンション生活のマナーだと思いますが。
ついでですが、バルコニーの手すりに
洗濯物や布団を干している人がいます。
庭のある1階の人は怖くないのでしょうか。
大人の騒ぐ声ですか…
頻繁な場合だと気になりますね。大人だけにそれはマナーとして気をつけて頂きたいですね。
手すりの布団干しには気付きませんでした。
すぐ近くのマンションでは普通に布団をかけてますよね。
そのマンションを車から見た際、何回か洗濯物が舞って飛んでいく瞬間に遭遇しています。
そのあと探しに行くのでしょうか…(苦)
ベランダの布団干しは、完全に規約違反ですね。
布団が落下して1階の住人さんの頭に落ちると首の骨が折れます、冗談抜きで最悪死にます。
管理人さんに言って注意してもらいましょう。
ウチは大人の騒ぐ声は聞こえませんが、時々「ドスンッ」と衝撃音が聞こえます。
引っ越し荷物の片付けで今だけならいいですが、毎日当たり前のように聞こえたら嫌ですね〜。
それより気になるのは、トイレの中にいると配管(排水?)の音がやたらと聞こえてきませんか?
「ドスン」という衝撃音、たまに聞こえますね。
ただ本当に「たまに」なので私的には気になりません。
あまりに敏感になりすぎてしまうと、マンションや共同住宅には住めませんし。
ただ、他人を危険な目に遭わせる可能性のある行為にはもっと住民が気に留めて気をつけなければいけませんね。
話が変わりますが、先日の緊急地震速報が鳴らなかったことについて、管理しているcimsのサイトに見解が出てました。
http://www.cims.jp/important/eqr20090810.html
また、メールにも同じ内容で送信されて来ましたね。
まあ、警報が鳴っていても布団から出られなかった私には、意味のある装置かどうなのか…。
>シンプル様
ご丁寧にありがとうございました
物干し台のオプション 全く気づきませんでした
オプションフェアー当時は気にしていなかった・・というほうが当てはまってるかもしれません(汗
なんとか秋冬までに対策を考えておかないと今のままでは不便でしょうがないです
食洗機の件も取り説を読んで書いてある通り試してみたら匂い気にならなくなりました。しかし・・時間がかかりますね(汗
他住居の物音、配水管の音は うちは気になりません。
大人の騒ぐ声>新居に引っ越して親戚や友達を招いてるであろうこの時期だけのことだといいですね・・・
配水管の音>これはディスポーザー等利用してるのとトイレの利用とのタイミングなのでしょうか・・ ゴリゴリ凄い音がするようなら ちょっと怖いですね(汗
布団を干したくなる気持ちもわかりますが 万が一のことを考えると怖いですよね・・・
今後も続くようなら管理人さんに対応してもらうのが良いでしょうね
初めてのディスポーザー、ちょっと押し込むとピーピー言って難しいですね。減らして減らして水を大量に流して、何回目かにゴォーと鳴り出すとホッとして笑いだしたくなります。だましだまし使っているような感じ、水道代はもったいないし。でも、なんとか始末して週2回しかないゴミ出し日まで生ゴミをほとんどためないで済むのは助かるかな。
マリモとの管理委託契約をめくってみると、バルコニーはマリモの管理対象部分に入り、住民(管理組合)に代わって、法令、管理規約、使用細則に違反する行為は差し止めなければなりません。
初めての総会で、私たちは自分のマンションの管理委託先を決定することになります。マリモは分社化した新会社を希望しているはずですが、そうであれば、もう少し緊張感をもって管理業務をしてほしいと思います。契約に定める管理事務を普通に実施していればバルコニーの布団干し問題など解決しているはずです。たった47戸(忠臣蔵か?)ですし、決めるのは人にお任せということにならないでしょうから、マリモは慢心してはいけません。今は、<CHANGE>の時代ですよ!
まだ家具は仮置きのような状態で暮らし始めていますが、ダイニングとリビングをどうおさめるかで考え込む毎日です。
ダイニングは、テーブルと椅子の下にカーペットを敷きフロアは隠れてしまったような状態ですが、色合いもまずまずでこれでいいかなと納得しています。問題はリビング側です。大物はソファ、サイドテーブル、薄型テレビなどですが、フロア直置きは傷が心配なので、ありあわせのカーペットをいくつか敷いて置いただけで、決まった感じがしません。
インテリア業者さんとも相談して、ダイニングと同色の非常に大きなカーペットを用意することも検討しています。すっきりまとまった感じはしますが、フロアの大部分は隠れてしまいます。
皆さん、どんな工夫をされているのかなと思います。
66さん、我家はフローリングの雰囲気を楽しみたいので、直に重たい家具などを置いています。足の部分にはフェルト生地を貼り、擦れをなるべく低減しています。少しの傷は、なるべく気にしないようにしています。(^o^; みなさん、自転車置き場に不満はありませんか?間隔が狭すぎて、出し入れしにくいです。何か改善策はないかなぁと思っています。
駐輪場は確かに使い辛いですね、帰りが遅くなると置き場に困ります。
ハンドルの形状によっては1台分空けないと置くことが出来ないし…何であんなに狭いのかな?
と、悩んでいたらこんなスレを見つけました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3374/all
厄介なのはエントランス前(中にも)や廊下に無法駐輪されることみたいです。
一番古い書き込みですが、2番などはこれから小さな子供が自転車に乗るようになって、台数が増えた時の対処法としていいかもしれません。
すでにギリギリの状態ですがスペース的に増設は難しいと思うので、現状以上に増やさないように管理していくしかないように思います。
確かに狭いですね。幅がないから、二段式の上段はほとんど飛ばされて使われています。しかも下段は取り出しを考慮してなのか、意味不明に左右に動いて隣の車両にもたれ掛かるようになっていて見た目に雑然として見えます。
家族ごとにまとめて、よく使う車両を後輪側から逆向きに入れてみるとか(入るかどうかは未確認ですが)すれば、上段にも置けそうですが取り出しにはさらに困難を極めそうだし…。いずれにしてもいかに上段を使うかにかかっています。子乗せママチャリ、子供チャリ以外は頑張って上段に置いてみては?
それから貴重な平置きスペースの半分を1台で占拠しているバイク、もう少し端に寄せて置いて欲しいです。
家族が増えるたびに自転車の台数も増えるでしょうから、早めにルールを決めて改善したいですね。。。あと、フローリングの音鳴りはどうでしょうか?我が家は、以前よりは少し減ったように思いますが、未だに部分的に鳴っています。あまり、いい気分ではないですね。
>貴重な平置きスペースの半分を1台で占拠しているバイク
気になりますね。
人さまの所有物をどうこう言う気持ちはありませんが、私が見る限り、一度も移動されていない気がします。
置いたものを使う使わないは自由だとは思いますが、共用部という事を意識して置いてほしいものです。
そういう気持ちがあれば、69さんの言うようにもう少し端に寄せる等考えると思うのですが…。
「これからバイクを」と考えている方はもう置く場所が無いように思います。
物置化されない事を願います…。
自転車置き場 確かに利用しずらいですね・・・
私は平置きスペースはバイク置き場だと解釈してました。
実際自転車置き場が止められず、バイク台数が少ないから皆さん自転車止めているんだな~と見ておりました。
小さい子が多いので今後自転車の台数も増えていくでしょうし 自転車置き場の利用法など考えていかないとですね・・・