物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番) |
交通 |
総武線「千葉」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
436戸(防災センター、管理室、ゲストルーム等を除き、店舗2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判
-
222
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
今のところそれしか方法がないですね
意外と安いので買ってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
使ってますけど便利ですよ。部屋を濡らしたことはないですよ。
使用する際にバスルームの蛇口の先をG63に交換してホースリールを接続して使います。
ホースリールはバスルームに置いて使うと後かたづけ(ホースを洗ったり巻き取ったり)とか便利です。
使用する前にホースを伸ばしてベランダにホースのシャワーヘッドを置いてからバスルームの元栓の水(またはお湯)を出します。
水(またはお湯)を止める時もホースのシャワーヘッドで止めずにバスルームの元栓を止めます。
注意する点としては
・ホースリールのシャワーヘッドで水を止めることができるのですがそれを使用しないこと。
(水道設備に負担がかかるため)
・ホースの長さ。
(20m以上あったほうが無難です)
-
225
匿名さん
詳しくありがとうございます。
その方法で、やるっきゃないですね!
みなさんのお知恵大変参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
はい。ベランダきれいなほうが気分いいですからね。お互いきれいにしましょうね。
ご存じだと思いますが楽天とかでも買えますからね。
-
227
匿名さん
どうもペットの扱いマナーが悪いような気がしますが、わたくしだけでしょうか?抱きもせず、平気でエレベータに乗せるののを何度も見ました。が、角が立ちそうで言えませんよ。尿らしきも敷地に目にします。駐車場入り口はあらゆる意味で盲点ですね。
内廊下かは暑くてムッとするのに、エントランスは冷え過ぎでは?このご時世、適温に設定お願いします。電気代もバカになりませんよ。大事な管理費ですから。
やかましいと非難されますか?だったら何も投稿できないですね。
-
228
匿名さん
夜の10時過ぎに玄関ホールがキンキンに冷えていて無駄だなぁって思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
私も何度か抱かないでエレベーターから出入りしてるペット連れの方見ました。私自身、犬が大好きなので個人的には全く問題ないのですが、マンションのルールであれば仕方ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
好みは好み、ルールはルール、守りましょう。バルコニーの喫煙も同じです。
-
231
匿名さん
玄関ホールの温度設定、確かにおかしい、冷えすぎ。エコの時代に逆行してますよね。
-
-
232
匿名さん
最近、エレベーターの扉部分を、鍵か何かでこじった様な傷が目に付きます。 えぐられた扉(金属)部分が尖ってて、とても危険です。
何故そんなイタズラをするんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
複数のエレベーターが傷ついてましたよね。あれ、何か荷物がひっかかったのかなあと思ってたのですが、考えてみれば閉まった時に出来た傷ですよね。
3ヶ月点検の補修の際に一緒に直すのでしょうか。うちの階の廊下の壁にも思いっきり傷があるのですが、一度チェックされたまま放置されていますから。
あと、このエレベーター、前に乗った人の匂いがダイレクトに残っている気がしませんか?前に住んでたマンションのエレベーターはそんなことなかったです。換気機能がないのでしょうか。
-
234
匿名さん
確かにこじ開けたようなと言われればそのような傷ですね。気がついてはいました。そして、臭いが残っているのも確かです。夏なので、自分の臭いも気になりますし、あまり密着したくないので、人と一緒は避けています。失礼に感じたら申し訳ありません。乗り降りにすれ違う時、自分の汗が臭ったらと心配になりますのでごめんなさい。
最近は、百貨店・銀行などどこでも入ってヒヤっとするほど冷房きかせてるところはありません。
人が通り抜けるだけのスペースをなぜあんなに冷やすのでしょうか。それこそ時代に逆行、電気代の無駄です。
-
235
匿名さん
玄関ホールのエアコンは24時間でお願いします。
仕事の時間がズレているので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
24時間はいいと思いますよ。温度設定が悪いだけでしょ。
-
237
匿名さん
エコっていっても、どの部屋もエアコンのお世話になってるし、あまり難しくしないでくれませんか。玄関ホールのエアコンを管理してる人が、温度に気を付けてるかどうかでしょう。
エレベーターはペット可と不可に分けて貰いたいです。雨の日、濡れたワンコさんがくさかった。可愛いけどヤッパリ分けて貰いたいです。自分がワンコさん飼ったとしても、その方が気楽です。
-
238
匿名さん
夏場は外出から帰って来た際は、徒歩ならなおさら体が火照っているのでクーラーは効いていて欲しいです。
ずっとその部屋にいて快適な温度では物足りない。
自動ドアをくぐって若干ひんやりする位がちょうど良い。
デパートは買い物するので長居するから、寒くなりそうですが、マンションのロビーは通過ではあるものの、帰宅を迎えてくれる最初のエリアなのでそのくらいの贅沢は許して欲しいです。
駅から歩いての帰宅の場合は、それなりに距離もあるので、気温・湿度によっては汗だくですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
237さん
難しくしないでくれませんか。っておっしゃってますが、エレベーターペット可、不可分ける方が難しくないでしょうか。
あまり難しくしないでいただけますか。
-
240
匿名さん
また荒れそうだからもうやめるべ。すぐこうなるんだよな。理事会にまかせるべ。
-
241
マンション住民さん
バルコニーを禁煙にしていただきたいです。
キッチンの換気吸気口がバルコニーなので、近隣の方がヘビースモーカーなのか喫煙されると部屋の中が煙草の臭いが充満します。家に帰るといつも煙草の臭いがします。もちろんバルコニーを開け放って過ごすこともできません。空気清浄機を購入しましたが追いつかないかんじです。
このマンションに越して唯一の悩みです。みなさんバルコニー喫煙どう思われますか?
すでに話題になり、解決話題だったらすみません。
-
242
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
正直バルコニー喫煙を官理規約だろうが、改善するつもりはありません。
偽善者ぶるのは嫌なので本音で書かしてもらいます。
家に小さい子供もいるし、なにより壁紙が黄ばむのが嫌だからです。
反論があるのも、自己中心的なことも十分承知しております。
だけどバルコニーでタバコをすいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
偽善者ぶるのが良かろうが悪かろうが決まりは決まりだと思いますけどね。
しかも決まりと知っていながらの発言、行為。
自分の家の子供、壁を守れれば他がどうなろうが平気なんでしょうか。
400世帯もいるマンションですから色んな方がいるのだろうと思ってましたけど、残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
私も243さんには驚きですね。こんなに非常識な人間がいるとは…違反と知っていながら、偽善ぶるのが嫌とか十分承知してますとか言い訳した上で、子供や壁紙は大切、でも隣人がどう迷惑をこうむろうと知ったことではないと。もしこういう考え方でお子さんが日常教育されているのであれば可哀想で仕方ありません。
もしかしたら部外者の荒らしの人かもしれませんね。こういうこと書いて荒れるのを楽しんでる輩もけっこういますから。
つられちゃいけなかったかしら。
-
246
匿名さん
上記タバコの件、30分置きのレス…タバコだけになんか臭いますね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
247
匿名さん
-
248
匿名さん
いまだに、バルコニーで喫煙している輩がいるのは確かですね。
我が家も朝方、煙草臭いので換気が出来ずに困ってます。 窓を明けて換気出来れば、涼しくなると思うのですが、仕方なくエアコンをつけてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名
243の様な○○虫には制裁が必要かもね。世の中、懲りなきゃ解らん奴もいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
ん~換気扇の下で強にして喫煙、排気はベランダ・部屋から窓を開けて外に向けて喫煙。あんま変わらない様な気がする。ベランダでず~とたばこ吸ってるわけじゃないならあまり固執しなくてもいいんじゃないかな。何か魚焼いたら言われそう・・・ちなみに私は1年前に禁煙しました。
-
251
匿名さん
250さんに私も同感です。
ベランダでタバコを吸われて、隣の家に充満するって、ほんとですか?
団体や連続的に何本も吸うわけじゃあるまいし、なにも隣に目掛けてはくわけでもあるまいし、過剰反応だと思います。
昔はホタル族なんていわれて、普通の光景だったのに、なにかにつけてクレームつける方が増えて生活しずらくなったもんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
私の部屋のの構造だと、隣の食事支度が始まると、うちの冷蔵庫の上から臭いがしてきます。
ベランダなんてとてもじゃないけど開けられません。
臭いがしてくるとうちも換気扇を付けます。
不在時だと部屋に充満もしてしまうかもしれません。
ベランダ越しで臭いがわかれば、部屋の中にも入ってくるでしょうね。
ちなみにうちの換気臭は隣のベランダには行かない構造みたいなので、
迷惑はかけてないと思いますけど。
ベランダ喫煙の方が一日1本の人だったら我慢出来るかもしれないけど。
-
253
匿名さん
251さん
実際体験してる訳でもないのに、どうして過剰反応だとかクレームつける方が増えて住みづらいとか言えるのでしょうか?不思議でなりません。
そもそも臭いがどうという以前にこのマンションはベランダでの喫煙は禁止という規則にになっているのです。みなさんもそれを了解しているという前提で契約されているのでは?魚を焼いたらっていうのが過剰反応と言うのではないでしょうか?
243さんと似た考えをお持ちの方のようですね。
-
254
匿名さん
魚の臭いは何もいいませんよ、誰も。我が家もたばこが臭って困ります。空気清浄機を何台も置いて家の中で吸って下さい、有害ですからね。何年か先に害が出るかもしれません。その時に責任とってもらえますでしょうか。
「お知らせ」が入っても改善されずにほんと迷惑な話です。243さんの書き込み見て驚きました。
我が家のバルコニーにつくヤニ、掃除していただけますでしょうか。
タワマンで火事を出したらどうするおつもりでしょうか。それだけでも恐ろしいです。
地震より何より怖いのが火事です。くれぐれも肝に銘じて下さい。
-
255
匿名さん
エアコンで過ごしてますが、廊下から部屋に入った途端に臭います。窓から来るわけではないのです。まるっきり締め切りで臭うので困りものです。窓からならば閉めれば済みますが。禁煙を徹底願います。
-
256
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
257
匿名さん
243何様のつもり?お前みたいなのは子供にもきちんとした教育などできるわけないそのうち痛い目にあうさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
話題変えましょう…
廊下のBGMはいつから流れるのですか?待ってるのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
とりあえず営業を引きずり出しましょう。
実名あげてもらえませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
家族にたばこの煙を吸わせたくない、自宅の壁が汚れる、だからベランダ喫煙。最悪だね。
当方も家族の健康、大事な住まいを守りたい。243のような人には嫌がらせをする。家族が嫌がるような。
目には目をだよ。自分の大事な物を守るには、他人もたいせつにしなければしっぺ返し食らうよ。
-
261
匿名さん
昔はホタル族、普通の光景?
時代は刻々と流れ移り変わる物でございます。現在をおわかりでないようですね。
外から帰って一息つき涼みたいなら、ご自宅の冷房を18度にタイマーをかけておき一息つかれたらいかがでしょうか。玄関ホールは適温ではありません。ソファで涼をとる方など見かけたことはありません。
営業をひっぱりだして、一営業の責任でBGMなど実現するわけがありません。そのような事は理事会できめればよろしいことでしょうし、そのようにコンシェルジュも言われたとのことでしたよね。
ペットも喫煙も規則は守りましょう。規則を守らなければ434世帯、しかも生活レベルの格差がある大所帯。
収集がつきません。マンションの価値も下がります。エレベーターに傷だられのみっともないマンションになるのはあっという間です。自分で自分の首を絞めてるも同然。
入居当時に比べると居住者間の挨拶も減り、ただのタワーになりつつあるような気がいたします。
-
262
住民でない人さん
-
263
匿名さん
-
264
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
臭いって感覚だから、不快かどうかを判断するのは個人差があるんで難しいですね。
262と263は、部外者の荒らし大好きな可哀相な輩ですね。仲間がたくさんいますので、2チャンネルへどうぞ。
-
266
住民でない人さん
からだに悪いって明らかにわかっているのに吸うんだから、やっぱり頭がおかしい。
-
-
267
匿名さん
265です。
言葉が足りなかったので。
ペットの臭いの場合です。飼育可能のマンションですから。
ベランダで吸うことによって隣りの部屋臭うなんてことは論外です。
243が誰かは特定できませんが、被害を被ってる人は原因の部屋は分かっていると思います。その部屋に住んでいる人は少なからず243のような考えを持っている訳ですから、理事会を通すのが正しいか分かりませんがちゃんと抗議するべきだと思います。精神的な苦痛もありますし、長期にわたれば受動喫煙に近い状態にもなり得ますから、早い方がいいのでは?
-
268
匿名さん
ペット可のマンションでもペットの悪臭を放つのはルール違反だろ。
ここで反論する奴は、「うちの子は臭いなんかしませんよ」っと言いたいんだろうけど臭いんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
267みたいな考えの人間がいるからペットを飼う人間と飼わない人間が対立してしまうんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
-
271
サラリーマンさん
たぶん、多くの人がゴミとして出していると思います。
でもごみ収集上のマナーとして、糞はゴミとして出さないように
と言われています。収集車の匂いがすごくなってしまうらしいです。
トイレに流すのが推奨です。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件