契約済みちゃん
[更新日時] 2009-12-06 17:04:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番) |
交通 |
都営新宿線「本八幡」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガレリア・サーラ口コミ掲示板・評判
-
362
契約済みさん
>361
うち中層ですけど、auも不安定です。
Rasiが悪さしてたり・・・
-
363
筑波山
〉362
やはりauも不安定ですか、、、実際引っ越してから対策しますかねぇ
羽田空港の着陸進路が見えるのですが、航空無線とかは聞けるのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
契約済みさん
-
365
住民さんA
今日は入居後初コルトンに行って来ます。
ルーキーズ楽しみ♪
やっぱり衣食住は大切だなと、入居して改めて思いました。
より良いマンション作りに微力ながら力になれればと思ってます。
-
366
高層階
-
367
入居目前ですね
-
368
引越前さん
>363さん
羽田の航空無線はバッチリ聞こえるはずです。
マンション上空辺りにさしかかった航空機が、羽田から東京コントロールに移管される交信が聞こえると思います、ってマニアックすぎますか?
-
369
筑波山
〉368さん
おお!
誰かから無線借りてきます
うちから16Lばっちりてす!
これで話通じますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
nina
無線とはなかなか渋い趣味の方がいらっしゃいますね。
今日は近くの家具屋でカーテンや絨毯を見ていました。
(もっと早くから見ておきなさいって?)
高層マンションなので、消防法では防炎処理を施したものしか利用できないのですね。
(たとえ1Fの住居であっても)
店員に言われて初めて知りましたが、みなさんきちんと法律遵守しているのでしょうか?
とりあえず来週ベッドが届くので、これでひとまず寝泊りできる環境になりそうです。
-
371
匿名さん
30階以上の高層階ですが、ドコモは問題なく使えますよ。
-
-
372
契約済みさん
地下1F見てきました。
ボード2枚もあるんですね。
他にも粗大ゴミが何点か・・・
集中期間中は三協にでも見張ってもらおうか?
-
373
筑波山
〉367さん
興味深い記事をありがとうごさいました
〉371さん
使用するときのタイミングですかね
窓際で圏外が続く時もあれば、玄関でも平気な時ありますし
しばらく様子みてみますところで、今日CSアンテナみたいの持ち込んだ男性とすれ違いました
サーラってアンテナOKでひたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
petz
>ケータイ
ケータイはもともとタワーマンションに強くないと聞いてましたので、内覧会時に鹿島の方に聞いてみました。
その鹿島の方曰く、南東側より北西側の方が入りやすいとのこと。
「工事期間中、ケータイをかけるときはみんな北側に移動してた」なんてことも言ってました。(^^ゞ
ご参考まで。
-
375
入居済みさん
奥さんのドコモの方が僕のauよりつながります。
ちなみに中層階です。
-
376
入居前さん
>373 さん
ベランダは共用部分になるので、衛星アンテナの設置には管理組合の許可が必要になると思います。
室内ならば問題ないと思います。このマンションならば南の窓カウンターに置くだけでも受信出来る
と思います。
ベランダに設置するとすぐに分かりますから、そのときは管理会社に連絡して対処してもらいましょう。
ケーブルテレビに入っているのですから、料金さえ払えばほとんどの番組が見られるのですから、
私設のアンテナは基本的に不要でしょうね。
-
377
赤フンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
お助けマン
外から戻ると、受付のお姉さんが「お帰りなさいませ!」だろ。
そこまで必要ないのに、照れくさいやら、参るよなあ・・・
そのうちメイド服姿で「行ってらっしゃいませ、ご主人様!」なんて言い出すんじゃないか?
オイラも受付のバイトならやれそうだ。
-
379
契約済みさん
お助けマンなら何でも出来るでしょ?^^
うちは部屋のドアノブが一箇所外れかけてるの発見!
内覧で気づかない不備もそろそろ出てくるのかな。
-
380
匿名さん
教えてください。
まだ未入居の者ですが、ガレリア部屋から都営新宿線に向かう場合、
3階のエレベーター連絡通路は中から開かないのですか?
逆から入ってきた時は開くのですが・・・
-
381
契約済みさん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件