入居まで10日を切りましたね。そろそろ皆さん準備に追われ始めるころかと思いますが、入居者どうしでいろいろと情報交換しましょう。
こちらは過去スレです。
浜野レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-09-17 16:52:00
入居まで10日を切りましたね。そろそろ皆さん準備に追われ始めるころかと思いますが、入居者どうしでいろいろと情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2008-09-17 16:52:00
>894
そうですよ~。
そんな時こそ友人ネットワークを使って、有資格者に温かく見守ってもらいながら自力で交換するんですよ!
義理もない会社に数千円払うなら、友人に茶菓子出した方がお互いに気分いいでしょ。
友人ネットワークがある方はいいですね。
もともとこのマンションも、義理もない会社から買ったものですし、きちっとしたところにお金を払って済むのなら・・
うーん、そうそう有資格者を友人に持ってる人っていないんじゃないかな?
友人に気を使って頼むくらいなら、義理もない業者に数千円払って頼んだほうが、気兼ねなくて良いと思うのは私だけかな??
っていうか、同じマンション住民さんなら895さんが頼まれちゃうとか・・・(笑)
893(895)です。
私は資格持ってないので、有資格者立会の元、自分で交換しました。
要領は得たので交換作業を手伝うことはできますが、無資格者ですので違法なのを理解し、何が
起ころうとご自身で責任を取っていただけるなら、手伝います(笑)
冗談はおいといて、これだけ反響があるのはみなさん人感センサー型に交換したいんですね~。
友人に茶菓子を出すのが気分がいいのか、逆にそれで気兼ねするのか、それぞれでしょうけど。
違法を理解しその責任を自分でとれるのなら、って 表現を間違っていますよ、たぶん。
人数集めて専門の業者さんに頼めば、取り付け費用も安くなるかも?
でも、希望者募って、皆さんの都合のよい日時を調整し ってなんか面倒っぽいですかね。
>冗談はおいといて、これだけ反響があるのはみなさん人感センサー型に交換したいんですね~。
いや、それほどでもないです、我が家は・・・(笑)
玄関のすぐそばに停めてある車、あの辺りは交通量が多いので、迷惑ですよねー
マンション住民を訪ねてきた友人だと思いますが、困りますよねー
>壁に頭突き、ですか。^o^;
いや、眼力orハンドパワーで・・・(古!)(;^ω^)
すみません、板汚しでした・・・
そう言えば市原方面からの平成通りは、いつ開通するんですかね?千葉市の道路計画予定では完成しているはずなんですが…
もう橋が完成してますから、後は村田町の部分だけになりましたね!開通すれば市原方面が便利になります。
ちなみにかっぱ寿司、グローバルバイキング付近から市原方面を見て、カーブの部分が平成通りとの交差点になるようです。
※平成通りとは、袖ヶ浦市から千葉市中央区村田町までの計画道路です。
市原のニトリ、ゲオなどがある通りです。
※参考までに下のヤフー地図をクリックすると、道路の下地がすでに見えます。航空写真でも見えます。↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%E6%9D%91%E7%94%B0%E7%94%BA%EF%BC%92%EF%BC...
907 の内容はここに書かれていますね!早く完成してほしいですね~
http://www.city.chiba.jp/kensetsu/doro/gairokensetsu/download/seibi(murata).pdf#search
あの橋を歩いて渡ったことがありますが、完成はずいぶん昔の表記がありました。
橋の向こう側は、ずいぶんと道路の整備が進んでいってますね。
村田町側は、神社などあるから進まないのでしょうかね。
憶測ですが、立ち退き問題がありそうなんで10年はかかりそうですね・・・・・。
駅前の空地は相変わらず駐車場だし・・・・。
そうですか。いろいろ事情があるでしょうし、自分の都合ばかりを言ってはいけませんね。
駅前の工事は、見るからに駐車場で間違いなさそうですね。
5年経てば、駐車場の一角が商業施設になる! と、思います。