契約済みちゃん
[更新日時] 2009-12-06 17:04:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番) |
交通 |
都営新宿線「本八幡」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガレリア・サーラ口コミ掲示板・評判
-
21
内覧済みちゃん
>>19さん
>>原付一台分増やすのなんて余裕でしょ。
その油断が命取り。バイクは10台分のスペースと決まってるんだよ。もう一台、さらにもう一台、まだまだ欲張ってもう一台・・・。最初の規約を変更すれば、もう怖いものなしで、こうなることは予想がつく。
うちは四輪駐車場の優先抽選権を持ってたけど、平置きが外れて大型輸入車の買い替えを余儀なくされた。でも、ルールはルールだから、それも仕方ないとあきらめてる。バイク置き場で外れた人は他を探せば。
-
22
匿名さん
我が家も希望したハイルーフ対応の駐車場が当たらなかったので車を代えるしかありません。痛い出費。二輪車より四輪車のほう、もっと増やしてほしかった。バイクは嫌ね、バイバイだわ。
-
23
契約済みさん
>20
隣にもよるけど、あまりうるさいようだと飼えなくなるじゃない?
250戸もあればアレルギーの人もいるだろうし・・・
-
24
けんかをする気はありません
こんにちは。
入居楽しみですね。
ところで、
みなさんのところにも
残金振込口座が変更になった知らせはきましたか?
なんだか色々疑心暗鬼になってしまって・・・
-
25
仲良くやりましょう
プロパストから電話があり、三菱東京UFJと鹿島から、プロパストの口座ではなく共有名義の口座に振込先を変えるよう指示があったそうです。
不安なのはマンションを買った自分達だけではなく、建設や銀行も不安なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
-
27
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
10
バイクの置き場増やせないかなー、と発言したものです。
なんかいろいろ拒否反応される人が多くてびっくりしてしまい
レスポンス返すのおそくなってしまいました。
車の抽選はずれてしまい、せめてバイクだけでも、、っと想ってかいたのですが
やはり集合住宅ですのでみなさんの意見を集めていろいろ改善するのは
相当の労力が必要な気がしました。
一ヶ月前くらいの日経ビジネスで、管理会社のいわれるがままに管理をまかしていたら
共益費が何倍にも膨れ上がった、という物件がある一方
カーシュアリングや空いている自転車置き場を有料駐輪場として解放して
逆に管理費を安くすることに成功した場所があるなど書いてありました。
管理会社が悪いところではなく誠実である、と信じたいですが
引越屋の料金など考えると、みなさんの工夫次第で安くすませられるかとおもいますしね
窓ガラスの清掃を増やして欲しい人、バイクが置きたい人、大型の車に乗りたい人など250戸もあるので
全員が満足、というのは厳しいかとおもいますが
よく話し合ってよりよいマンションにしたいですね。
-
29
購入者5
まったく仰るとおりだと思います。>10様
私も、10様のような心意気を見習い、良い暮らしが出来ます様、努力していく次第でございます。何卒、宜しく御願い申し上げます。>皆様
-
30
けんかをする気はありません
口座変更のお知らせ、
他の方にも来たと知って安心しました。
ありがとうございます。
みなさんの引越しが一段落するまではバタバタしそうですが、
協力して気持ちよく生活できるようにできたらいいですね。
-
-
31
匿名さん
>>28さん
うちは車もバイクもないので詳しくないのですが、隣のマンションやアクス本八幡の駐車場は空きがあるはずですよ。前に誰かが書いてました。バイクは所有者の絶対数がとても少ないので、住民の理解を得にくいかもしれませんね。個人的には、キッズルームやスタディルーム、カラオケルームなどをつぶし、もっと店舗を増やして共益費を稼げばよかったのにと思いますが、そういう部屋が必要だと仰る人もいるわけで・・・集合住宅での合意形成は難しいです。
-
32
匿名さん
基本的にはバイクは反対です。
バイクも車も利用しない人には別の有効利用もと
考えてしまう。
とりあえず、今のルールの中を重視し、
今後、全体としていい案を探していきましょう。
-
33
匿名さん
確かに以前は、バルコニーで洗濯物が干せるようにしたいとか、地下鉄へのエレベーターを住民専用にしたいとか、いろいろ意見がありましたね。
その辺も管理組合で話し合っていくことになるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
契約済みさん
再内覧会が今週末の予定です。
フローリングの傷やら凹みって張替なんですかね?
それともパテでごまかす?
-
35
契約者
割れ・不良は交換・改修、傷・汚れは補修が基本です。フローリング剥がしてやり直すと剥がした場所の模様が変わったりするので、補修の方がキレイに済む場合も多いですし。
我が家は前回の内覧で指摘事項確認書に改善方法も書いてもらった上でサインしていますが、うちだけってことはないでしょうから、もう一度書類の確認を、ぜひ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
契約済みさん
皆さんには引き渡しの時間案内は来ていますか?
平日なのに予定が立てられずイライラしてきます。
-
37
契約済みさん
>>36さん
引渡し時間なんてあるんですか?
うちは再内覧会でとても良くして貰いましたよ。
はじめ狭いかと思ったけど、二回目見たらそうでもなかった^^良かったです。
>>28
バイク残念ですね。
とりあえず、アクスの駐車場でもかりといてみたらどうですか?
うちも、嫁と自分の分借りたかったのですが、自分のはアクスにすることにしました・・
-
38
契約済みさん
>35さん
34です。
うちの指摘事項確認書にはキズ、凹みなどは書いてありますけど、
改善方法までは書いてありませんでした・・・
-
39
匿名さん
-
40
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件