匿名のため、住民と非住民を見分けるために掲示板を設置させていただきます。
あまり活躍の機会はないかもしれませんが、住民同士の意見交換・情報交換に利用していただければ幸いです。
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2006-12-19 14:50:00
匿名のため、住民と非住民を見分けるために掲示板を設置させていただきます。
あまり活躍の機会はないかもしれませんが、住民同士の意見交換・情報交換に利用していただければ幸いです。
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2006-12-19 14:50:00
アンケートで扉を作ることが「圧倒的多数」だったということは
事実関係として確認できませんね。
「多数だった」ということしか示されていなくて、
有効回答数すら明らかにされていないわけですから。
アンケート結果や調査結果を扱う際の基本中の基本ですけれど。
本当は「われ関せず派」が多数で、つまり回答していない人がたくさんいて、
実際には「扉賛成派」は全体としては(=全世帯分母では)
少数派だったかもしれない可能性すらあるわけです。
まあでも本当に今更なので仕方ないし、
管理組合にも今更何をいってもしょうがないですが、全く残念ですね。
このエリアのマンションはどこも敷地から公開緑地スペースの提供を求められていて、
当マンションでいえば、望海バス停側の噴水からのアプローチの部分がそれに当たると思いますが、
川側をふさいでしまうことで、結局住民しか利用しない袋小路状になってしまい、
非常に閉鎖的なスペースになります。
公共性よりも住民エゴを優先したのだということを内外に誇示するようで
一住民としてとても恥ずかしいです。
そのように感じるのも「非常に少数派」かもしれませんが。