入居されている方に質問ですが、近くにレンタルビデオ屋さん(死語?借りたいのはDVDですが)はありますか?
それとも最近はアクトビラやネット配信、それとも宅配が主流でしょうか?
ここのツタヤをたまに利用しますよ。
車ならすぐですが、歩くとけっこう時間かかります。
http://store.tsutaya.co.jp/storelocator/detail/1653.html
146さん、情報ありがとうございます。
ツタヤはかなり遠いですね。徒歩はちょっときつい距離ですし、
車は土日の昼間は渋滞するのと、一番街の駐車場は一度出ると
(立体の数周も含めて)戻ってくるのにやたら遠回りになるので、
ちょっと借りに出かける、という感覚ではないですね。
宅配を検討してみます。
私はこっちを利用しています。
http://store.tsutaya.co.jp/storelocator/detail/1612.html
16号を渡りますが、マンション駐車場を出た道をまっすぐいけばいいので。
しかし利用頻度は減りました。新作は殆どららぽのMOVIXで観てます。
土曜日夕飯食べてからレイトショーを観る...やっぱり大画面、いい音響!
すいません。どなたか近くにコイン洗車場を知りませんか。以前住んでいた所にはいくつかあったのですが、ここでは見つけていません。
149さんへ
パン屋さんのサフラン柏の葉店の手前(柏の葉公園寄り)にあります。ファミレス通りと呼ばれている通り沿いにあります。結構広いので我が家は利用しています。
地図はサフラン柏の葉のHPを参考にして下さい。
149です。150さんありがとうございました。さっそく行ってみたいと思います。
今日、B棟1階(以前に柏の葉駅前クリニックがあったところ)で、上原クリニックの面接を実施していますね。
同じ場所に、ようやくクリニックが開院するのでしょうか。だとすると、待ち望んでいたのでうれしいです。
何科がOPENするのか情報をお持ちの方がいらしたら、教えて下さると助かります。
それ内科です
同じ内科が潰れた場所で大丈夫なんでしょうか?
ほかのテナントが良かったです
がっかり
最近、ここへの書き込みもめっきり少なくなりましたね。
B棟店舗の空いている部分に、フューチャーデザインセンターというのが入るようですね。
http://www.fdc.or.jp/
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/091218-b.html
2010年2月開設予定とあります。
ついでに、、。
つくばエクスプレスの社長のインタビューの記事を見つけました。
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20091205ddlk12020170000c.html
東京延伸の可能性は少しずつ高まっているように受け取りました。
羽田はどうなんでしょう。。
タイ風カフェと言う噂があったのですが・・・。
つまらないですね。
ほかべんがよかった
掲示板に内装工事の案内が掲示いますが、そこには「飲食」って書いてありますよね。
どちらが正しいのでしょうか・・
カフェらしいですね。2月にオープンだそうです。
E棟にテナントあったっけ?
BがEに見えてしまいました
老眼ですみません