こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
こちらは過去スレです。
リボンシティレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-11-14 17:57:00
こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
[スレ作成日時]2005-11-14 17:57:00
夏祭り、モチツキ大会、バスツアーなど「お遊び」も結構だと思いますが、それだけでは片手落ちだと思います。他の町内会や自治会でも行われている防犯対策の一環で地域内を巡回するとか、そういったことがこの5年間で一度でも行われたことがありましたでしょうか?そういったことから、今の自治会に対して批判的な意見が多く出るのは当然だと思います。
お遊びの後は打ち上げ!
打ち上げの飲み食いは当然自治会費。
賀詞交換会だってある。
この味を知ったらやめられません!
防犯や防災なんか面倒なことは理事会にやらせりゃいい。防災は理事会にやらせるのに成功した。
自治会は市からその補助金をもらえばいい。
打ち上げ費用は3つの活動費の中に入れて総会で報告し、承認されているのだから文句は言わせない。
退会の意思を示す勇気のある人は僅か。
その他は強制入会を継続させておけば減少数は僅かとなり、退会しなかった人がすべて自治会の支持者だと決めつけておけば自治会の面目が立ち、退会した人にも圧力をかけられる。
「片手落ち」は、障害や事故で片手のない人に対する差別を連想させるのでタブーとすべきである、との迷信が一部に広まっているが、これも誤解である。
「片手落ち」は「片手」と「落ち」の合わさった言葉ではなく、「片」と「手落ち」の合わさった言葉であるとするのが、現在定説とされている。この「手落ち」であるが、国語辞典の「言海」はこう説明している。(原文カタカナ書き)
て-おち(名) |手落| 仕業の仕残し。しおち。てぬけ。おちど。脱誤 遺失
「手際がよい」や「手を抜く」、あるいは「これはうまい手だ」の「手」のように、「手」とは文字通りの手のことだけでなく、比喩的に仕事や手段のことを表すこともある。「うまい手だ」が文字通りの手を食べると美味しいという意味でないのと同じく、「手落ち」の「手」とは文字通りの手でなく「仕事」の意味での手のことである。
つまり、「手落ち」とは「仕事」+「落ち」、つまり仕事をし残してしまっている状態のことを表す。「片」+「手落ち」で、片方の仕事をし残している、とは、つまり、片方に対する配慮が欠けている、不公平、の意味となるのである。
なお、「片」+「手落ち」ではなく、やはり「片手」+「落ち」なのだとする説もあるが、この「片手」も文字通りの片手ではなく、片方の仕事という意味である。これも同じく「片方の仕事をし残している」状態のことであり、やはり同じ結論を導き出せる。
>>759
まぁそりゃそうですが、やはり使用は控えた方が無難かと。
でも、言葉狩りになっちゃうから、それもまずいかとも思います。
むずかしい。
いずれにせよ普通に投稿できるということはOKなんですかねぇ。
連続でゴメンナサイ、スレ違い失礼!
最近、受付などで見かける管理人さんは新人さん?まさか増員したから管理費も値上げなんていわないでね。
今の管理費で賄えるということで、増員したのでは?
管理費が上がるとしたら、管理組合で話し合いますので連絡が行くと思いますよ。
総会で賛成可決しないと管理費の増加は出来ないと思いますよ。
人が増える事でサービスが向上すると良いですよね。
そういえばアリオもクリスマス仕様になってきましたね。
もう11月ですか、早いですね。
本当に早いですね。
今年は大変なことがいろいろありました。
まだ未解決の問題もてんこ盛りです。
年末調整もそろそろです。
せめて穏やかな年末をむかえたいですね。
>>778
そうですよね、いきなり上がってたらそれこそ多くの住人から問い合わせ殺到しちゃいますよね。
それにしてもスタッフなどは突然変わったりするものなんですね。
自己紹介や変更の告知などもあると嬉しいのですけど、いきなり知らないスタッフだと何となく落ち着かないというか・・・皆さんそうでもないですか??
いよいよ来月は恒例の餅つき大会ですね。夏祭り同様に、当日我が家は一家揃って避難します。
>>781さん
まあこのご時勢ですしね・・・。人員の調整はどこも難しいのでしょうね。
個人的にはきちんと引継ぎがなされてお仕事をきっちりしてくれるなら
大丈夫かな。新しく来た方でも上手く馴染んでくれると嬉しいです。
私は今年初めてなのですが餅つきってどんなことをしてるのですか?
混みあうようならうちは小さい子がいるのでちょっと考えたいのですが。
餅つきは、名ばかりで全住民分用意していないので、すぐになくなります。
やっているふりするケチな自治会のイベントですから、早く並んで乗り遅れないように。
乗り遅れてた住民は不満ばかりの不愉快なイベントです。
つき手が杵でもち米をこねるこね方が、安直な軽くつく動作なので、ウチの母がホントのこね方ができないんだと行って笑っていました。
お餅つきの中で一番難しいところですが、NPO法人を通してお金出して習ったのですからちゃんとこねることに挑戦するべきだと思います。毎年やっていればそれなりにうまくなってくると思います。
面倒なことをやらない自治会の体質では無理かな?
もちつき大会いいですね。
もちが食べられなくても、もちつきを体験できるのはとてもいいですね。
日本の文化を大事にしたいものです。
でも、毎年開催する必然性があるのかなぁ?
他にやること思いつかないじゃないの。
イベントやって自己満足でいんじゃない。
あってもなくても無害の自治会だから。
勝手にやっていてという気分。
でも、自治会の自己満足のために無駄遣いされるのは、何か納得できませんね。やはり、自治会から退会するのが良いかも・・・・・
>No.795 by マンション住民さん 2011-11-15 00:02:21
>他にやること思いつかないじゃないの。
>イベントやって自己満足でいんじゃない
No.795 の前半部分、おっしゃる通りであると感じます。
自治会(役員)の感覚は、
「イベント等を企画・実行すれば、住民同士のつながり・絆・地域の力などが強くなる」
「昔ながらの横のつながりを取り戻せる」
「特に年長の方の社会との接点、万一の際の協力関係の醸成に役立つ」 等
という感じが多いと思います。(これはこれで「ごもっとも」なのですが・・・)
あえてこの感覚を断言することは避けますが、何度も色々な機会に参加し、
自治会(役員)と会話、質問をさせて頂く度に、強く感じていることです・・・。
ただし一歩踏込んで、
「(安直かつ子供向けと思しき)イベント以外に何ができるか」
という視点での自治会(役員)の議論が薄く、「現状維持」(≒思考停止)に流れ、
「判断する、決断する、行動する」ことを避けてきた結果と思料します。
また「サークル・団体の認可」も、この「現状維持」の姿勢が強く、
その結果として、
・「マンション外部者が過半に近いサークル・団体」
(これが自転車の不法駐輪や、マンション内、
特にロビー等での騒擾の一因になっているのですが・・)
・「薄利ながらも、ほぼ営利目的に近いサークル・団体」
・「自身の趣味のために、施設をいち早く優先的に確保したいが為に、加入予定者が少ない
(申請時は名前を借りて人数を増やしておく)サークル・団体」
等が、結果的に認可される現状です。
申請が100%通るわけではないことは承知していますが、
実際は、ほぼ追認状態。
万一申請が却下された場合でも、何度も申請し続けて、
結果「粘り勝ち」をする場合もありますね。
更に疑問を感じることは、
この「サークル・団体」の承認の議論の場に、マンション建設中から
「自治会というか住民交流の運営」の立ち上げ大きく関与している外部団体のスタッフ
(今は、女性1名のようですね)が、
自治会(役員)の会合に、定常的に出席し続けていること。
到底「(マンションの)自治会(の会議)」とは言えず、
自治会(役員)への不信感に繋がります。
比較的、自治会関連には、「一イベント参加者」以上に、積極的に関与しきましたが、
自身は「潮時」と感じています。
精神的、物理的に距離をおくことで、自身の冷静さを保とうと思います。
世間の「普通」の感覚と、自治会(役員)の
ムラ社会的、ご年配的な「まあまあ、固いこと言わないで、一つ丸く収めましょう」
な発想、運営のギャップに、疲れましたし、ア●らしくなってきました。。。
但し、自治会費は、今までどおり払います。
理由は、今まで以上に、あまりに目に余る酷い運営や杜撰かつ野放し状態になった場合、
意見を言う、場合によっては一歩踏込むための権利を残しておくためです。
無駄な「保険料」「参加料」だと感じていますので、
払い続けることに大きな虚しさも感じていますが。。。。
>>793
まあ縁起の面ではやったほうがいいですよね、ここは日本ですし、やらなっかたらその後に良くないことが起きたとなると、きっと餅つきをやらなかったからだ、にような声がないとは限りません。気分的にも続けたほうがいいと思います。もう習慣になっている場合、やらないと気分がモヤモヤってしません??^^
>798
基本的にはご意見に異論はありませんが、今の自治会の活動が「お遊び」ばかりに特化しているのが問題だと思ってます。多分、マトモな感覚をお持ちの皆さんは、私と同意見だと思います。
799さんに同意します。
つまり、自治会役員の多くはまともな感覚を持っていないということです。
まともな感覚を持った役員の意見は多分、多数のまともな感覚を持っていない役員達にもみ消されているのでしょう。
自治会役員の任期も制限した方がいいと思います。
他の町内会、自治会が行っているような当たり前の事柄は二の次にして、お遊び=住民のコミュニケーション促進と短絡的な考え方をしている間は駄目でしょうね。