契約済みちゃん
[更新日時] 2009-12-06 17:04:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番) |
交通 |
都営新宿線「本八幡」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガレリア・サーラ口コミ掲示板・評判
-
162
契約済みさん
>>159
理事会でいろいろ提案して決めましょうってことじゃないですか?
我が家はテレビで悩んでますよ。日頃気にしないものだけど、一度使うと結構長く使う方なので・・
いまだにブラウン管のテレビなんで、良いものを欲しいんですが、値段の付け方が微妙で悩みますね。
メーカーさんも良く考えてるなって思いました。まあ、そういう時が一番楽しいのかもしれませんが。
-
163
10あらためニナ
今後とも書き込んでいきたいとおもいますのでHN使いたいと思います
以後よろしく。
156さん
う、、、指摘どうも(汗。さっさと振り込みをしてしまった私自身の自虐でもあるのですが、
そういう捉え方もあるんですね。発言気をつけます。
162さん
テレビは我が家でも悩んでいます。
いま使っている20インチ液晶をリビングに置くには小さいと変えたいところなんですが
照明とか凝っているうちに予算がなくなりつつあり
高級品の小さめの液晶か、低価格の大画面にするかで悩んでいます。
電化製品は待てば待つほどより高機能になっていくのでしばらく購入しないで
いまのままでいいのになーとは思っています。
映画とか鑑賞するなら3階のスタジオ借りる、っていう割り切りでもいいですしね。
ゲストルームの使用回数は制限ありますが、その他共用部の貸し出し制限はあるのかな?
あーはやく22日がまちどおしいです
-
164
家電芸人
テレビは必須!家具も大切だけど、まずはリビングの顔テレビでしょ!
テレビがしょぼくてはせっかくのマンション台無し…今は新作だらけだから高い時期だけど、ヨドバシのアウトレットなんかは46型(ブラビアプラズマ)、ポイント考えて16万くらいであったよ!ちょっと型おちだけど…その代わりにブルーレイとシアターに金かけちゃえば!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
今日、管理会社から書類が届きましたね。
管理組合の予算で管理員業務費2500万、清掃業務費1200万って高すぎませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
157改めpetz
今後も皆さんからいろいろなお知恵を拝借したいのでコテハンにしていきます。
これからもよろしくお願いします。
>158さん
オススメできるかどうかわかりませんがウチは横浜のポーターズ4Fに入っているカーテン屋さんにしました。
調達するものがありすぎてカーテンまでアタマが廻らなさそうだった時、「無料で出張採寸」のPOPに飛びついてしまいました。(聞いてみると「無料」は横浜近辺のみでウチのマンションまでは結局出張料をとられてしまいましたが・・(^^ゞ)
事前にサンプルに選んだものを採寸の時に持ってきてもらって実際の部屋に架けて検討できましたし、面倒な採寸もする必要がなかったので利用してよかったなと自分は思ってます。
>162さん、ニナさん、家電芸人さん
ウチもテレビは悩みました。ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
当初、今使っている29インチブラウン管(10年もの)でいいかと思っていたんですが、「買ってもいいよ」のヨメの一言で方向転換。(笑) 液晶・プラズマ・プロジェクタ等をいろいろと検討して壁寄せのできる型落ちの液晶テレビを調達しました。
エコポイントの絡みもあり、今は難しいタイミングですよね。
-
167
契約済みさん
>165さん
優秀な管理員、清掃員が担当するのでしょう!
-
168
匿名さん
petzさん>カーテン屋さん情報ありがとうございます。
やはり採寸に来てもらった方がいいですよね…
無料で来てくれそうなところを近くで探してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
筑波山
はじめまして、、、
今までROMってましたが、再内覧会も終わったのでかきこもうかな、と
市内引っ越し組なので、それなりには本八幡を知ってるつもりです
私が心配なのは朝8時ごろ、どれくらいエレベーター待たされるのかなぁって、、、
テレビは某家電量販店のサイトで二点同時購入するとボーナスポイント一万円相当の還元に釣られてしまいました、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
契約済みさん
-
171
契約済みさん
確かにコテハンにした方があれる要素は少なくなるでしょうね。
まあ、長崎さんには関係ないかwある意味、愛すべき人かも。
-
-
172
契約済みさん
>管理員業務費2500万、清掃業務費1200万
高いね。これを管理組合でつめていくんでしょ?
他のマンションとかもみんなそうだと思うんだけど・・どうなんでしょ?
-
173
家電芸人
狙ってる商品を価格ドットコムで調べ、量販店で交渉すれば、ポイントがさらについて安くなるよ!ちなみにポイント高いのはヤマダ…かな?量販店の在庫状況にもよるが、ヤマダは生活家電以外であればいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
悩人
私もテレビで悩んでます。
プラズマか液晶か?
プラズマだとWooo?ビエラ? はたまた発売終了したパイオニア「KURO」か?
まぁ、検討中が楽しいんだけど・・・
誰か「KURO」持っている方、感想教えてくだされ(頼)
-
175
家電芸人
クロ持ってるわけじゃないですが、撤退しちゃいましたからね…
今後のこと考えると無しかと…
しかしメーカーは迷いますね~私は、デジカメがパナソニックさんなんで、すべてパナソニックにしました。リンクは必須ですから~それで、シアターラックをヤマハさんYSPシリーズを購入しました。ヤマハはどんなメーカーでも対応できるようになってるんで。
※
シャープさんは操作簡単(お年寄りでも)、ソニーさんは機能充実だが使い方が難しい。日立さんは…知りません…ちなみにインチや今後何を揃えるか等で選び方もかわりますね。
液晶、プラズマ…これも迷いますね。42インチ以上であればプラズマ、今の液晶だと動きにブレがでます。スポーツや映画(あくまでも42以上)はプラズマじゃないですか?
とは言っても好みがあるんでこれもまた難しい…
とにかく、テレビはリビングの顔だ!これだけは間違いない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
悩人
家電芸人 さん
ご意見ありがとうございます。
ヤマハのシアターラックですか・・・?
参考になります。ぜひ確認してみます。
サイズは50オーバーで考えています。
やはりプラズマが良いようですね。
また相談にのってくださいね。
-
177
契約済みさん
>169さん
近所にコインランドリーってありますか?
-
178
契約済みさん
>>177
おっ?おれの嫁か?
コインランドリーはないよ。
南口の長崎屋の横のショボイ所しかないから困るよね。
シーツ乾かすのなんて洗濯機じゃ時間も金もかかってしょうがないでしょ。
管理組合で作って欲しい。
-
179
契約済みさん
テレビはいろいろ見ましたが、
ちょっと遠いですが、船橋のコジマ電気が一番安く出てました。
ちなみにアクオス。7万円分ポイント還元で価格ドットコムに対抗してるみたいです。
15日からエコポイント?があり、買い控えが多いようなので逆に値引きはチャンスかも・・。
ポイントを何に使うかって所が問題でしょうが、送料も無料なので決めてしまいました。
配達は指定日じゃないとダメって事なので、引越し業者さんに話して決めたいと思います。
22日に引越しできる方が羨ましいです。
クジで250番引いた方って、引越しいつになるんですかね・・。
-
180
契約済みさん
>178さん
嫁ではないです(笑)
長崎屋の隣ですね。
確かに大きなものはどうしようかと思います。
>179さん
>クジで250番引いた方って、引越しいつになるんですかね・・。
平日の7時からなら案外5月中だったりする・・・
-
181
契約済みさん
クジ引きの時、250番はもう出ましたから安心してくださいと言われたw
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件