埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グラン・レジデンス【我孫子】GRAND RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 我孫子市
  6. 我孫子
  7. 我孫子駅
  8. グラン・レジデンス【我孫子】GRAND RESIDENCE
住民さん [更新日時] 2014-05-05 19:37:10

祝!完売っ。予想以上に早かったですね。
入居予定の皆様、活発な情報交換、意見交換をしていきましょう。

[スレ作成日時]2006-04-12 09:04:00

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 22 住民さんA 2007/10/04 10:42:00

    エレベータ前の窓が 仕様変更になりましたね。
    あれによって何がどう改善されるのでしょうか?
    なにか特別な機能が備わっているのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいますか。
    圧迫感があり、外の景色が見えなくなり、私個人的には
    何も良いことないように感じられます。

  2. 23 マンション住民さん 2007/10/04 23:47:00

    結露防止だそうです。

  3. 24 住民 2007/10/05 09:06:00

    マンションのマナーですが・・
    いわゆる「中庭」と呼ばれる場所は子供がいる母親たちの集いの場なのでしょうか?
    ニュースで西東京市の公園での騒音も取り上げられています。

    夕方とても通りづらく感じるのですが・・
    いくら何でも夕方5時過ぎに子供を遊ばせてお母さん達はおしゃべり・・
    お宅に招いて遊ばせたり、公園で遊ばせるのが普通じゃないでしょうか。
    近隣でもこのマンションだけだと思うのですが。

    赤ちゃんをたすきがけにした方は毎日いらっしゃいます。
    日課なのですか?

  4. 25 住民さんB 2007/10/05 12:11:00

    マンションのマナーですか。
    エントランスホールも小学校の下校時間のときは占領されていますね。
    夕方前には自分の部屋に帰りますけど。

    送迎バスの待合せ。お母さん方のお喋りで近くの部屋は迷惑しています。
    これから寒くなると、各棟のホールで待つのでしょうか。

    コミュニケーションがとれるのは大規模所帯でいいことでしょうけど
    周囲への配慮も忘れないで欲しいと思います。

  5. 26 マンション住民さん 2007/10/05 13:02:00

    早朝から廊下でおしゃべりしたり、
    出入り口をふさいでおしゃべりしたり、
    歩道をふさいで送迎したり、
    人に迷惑をかけないという教育を受けなかったんでしょうか。

    その親に育てられる子どもは当然迷惑をかける人間になるはずです。
    いたずらが増えないことを祈るのみです。

  6. 27 学生 2007/10/05 13:57:00

    エントランスで何人かのお母さん達が「夕方、中庭でね」と会話しているのを聞いたことあります。使えるものは何でも使うといった感じの低レベルの母親達でした。

  7. 28 住民さんD 2007/10/05 14:19:00

    人の話し声のしない、静まりかえったマンションがご希望だったのでしょうか??
    早朝・深夜でなければ、問題ないのでは??

  8. 29 マンション住民さん 2007/10/05 15:18:00

    他人のしゃべり声を聞きたい人はいないと思います。
    ようは気配りとか礼儀の問題だと思います。
    権利だけを主張するのはお子ちゃまです。

  9. 30 マンション住民さん 2007/10/05 15:43:00

    中庭で集う事は別にマナー違反ではないような気もしますが、
    26さんのおっしゃるように

    早朝から廊下でおしゃべりしたり、
    出入り口をふさいでおしゃべりしたり、
    歩道をふさいで送迎したり、

    これは私も何度か目に付いたことがあります。

    対子供であればよそ様の子であっても注意していますが、
    対大人の場合はなかなか難しいですよね。
    総会などで啓蒙していけると良いのですが。

  10. 31 住民 2007/10/06 02:00:00

    24のものです。
    うちにも子供は二人います。
    だから、集うのもわかります。

    ですが、毎日となると場所を選んだり(例えばファミレスなんかにもいると思うのです。)してはいかがでしょうか?

    本当に日課のように毎日遅くまでいられると
    子供たちもまだ遊ぶ時間なんだと思われてしまいます。

    ブーブーのおもちゃが坂道を下る音、子供達のキャーという声は反響してけっこううるさいです。
    明るい時間、子供の遊ぶ時間ならばわかるのですがね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  12. 32 マンション住民さん 2007/10/06 11:37:00

    1,3階のエントランスのソファにたむろしている中学生が、
    マナーが悪いような気がします。

    声変わりした野太い声で、ギャーギャー言いながらゲームを
    しているが、正直、聞き苦しい。
    外でやるか自分の家でやってくれ!って思ってしまいます。

    小学生は、まだ許せるのですが、中学生ともなれば、
    学年に合った社会性を身につけて行動して欲しいものです。

  13. 33 住民さんE 2007/10/06 14:38:00

    26さんの言うとおり、建物のあちこちにイタズラされていますね。
    ドアに傷つけられたり、落書きされていたり。
    やるほうもやるほうですが、放っておくのもどうかと思います。

  14. 34 入居済みさん 2007/10/08 14:11:00

    >33さん
    確かにイタズラが多いですね。
    レジデンス2のエレベーター(3基並んでいる方)の内扉にイタズラ書きされています。
    鋭利なもので金属を傷つけて「死」とか大きく書いてあります。
    傷なので、薬品などで消せるわけもなく、困ったものです。
    しかも3台のうち2台。
    かなり悪質です。
    入居後半年でこの状態では、この先心配です。
    再犯を防ぐためにも、カメラから人物を特定して弁償してもらいたいものです。

  15. 35 入居済みさん 2007/10/09 15:11:00

    話し声がうるさい、玩具の音がうるさい・・・中庭は何のためにあるんですか?交流の場じゃないんですか?
    夜中にギャーギャーうるさいなら文句1つ言うのはわかりますけど、もう少し大人なんですからカリカリしないで子供の成長を温かい目で見てあげましょうよ。

    逆に言うならあんな小さい中庭でしか遊べない子供のほうがかわいそうでならないですよ。(それなら、手賀沼公園にでも行けって言う低脳な方も居るかも知れませんが・・・)

    言わなくても分かるでしょうけどマンション=共同住居。それを覚悟して家を買ったんですから、我慢しましょうよ。(ま、どこ行っても文句言ってるんでしょうけど。)

    あと、34さんが言ってたいたずら書き。許せませんねぇ。

  16. 36 契約済みさん 2007/10/09 23:34:00

    皆さん、なんでそんなに中庭に集う母親達を責めるのですか?
    夕方、外で遊ぶのがそんなにいけないのですか?
    自分達が子供の時はどうでした?遊んでませんか?

    自分が大人になったらそういう事も忘れて都合がよすぎませんか。
    どこに住んでいても、午後は子供達の声や、玩具の車?の音は聞こえますよ!

    特にここの中庭はガタガタしてるので、音が大きくなると思います。
    芝生も維持費がかかると開放もしていないし。
    近くの公園に行けばという意見もお子さんが居ないから簡単に言うんですよね。

    アクア横の公園は狭く、また道路にすぐ出れるので正直危険です。
    こんな環境で昼間生活をしている親子を悪く言うのはどうかと思います。
    タスキがけしている母親が毎日いる?

    何がいけないの?
    小さい子供がいるのにガンバって上の子の遊びに付き合って外に出ているんですよ。

    確かに、幼稚園の送り迎えでの母親達のマナーが悪いのも認めます。
    キッズルームで小さい子供がいるのに、玩具を取り上げたり危険な行動しても、注意をしない・・

    中庭でも自転車を乗り回して危険で注意しても直さない。
    おしゃべりに夢中で自分の子供を見ていない。

    でも、こんなことは何処に行っても同じだと思います。
    だから気づいたら注意してあげましょうよ。
    お互い、こんなところで言い合っても、本人達は分かりませんよ。

    とにかく、ここの中庭の作りにも問題があるのだから、母親だけを責めるのやめましょうよ!

    中庭で集うことが出来ないなんて、マンションの価値もさがると思うし
    何のための中庭か、もう少し冷静になった方がいいと思います

    ここに愚痴を書く前に
    おかしいと思った母親達に注意してください。
    それがお互いの為ですよ・・

  17. 37 マンション住民さん 2007/10/10 03:36:00

    NO.36さん、良く言ってくれました。
    私もその通りだと思います。

    世の中、嫌な大人が増えましたね!!
    子供をたすき掛けしている母親のどこが悪いの??

    そういう母親の日常生活を想像したことがありますか??
    まだ慣れない場所に引っ越してきて、旦那の帰りも遅く、頼れる人も回りにいないのにも関わらず、幼稚園入園前のワンパク盛りの小さい子供と乳幼児の二人抱えて、育児と家事に追われる。そんな生活かも知れないでしょ!!

    他人の悪口とやかく言う前に、自分の性格を見つめ直したらいかが??

  18. 38 マンション住民さん 2007/10/10 04:17:00

    目くそ鼻くそを笑うってやつです。
    攻撃しあっても憎しみしか生まれません。
    いろんな考え方があるのですから、自分の意見を主張するだけでなく、
    お互いに思いやりの気持ちを持つことが大切だと思います。

  19. 39 入居済みさん 2007/10/10 06:34:00

    うるさいと思う人もいるということを否定するのではなく、少し気にとめたらいかがでしょうか。私自身小さい子供がいる身で中庭でよく遊ばせていますが、お恥ずかしいですが子育て中の私には、子供の声がうるさいと感じることに気づきませんでした。でも、中には具合の悪い方や子供のいない方など子供の遊ぶ声がうるさく感じられる方もいらっしゃるのでしょうね。人それぞれ違う感じ方をされるのだから、単に中庭で遊ばせるなっていうことと、憤るのではなく少しでも気をつけようと思うことが大切だと思うのですが。子供もそういう親の姿を見て社会性が身に着くと思うのです。

  20. 40 住民さんA 2007/10/10 13:02:00

    39さんのような方が住んでいらっしゃるので安心しました。
    先日平日夕方の中庭を通りましたが、すごいですよね、脇を通るのにこっちが遠慮するぐらいでした。

  21. 41 住民でない人さん 2007/10/10 23:07:00

    住人の全ての母親が中庭にいますか?

    たまに見かける子供達の光景はほほえましいものです。
    でも毎日はやめてほしいなとも思います。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グラン・レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ユニハイム小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス松戸
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ亀有ステーションプレミア
    スポンサードリンク
    ユニハイム小岩

    [PR] 周辺の物件

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    2900万円台~5200万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.8m2~80.4m2

    総戸数 138戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円~8498万円

    2LDK~3LDK

    58.65m2~90.93m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円・4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²・52.16m²

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 千葉県の物件

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3498万円~4498万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,490万円~6,700万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~64.96m²

    総戸数 112戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸