ビルゲイツは電車なんかにゃ乗らないでしょ?
と言うか、千葉なんかにゃ住まないと思う。話がおかしな方に向いてしまってますね。
人それぞれの価値観がありますからね、その様に感じられる方はある意味幸せ者ですね。
安物には理由がある。
悪くて高いものも有るけどね。
ビルゲイツ?世界基準?
なんのこっちゃwwww
話がかなり逸れてきていると感じますので、
違う話題を。
そろそろ再内覧会ですね。
みなさん何か準備とかされているのでしょうか?
うちはカーテンの採寸を業者に頼んでいます。自分で測るのは自信がないので...。
先日カーテン業者に聞いたのですが、新築マンションはカーテンのタッセルをかけるフックが付いていないそうですね。
取り付けは自分でしないといけないので不安です。種類も沢山あって迷いました。
内覧会の時は共用部をよく見ていなかったので、確認会ではしっかりチェックしてくるつもりです。
カーテン選びで悩んでます。
おすすめのオーダーカーテン屋さんを教えていただけませんか。
カーテン悩みますね。
ところでウチは再内覧会、土曜日ですが皆さんもご一緒ですか?
それともまた日にちとか別々でしょうか?
カーテンは大塚家具が割引率が高いですよ。
リリカラ65%、川島織物50%、サンゲツ20%引きなど他にもあります。サンゲツは定価が安めなので割引率が低いですが、割引後の値段は他と変わりません。
確認会、うちは19日です。確か17、18、19日の3日間だったと思います。
定価が安いから割引率が低めというのは間違いです。仕切りなどによるものですね。
あと、人気があれば割引率は低いし人気が無いもしくは店側が在庫を捌きたければ、率は高くなります。
211さん
そうなんですか?実際に定価を比べたらリリカラとサンゲツは全然違いましたよ。
カーテン業者はリリカラは昔サンゲツと同じような定価と割引率だったけど差をつけるために定価を高くして割引率を上げたと言っていました。
うちは予算を先に決めてから選んだので、このカタログだと定価がこの位までという方法で決めました。サンプルがすべてあればいいのですが、限られているのでカタログの写真と小さな布切れを見て選ぶのには苦労しました。
カーテン選び本当に大変ですよね。私はサンゲツにしましたが、
カーテンはまだ選び中です。
フローリングはモデルルームと同じでこげ茶なのですが
何色のカーテンがいいのか迷い中です。
みなさん何色にきめましたか?
うちはソファー→カーテン→ラグというふうに色を決めていきました。
上にいく程明るくなるようにコーディネートすると良いとアドバイスを受けました。
最近は生地が薄めで大きな柄が人気があるのだそうです。
生地はテロテロなのに高いなぁという印象をうけました。レースも色々な種類があって値段も上物と同じ位だったので驚きました。
価値観の違いっていうのは、いろいろな衝突を生みますね。
このマンションを選んだ理由というのはいろんな条件を総合して皆さん購入に至ったのでしょうが、やはりこだわりの優先順位というのは各家庭・個人によって全然ちがいますよ。
自走式駐車場・モノレールの駅が徒歩2分・高速道路のインターが近い・稲毛駅は快速が止まる・緑に囲まれている・価格(管理費・修繕積立金を含む)・プライベートガーデン・セキュリティ・耐震強度・おしゃれな外観・内装等、選んだ理由をあげたらきりがないです。
その人の優先順位が高い所はゆずれなくても当たり前です。私も購入価格が急に上がったり、セキュリティが緩かったり、耐震強度偽装があったり、自走式駐車場が機械式になったりしたらやはりゆずれない。
ひとつひとつの理由でいえばこのマンションより良い物件はたくさんあるでしょう。でも総合したらやはりいいマンションだなと思う。
自分の価値観を人におしつけても衝突するだけ。みんなゆずれないと思った所はきちんと言うと思う。販売業者に言わないのは、トラブルがやだからとか、高級マンションじゃないからいやいや納得させられていると言うのではなくて、ただ自分のこのマンションに対する価値が下がるほどの事ではないと言うだけ。
自分の生活環境から考えたら自慢できる価値あるマンションと思うのでこのマンションのマイナスな事を言われると選んだ自分をバカにされてるようでいい気はしないなー。
私は毎日のように前を通っていたのですが、車寄せは最後までカバーが取れずに、ペンキ塗りが終わったのは内覧会の少し前でしたよ。価値観はともかくとして、おかしいなと思うところを指摘するのは、当然の権利だと思います(納得するかどうかは、個人の問題ですね)。今までは、専有部分だけを気にするのが手一杯だったので、確認会では共有部分にも目を向けようと思っています。
契約者サイトの写真が更新されました。これが最後の更新のようです。
エントランスなどの写真が公開されていました。
この週末は、再内覧会ですね。前回は、専有部分でいっぱいいっぱいでしたので
今回は、共有部分もしっかり見てこようと思います。
そして、車道突当りの崖・・・・管轄が違うと言われても、やはり危険だと思いますし
納得が行かないので、聞いてみようと思います。
本日、最内覧会に行ってきました。
その際、共有部分について確認した事と感想を記入します。
皆様と情報共有し、今後より快適な生活ができればと思います。
■駐車場とサブエントランス側の通路について
駐車場2階の階段部分とサブエントランス側の通路が自由に出入りできるところがある。
→今後、鍵付きの柵等ができる予定はあるかを確認。予定は無いとのこと。
■駐車場やメイン・サブエントランスの汚れについて
砂埃等でかなりよごれている。
→引渡し時には清掃されて綺麗になっているかを確認。予定は無いとのこと。
■洗車スペースについて
2台分?の洗車スペースがあるが、居住者が停車するスペースとの間に仕切り板がない。
→ホース等を使って洗車すると他の車に水が掛かりそうで、使いづらいと思います。
→スペースが狭いので、2台同時に洗車するのは厳しいと思います。
■郵便物の場所について
非常に狭い
→一人ずつじゃないと郵便物が取れないと思います。
■ごみ置き場について
メインとサブの2箇所にあるが、二箇所ともかなり狭い。
→約180世帯のゴミを一時保管するには、居住者の皆で努力しないとかなり厳しいと思います。また、メインのごみ置き場が郵便物の狭い通路の先にあり、大きいゴミを捨てるときは通るのが大変だと思います。
(ゴミ置き場はオートロックになっているので、ゴミを捨てる際は鍵を持って行った方がよ良さそうです。)
■エレベーターについて
2基あるが中が狭い
→中は狭いが、移動スピードとドアの開閉が早く、かなり高性能だと思います。
エントランスホールの床タイルは、表面がざらざらで、モップがけができないという話を聞きました。モップの繊維が抜けてしまうそうです。だから、内覧会前にも、完全にはキレイに出来なかったとの事。何か方法があればよいですが(強力な掃除機?)。
今回は、再内覧会で共有施設等を中心に見てきました。(前回あまり見れなかったので)
気になったことは、セキュリティーの甘さでした。
と言ってもマンション内に、訪問者が入るセキュリティではなく、駐車場のほうです。
サブエントランス側にある、駐車場の階段は、外部の人間が簡単に出入りできること。
ここに関しては、他の方もお聞きしたようですが、扉等が出来る予定はないとのことです。
これ以上のセキュリティは、最初(設計段階から)から考えられていないとの回答。
何か言っても、とりあえず、防犯カメラがあるので・・・・・という回答。
例えば、サブエントランス側の階段から外部の人間が出入りする。(またはチェーンゲートをくぐる)
車上荒らしの心配がある。さらにエンジンを掛けられる状態で、チェ−ンゲートのリモコンが、
車内に有れば、車の盗難に繋がる。
これについても、話しましたが、防犯カメラに録画されますので・・・・との回答のみ。
対策としては、車上荒らしにあわないような、車の環境作りでしょうか?
金品を置かない・チェーンゲートのリモコンを車内に置きっ放しにしないなど。
車道突当りの崖については、所有者の問題で、いい回答は得られませんでした。
時間がたてば、そのうち草が生えてくるといわれました・・・・・・・(それでは問題解決しませんが)
関係ない話ですが、ベンダーコーナーの会社が、下見にこられたそうです。
実はベンダーコーナーの設置には、結構な電気代が掛かると言っていました。
管理組合が出来た後、住民の使用頻度によっては、廃止になるかもしれませんね・・
と言ってました・・・・まだ入居もしてないので、ちょっと悲しい気持ちになりました・・・。
はっきりとした回答が得られなかったことで、お客様駐車場が有料なのか無料なのか
聞いた方いらっしゃいますか??
私が聞いた人の話しだと、よくわからないとのことで、管理人さんがうまくやって
くれるのではないかと、ちんぷんかんぷんな回答を頂きました。
どなたか聞かれた方がいましたら、回答願います。
>No.218さん
駐車場の洗車場は、もうちょっと・・・・なものかと思っていました。
地べたにある水栓から、ホースで洗車するタイプのものだったのですね。
あれでは、周りの車にかかりそうで心配です。きちんと排水されるのかは、
実際水を流さないと分かりませんが・・ちょっと心配です。
もしあまり使えないようならば、よほど、お客様駐車場にでもしたほうが
いいんじゃないかと思いました。 2台分ありそうですし。(あくまでも個人的な考えですが)
>No.219さん
モップがけの出来ないタイルなんですか・・・結構足跡とか多数付いてましたよね・・。
ケルヒャーのような、高圧洗浄機があれば、いけそうですけど・・・・。
駐車場のセキュリティはホントに残念です…。各戸の負担額がそれほどでなければ、引き渡し後でも構わないから扉及び鍵を付けたいです!
私も「駐車場からサブエントランスに通じる階段に
扉を設置しないのですか」、と聞きましたが
その予定は無いとの、つれない返事でした。
車内に物を置かない等の予防策も
もちろん大切だと思いますが
鍵付きの扉があるだけでも結構な抑止力に
なると思うんですね。
対応した前田建設の方は
「車を出せない幅だから扉を付けても意味がない」
「都会に比べると車上荒らしも少ない」
等々言っていましたが、はっきり言って
共用部分は相当コストダウンしていると思いましたね。