入居者・入居予定の方たち同士で、情報交換など、
有益な新生活につながるお話ができることを期待しております。
[スレ作成日時]2009-03-17 08:29:00
入居者・入居予定の方たち同士で、情報交換など、
有益な新生活につながるお話ができることを期待しております。
[スレ作成日時]2009-03-17 08:29:00
たぶん自分の住んでる住環境の測定が中心だと思う。だから自室のベランダじゃないか?
文部科学省も「1日8時間屋外で16 時間は屋内滞在」の仮定で線量計算してるから。
校庭地面については県から市町村に測定器が配られたので今後市町村が測定するでしょう。
放射線量等分布マップの作成に向けた
空間線量測定及び土壌調査の6/6開始について
公表 :文部科学省 8月上旬公表[予定]
ただし、天候、環境により変更
検査地域:
南部限界 茨城県 常陸太田市
*福島第一原発から80キロ圏内は2キロ区間で土壌採取
測定方法:走行サーベイによる空間線量率の測定
***⇒マンション屋上なのでの測定は全く住民以外意味なし。
[参考値と見なさない]
参考URL
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldf...
<守谷市からの回答>
日ごろより,市環境行政に対しまして,ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
5月11日及び25日に県が行った守谷市の測定結果が県HPに公表されました。
守谷市の数値は2回とも県内で2番目に高いものとなっております。
測定位置は、保育園・幼稚園・小学校は地表面と地表50cm、中学校は地表面と地表1mで測定を行っています。
測定結果は市HPにありますので、参考にしてください。
今後、測定値が急変した場合は、状況に変化が現れた時は測定頻度を増やす等、監視を強化していきます
今回の事態に際し、市では国や県の基準・方針に則り対応していきたいと考えています。
また、国から各個人でできる自衛策として、
・ 校庭・園庭等の屋外での活動後等には、手や顔を洗い、うがいをする。
・ 土や砂を口に入れないように注意する。
・ 土や砂が口に入った場合には、よくうがいをする。
・ 登校・登園時、帰宅時に靴の泥をできるだけ落とす。
・ 土ぼこりや砂ぼこりが多いときには窓を閉める。
などの方法が紹介されていますので参考にしてください。
★測定の高さは50cm・1mである。
★土ぼこりを市は懸念している。⇒【危険であるとの裏がえし!】
* 都内、埼玉、千葉県は土ぼこりで窓を閉めろとは報じていない。
最近、時計がリセットされているのですが、
停電とか、多いのでしょうか?
また、これは、このマンションだけですか?
守谷市で停電になっているのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
原発からの距離と、放射線強度のグラフとmap
http://dl.dropbox.com/u/16653989/NuclPlants/index.html
守谷では、5月~昨日ので4回停電してます。
詳しくは守谷市東日本大震災対策本部へ電話し聞いて下さい。
*守谷市に通常ルートでも結構だそうです。
確認してください。
ここは、放射線関係のメモと化しているね。
>福島6月測定にリニューアルしました。
これだけ文章がめちゃくちゃな人の書くことに信頼なんか置けないな。
守谷や柏の人にとってすごく気になる記事を二つ紹介します。
ひとつはこの中日新聞の記事。筑波大学が独自に調査したそうです。
筑波大アイソトープ総合センターの末木啓介准教授
(核・放射化学)が調査してまとめた土壌放射能マップだそうです。
筑波大学の元のデータを探している時間がないので、
中日新聞の記事に載っていた図を引用させてもらいます。
守谷とか柏のあたりの土壌のCs-137が高いですね。twitterでの情報では、
@nnistarさんの作成した環境放射線データと結構合っているそうです。
http://tsukuba2011.blog60.fc2.com/blog-entry-232.html
結局タワー式駐車場の件、どうなったの?
電車から見ると解体されて見えなくなった。
結局住民はいくら負担するの?
最大、150万
若しくは、50万以上100万以下
>>197
特別徴収ですか?ホントにそんな金額払うのですか?払えない人が出ると思います。
うちのマンションは1人あたり7千円くらいですが、管理費や修繕積立金の取り崩しで対応です。
【6/16東京新聞こちら特報部②-1】
子に体調異変じわり 大量の鼻血、下痢、倦怠感
「放射線と関係不明」 原発50キロ 福島・郡山は今
http://savechild.net/archives/2937.html
売りに出ましたね↓
http://house.goo.ne.jp/buy/um/detail/1/08224/030Z67477312/081348000/a0...
5階で85平米で3520万円。
売れるかなあ?
東電発表の最新汚染マップ!
守谷駅前;0.4μSV/h
夕焼け公園:0.6μSV/h
参照:
http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html
実家や、職場周辺も確認出来ます。
汚染は着実に拡散し、汚染深度を深めています。
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082701000427.html
大京、構造欠陥で異例の建て替え 川崎のマンション
分譲マンション大手の大京(東京)が
1996年から販売した川崎市川崎区の
ライオンズマンション京町(7階建て、
72戸)で、柱への発泡スチロールなどの異物混入や
鉄筋不足など構造上の欠陥が判明し、
大京と施工会社が費用を全額負担して
異例の建て替えをすることが27日、
川崎市などへの取材で分かった。
同マンションは川崎区京町2丁目に97年3月完成。
施工は東亜建設工業(東京)だったが、
実際は都内の別の建設業者に工事を一括外注。
大京と東亜建設工業が建て替え費用約
16億6千万円と引っ越し代などを払うことで
今年3月に合意。今後解体し、来年夏に着工、
13年完了の予定。
2011/08/27 16:24 【共同通信】
結局タワー駐車場は、どう言う決着になったの?
今後の参考にしたいので教えてください。
理事会が中心となり、117世帯をまとめあげ、大京に責任を認めさせることが、全住民が3/11以前の平穏な生活を回復できる唯一の方法だと思っていただけに、今回の負担の話は、本当に残念です。
私は、まだ、理事会を信じていますが、
住民負担の話をみると、あながち、買収されているという噂もありえるのでは、思ってしまいました。
【テキストを一部削除しました。管理担当】
>>207
D京の戦術
1.住民負担の話を持ち出し、住民を一つにまとめさせないこと
2.正式なタワーパーキング修理以来を発注させること
1は、自分達に問題の矛先が向かわないようにするため。
2は、修理以来があれば、D京の主張を受け入れたという証拠が残り、
もし、裁判を起こされても、100%勝てるため。
このD京の戦術に理事会が加担しているのは、明白。
理事会は、もう、住民の見方ではない
もう少し分かりやすく経緯を説明してください。
そりゃおかしいな。
なぜ使わない側が多く負担するのか???使ってないんだもん対岸の火事だよ。今回は理事会の過ちで全住民負担になったが、割合は2:8ぐらいだろ?これ、仮に逆の立場でも同じ状況になるよ。
使用者は自己責任でお願いします。
>>215
マンションの掲示板みてますか?
数字は、大体のイメージで、説明しますね。
理事会は、9月に臨時総会で以下の提案をする予定です。
1.タワーパーキングの修理代を全戸で均等に負担(住民負担)
2.自動車の修理・購入代などのタワーパーキング利用者の被害に関しても全戸で均等負担
なお、パーキング修理代が50000万です。
自動車の購入代などで、400万×50世帯で2億になります。(最大で見積もると)
これが可決されると以下の内容になります。
2億5千万を117世帯で、均等に割る = 一世帯200万くらい
D京:責任一切なし。裁判で訴えられても、大丈夫。修理の仕事が入って、逆においしい。
理事会:200万負担しなくちゃいけないけど、D京から、それ以上の裏金もらっているかもしれない。
タワーパーキング被害者:200万負担しなくちゃいけないけど、新車売れば、回収できるかも。
機械式駐車場利用者(票を売った人):200万負担しなくちゃいけないけど、票を売ったお金で、ある程度ペイできる。↓よりまし。
機械式駐車場利用者:200万負担する。情弱orz
当初、タワーパーキング被害者が少数派と思われていましたが、
その危機感から、地道な多数派工作(機械式駐車場利用者から数名の離反者)に成功した。
逆に、機械式駐車場利用者は、多数派であったこともあり、対岸の火事のように対応していた。
この油断が命取り。
>>218
全戸が均等に負担することも、納得できません。
タワーパーキングの利用料は、2500円と、守谷駅近の相場と比べて、
破格です。
また、パーキングは、メンテナンス費、修理代など、かなり高額です。
利用者が相応に負担するのが筋だと思います。
料金設定を変えるなど、いろいろ選択肢があると思います。
その議論もなしに理事会が一方的にあのような議事録を提出しているのです。
バーキングの利用料が安いまま放置されていたのは住民の無関心がなせるわざでしょ。
221は、共有持分とは何ぞやと言う事を勉強した方がいい。理解できなければ、マンションに住む資格は無い。
守谷市の条例違反になるから、絶対駐車場がなくちゃいけないと言ってるけど、
この条例って、処罰規定がないから、条例違反になっても、とりわけ何も影響ないんだけど。
実際、今は、条例違反中だけど、問題ないし。
こんなに住民が負担でもめるなら、もう駐車場なんて作るのやめたら?
自動車必要な人は、適当に月極め駐車場を契約すればいいじゃない。
そんなに2500円で駐車したいのかな?
当たり前だろ。
震災前は2500円だったんだから、当然の権利だろ
全戸で均等負担は、常識として有り得ないでしょう。自分の持分を負担するならわかるけど。
壊れた車を全員で負担するってのも有り得ないよね。自己責任でしょ。
使用の有無とか言い始めると、管理費や積立金も見直しが居るよね。普通は使用の有無は関係ないから。
>218
どう言う理由で個人の財産である車を、住民全員で負担して購入や修理するなんて言うとんでもない案が出てきたのですか?
普通は、考えられない。タワーパーキングに問題があったなら、有り得るかも知れませんがそれだと売主に責任を持って行けそうですよね。
この問題、ライオンズ守谷の住民はどのように解決するのか他のマンション住民は興味深く見ているよ。しっかりね。
個人所有の自動車の購入費用を均等割という画期的な議案が
本当に総会に出るのか管理組合板でも話題になっていますね。
共用部を管理すべき組合が、個人の財産の補償を均等割とか
非常に面白い議案でどうなるのか非常に興味深いです。
私が住人だったら、決議されても自動車分は払いません。
だって請求される法的根拠がないから。払わない人が
多数出てきた時また揉めるぜこれ・・・。
でも、クルマ壊れた方の住人の立場だったら法的根拠ないって
わかっててもどうなるか面白いから賛成してみるかもな。
責任はこんな議案出した理事会がとるわけだしw
管理会社も適切なアドバイスしろよ、全国で笑いものになるぜ(既になってる?)。
あと、買収とか言ってるおかしな人もいるけど、大災害でも壊れない保証がついてる
建築物や機械なんかないよ。そのために共用部保険があり、地震保険があるんだ。
地震保険にはいってなかったのは管理組合の責任だよ。
まあ割高な保険なので入らずにお金貯めておくって作戦もあるけど
築浅で被災すると保険の方がよかったってことにはなる。これは運だから
仕方ない。明らかな設計上の欠陥でも見つけたならともかく、災害を売り主の責任にして
大京や三菱重工責めるのはスジが違うと思うよ。
だからさ、免震構造の物件を買っとけって言っただろ。
でも200万円もポンと出せるなんてみんな金持ちなんだね。
オレは払わないよ。
理事会は、完全にポカをやってしまったなぁ。
今回の理事会の決定を見たとき、買収されているとは思わなかったけど、
理事会の構成メンバーの内、4人以上がパーキング被害者だったのかな?っとは、思った。
実際は、わからんけどね。逆に、パーキング被害者が少数派で、ほぼ泣き寝入りの結論だったとしても、
問題だったであろう。
住民負担という一番センシティブな話題を理事会という少人数で議論したのがまずかったんだよ。
いや、百歩譲って、議論してもいいけど、その発表の仕方が、まずかった。
マンションの案内掲示板に議事録貼っただけというのが、お粗末だった。
これだと、一方的過ぎるからな。
1円も払いたくないなどと主張する馬鹿な住民も、やっぱり住民なんだから、
ものすごく面倒だけど、意見交換会などオープンな場で、いろいろな意見を聞く必要があった。
(意見書・要望書などは、一般の住民には、どうなっているのかわからん。)
さまざまな意見を聞き、それぞれの立場を踏まえて、合意形成を作っていくという一番重要なプロセスが全くなかった。
理事会が負担に対して、一方的に発言することが、この様な住民間での叩き合いに発展することを
想像できなかったというなら、相当なアホだし。もし、想像できていたのにも関わらす、
発表に踏み切ったのなら、D京の手先になったと思われてもしかたない。
合意形成もいいけど、最初に出てくる案が
ある程度客観的に見て法律や規約にのっとったものじゃないと
合意もくそもないよな。
説明会や意見交換会で簡単に住民に否定されるような案じゃ
結局ぐだぐだになっちまう。
・パーキング修繕は区分所有者の持ち分割合で負担(均等ではない)
・自家用車は個人負担(あたりまえ)
最初の案が上記だったらここまで揉めなかったかもね。
自動車を所有していない人が、パーキングの修繕負担に反対することは
あるかも知れないが、予想の範囲内。エレベータのメンテナンスや
他の共用部分についても全区分所有者で負担していることを納得させるしか
ないだろうな。
しかし、いくらなんでも自動車負担はないわ。
パーキング被害者が理事会の過半数いたのが原因ならなんとなく納得。
自分の利害がからむと客観的な判断は出来ないわな。ただ、そういうのは
フロントが説得して止めないとダメだろ。
そういう理事会に「もの言う住民」がいないことも不幸だね。
理事会議事録が出るまで住民にはわからないんだから
ものの言いようがないだろ。理事が止めないと。
でも理事だって同じような人がいるわけで、それを
止めるのはやはり経験豊富な管理会社フロントだと
思うんだけどね。
こんな議案たれながすようじゃ、議案が理事会主導にしても
管理会社主導にしても、今のフロントはクビにすべきだね。
そもそも監事はなにやってんの。
本来理事会の暴走を止めるのは監事の役割。
職務放棄の監事をつるしあげるべき。
今更手遅れだよ〜。
理事会は暴走してないよ。管理会社のイエスマン達だから。
自分に都合が良いからイエスと言うわけで
十分暴走してるよ。
お〜い、もう終わりかよ。つまんねーぞー。もっとバトルしろよ!
あとは臨時総会出るしかないな。
>>235
震度5で自動車が落下するようなタワーパーキングは、設計自体がまちがってるだろ?
いくら社団法人の基準値(どうせ、企業の寄せ集めで、自分たちの都合の良い数値設定)を
満たしているからといって、それだけで、免責になるという法律は、ないのだよ。
法律は無くてもそれだけで設計や製品の瑕疵は問えないよ。
>>251
問えるか、問えないかは、君が決められることでは、ないんだよ。
そのために、裁判があるの。わかります?
特に民事裁判は、勝ち負けの完全決着だけでなく、双方が譲歩して和解という結論になることが多い。
震度5で自動車が落下するようなタワーパーキングを販売したという事実が
企業イメージにとって、あまり良くないという結論になれば、
十分譲歩が得られる可能性が高いのです。
つまり、大京が完全に責任は認めないものの、住民に対して、何らかの補償を行う方が、
企業イメージがプラスとなり、今後のマンション販売においても有効であるという
結論も、ありえるのです。
「震度5程度の地震で、何か問題があっても、大京はしっかりと対応してくれた。」
「震度5程度で問題が起きても、天災を理由に免責を主張し、全負担を住民に背負わせた。」
どっちがいいんでしょうかね。
都合のいい妄想はそれくらいにしたほうがいい。
企業はもっとシビアだよ。
こんな天災に対して法的根拠もなく補償したら
今後同じような事例に全て対応しなければならなくなる。
企業イメージのためだけに対応するには金額も大きすぎる。
今回は設計ミスや手抜き工事があったわけでもなく
企業イメージにもさほど響かないから静観を決め込む
というのが客観的な見方だろうな。
住民の皆様にお願い
現在、理事会を中心にタワーパーキングを修理する方向で、議論が展開されておりますが、
本当に、タワーパーキングを修理することが住民にとって良いのかを今一度、考えてみてください。
私は、タワーパーキングを修理して、運用することに反対です。
なぜなら、タワーパーキングをいくら改良して、修復しても、
「震度5程度の地震で、自動車が落下したことのあるタワーパーキング」という
事実を覆すことができないからです。
つまり、このままタワーパーキングを修理した場合、私達のマンションは、このレッテルを
永遠に背負っていかなければ、なりません。
そして、その事実は、どんなに改良し、可能性が低くなっても、
「震度5の地震で自動車が落下するかもしれないタワーパーキングを所有するマンション」と
思われることでしょう。つまり、ほとんどの人が、このマンションの購入を控えてしまうでしょう。
これは、資産価値でみると、いったいいくら位の資産価値の低下を発生させるかは、
正確には、わかりません。
なぜなら、日本全国で、震度5の地震で自動車が落ちたタワーパーキングを持つマンションがないからです。また、資産価値は、我々ではなく、マンションを購入しようとする人が決めていくものです。
(もちろん、このマンションに一生住もうと考えている方には、資産価値は、無縁の話です)
タワーパーキングを修理して、運用することで、1世帯50万円の負担に加え、
数百万か、1千万か、予測不能な資産価値低下発生します。
また、前回の説明会でも、どんなに対策をしても、絶対に安全なタワーパーキングは、難しく、
常にリスクを背負うことになります。
一方で、タワーパーキング契約者の方は、今でも、不便な生活をなさっています。
また、住居の数のパーキングは、必要だと思います。
(もちろん、資産価値的にも)
ですから、何とか、理事会で50台のまとまった月極め駐車場、あるいは、土地の購入を検討していただきたく、何度も何度もお願いしてきましたが、無視続けられてきました。
理事会が、なぜ、強引に資産価値を下げたいのか、理解できないのですが、(もしかすると、永住される予定なのかもしれません。)
住民の皆様には、「タワーパーキングを修復することで、資産価値がものすごく下がること」を分かっていただきたいのです。そして、タワーパーキングの修復がもたらす負の面も、どうか考慮してください。
>>254
タワーパーキングを修理して使い続けると、資産価値が下がるという指摘は、
興味深いね。
ただ、数百万~1千万も資産価値が下がるのもの?
「震度5の地震で自動車が落下するかもしれないタワーパーキングを所有するマンション」の資産価値が
どう評価されるのか、前例が無いだけにどういう結果になるのか・・・。
3.11以降、不動産購入者は、地震に対して、神経質になっていくから、非常に微妙だね。
>私は、タワーパーキングを修理して、運用することに反対です。
俺も反対!!
自己責任の範疇でしょ!!!!
自分で選んで決めたんだから、その全てを受け入れ
駐車場を直さない事に賛成!
また、簡単に壊れたら直したい奴らどー責任とるんだよ!
10年起きに東北、関東、東日本で起こるという経験があると
NHKで放映してたし..........
この界隈で駐車場が、100%未満と言うだけで資産価値は下がっているのと違うの。
まして、敷地外賃貸駐車場。そりゃあ金を掛けたくない奴はそれでいいかも知れんが、茨城で敷地外賃貸駐車場はありえないでしょ。
土地購入っていくらかかるわけ。徒歩何分だか知らんが飛び地のマンションもありえないよ。大体、タワーと敷地外駐車場の抽選するしないで揉めるのは目に見えている。
常識で考えて落ちなかったメーカーのタワーを持分負担で建て直しのみ後は自己負担だろ。
一般的に大京と三菱に負担してもらうことは難しいことは理解してますが今回の地震規模で本当に100%住民負担になるかは今後の為にもきちんと裁判を含め結論を出したい。誠意のないメーカーの言いなり(半分お金ありきの脅迫にも感じた)では納得できないし同じことがまた起きる可能性がある。素人考えですが同様の被害の横浜や大島の方との意見交換や守谷市に対し条例の見直しを含めた見解の確認の確認等広く情報を集めることも必要。市も被災地したままの駐車場があるマンションが駅前にあることは市のイメージも良くないと思うし。もしすでに情報があるのであれば開示もしてほしい。
>>260
(財)駐車場整備推進機構の調査では、全国平均で40%程度のようですね。
茨城県内でも、駐車場率100%以下のマンションは、たくさんあります。
駐車場率100%の方が資産価値は、高いと思いますが、
「駐車場率100%で、地震に弱いマンション」と
「駐車場率60%で、地震に強いマンション」の
どちらが資産価値が高いかだと思います。
失礼
駐車場率100%で、地震に強いマンション
>>266
タワーパーキングを別のメーカーのものに立て替えても、
残念ながら、このマンションで、過去に震度5の地震でタワーパーキングから自動車が落下したという事実を変えることは、できません。
また、納得できないかもしれませんが、三菱重工の主張によれば、
パーキングに、欠陥は、なかったということです。
この結果からは、このマンションには、タワーパーキングが不向きであるという結論しかでません。
つまり、別メーカーのものに立て直しても、「震度5の地震で自動車が落下するかもしれないタワーパーキングを所有するマンション」というレッテルを覆すことはできません。簡単なロジックです。
逆に、震度6強や、震度7、あるいは、三菱重工の明らかな欠陥・瑕疵により、自動車が落下していれば、
修理や建て直しだけで、済んだと思います。
タワーパーキングを放棄するしか、地震に強いマンションには、なれないのです。
>>266
難しく答えてしまいました。申し訳ないです。
簡単に言うと、
新しく立て直したタワーパーキングが震度5の地震で全く影響がないかを保障できないからです。
もし、どうしてもタワーパーキングを立てるというのであれば、
震度5程度の地震で、何か問題があった場合、建て主がすべての責任を負ってくれること。
あるいは、保険に加入して、その保険がすべて補償してくれること。
(そもそも、タワーパーキングを対象とした地震保険があるかは、知りません)
この辺が最低条件だと思います。
ただし、建て主がすべての責任を取ってくれる可能性は、ほとんどないでしょう。
保険も、一度、問題を起こしている物件ですので、受け入れ拒否される可能性が高いです。。
仮に入れたとしても、保険料がものすごく高く設定されると思います。
三菱重工の水平震度1.0に耐えられる改良したタワーパーキングが提示されましたが、このマンションのためというよりも、既に販売したタワーパーキングなどに、売り込んでいくのでしょう。
「東日本大震災の経験から、震度5程度でもタワーパーキングから、自動車が落下する危険性があります。それを防ぐためには、この水平震度1.0にバージョンアップしてください。価格は、○○○万円です。」
私たちのタワーパーキングの調査が、この様に使われても、私たちには、何も利益がない。
企業は、3.11の大地震ですら、ある意味上手く使っています。
私たちも知恵を絞って、失ったものを取り返せるようにしたいです。
もういらないんじゃない?
借りたいやつは近くを借りればいいだけ。
めちゃシンプルやん。
そう思います。三菱重工いわく車を引き出した費用だけですでに500万くらい請求しているらしいし、高い保守費用もかかるし。少なくとも同じ場所なら将来的に高いリスクを背負うだけ。
あのな、ここは大都会東京じゃないんだよ。
ど田舎茨城で、車無しなんて考えられないんだよ!
プラウド西大島も同じ状況みたいですね。