匿名のため、住民と非住民を見分けるために掲示板を設置させていただきます。
あまり活躍の機会はないかもしれませんが、住民同士の意見交換・情報交換に利用していただければ幸いです。
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2006-12-19 14:50:00
匿名のため、住民と非住民を見分けるために掲示板を設置させていただきます。
あまり活躍の機会はないかもしれませんが、住民同士の意見交換・情報交換に利用していただければ幸いです。
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2006-12-19 14:50:00
>628様「何か法律だとか難しい話を言われてもよくわかんないんですけど」などと書かれるもんだから、以下629.630様のようなピント外れの(いや確信意図的かな?)のコメントが寄せられてしまっているようです。
そうではなくて、貴方(貴女?)の思い・直感は純粋な法律問題なのです。
最高裁が「自治会は任意団体である」と明確に判示しておりますので、その点は一転の曇りもない訳です。
http://blogs.dion.ne.jp/verdure/archives/987487.html
それは活動内容がどんなに高邁であろうと、そういったこととは全然次元の違う話なのです。ですから、629.630様はじめ過去にも幾人かの方々が主張されているように「内容が良いから良いじゃないか」「良い内容なのに何故非協なのか。その方こそ非難されるべき」調のコメントは、確信犯かどうかは別として、ピントが外れている・論点のすり替えということになります。
http://venomy.blog15.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-72.html
では、何故法律違反なのに罷り通っているのか?・・・簡単な話です。違反であることが知らないか、あるいは知っていても「実際には訴える人などいっこない」と高をくくって予算を強制徴収確保したいからです。多分このマンションの自治会は、前者の話は確か設立総会の時に出たとの記載が過去におりましたので、後者なんでしょう。
確かに実際に訴えて退会・回避回収するのって、労多くして実り少ないですし、そして思ってはいても「同じマンション内で裁判なんて」と二の足を踏むことは予想できますから「誰もやりっこない」という強制加入旗振り派の読みは正しいということです。
以上「正しい解答」でした。http://www.hou-nattoku.com/kinrin/next7.php