希望される方、されない方いらっしゃると思いますが、私はここでかなり助けられましたので作成します。希望されない方は閲覧・投稿をお控えくださるようお願いいたします。
こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-07-19 07:50:00
希望される方、されない方いらっしゃると思いますが、私はここでかなり助けられましたので作成します。希望されない方は閲覧・投稿をお控えくださるようお願いいたします。
[スレ作成日時]2009-07-19 07:50:00
ポストの一番近いところって、銀座通りのですか?他に近い所ってありますか?
銀座通りのカラオケ屋の前(CCTの駐車場入口から見えるところ)が
いちばん近いのではないでしょうか。
カラオケ屋前にあったんですね。なんで分からなかったんでしょう。いつもパルコの前まで行っていました。
ありがとうございました。
新聞の折り込みにPARCO前のフィットネスジム「ゼクシス千葉」の広告が入ってました。
今、入会すると月会費がフルタイム6,800円だったので入会しました。
マシンやプール、天然温泉、サウナ、ゴルフ等々充実してたのでいいと思います。
これを機に人の流れが変わるきっかけになり、CCTのテナントもお店が入るようになるといいのですが。
ポストが気になり、私も知らなかったので、通ったので確認しました。
なぜ気がつかなかったのか?いつもコインパーキングに車が止まっていてその陰になっていたので、こちからだと見えなかったのだと一人で納得しました。特別書くほどのことでもなかったのですが、なぜ目にとまらなかったのか不思議発見で書きました。教えていただいてありがとうございました。
私はグルメシティのついでに投函してました。
〒は、ミニストップの中にもあるでよ。
そうでっか、ありがとさんです。
ゼクシスの割引今日までですね。
早速私もネットから入会しました。
285さん、情報ありがとうございました。
実は私もネットで15日に申し込みしました。
お風呂で知った顔に会うのは恥ずかしいですね。
昨日から朝・夕は涼しいですが、我が家ではエアコンをつけています。朝から夜まで24時間です。
皆様はいかがしていらっしゃいますか。
日当たりのよさを期待して南東を選びましたが
リビングの日当たり良すぎです。
まさかこれほどの暑さとは・・・
外のほうが涼しいのですよ。
エアコンなしでは、熱中症で倒れてしまいそうです。
在宅時は、エアコン必須です。
以前は神奈川県の41階の北西角に住んでいました。夏の午前中はそこそこですが、午後は暑くて在宅できない状態でしたので毎日15時頃~19時頃までスポーツジムで過ごしました。また11月~3月頃までは寒くて床暖とエアコンは欠かせない状態でした。同じフロアーの南西角の知人は1年中暑い暑いと言ってました。南側はどうしても東西が絡むと夏は暑過ぎる傾向にあるようですし、冬は北が絡むと寒さがきついようです。但しそのタワーはほとんど壁がなくてガラス張りでしたので外気が強く影響したようですが。その経験からセントラルでは南側限定で購入しました。眺望視野は狭く陽光が差し込む優雅さはなくなってしまい残念ですが、それ以外はススと臭いを除けば満足しています。価値観の問題でもありますが、タワー(共同住宅)で全て満足とはなかなかいかないようですネ。
スス、困りますね。
北西です。
夜景を楽しんだあとシェードを全部上げたままでやすみますと、朝日と反対向きゆえほどよい明るさで朝を迎えられます。全面的に開いたリビングで海側の景色を午前中いっぱい楽しんでいます。
昼からは、西側においてるテレビが見えにくくなり太陽光がさすと暑いので、西側シェードを全面的に下ろします。
北側の広い窓から、高く広がる空をを眺めつつ家事してるうち日が沈みますので、今度は西側シェードも上げ、西北シェード全開で海側から佐倉方向までの夜景を楽しむといった1日です。
西日がどうかなと心配しましたが、今のところ、シェードが遮光生地でなくてもレースと二重のせいか、夏の西日に困ることもなく、天カセにしたエアコンも28℃位で大丈夫、結構満足して暮しています。
問題は、冬でしょうか?マンションは暖かいと知人に聞いたので床暖にしなかったのですが、どう影響するかな?これまでの戸建でも冬場は終日暖房してましたし、タワマンでの初めての秋と冬、楽しみです。
20時ごろ警察が沢山来ていました。
中層階で何かあったようです。
事件でしょうか・・・
警察ですか、気になりますね。以前の警察沙汰も何も教えてもらえませんでしたが、この建物の中で起こった事は
知りたいです。気をつけるなり、何なり自己防衛も必要と思いますので教えていただいきたいです。
風評被害を考慮して、要望がない限り公開しないのかも知れませんね。
新聞沙汰規模の事件だったらジ・エンドですけど…。
1000人を超える人数が住んでいるわけで、犯罪じゃ無くても警察が来るケースはそれなりにあるのでは…
出入りが集中しているから見えやすいだけで、いちいち気にしても仕方がないと思いますけどね
昨夜、「バンっ!!!!!」とかなり大きな音がしましたが、聞いた方いますか?
何かが爆発したような、暴発したような音でした。
気になります。
時間ははっきりしませんが23時〜24時ぐらいだったと思います。
聞こえました。
びっくりしました。
私は外で車がぶつかった音かと思いましたが、
主人は、マンション内だ、爆発音のようだ、と言っておりました。
確か23:30頃だったような気がします。おおきなおとで驚きました。建物の外の音だと感じましたが。。。
工場の爆発?か何かのような音でした。CCT内の出来事だったら驚きです。
意外と昨晩の『爆発音?』に対する書き込みが少なく驚いています。
方角・階数によって聞こえ方が違ったのでしょうか?
我が家は北東角の高層階ですが、リビングの窓が風圧?音圧?でかなり振動しました。
私も北東高層階ですが、窓を開けていたのでよく聞こえましたよ。マンション内ではないと思います。
車がぶつかった音には聞こえず、タイヤのパンクかなと思ってました。でも窓が振動するくらいだと
また違う原因なんですかね。
高層、東です。かなり聞こえました。窓を閉めていましたが、振動する程ではありませんでした。
屋外の音、爆発?と瞬間に感じました。
書き込みからすると北側が発信源でしょうか。
南東です。よく聞こえました。
音源は東では?
ちょうど外に居ましたが場所は区役所前の道路で大きなトラックの荷台に恐らく鉄板とかが一枚位しか入っていない状態でスピード出しててちょっとした段差があり荷台の鉄板が浮いて出た音みたいな感じでしたよ!
その後も川近くで小さかったですが爆発音出してましたし。
>意外と昨晩の『爆発音?』に対する書き込みが少なく驚いています。
昨夜はいませんでしたが、そんなに驚くことでしょうか?
そもそもここを観覧しているのは30人もいませんし。
>>310さんに質問です。
ここを閲覧しているのは「30人もいないし」と人数が解っているのでしょう。この「コミュ」の関係者様でいらっしゃいますか。アラシでも悪意もありませんが、どのようにしたらわかるのか教えていただければ嬉しいと思った次第です。日頃よりどの程度の方が閲覧・投稿しているのかなと思っておりました。
どうせ人数なんて適当に言ってるだけだろ。
分かる訳ないんだから。というか、わかっちゃったらセキュリティ上大変なことだよね。
ほっとけばいいんだよ。
今日、ある業者さんが塗装材(ペンキ)の入ったバケツを持って、一般エレベーターに乗って来ました。
あまりの非常識さに驚愕しました。
入館時、コンシェルジュデスクで受付記入等するかと思うのですが、
その際にコンシェルジュさんから一言
「エレベーターは業者用をご利用下さい。」等の声掛けがあれば未然に防げるのではと思いました。
エレベーター入り口に注意喚起の看板を置いていますが、
実際にそれに気づけるかはやや難しいと思います(作業で大変ですし)。
コンシェルジュはただ右から左へ受付するのではなく、
ちょっとでもそのような配慮を持って頂きたいです。お給料もらってるんですから。
先日、犬を飼っていらっしゃる方のマナー違反にビックリしました。
駐車場側の出口(自動ドア出てすぐの敷地内)から
犬を下に下ろした瞬間、「おしっこ」をし出したのです。
皆の玄関なのに・・・。
その飼い主は「やばい」と思ったのか、おしっこし続ける犬を50mくらい無理に引きずり、
裏玄関から外へ「おしっこの跡」がついていました。
そしてこの蒸し暑さで超悪臭がずっと漂っていました・・・。
せめて管理人にお掃除をお願い等するなど行動すればいいのに、
そのまま散歩へ行ってしまいました。
飼い主さん、なんでそんなに常識がないのですか?
自分の家だけならまだしも、このマンション住民全員の玄関を汚す権利はないでしょ。
責任持てないなら、ペット飼う資格ないですよ。
【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
ペットのマナーを守れない人は飼う資格ないですね。
私も犬を飼っていますが、規約違反の人を見たらすかさず注意しています(うるさい人と思われてるだろうな)。
エレベーターの移動も気を使うようにしています。
どうしても犬の毛が飛びますので、同乗者さんにつかないよう(特にスーツ姿の方など)
混雑時は業務用エレベーターを使ったりもします。
ひょっとしたら犬が苦手の方もいるかもしれないですし、
そのような気配りができないなら飼ってはいけないと私も思います。
ほとんどの業者さん(電気屋さん・家具屋さん・新聞屋さん・宅配さん・他いろいろ)が
駐車場入り口から入るようです。
ロック解除のとき、メインエントランスの画像をみたことがありません。
コンシェルジュを通さないで入って来るようです。
駐車場入り口はほんとに要注意です。
ペットを抱かない方の出入りも、みんな駐車場入り口です。
コンシェルジュさんだけの問題ではないと思いますがいかがでしょうか。
日中、駐車場側の入り口に、警備員を配置るのはいかがでしょう?
館内の巡回より、防犯や色々な面での牽制になると思います。
住民の方とは限りませんが、公開空地(緑地?)の木の下など臭いで動物の尿らしき濡れ後を目にします。
このようなペットに対しての意見が続くと、「戸建てに済んだら」「ペット不可のマンションに済んだら」
などと言われるので怖いです。何も投稿する気力が失せますが、つい投稿してしまいました。
言われる前に自分で言っておきます。「なら投稿やめれば」。
この住民版は気難しいです。だんだん投稿も減ってきたように思うのは私だけすか。
駐車場入り口に警備配置も一案ですが、立ってるだけというのも。
巡回の回数を増やすとか、不定期に何時間か立つなども有効かと思います。
日常清掃ですが、各階の内廊下の清掃は1週間に1回あるかないかですね。
裏の滝など廃止し(清掃にかかる時間・電気・水道代無駄)、もっと快適な日常生活の為に清掃すべき個所を
お願いしたいです。
ここで申しても何もならない、反感の意見を言われるだけはわかっております。
その気になったら、きちんと理事会、管理人に言います。
長々と失礼しました。不愉快でしたら華麗にスルーお願いいたします。
ペットの尿の問題は、住人以外の人から見たら敷地内でやってくれってことになるでしょうから難しいですね。
出来る限り部屋で済ませてから散歩に出るようにしましょうとしか言いようがないです。
あと、個人が特定できるような内容を掲示板に書き込むのは、完全なマナー違反じゃないでしょうか。
削除依頼出しておきまが、気をつけたほうが良いと思います。
322さんに同感です。個人を特定出来る内容を平気で書き込む事の方が非常識と思います。そんなに思うならその場で注意すれば良いだけ。また、話を見るとわざとではないし、次回は抱えて外に降ろすでしょう。自分がそこであなたの様に見ていたら私がそうじのお願いをしますよ。悪臭がするほどひどければですが・・・また公開空地は外から自由に人が入れます、勿論、犬も。ここはマンションの共用部だから・・・とは言えないでしょ321さん?私は犬の散歩をしながらマンションのまわり公開空地で毎回かなりの量のフンやゴミ、煙草の吸殻を拾います。まず気がついたら自分がしたわけじゃないから関係ないと黙認するのではなく、拾うなりしてもらいたいです。お金払ってるんだからそれは管理会社がすべてやるべきとかレベルの低いことは言わないで。ま~意識の問題ですが。
不特定多数の観覧できる掲示板で個人を特定できる内容を書き込む人は自分を名乗るべき。それが出来ないのなら書き込むな。そうでない場合は大きな問題になる事が多数あるので。