1階と最上階で料金が同額というのは、利便性の享受の差等を考えると、
やはり是正の方法で検討していくべきだと思います。
低層階の方は、既得権益を保持したいでしょうが。。。
全区画再抽選は、移動方法等で現実的に厳しいでしょうが、
価格体系の変更は、実務的に困難だとは思えません。
希望者で空き区画を抽選する方向で検討するということであれば、
低層階から上層階への希望者も出る可能性があるような料金設定にしないと、
全く空き区画が出ず、結局抽選制度が有名無実になります。
未販売住戸の取扱が4月から変わるということですが、
具体的にはどのように変わるのでしょうかね。