とくめいさん(旧)
[更新日時] 2006-08-30 17:49:00
ワンダーベイシティ SAZAN
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
-
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
- 間取:4LDK
- 専有面積:112.32m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
1211戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番) |
交通 |
京葉線/南船橋 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1211戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワンダーベイシティ SAZAN口コミ掲示板・評判
-
162
匿名さん
SW購入者です。
引渡し日が3/31になっておりますが、それよりも前に荷物はいれられるのでしょうか?
1200世帯の引越しはすごいことになりそうですが、その辺のことに詳しい方いらっしゃいますか?
-
163
とくめいさん(旧)
>>162さん
私もSWです。
荷物については、引渡し日以降しかダメだと聞きました。
そもそも、インテリアOPを申し込んでいる場合は、引渡し日から入居日までの間に
取付設置などの作業を行うので、引渡し後も作業のじゃまになる荷物は持込め無くなります。
肝心の引渡し日と引越し日程ですが、引渡し日については通常は3月31日のような
ギリギリの日程にはならないという話でした。(売主の経営上の都合もありますし)
ただ、引越し日程については、1200世帯のスケジュールを組む関係で、4月に入ってしまう方、
それこそ5月の連休にやっと引っ越す、という方も出て来るんではないでしょうか?
この辺はマンション自体の工事やオプション工事、個々の家庭の事情などが絡んできますので、
今の段階ではなんとも言えないのではないでしょうか?
-
164
匿名さん
>>163さん
ありがとうございます。
引越しは秋頃抽選ということになるのでしょうかね?
できるだけ早いとこ入居できることを祈ります!!
-
165
匿名さん
二重サッシを後からって・・・サッシ部分はマンション共有の占有使用部分に当たるのでは?
-
166
匿名さん
マリンコート板より
130: 名前:匿名さん投稿日:2006/05/21(日) 23:57
購入者です。今日、IKEAへ行ったついでにSAZANのMG行ってみました
マリンと比較してディスポーザーやミストサウナが標準でついてたり
セレクトプランが豊富だったりで少し羨ましかったですが
コンクリートの分厚さは断然マリンのが上だったし
SAZANはハイサッシュじゃなかったしそのへんじゅうに梁があって凸凹でした
設備面はあとでお金をかければなんとかなるけどコンクリートの厚さはどうにもできないですもんね
それと千葉みなとが開発に成功してくれるのは嬉しいですが南船橋みたいに
慢性渋滞になるのはごめんですね〜
実は今日はSAZANのMGへ行く予定はなかったのですがIKEAの駐車場行列がすごかったんで
IKEAは諦めてSAZANへ行く事にしましたが結局SAZANに車停めて
IKEAへいっちゃいました(^_^;)SAZANさんごめんなさい
…渋滞するから来るなよ(汗
-
167
匿名さん
昨日OP会に行ってきました。
エコカラットの話しを聞いて、付けるかどうか迷ってます。
湿気を調整してくれるという触れこみも惹かれますが、それ以上に、室内の雰囲気を変えることができる(ちょっと高級感up?)ので付けたいなーと思いました。
でも価格がネックなんですよね・・・。
カーテンもありましたが、あんな大量の見本を一度に見ても、OP会で決められるわけがないかと(^^;
-
168
匿名さん
きのうOP会行って来ました・・・カーテン、決めちゃいました(^^;
どうしようかなぁ〜っと思っていましたが気に入ったのがあったので・・・
ただ、高いねぇ〜 今回の引っ越しで電化製品も買い換える予定なので
予算繰りがつかずフロアマニキュアは取りあえず保留です。
10月までに貯めれたらやりますかねぇ・・・呑みを減らさないと(苦笑)
-
169
匿名さん
質問なんですが、ウエスト22階の天井高ご存知の方いらっしゃいませんか?上階は天井高が他階より低いと聞いたのですが・・・・。
-
170
匿名さん
昨日OP会行ってきました。
我が家は購入時から2重サッシの取り付けに気合を入れていたのですが、OP会で照会していただいたのを見て、あまりのチャチさにビックリ!これで60万以上払うのは・・・と思い、保留にしました。営業さんも、
あまりお勧めではないって感じが出ていて、「入居後どうしても必要と思ってからでもいいと思いますよ・・・」と言ってました。
カウンター下棚にしてもランドリー上棚にしても、値段の割にチャチいと思いました・・・
-
171
匿名さん
>>169さん
MRで頂いたFLOOR PLANS(各階平面図が載っているやつ)の後ろ
建築・設備・仕上概要の専有部分仕上表の下に記載があります。
2〜 8F 2.600mm
9〜15F 2.550㎜
16〜22F 2.500㎜
よかったら見てみて下さい。
-
-
172
匿名さん
ところで、地上波デジタルが始まりますが、SAZANの対応はどうなんでしょうか?船橋ケーブルテレビが入るようなことが書いてありましたが・・・。特別なチューナーとか別途買わされるのかなあ。少々心配。地上波デジタルチューナー付のTVとかレコーダーは役に立たないのかな?どなたか情報を持っておられる方、お願いします。
-
173
くろ
>>172
船橋ケーブルテレビからの電波が周波数変換パススルー方式で各住居まで来ていますので、
特別なチューナーを購入しなくても、周波数変換パススルー方式対応のテレビであれば大丈夫ですよ。
現在売っている大手メーカーのテレビだったらほとんどOK。カタログとかに書いてあります。
ちなみに、トランスモジュレーション方式だと専用チューナーが無いと見れません。
-
174
くろ
ちなみにウチではこの引越しを期にテレビを買い替える予定です。
今から物色しているのですが、まだまだ高価です・・・。
1年後に37インチが今の32インチくらいの価格帯に落ちているよう祈っています。
あと、良いAVボードも探しています。何かオススメあれば教えてください!
-
175
匿名さん
集合ポストの表札ってみんなで統一するのかと思いましたが違うんですね。
統一した方が綺麗な気がしますが・・・。
皆さんどう思いますか?
-
176
169
>>171さん
どうもありがとうございます(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
なるほど!そこに書いてあったのですね。
助かりました (^-^*)♪
-
177
匿名さん
>>175
集合ポストの表札、統一した方がキレイですよね。
インテリアOPで玄関表札をお願いした場合についてくる集合ポスト表札は、
どれを買っても同じヤツですよね。(もしかして勘違い?)
オプションで玄関表札を頼む人が相当数いれば、集合ポストもある程度は統一されそうなんですが。
-
178
匿名さん
>>177さん
確かそうです・・・ローマ字と漢字は選べたけど書体は丸ゴシック(?)で統一
個人的には隷書体とかが好きなんですが(^^;
-
179
匿名さん
>>くろ さん
ありがとうございます。デジタル放送(地デジ含む)対応のTVとかレコーダーなら特に問題ないということですね。自分で調べようと船橋ケーブルのHPを見ていたら、STBなるチューナーの設置が必要とも取れる記述があり、不安になってました。
-
180
くろ
-
181
匿名さん
>>175
集合ポストの事は考えもしなかったですが、確かに統一されていた方が綺麗ですよ。
人によっては名前ださなかったり、紙に書いたり(まさかいないと思いますが)場合によってはテプラとかありうるわけですよね。我が家は限定???の表札買いましたけど、5年くらいしたらポスト周りとか汚くなっていたら嫌ですね。
ワンダーベイシティ SAZAN
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
-
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
- 間取:4LDK
- 専有面積:112.32m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
1211戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件