契約済みちゃん
[更新日時] 2009-12-06 17:04:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番) |
交通 |
都営新宿線「本八幡」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガレリア・サーラ口コミ掲示板・評判
-
624
匿名さん
うーん、お金払ってなぜ我慢しなければいけないのか…企業は契約行為に基づき便益を提供しており、警備会社もしかり、管理組合との契約に基づき警備業務という便益を提供しております。これは雇用契約ではありませんので、我々マンションの住人は直接警備員さんに業務を指示することはできませんし、警備業務の委託契約書に「談笑を禁ずる」なんてことは書いてありません
従って、どうしても警備員室からの談笑が気になるのであれば、管理組合を通じて委託契約を変更し、契約書上にその旨条項を加えるか、契約書上の行為ではなく一般論としてうるさいので気を付けてほしい旨、契約者同士で協議するか。ということになります
世の中お金を払っているから何でもありというわけではなく、基本的なルールに沿って動くことが必要かと
お助けマンではありませんが、なんとなく書いてみました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
契約済みさん
-
626
契約済みさん
>619
文句だけじゃないくて、具体的に改善していく良案あるの?
-
627
入居前さん
高く物干竿をだしているわけではありませんが、
洗濯物、干してるお宅ありますね~。
京成のほうから歩いていて見上げると
他のお宅が干してないだけに、かなり目立ちますが。
-
628
匿名さん
>契約済み さん
具体的な案はまだありません。
文句ではなく管理組合で取り上げて、皆で検討すれば
良いのではないでしょうか?
そういう事のためのスレでもあるのでわ。
-
629
匿名さん
自分自身は
仕事中に同僚など会社の人とお話したり笑ったりすることはないのでしょうか?
仕事中の息抜きにタバコを吸ったりお茶を飲んだりしないのでしょうか?
休憩時間のない会社なのでしょうか?
騒ぐ事はよくないと思いますが、談笑程度なら良いと思います。
-
630
契約済みさん
クレーマー体質って、本人は自覚あるのかな?
あんまり気にしない方がいいと思うな。
-
631
匿名さん
-
632
匿名さん
-
633
マンション住民さん
>RASi
ウチは一応使ってますけど(施設予約でも一度) 、すごい利便性や付加価値はこれまでのところ感じられないですね。
割と家電や新し物好きと自負している私でもこの程度です。
どなたか「すごく便利!」という使い方を指南してくれませんか?(苦笑)
それでも一応管理費に含んで@\525/月を収めてるわけで・・・。
ここに書き込んでる方などのことも考えると費用対効果に見合ってるのかなぁ。
規約を読むと一年後に見直しのタイミングがあるみたいです。
見直しをするしないの判断は住民の皆様の総意によるものなのですが議題にはした方がいいのかもしれませんね。
-
-
634
入居目前ですね
>それでも一応管理費に含んで@\525/月を収めてるわけで・・・。
>ここに書き込んでる方などのことも考えると費用対効果に見合ってるのかなぁ。
ほんとですね。携帯端末としてウィルコムが使えるとかならともかく、
施設予約(と回覧板?)程度で500円ってバカバカしいかも。
いや、金額の問題じゃなくて、
Rasiでできることって、住民専用のログイン式のサイトとか作れば、
PCや携帯で閲覧すればいい程度のサービスだと思います。
なんなら私、住民専用のサイト作りましょうか?(笑)。
500円×約240世帯×12か月=1,440,000円
サーバレンタル費込みでも全然お釣りがきますね。
2年目以降のランニングコストも1年で20万円以下で済むくらいだと思いますよ。
・・・なんてね。
-
635
マンション住民さん
>634さん
こうやって現状の分析(?)と具体的な代案が出るとますますRASiの存在意義を問いたくなりますね。
私は最初、RASiには少し期待していたんです。
PCも立ち上げず、通信料もかからずに部屋の好きなところでネットサーフできるんじゃないかって・・。
しかしいざ使ってみたらyahooにも繋がらないわ、しょっちゅう途切れるわ・・。
まだ機能を把握しきれてないのかもしれませんが、使い始めて1ヶ月で使いながら把握するほど使ってもないわけで。
634さんにお願いされるかどうかともかく(苦笑)、今の機能をほぼ保持したままコストセーブできるのであれば、それに乗らない手はないと個人的には思っています。
-
636
お助けマン
>>622
>>でも、金払って何で我慢しなければいけないの?
はっ? そんなこと、どこにも書いた覚えないけど・・・。まあ、いい。
ゴミ問題もRasi問題も、ここである程度の議論が出尽くしたら、管理組合を通じて管理会社と正々堂々と渡り合うべきだと思うよ。でないと、単なるクレーマーで終わってしまう。
自分が管理会社から派遣された管理員の立場だとしたら・・・。担当を任されたマンションの住民が管理に対してどんな不満を抱いているか、気になるよ。このサイトは必ずチェックする。
そう、管理員さんや管理会社はここの書き込みをチェックしているはず、と考えるのが自然だろ? 先方だって対策を考えているんじゃないのかな。組合マターにしたほうが早いよ。
-
637
お助けマン
それからなあ、管理人室(防災センターのことか?)の談笑ぐらい、大目に見てやったらどうかね。軍隊じゃないんだからよ。世の中、ケツの穴の小せえ奴がいるもんだ。
-
638
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
>627
京成のほうからなら北側ですね。北東か北西?日当たりの悪い部屋の人はやっぱりな、という感じです。うちも見習って洗濯物、外に干すことにしました。
-
640
契約済みさん
それにしても、ゴミ捨て場臭いな。
何が原因?生ゴミ?
出す日にち指定にした方がよいんじゃない?
-
641
契約済みさん
>639
逆切れして長崎レベルのはつげんしてんなよw
-
642
匿名さん
>>641
いいえ、逆切れなんかしてませんよ。それより貴方、長崎だの、妬みマンだの、架空の人物にこだわるの、いいかげんにやめたら、いかが? バカっぽく見えますよ。たぶん教養人ではないだろうけど。
-
643
契約済みさん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件