|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
我孫子のグラン・レジデンスって、どうでしょう?PART5
-
61
匿名さん
HPの工事進捗状況 4月下旬更新予定とあるも未だ更新されず・・・
我孫子になかなか行けない者としては,是非更新して欲しいものです。
HPから愛さんの存在が消えていますね。契約期間満了かな?
-
62
匿名さん
今日柏の葉のINAXのショールームへ行ってきました。
エコカラットの施工例を実際に見てきました。
実際にものを触ってみると素焼きの陶器みたいな質感でした。
もう少しつるつるしたというかさらりとした感触なのかとおもっていたら結構ざらついた
感触でしたが、嫌な感じではなかったですよ。
パンフレットで見るのとでは色合いや風合いも全然違いますね。(いい意味で)
霧吹きで水をかけてみると、見る見る間に吸湿してしまいました、びっくりでしたよ。
これなら玄関廊下や北向きの部屋に施工すると効果あると感じましたよ。
ショールームの営業さんに話を聞いたところでは、「ご自分でされるのは難しいかと思い
ます。クロスをはがしての接着や、幅木や壁の角との隙間を埋めたりするのは業者にお任
せするほうが仕上がりの美しさでは確実かと思います。」とのことです。
ショールームでは、引渡し後のリフォーム扱いということで出入り業者を紹介してくれる
とのことです。
オプション会で双日側の業者の施工例や実績件数を確かめたうえで改めてショールームに
行きたいと思います。(そちらだと、お値段なんぼですかってことで)
お値段次第では、やはりモラージュのロイヤルですかね。
エコカラットだけでなく、ユニットバスやキッチンやトイレなんかも素敵なものばかりで
した。レジより高級品ばかりでしたが、上を見たらきりがないですね。
-
63
匿名さん
仕事が忙しくようやくこの連休でオプションパンフレット見ることができました。
つい先ほどまで見てました。夜なべしたくなるくらい迷いますね。
個人的には、低層階住戸(日当たり不安あり)のため防カビなんかはできるところは全て
やってみようかなと。
あとエコカラットですが、う〜ん高いですね。他のデペのオプション品に比較しても高
いような気がします。エコカラット自体の単価は約5000円/枚で標準品ですから施工面積
を考えると双日さんかなりぼってますね。うちも玄関周りや和室のアクセントでやって
みたいですが、業者は自分で探す方向ですかね。。。
意外だったのは、エアコン(ダイキン製品)がそんなに高くなかったこと。ネットでも
調べてみたのですが、高額品になるほどさほど差を感じないですね。
最新モデル発売の場合でもあの値段でやってくれるのなら、リビングに設置する大型の
モノは利用してもいいのかも。かなりオプション利用に前向きです。
照明はやっぱ高いですね。ちょっと関係ある業界に勤務していますが、はっきし言って
高いです(M電工のライバルメーカーの者ではないですよ)。照明は勤務先のつてで購
入できるよう同僚にお願いするつもりです。
PS:睡眠前に。
今日こどもの日に我孫子に行ってきます。子供たちのお遊び相手で手賀沼公園を訪れます。
この掲示板でもなかなか評判良さそうな公園なので楽しみです。
我が家の問題として、子供たち(小学校低学年)が折角慣れ親しんだ学校から転校しな
くてはいけないことがあり、少しでも我孫子に親しみを今のうちから持ってもらわない
といけません。同様の悩みかかえているご家庭ありませんか?
ついでにレジの様子も見てきます→こっちも楽しみです。
-
64
匿名さん
今日ロイヤルホームセンターに行ってきました。
エコカラットの取り付けの件を確認しました。
エコカラットは箱売りで1箱5000円〜8000円位です。
(物によって枚数が異なる)
施工費は1㎡あたり5000円だようです。
ただ、壁の状況によっては壁紙を剥がさないと施工できない
場合がある為、一度業者の方に見てもらった方がいいそうです。
-
65
匿名さん
一昨日エスパに買い物に行く途中ついでにMR(まだいちおうあります)に寄ってみま
した。
閉鎖とはいえ、中の様子はそう変わってはいないようです。(お休みですよ、もちろん)
これからオプション会もありますし当面活用していくのでしょうね。
自動ドア前には完売に対する感謝の貼紙がしてありました。
「業界に金字塔を打ち立てた・・・」と業績を誇示する一文もあり、売れ行きの良さが
凄かったこと解ります。
貼紙の最後は「北街区(開発件数約400戸」)にもご期待下さい。」と締められていま
したが、気になったのは、その担当者として皆さんもよくご存知のレジデンスのハセコー
・アーベスト販売担当者が4名ほど名を連ねていました。
私はいわゆるレジ3も視野に入れて購入検討していたので質問はたびたびしていたのです
が、彼ら『北側の開発地については何も解りませんね〜』ってのたまいながらも、しっか
り担当者に収まっています。なんなんでしょうね・・・。
ということは、それなりの詳細情報は持っていたのでしょうね。はあ〜、どこまで購入者
をコケにしているのやら・・・。レジデンスの物件そのものは納得いくものと思い購入に
至りましたが、営業姿勢のあり方が今でも残念でなりません。
結局、「売れる時売れ!」というスタンスで私達に接していたのでしょうか?
北街区に興味をお持ちの皆様、くれぐれも営業さんの口車や情報操作に乗せられないよう
ご注意下さい。
-
66
匿名さん
防汚コーティングについて。
業務用汚れ防止剤マモロン500ml
ディノス(通販)からこんな商品が販売されています。
6279円。
HPには利用者の声も掲載されていました。
賛否両論のようです。
-
67
匿名さん
59です。66さんありがとうございます。もう少し検討してみたいと思います。エコカラット話に花が咲いてるところを見ると、コーティングはあまり注目されていないんでしょうか。お金のかけどころが難しいですね。
-
68
JIS
>66さん
これは便利そうですね。防カビ、防汚が一体になったものもあるのは知りませんでした。紹介ありがとうございます。
私も、防カビ、防汚コーティングについていろいろ調べているのですが、66さんの紹介されたようなホームセンターで買えるタイプもいくつかあって、安いのですが、やはり自分でするものは半年程度の寿命のようです。
業者の行うものは3年程度の寿命があるようですが、それでも三年ですから、自分でやっても良いかなと思いつつあります。エコカラットは半永久的に使えますし、ガラスフィルムも10年程度は使えそうなので、それなりに価値があるかもしれませんが、3年では・・・とりあえずマモロンを買って試してみようかな。
-
69
匿名さん
レジデンス関係の書類を整理しながらふと思い出しての質問なのですが、契約者の
皆さんは長谷工アーベストさんへ契約者アンケートを送付されてからちゃんとお礼
は届きましたか?お礼って商品券って前スレに書いてあったような気がします。
私のところには来ていないのですが。確か三月末日ごろには郵送したはずなのです
が。。。念のためコピーはとってあるのですが。
担当者さんのところで埋もれてしまいいるのでしょうか。なんせ738世帯ですか
ら、半分が協力したとして370通で集計も一苦労ですね。
いろんな意見もありましたでしょうから担当者さんもレポートにまとめるのしんど
いでしょうね。
それにしても、結局お礼やアンケート集計報告書は届けられないのかな。
だとすると少し不信感です。まさか契約者を利用するだけしていたりしてなんてこ
とないですよね〜。何かの手違いであればいいのですが。
もしかしてアンケート回答内容から故意的に、お礼を届けるor届けない契約者を
決めていたりすることなんてないですよね〜。私は比較的好意的に回答したつもり
ですが。。。
-
70
JIS
今日我孫子近くを通る用事があったので、久々に建築現場を見てきました。この連休中にご覧になった方も多いでしょうが、レジ1は14階、レジ2は11階までできていました。
エントランス棟の南脇の道路傍に、騒音と振動をリアルタイム表示する掲示板が立ててありました。これって昔からありましたっけ? 午後二時頃でしたが、平常40デシベルが、車の通過時は最大70デシベルほどになっていました。電車については通過電車が来なかったのでわからないのですが、我孫子駅停車電車では60デシベル程度で、車の影響のほうがずっと大きい感じでした。特急通過時の数字を見たかったな。
駐車場の波うちというのも確認してきました。確かにあれは水はけのために底面が上下しており、それにあわせて壁面パネルを張っているのでパネル自体も波打っているのですね。納得しました。
今日は風が結構強かったので、レジとシティアの間の道は歩くのに苦労するほどでした。シティアのA棟とB棟の間の風も相当厳しかったのですが、レジは1と2で風を集めてしまうので、東側の出口から出る風は相当強くなりそうですね。レジ1と北側の新棟も西風を集めて強くしそうな配置ですから、並木の方々が心配するのも分かる気がしました。
レジ2の南側の木、予想以上に高いです。わが家の場所はすっかり新緑の中でした。本当に森の中で暮らす気分になれそうです。
とりあえず。
-
-
71
69です。
>67さん、>68さん
防カビ、防汚コーティング検討しています。
やりたいところ全部すると20万円超えます。予算的に痛いっです。
私もマロモン使ってみようかな〜。
ダンナがゴーサイン出してくれれば、迷わずオプション使いたいのですが。。。
ダンナは、和室の障子戸なんかに興味持っています。
襖だと冬の時期冷え込むからやめて欲しいです、それなら和テイストのカーテン
にしてよ!(もちろんオーダー)です。
-
72
匿名さん
>JISさま
我が家も森の中です。日当たりや風よりもなんだか虫のほうが心配です。
森の中ですが日当たりは、冬期以外なら玄関側は西日がしっかり当たるようです。
夏は西日も心配です。妻は、西日でも日が当たる方が良いと言ってます。
-
73
匿名さん
最近は小さいお子さんをお持ちの方が
ここを覗いていらっしゃるかわかりませんが・・・
一応、近所で小耳に挟んだ今年の幼稚園の情報です。
今年は、
二階堂幼稚園・とみせ幼稚園・手賀の丘幼稚園
が人気だったそうです。
二階堂は定員オーバーで入園できなかった子もいるとか。
手賀の丘に関しては、「空き待ちをしてでも入園させたい」という方も多く、
「予約待ち」?が出ているそうです。
(手賀の丘は、この辺では有名な「お勉強幼稚園」らしいです。)
ひかり幼稚園・つくしの幼稚園は例年に比べ、希望者が少なかったそうです。
めばえ幼稚園については今はわからないので、ごめんなさい。
ただ、たとえばシティアやエールの丘など、大規模物件では
毎年、「今年はこの幼稚園・・・」という感じで
大人数で流れる傾向があるようなので、来年も上記の通りとは限らないと思いますが。
今年少なかったつくしの幼稚園は、数年前は受付当日の午前0時頃から並んで
整理券をもらったというような話も聞きましたし。
入居後、数年してからお子さんが入園される場合は情報を集めやすいですが、
入居と同時に転入や入園になる場合は事前の情報集めも難しいですね。
-
74
匿名さん
>69さん
ウチもアンケートの謝礼はもらってないです。
4月に入ってギリギリで送りましたが、間に合っているはずです。
忘れたことにしようと思いつつも、たくさんの方がもらっていない?
たかが500円(でした?)ですが、その程度の金額なら送らなくてもクレーム来ないと
たかをくくっているのではないでしょうか?
まっ、500円ですから。と言いつつも悔しい小市民的な気持ちもあります。
オプション会の時にでも、ハセコーか双日の誰かが詰めているでしょうから聞いてみまし
ょうか。担当外と無視されるようなひどいこともないでしょう。
-
75
匿名さん
>64さん
>壁の状況によっては壁紙を剥がさないと施工できない
>場合がある為、一度業者の方に見てもらった方がいいそうです。
INAXのショールームに行きました。>62さんの説明してくれた柏の葉です。
TXの駅からはかなり歩きました、ちんたら歩いて10分強位でしょうか。
素敵なショールームでしたね。エコカラット見に行ったのについつい他の商品にも
気が向かいました。もうどうしようもないのに(笑)。
本題ですが、エコカラットはビニールクロス(壁紙)を剥がして施工するのがよろ
しいようです。何故なら、壁紙の上からエコカラットを貼ると壁紙の劣化とともに
エコカラットが突然剥がれてくることもあるからとのことです。
どちらにせよ、壁紙の寿命でいったんエコカラットも剥がさなくてはいけないとの
ことです。エコカラットも裏面の接着剤の残り方次第では使い物にならなくなるで
しょうとのことです。
ショールームでは、お客さんには壁紙を剥がしての壁面に直接の接着施工をお勧めし
ているとのことです。
-
76
JIS
>72さん
玄関側の西日、東南東向きのC棟だけの話題ですね(笑)昨日もしっかり西日が当ってました。
ところで、玄関側の窓って全室網格子入りガラスでしたっけ? モデルルームはそうだったのですが、どの階も同じなのか聞き忘れました。まあ、ここが透明ガラスだと、共用廊下を通る人に家の中が見えちゃうから、当然網ガラスですよね。
我が家は元々日当たり不要家族なので、家内に「バルコニーは完全に木で隠れてたよ」って言ったら、「涼しそうでいいわね」でした。まあケヤキは秋から春は葉も落ちるので、冬は日当たりが回復しそうです。バルコニーから見た森の中の景色がどのように見えるのか、ちょっと楽しみです。
-
77
匿名さん
最近、ハトもカラスも増えてきているようなので、
鳥害対策も必要かも知れませんね。
パークシティのスレではバルコニーにハトが巣作りしていたという
書き込みもありました〜。
-
78
匿名さん
私はレジⅡの低層階を購入した者ですが、我孫子まで1時間かかるものですから慌しく契約してしまい(仕事が忙しく)様子が全然わからなく、ここに記載されているものを全部拝見し大変参考になりました。家で仕事をしているものですからいろいろな物件について見ています(我孫子周辺のマンション)。パークシティ我孫子(三井不動産)物件の掲示板に(スレというのでしょうか?こういうのに書き込むのは初めて言葉をよく知らないのですが)内覧会のこと、引越しでのことが載っていました。私は今回で3回目の購入となりますが、いつも衝動買いのような感じ購入してきましたので大変参考になりました。こういうふうに、先に購入された方の意見も大変参考になりましたので、皆さんはもうとっくにお気づきかと思いますが・・・
-
79
匿名さん
建設地のご近所の主婦の方たちは、
レジのこと、いまだに「マザー」って呼んでるんですね・・・。
子供の同級生のお母さんに、「マザー買ったんだって?」
と声をかけられたのですが、一瞬、何のことか解らなかった。。。
「?あ、あぁ、グランレジデンスね」って感じで。
最初から物件名を広告に大きく載せて欲しかったな。
初期は「Project Mother」の文字がメインでしたもんね。
-
80
匿名さん
玄関のインターフォンがTV付きでないのが気になっている者です。
宅配業者などは、738戸もあれば一度に多ければ10戸ぐらいに配達すること
もあるでしょうが、エントランスで連絡するのは一戸だけだと思います。
そうすると、玄関にいきなり来ることにならないでしょうか?
また、新聞の集金や勧誘だって直接来てしまうことになる・・・
考えれば、3重のセキュリティーと言ったって外部の人が入るのは結構簡単ですよね。
そういう意味で「せめて」TV付きインターフォンは欲しいと思うのです。
-
81
匿名さん
>80さん
玄関のインターフォンの件、VT付きであったらと私も思っていました。
ニーズセレクト時も担当者へは要望していましたが・・・今後追加のオプションがあると良いのですが・・・
オプション希望者が多数いれば双日さんも利益がでるし購入者としては安く設置できて良いのでは?
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
-
82
匿名さん
特に一斉入居の時期には、エントランスの自動ドアは開けっ放しになると思います。
そのドサクサにまぎれてやってくるのが、「○○設備」のような業者ですよね。
さも「管理会社から委託されてます」というような言い回しで玄関を開けさせるのが手です。
玄関インターフォンのカメラ付きが無理だとしたら、
直接玄関に来る業者には特に警戒心を強くして、
玄関を開ける前に断る術を身につけないと・・・ですね。
-
83
匿名さん
グラレジHPのインタホーンの写真から判断すると、インターホンは松下電工の
共同住宅用自火報対応品(マンションHA Nシーリーズ 2006.12生産終了予定品)です。
現状で玄関子機にカメラが無いので、カメラ付きにするとインターホン親機で2〜4万円、
カメラ付き玄関子機で4万円程度(共に定価ベース)の差額が発生します。
開放廊下側は共用部扱いなので、カメラ付きの住戸とカメラなしの住戸が混在することは
現段階では意匠上許されないでしょう。
掲示板は誰が見ているか分からないので、セキュリティに関してはこの辺で
終わりにしませんか?
-
84
匿名さん
私もちょっと気になることがあるんです。開放廊下ってどうなんでしょう?初めてなので、窓が昼間開けていられるのでしょうか、マドミランみたいなものは取り付けてもいいのでしょうか、共用部分なので駄目なのでしょうか。でも窓は自分の家ですし、できれば昼間は開け放しておきたいのですが怖いかしら。柵があるので大丈夫でしょうか、すごくこの開放廊下心配です。私は今2階に住んでいるのですが、ここに越してきてすぐにベランダに人が入ってきて怖い思いをしました。新しいマンションには、初めのうちはいろいろな物を売りつけたがる人たちがひっきりなしにやってきます。82さんのおっしゃるとおり本当に気をつけないと管理会社から来たように、また市から来たようにしてやってきます。グランレジデンスはセキュリティがしっかりしていますから大丈夫でしょうが、駅の近くの建物は特に、高い階では泥棒にも多く入られていますのでお互いに気をつけましょう。
-
85
匿名さん
開放廊下やバルコニー側は共用部なので、管理組合から承諾を頂かない限り
変更や追加は認められませんよ。マドミランも外側なので難しいのでは?
インターホン親機に非常ボタンがついているので、何かあればボタンを押して下さい。
しつこい販売員に使っても良いと思いますよ。
-
-
86
匿名さん
共用廊下側の窓には網戸はあるのかしら、写真では、無いみたいなのでやはりカーテンだけじゃ心配。マドミランぐらいは認めて欲しいです。木々が多いので夜は開けられないでしょうが、昼間ぐらいは風を通したいですね。いろいろ考えるとだんだん不安になってきて、ここに居れば朝5時に起きなくてはいけないんですが、なにか・・・ここもマンションなのでいろいろ自由にはできませんが、大きなマンション生活ってどうなんでしょうか?だんだん心配なことばかりでてきて、契約したときの嬉しさが少しずつ不安に代わっていってしまいます。
-
87
JIS
共用部だから駄目ってことも無いでしょう。だとすると、表札のバラエティも、バルコニータイルも駄目なはずですよね。玄関カメラも、マドミランも、双日さんがオプションとして認めれば問題ないはずです。
ただ、今からでは多分無理でしょう。玄関カメラは配線が1本増えますし、マドミランはやはり意匠上双日さんが受け入れない気がします。
実は、玄関カメラについては、私は不要だと思っています。玄関の鍵を開けるには、玄関に行くしかないので、鍵を開ける前に玄関の覗き穴から確認すれば良いと思っています。玄関に覗き穴が無く、いちいちカメラの映像を確認してから玄関に行く方が不便です。
まあ、エントランスの呼び出し無しで玄関に突然誰か来たらちょっと嫌ですけどね。宅急便は、一応届け先全戸とエントランスインタフォンで話してから入ってくるのではないでしょうか? むりかなあ。
マドミランは確かに便利な一品ですね。これは管理組合が動き出してから了解を取ればいいと思います。希望者が多ければ組合が拒否することも無いと思いますよ。
レジの場合、ポーチもあるし、格子もあるので、防犯上の問題は少ないと思いますが、やっぱり開放廊下から家の中は見えないほうがいいですよね。
そういえば、網戸ってどこに書いてあるのでしょう。もしやこれもオプション?
-
88
匿名さん
>JISさん
モデルルームで担当の人に網戸のことを聞いた時は「窓枠には実際には網戸が入ります。」と
言ってましたよ。
「モデルルームでは見栄え上外していますが〜。」と苦笑いしていましたよ。
と、私のモデルルーム訪問時のメモ書きにはありますが(苦笑いのことも含めて)。
ただ、南側のリビングなのか玄関側の洋室なのかまでは書いてありませんが、記憶だとどちら
も網戸はあるとのことだったような。。。
-
89
匿名さん
いよいよ今週にオプション会です。
まだ、な〜んにも決めていません。というより、お値段が高すぎて・・・
前回のオプション会に大枚はたきすぎて、今回は予算的に苦しいです。
頭金減らすのは、金利も上昇中だし入居後の家計を考えると危険だし・・・
フラット35利用予定なので、頭金は20%ちゃんと残しておきたいですからね。
オプションって何でこんなに高いんだろ?最初から標準装備にして置いてもよさそうな
ものもありますよね。前回の足元保安灯とか、今回のウォシュレットとか。標準装備で
施工コストも抑制できるのに・・・
やっぱり、オプションにする方が売主の取扱い手数料なり粗利益確保にメリットあるん
だろうね。おいしい商売だ。
-
90
JIS
>88さん
網戸の件、有難うございました。リビング側だけってことは無いでしょうね。きっと北側にも入ると信じましょう(笑)
確かにモデルルームのリビングの窓に網戸入れたら見栄えがねえ・・・・でも、実際はあるのだから入れないのはへんな気もしますね。
-
91
匿名さん
私の確認した(記憶した)したところによると、
網戸は、南側は開閉式、北側は、窓全面に貼り付け式です。
要は、南側は、動くけど、北側は、動かない。
北側から、エールの丘、将来のレジ3、を眺める時は、絶えず網戸越しになります。
・・・敗れた時、大変かな? (レジ1の場合です)
因みに、角部屋の東・西側の窓にも開閉式のが取り付けられるそうです。
(モデルルームで聞いたのでついでに確認しました)
-
92
匿名さん
網戸の件などいろいろ教えていただきちょっと気持ちが楽になりました、ありがとうございます。北側の網戸が動かないなんて本当かしら?それはちょっと困りますね、だってあれだけの木々に囲まれた公園の中にあるようなマンションです、風の強い日や雨の日もあるのですしお掃除は大変です。そのままにしていたらマドミランなんかの見栄えどころではありません、すぐに汚くなると思います。可動式でないとしたら何か見えづらくしているだけで、そう小さい窓でもなのに変ですよね。格子もあって網戸が貼り付けなんてちょっと・・・・
-
93
匿名さん
92さん、91です。
モデルルームの二戸とも、北側は貼り付けてありましたよ。
・・・最初、私も気が付かなかったのですが、ここのサイトでも以前
話題になり改めて見に行った記憶があります・・
気になって、聞いてみたら
「南側と東側は、モデルルームでは可動式のを取り外して(省略して)あります
(南側と東側には、可動式の網戸が付きます)」
と答えが返ってきましたから間違いないと思います。
私も最初は、「え〜」という感じでした。
・・・北側の「貼り付け網戸に対して
-
94
匿名さん
91さんありがとうございます。想像してちょっと嫌ですね、こまめにお掃除して緩んだりしてきたらそのままにしておけないですよねぇ。現在のマンション100cmなんですけれどきちっと可動式になっていますし・・、忙しくあまり何も訊かずに説明だけうけて、自分で思い込んでしまっていました。北側こそ(勿論南側だって東側だって)冬の結露などを考えると可動式であっていいと思うのですが。可動式に直してもいいということであれば別ですが、ちょっと残念。私はものすごく欲しいと思うものでも、手に入れたから埃がかぶっている状態になるかなと思ったら購入しないのでちょっと考えてしまいます。
-
95
JIS
北側網戸の貼り付けって、網戸が窓の外側に貼り付けてあるのですか?内側だったら、窓の開閉ができない気がするのですが、どういう仕組みなのでしょう。どうも想像できなくて・・・・MRでよく見ておけば良かったですね。
-
-
96
JIS
上を書いた後に、自分で検索して発見しました。
PART4の425さんが書かれてましたね。
転載しておきます。
------------
「面格子」の内側全面に網が貼り付けてあって、それが標準仕様とのことで。
いまどきのマンションはみんなそうなのでしょうか?
まぁそれならそれでいいのですが、
初めて見たのでちょっとびっくりしました。
網が緩んだり破けたりしたら、面格子ごと外して張替えが必要なんですかね。
それか、部屋の窓を外して・・・ってことか。
---------------
ということで、外側にある面格子に網戸が張ってあるのですね。ちょっと驚きの仕様ですね。
-
97
JIS
ということは・・・・マドミランは張れないのではないでしょうか?
-
98
匿名さん
私の住んでいる近所にも(駅から2、3分の場所)昨年から今年にかけて4棟マンションが建ちました。これから長谷工さんのマンションも建ちます。でもみんな可動式です。私も2回購入してきましたが貼り付けの網戸なんて見たこと無いです。小さなトイレの窓ならまだしも、不思議です、どんな感じになるのか見てはいませんが、あのモデルルームの窓に貼り付けを想像しても、そんなのあるの?っていう感じ。97さん、マドミランは私も、網戸が無いと思っていましたので付けたいと考えていましたが、87さんがおっしゃっていることのようではないでしょうか。
-
99
匿名さん
先日ハガキが来ましたね。
オプション会開催日は、MRも公開するそうです。
自分の出席の日以外でも、MRを見に行くことは可能のようです。
私が以前見た限りでは、確かに北側の網は面格子に貼り付けてありましたが、
面格子と窓枠との関係(隙間があるとかないとか)をよく見ていなかったので、
確かめようと思います。
窓開放時にはレースのカーテンを閉めることになりそうですね。
-
100
匿名さん
いまパソコンに向かっていろいろ住宅ローンの勉強をしています。金利のことがいちばん心配です、先のことなので、どこが安いのか、どのスタイルにしたらできるだけ安く済むか、時間があるときは研究しておこうと思っています。今のマンションは金融公庫1本で、途中繰上げ返済も考えたのですがなかなか忙しく今日になってしまいました。今度は子どもが購入するので、まだ若いので少しはゆとりを持たせてあげたいし、遊ぶことにもローンのことを気にかけないで、いろんなことをしてもらいたいのです。何がいいのかご存知の方は教えていただけませんか。
-
101
匿名さん
>100さん
お父上?お母上?
>まだ若いので少しはゆとりを持たせてあげたいし、遊ぶことにもローンのことを気にかけないで、いろんなことをしてもらいたいのです。
文面だけ見れば10人中9人はそんなことまで両親がでしゃばることではないと思うのでは。
おそらく資金援助されている親御さんなのでしょうが、息子(娘?)にそんな過保護でどうすんですか?
自分で勉強させなきゃ!概略的なところなら十分、巷にあふれる情報で把握できます。
あなたに教えることは、まずは、息子さんの尻をたたきなさいということです。
そんなことも、親任せにしているような息子さんならこのスレをご覧になっている良識ある皆さんはどなたも相手にしてくれないと思いますよ。
は〜、こんな箱入り息子さんも世帯主として入居されるんですね。。。
-
102
匿名さん
柏駅前のビックカメラでウォシュレット見てきました。
あまり種類(15機種くらい)はおいてありませんでしたが、圧倒的にオプション品が高いことはわかりました。
お店の人にオプションの資料見せたところ、「資料写真の型番は小売店・量販店向けのものではないですが、おそらく機能的には展示のこの商品に相当ですかね」と。
双日オプションでは12万円台のグレードのものが、ビックカメラ(以下BC)では8万円代中頃でポイント(10%)つきでした。オプションが工事費込みだとしても、仮にBC購入でもポイントで工事済ませることができますので、約4万円のお買い得。我が家はウォッシュレットは量販店で購入します。
エアコンも見ましたが、折角新品買うのであれば、フィルターの自動掃除機能が付いている物が希望なので、資料でもらったダイキン製品(うるるとさらら)はその機能ないのでパスです。
オプション会で掃除機能のある三菱の霧が峰の価格聞いて、またBCかモラージュ近所のヤマダ電機にでも出向いて調査します。
ちなみに、オプション会のダイキン製品は化粧配管付きの工事費込み価格でもあり、販売員に聞いたところではカラ−コピー資料の製品群は1世代前の商品のようですが、資料説明どおり入居時の最新後継機種製品提供が約束されるなら、BCの店頭価格と比べたところでは機種によってはオプション会のものでもお買い得感あります。(例えば17畳のRシリーズとか。販売員も・・・と思わず沈黙してましたから。)
あくまでもご参考程度で聞いてください。それでは失礼します。
-
103
匿名さん
102さんのレスを見て、価格.comで調べてみました。
12万円台のウォシュレットは最安77000円(工事費別)
7万円台の商品は、最安38500円(工事費別)でした。
エアコンは、6畳用のS22FTSSという151200円の商品が最安65674円でした(工事費別途・ある店の工事費は最高23000円くらい)。
17畳用のS40FTSPという217350円の商品が、最安112968円でした(工事費別)。
結構、価格が違いますね。
ちなみに、上のエアコンは、我が家の間取りを考慮したもののみ調べたので、もしかしたら他商品ならば、価格の差がこれほど大きくないかもしれないです。全部調べていなくて、すみません。
-
104
匿名さん
100です、101さんのおっしゃるとおりです。これは息子のかたをもつわけではないのですが。息子はきちんと自分なりに考えて大丈夫だというので私が1人で心配しているだけです。大人になって、もう私が手を出す場所が何も無いので少しでも何か手助けできないかと思ったのです。そうですね、私は黙って見ていることにします。
-
105
匿名さん
今日は良いお天気ですね。
たまたま根戸方面に用事があり通りかかったのですが、
根戸小学校では、元気に運動会の予行をしている様子でした。
運動会は今週末。5月20日(土)で、雨天順延21日だそうです。
当日は、就学前児参加の競技があるようで、時間は10:20頃。
ただ、競技に参加する場合は、「参加カード(?)」の提出が必要らしいので、
もし、年長児さんを参加させたい方は、直接小学校にお問い合わせください。
「転入予定児童対象」の競技がないのは残念ですが・・・普通無いですよね。
-
-
106
匿名さん
>>104さん
101さんの言い分も良く分かるのですけど【失敗するのを】を黙ってみていることもないんじゃないでしょうか。情報がなにもないので良く分からないのですけど例えば返済率が高いなら心配でしょう。息子さんがどんな仕事しているのか知りませんが、年間返済率が高く変動金利なんてリスキーすぎますよね。
-
107
匿名さん
104さん
106さんと同じ意見です。
私の場合は親父殿のアドバイスはとても参考になりましたよ。
このレスは情報を交換する場なので、分からないところや疑問に
思ったところはいろいろ書いてくださいね。
-
108
匿名さん
我が家の場合、エアコンへの依存度が高いので時期が来たら買うことにしてます。
今から頼むと約1年前の商品になり電気代(ランニング)で損してもしょうがないので・・・
あと、再熱ドライってどうなんでしょうか?
大手の会社だと冷房の温度設定のはもちろんのこと、節電でドライ運転の禁止(再熱ドライ)
まで指導している会社もあるようですし。設定温度でかなり違ってくるでしょうが、
家庭用エアコンも電気代はかなり違ってきますかね?
金利は気になりますよねー。これ見ると過去には8.5%の金利があったようですし。
http://www.daikyo.co.jp/LM/chisiki/00/03.html
最近はローンが気になって、ニュースを積極的に見るようになりました。
参院選後に消費税と共に一気に金利が上がるのではと勝手に思ってます。
-
109
匿名さん
>104さん
収入がダンナ様より多い妻から見れば、104さんの息子さんがうらやましいです。
経済的な後ろ盾はないよりあるに越したことはないと痛切に感じるこのごろです。
やはりここは、ご実家から『遊び』のためにローンの心配までしてもらえたりする方や、金銭援助受けれる方社内融資で低利で(前スレでは固定で2.8%なんて契約者も!公務員ですか?税金や社保おまけして下さい。)借りられる恵まれた方がほとんどなんでしょうか?
仮審査は何行か無事通りましたがローンを組むとなると、裕福な両親や堅実な企業につとめるダンナ様(クジ運はいいほう)の奥様になりたかったです。
うらやましいとばかりも言ってられないので、今週末はクジ運信じてダンナ様と西銀座デパートへドリームジャンボ買いに行ってきます。
-
110
匿名さん
>102さん>103さん
情報ありがとうです。
家電製品は、オプションだと高いこと解りきってはいましたが、ここまで価格差を示されると我が家もエアコンは量販店巡りで買うことにします。
我孫子市近隣の量販店では、来年早々からレジの契約者のまとめ買いが見られるかもしれませんね。
我が家は、レジが予算内で買えたこともあるので、ついでにプラズマTVとドラム式洗濯機も思い切って買っちゃうつもりです。まだまだ先ですが年が明ければさらに買い求めやすくなることを期待しています。ホントはワールドカップを機会に買い換えたいんですけど、TVのほうは。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件