千葉の新築分譲マンション掲示板「我孫子のグラン・レジデンスって、どうでしょう?PART5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 我孫子のグラン・レジデンスって、どうでしょう?PART5
  • 掲示板
JIS [更新日時] 2006-07-17 00:33:00

前スレが450を超えてましたので、新スレ建ててみました。
旧関東版にはもうスレが建てられないようなので、千葉版に建てました。
スレ名は過去のものを踏襲しています。

完売してしまったので、いつまでここの掲示板を使わせていただけるか不明ですが、出来るだけ長く使えるといいですね。私も携帯認証はイマイチ必要性が不明で納得できないので住民板には入らないと思います。

過去スレはこちらです↓

(PART1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39244/

(PART2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39318/

(PART3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39176/

(PART4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38905/

[スレ作成日時]2006-04-14 02:54:00

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

我孫子のグラン・レジデンスって、どうでしょう?PART5

  1. 242 匿名さん

    215

    やっぱり!よそに行ってくれ。
    うざい

  2. 243 匿名さん

    128です。
    断熱に関しては、一般的な断熱です。
    屋上と1階床の断熱をはたして外断熱と呼んで良いのかどうか。
    昔からある工法です。

    1階床の断熱はコンクリート型枠が出来上がった時点で、スタイロフォームを敷き
    その上に直接コンクリートを流します。すると型枠を外した時に断熱層が出来上がる
    仕組みです。(地下ピットから見るとピット天井にスタイロフォームが見えます)

    屋上はその逆で屋上コンクリートが仕上がったらスタイロフォームを敷き、
    アスファルト防水を施工してシンダーを打設します。(屋上はアスファルト
    防水でしたか?違ってたらごめんなさい)

    外部に面する壁は発泡ウレタンです。
    型枠が外れてから直接内側からスプレーで躯体に吹きかけます。
    時たまムラが出来て厚みのある箇所と薄い箇所があったりしますので、
    内覧会時にコンセントや給気口やエアコンスリーブカバーを外して、
    ウレタンの厚みの確認をした方が良いと思います。

  3. 244 匿名さん

    >237さん
    >内覧会、当然平日だと思っていましたが、運がよければ休日の可能性もあるのでしょうか

    シティアの場合はもう勝手に○棟○階○号室は○月○日とか、わりふられましたよ。
    もう平日限定でした。

    エール側とか周りの住人とかの要望で、平日以外ではやらないと長谷工が約束しちゃっていたそうなんですよね。
    なので、運がよければ休日かも?って言う事は一切なかったです。

    エスパもあるし渋滞するので迷惑がかかるからって事だったんですけどね。
    あくまでもシティアの場合ですので、グラレジさんがどうかはわかりませんが・・・
    でも、同じじゃないとシティア的にもエール的にも近隣住人的にも納得がいかない部分も正直ありますよね。

  4. 245 匿名さん

    >>229さん
    北街区って、いわゆるレジ3と呼ばれている部分ですよね?
    購入に向けて早めに動いていらっしゃるとのことですが、
    すでにHPができていたり、資料が送られてきたりしているのでしょうか?

  5. 246 匿名さん

    >215さん
    その言葉づかいを直さないなら、本当に荒らしになると思いますよ。
    いい加減にどこかよそへいってください。

  6. 247 匿名さん

    車で行く人多いんですね。
    せっかく駅から近いので、うちはもっぱら電車利用です。
    早く完成したところを見たいなあ・・・。子供と虫とか捕まえたい。

  7. 248 匿名さん

    >235さん
    レジ1最上階の共用廊下は、確か東側の突き当たりは角部屋の玄関ポーチではなく、
    普通に廊下の突き当たりになっていると思います。
    さらに、その左脇には外階段があったような・・・。
    なので、居室の窓のそばにたたずむのではなく、外階段部分ぐらいなら許されるのでは???
    もし、怪訝な顔で見られたら、「何号室の誰です。筑波山見てます。」
    って正直に言えばそれ以降は「あ、こんにちわー」でOKではないでしょうか。

    私の場合は、筑波山ではないですが、共用廊下の東側突き当たりなら、
    取手の花火が見えるかな〜。と密かに企んでおりました・・・。

    ちなみに我が家もオプション会は今度の週末組。グルニエ付きではないレジ2高層階です。
    手賀沼の花火はバッチリ見えるはず!まだ1年以上ありますが、今からワクワクしています。

  8. 249 匿名さん

    248です。
    余談ですが?
    今年の手賀沼花火大会は8月5日(土)。19:00〜20:30です。
    雨天荒天の場合は8月6日に順延。さらに雨天荒天の場合は8月19日に。
    午後6時を過ぎると、電車を降りてホームから改札を出るまでに
    30分近くかかる可能性があるのでお気をつけ下さい。

  9. 250 匿名さん

    >JISさん
    非常に参考になる情報をいつもありがとう。
    これからもよろしくお願いいたします。

    >215さん
    役に立たないどうでもいい情報をありがとう。
    これからはここに投稿しないでね。
    あなたにぴったりの掲示板を見つけたから紹介します。

    http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1094116560/

    ここの「勝ち組」君とでも戦ってください。

  10. 251 猿吉

    わが家はレジ2中層です。
    花火や桜、手賀沼が見えるかなと楽しみにしています。
    レジ1の方遊びに来てください。
    大歓迎です。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼III
  12. 252 猿吉

    言い忘れました。
    JIS殿いろいろな情報ありがとうございます。
    とても参考になります。
    215は気にせずこれからも、よろしくお願いします。

  13. 253 匿名さん

    195の茨城のみらい平を書きました。 散々迷った末に、なんとかこちらの物件を購入契約することができました。今でもこれでよかったのか疑問に思うときもありますけど、せっかく買ったのだから頑張ってみようと思います。
    229さん、わたしもエールの丘やシティアの日当たりよさそうな部屋が中古でも欲しかったのですが、出物があってもすぐに売れてしまうのか、いい部屋を見たことがありません。ここも条件のいい部屋はなかなか出てこないかもしれませんね。
    フラット35の金利割引できるかどうかのお話し、無理とのことで残念でしたが参考になりました。ありがとうございます。少しでも安ければ助かったのですが、仕方ないですね。

    オプション会に行ってきました、カーテンを勧められました。値段が高いのか安いのかわからなかったけど、みなさん高いとのお話しなので、他の店も見て考えてみます。カーテンレールは、棒に輪を通すタイプがよかったのに、オプション会には無かった様子です。こちらが素人だと思って、なんだか販売員が勝手に選んじゃった感じもして、別に変でも自分の好みで選んだほうがいいかもと少し思いました。
    オプション会の帰りに手賀沼の橋を渡りましたが、確かに上の数階は見えましたね。ということは、ベランダからの眺めもいいのでしょうか?なんかうらやましいです。
    お話したくさん読めて参考になりました、時々読ませていただきます。

  14. 254 猿吉

    215殿
    ハセコーのうんちくはいらないよ。
    他人の家に土足で入るのやめな。

  15. 255 匿名さん

    最近、掲示板の動きも活発ですね。喜ばしいことです。

    さてさて、ひとつ疑問があるのですが
    内覧会は平日のみ、というのは当方は別に構わないのですが
    「土日に内覧会をすると、近隣住民の方々に迷惑がかかる」理由が
    私にはまったくわかりません。。
    契約者がレジの敷地の中(さらに言えば、部屋の中)を見るだけですよね?
    エールやシティアの方が嫌がる理由とは・・?
    だれか教えてください。

  16. 256 215っす

    へいへい。さすがー見てくれだけでマンションをお買い上げになる方々だなー。
    実害ないからどーでもいいんだけどさー。訳知り顔でテキトー言われるとねー。

    それじゃー「自発的英慮」をくれぐれも頼みますぜ。

  17. 257 匿名さん

    お呼びですかぁ〜?

    勝 ち 組 フォー!

    皆さ〜ん、森の迎賓館たのしみですねぇー

    ああ、早く住みたい。

  18. 258 匿名さん

    >255さん

    シティアの場合は、世帯数が多いので、それが土日に内覧会だと渋滞になるとか、そういう感じだったかと思います。
    エスパ渋滞もあるし、そこにシティア内覧会の渋滞、が迷惑だったんじゃないでしょうか?
    書き込みしましたが、詳しい理由はわかりません。すいません。
    長谷工の方から、「近隣住人の要望で土日は内覧会はしない事になっている」としか説明をうけなかったもので。

  19. 259 匿名さん

    >215っすさん
    ひとことひとこと、うざい、いい加減にしてください。

  20. 260 匿名さん

    http://shomon.net/tomo/kita1.htm

    シティアの内覧会もそうだけど、グラレジ建設を反対した人も近隣ではもちろんいるので、
    何かにつけて色々とやめてほしいとか言うんでしょうね。

  21. 261 匿名さん

    シティアの者です。JISさん、みなさん、こんばんは。

    変なあらしが入ってますね。JISさん、冷静な対応、ありがとうございます。
    あの三角形の土地は、JISさんのおっしゃるとおり、シティアA棟の日影の関係で
    道路になったものです。ですから、図面上は、絶対道路にしかなりません。その
    そばの売却用地は、結局、東西道路貫通のため私有地を提供してくれた地主に、
    バーターで渡されてます。駐車場の予定と聞いてます。
     ただ、第一種住居地域だと、ペンシルビルみたいなものは建てられる可能性が
    あります。これは、シティアB棟の東側の売却用地についても同じですが、
    ここは、一応、コンビニと歯医者が入る予定です。

     ENDとOKBというのは、シティアの住民との交渉に当たっていた、長谷工の住民対策
    の担当の名前です。交渉に関わった人間以外は、分からないと思います。

     グランレジデンスの建築に対し、周辺ではかなり強い反対があったのは事実です。
    これは、シティアの建築の際にエールさんから反対があったのと変わりません。
    とは言っても、それは長谷工への反対運動であり、買った人への反対運動では
    ないと私は思っています。
     引っ越してくれば、同じ我孫子の新住民ですから、是非仲良くやっていきたいです
    ね。小学校の問題、我孫子西口の問題、地域で一緒に考えていかなければいけない
    問題はいっぱいありますから。

     シティアのことやグランレジデンスの計画から現在までのこと、お答えできることは
    お答えしますので、お気軽にお声掛け下さい(多少時間はかかることがありますが)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
シティインデックス行徳テラスコート

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸