千葉の新築分譲マンション掲示板「【流山おおたかの森】UPPER EAST Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 市野谷
  7. 流山おおたかの森駅
  8. 【流山おおたかの森】UPPER EAST Part2
匿名さん [更新日時] 2006-09-11 21:40:00

Part2たてました。今後も活発な意見交換しましょう。

前スレ→【流山おおたかの森】UPPER EASTについて
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38631/res/1-30

購入者用→フォレストレジデンス@流山おおたかの森
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=875&disp=1



こちらは過去スレです。
ザ・フォレストレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-21 11:16:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル新越谷II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    No.20 さんへ
    F棟の抽選倍率の詳細はわかりませんが、
    昨日、キャンセルの電話がかかってきましたよ。
    下層階と中層階は抽選の部屋がほとんどだったようで
    高層の角部屋と中層の部屋を案内されました。

  2. 23 匿名さん

    22さんへ
    ありがとうございます。
    F棟も残りがでているのですね。

  3. 24 匿名さん

    今日F棟の契約会にいってきたのですが、完売といっておりました。。。
    P棟の上層階二部屋に空きはありましたね。

  4. 25 匿名さん

    私も本日(もう昨日ですね)契約会に行ってきました。
    マンションもそうですが、駅前の開発がどうなるかとても楽しみです。

    現在都内に住んでおり、
    来年の末まで流山にはあまり行くことがなくなると思いますので、
    新しい情報を共有出来たらと思います。

    よろしくお願いします。
    ちなみにF棟購入者です。

  5. 26 匿名さん

    ヨーカ堂(高級版?)&紀伊国屋書店は聞いておりましたが、LOFTとTOHOシネマズも決定したんですね!紀伊国屋書店は以前柏にありましたが、撤退してしまったんですよね。(場所が悪かった!)
    あとはスポーツクラブ、レストラン&カフェ、パン屋さん、ATMなどが気になるところ。スポーツクラブはやっぱり大手がいいな。(柏の葉のタラサ志摩は高すぎて・・・)今はどの大手もヨガやピラティスにも力入れてますからね!SC外ですが、近くに図書館もほしいなと思います。
    東神開発の資料、SC写真の"OOTAKANOMORI"のスペルが気になります!!(英語読みだとウータカの森・・・Oは1個でいいですよね(笑))

  6. 27 匿名さん

    最高倍率はFの最上階真ん中、東南向きの部屋だそうですよ。

    我が家もいいと思ったのですが。

  7. 28 匿名さん

    最上階の西の端の角部屋は5倍と聞きました。

  8. 29 匿名さん

    B棟の残物件は売れていますか?

  9. 30 匿名さん

    スポーツクラブは団塊の世代にはアンチエイジングを目的としたやや高級感があるものから、
    団塊ジュニアの世代には継続できるようなややリーズナブルなものや、子供の水泳教室まで
    幅広く充実したものができると良いですね。
    おおたかの森のコンセプトである自然との融合を考えると、心身がリラックス、リフレッシュ
    できるクラブができるのを期待しています。

  10. 31 匿名さん

    線路に近い棟を狙ってる人いますか?
    眺望とか気にならないですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル北越谷
    オーベルアーバンツ秋葉原
  12. 32 匿名さん

    5さん。
    私、先住民ですが、それってど〜よ!?

  13. 33 匿名

    ほんとですねぇ。先住民の方のほうがよっぽどこの駅もSCも待ち望んでいたはず。
    申し後れました。私はB棟入居予定です。MGで高校の同級生に会いびっくりしました。場所柄ほかにももっといそう・・・。

    ロフト嬉しいですね。あとは無印、スタバ、GAPとかも嬉しいな〜。

  14. 34 匿名さん

    近郊ではおおたかの森にしかないというショップも多く入ってもらいたいです。

  15. 35 匿名さん

    採算を心配するのはお店やデベのほうですよね。
    私たちはただ楽しみに待っていればいいと思います。
    出店を決めたのはそれなりに勝算があってのことでしょうから。

    ステモに無いお店が入れば、柏からもお客が来るかも。
    ららぽ柏の葉に行く人が途中下車して来てくれるかも。

  16. 36 匿名さん


    採算が悪ければテナントが入れ替わったり、空き店舗ができたりで、最終的に
    住民が一番不憫な思いをするんでしょ?(なじみになったとたん閉店とか)
    もっとも柏に出てもたいした距離でないから生活には問題ないけど、
    目玉のSCが実はそれほど目玉でもないかもしれないって意味です。
    柏のららぽーとやイオンのほうが影響力大きいからね。

  17. 37 匿名さん

    36さんはスレが違いませんか?
    他のスレをどうぞお立てください。

  18. 38 匿名さん

    私は柏ステモでいえば、カンペール、コムサ・デ・モード(子供)、キッド・ブルー
    シップス、アニエス・ベー、ロクシタン、アフタヌーン・ティなどが入って欲しいです。
    近郊に無いもので、ローラアシュレイ(インテリア等も含めて)、プチバトー(子供)
    が入ったら好いな。。
    ペットショップ(宿泊有)、フラワーショップ、ネイルサロンもあると好いです。
    六本木ヒルズに入っているようなレストランやカフェは夢でしょうか・・?

  19. 39 匿名さん

    私も皆さん同様SCの中身が楽しみです。
    マンションの前にできる公園も楽しみ。
    入居が待ち遠しいです。

  20. 40 匿名さん

    36
    36さんはスレが違いませんか?
    そんなことないはず。このMS購入を検討(キャンセル住戸しかないか?)
    している人の参考になるはず。
    「聞きたくない」人に言っているんじゃなく、検討者に言っている。
    管理人は否定的意見も歓迎している。
    大日本本営発表のような掲示板が目的ではない。

  21. 41 匿名さん

    >36
    根拠がないでしょう?36の後の3行なんてあなたの主観でしかないわけです。参考になりますか?

  22. 42 匿名さん

    >>40
    ここの住人は前スレのころから否定的意見を激しく嫌う傾向にあるんですよ。
    あまり刺激しない方が良いと思いますよ。

  23. 43 匿名さん

    36
    みんな客観的な事実を元に今後を見通している(これは主観)だけ。
    SCがはやるかはやらないかの議論は所詮主観。
    42さんのアドバイスを参考にこれ以上刺激しません。こわ〜。

  24. 44 匿名さん

    それはよかったわ。

  25. 45 匿名さん

    ところで駅の北側は再開発されるのでしょうか?
    パンフでは青い色が塗られ、商業施設ゾーンだった気がしますが。
    六本木ヒルズなみのSCになるんでしょうか。

  26. 46 匿名さん

    北側は時間かかりそうですよねー
    都市軸道路に近いので、バスやタクシーのターミナル+コンビニぐらいが
    いいとこかなーなんて思います。市の施設が移ってくれば発展しますかね。

    南東側には、竹中が千葉興銀の入るビルを建てます。
    他に普通のスーパーができたらいいな。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 47 No.10

    確かにSCはどうなるかわからないので過度の期待は禁物かもしれませんね。
    私もここの検討を始めたときには「SCができてもすぐに潰れるんじゃないのか」と思っていましたし、今でもその不安はあります。かえって下手にSC計画が無かった方が契約するにあたり悩まず即決したかもしれません。
    理由としては、廃れて潰れたあと店舗の敷地はどうなるのか(だいたいパチンコ屋になることが多いですよね)、逆に人が入るようなら周辺道路の渋滞は避けられない(渋滞はなくとも交通量は増えるでしょう)、駅周辺が商業地になることによる小学校の移転(子供がいるので…今の小山小学校が家から近かったので候補に挙がっていたわけですが)、といったところでしょうか。
    しかしSCができる以上、皆さんと同じようにやはり期待してしまいますね。柏の葉のららぽーと、柏のイオン、柏駅や南柏駅周辺、マックスバリュー周辺なんかとうまく共存して欲しいものです。

    現在ここを検討している方はやはり否定的意見も参考にされ、納得した上で決められた方が宜しいかと思います。

  29. 48 匿名さん

    そんなことを言うとまた「主観よ」って噛み付かれちゃいますよ。

  30. 49 匿名さん

    おおたかの森SCの行く末次第でマンション生活の快適さが随分変わりますよね。
    契約した者としてはうまく運んでほしいと祈るばかりです。

    私にとってこの掲示板の意見は肯定・否定・楽観・悲観にかかわらず貴重なものです。
    個人的にはどんな意見でも発言を続けてもらいたいと思います。
    そしてすべての方が相手を思いやりながらの言い回しをしてくれると嬉しいです。

  31. 50 匿名さん

    おおたかの森SCは郊外型国道沿いSC(車で来るお客がターゲット)とは一線を画して、地元住民を意識した、ほっと落着けるような憩いの空間になってくれるといいと思います。
    駅前の立地ということでいえば、柏駅前が若い世代をターゲットにしているのに対し、おおたかの森はファミリーや団塊の世代に焦点をあてるという話もありますし、他のSCと上手く差別化(棲み分け)できるといいのですが。

  32. 51 匿名さん

    50さんと同じこと考えてます。
    ただ駐車場の台数は普通に多いんですよね。。。

  33. 52 匿名さん

    私も契約した者ですが、49さんと同じです。

  34. 53 匿名さん

    >>36
    「柏のららぽーとやイオンのほうが影響力が大きい」というくだりが気になります。
    理由を教えていただけませんか?

  35. 54 匿名さん

    おおたかの森SCにしかない魅力的な企画・開発を頑張って下さい!と祈るばかりです。

  36. 55 匿名さん

    マンションとSCがとても近いのですから、高齢者や時間に追われる人にとっては、
    SC内のお惣菜屋さんのデリバリーがあると便利ですよね・・。

  37. 56 匿名さん

    36です。解説すると
    以下は私(夫婦)の主観とフージャース(豊四季)から得た情報です。ここはあまり周辺のことMRで話題にならなかったと思う。フーは柏でMS供給数が多く、情報も整理されていた。
    豊四季を中心に
    地元豊四季のライフ(だったと思う)
    6号線沿いのイオン柏南の巨大SC
    16号線沿いのイオンのSC(マックスバリュでしたっけ)
    柏の葉のららぽーと
    オオタカの森の高島屋SC

    が存在し、「買い物には絶対便利ですよ」と豊四季のフーの営業マンは言ってました。
    私達夫婦はおおむね同意しました。
    フーを見た後、数週間後、おおたかの森のMRに行きました。
    MSの前の道は拡張されていましたが、そこに向かう道(流山市役所から通じる道)は片側1車線の拡張が無理な気がしました。
    また当日は週末でかなり渋滞していました。

    こういう状況です(拡張が無理というのは主観ですが誰でも同意すると思います。よってこれまでは事実)。

    私はSCの盛況は(中のテナントが一番大事ですが、物理的な面から)
    1:立地、商圏人口(半径5キロ20万人程度か?)
    2:駐車場の広さ (これは今日絶対条件)
    これに加え
    3:道路付け (SCにたどり着くまでの道が整備されないと渋滞で行くのが嫌になる)

    が大事だと考えます(これは1,2は経営理論的に正しく、3は経験則があり、1,2ほど確立されていないと感じています。デベの担当者なら同意すると思いますが)。

    ライフは商圏人口も小さく(たぶん半径1キロ程度に5万人もいれば十分で満たしている)比較対象外とすれば、残り3つ。

    おおたかの森の立地:MS敷地住民は絶対便利なはずです(うちの妻は「高島屋のSCだと割高なのでライフが買い物頻度が多くなりそう」とぼやいていましたが、これは主観)。しかし、SCが「本来」成立するはずの半径5キロ圏内は他の3つより劣る。
    駐車場の広さ:これはよくわからないがイオンはかなりデカイ。
    道路付け:少なくともイオン2つには劣る(ららぽーとは不明)

    柏、流山にこの4つのSCを満腹にするほど商圏人口がないとすれば、周辺人口の多いSCが必然的に生き残る「確率」が高くなるという意味です(これはコンバースの法則といって小売の顧客吸引力は人口の多い街の店が少ない店より吸引力があるという理論)。

    個人的には、このMSは敷地内と仕事へのアクセスはよかった(F棟の角部屋90㎡がよかった)が、敷地外の環境について妻(幼稚園児2児の専業主婦)がお好きになれず、断念いたしました。SCが決め手になったわけではないです。

    現在、小売はおおむね、法改正が間近で、近い将来出店規制がしかれるため、無理に出店する傾向にあります。一方減損会計が敷かれ、採算が取れない店舗を単独で営業することも難しくなってきます。
    相反する課題に未だ手付かずのようなところがあり、出店2,3年は影響がないかも知れませんが、4,5年後はテナントの入れ替えや空き店舗などの可能性もある(但しこれはららぽーとにもいえることですけど。要するに過剰なSC出店ってこと。)。

    入れ替えで適当なテナントが入ればいいけど、そうでないこと(出店規制のあるパチンコ店が入るとは思えないけど。最悪は空き店舗だと思いますが。)もあるので、SCに過大な期待を抱かないほうがいいと思う、というのが持論です(主観)。

    あと、北側の開発は、見た感じ、住民が長年住み慣れているようで、これを立ち退かせて商業施設でもほかの物でも作るって相当な馬力が要りませんか?
    道路作るから出て行けといわれてもなかなか立ち退かないのに、商業施設作るから出て行けって応じるとは考えにくい(けどきちんと調査したわけでなく、あくまで様々な事例から想像できる主観ですけどね)。

    MS自体はよかったのですが、我々は、おおたかの森が中途半端に田舎なのがネック(徹底的に田舎だったらいくらでも開発のしがいがあるんですけど)でした。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ラコント越谷蒲生
  39. 57 匿名さん

    >>56
    専門的な知識がおありなんですね。とても興味深く拝見しました。
    ありがとうございました。
    SCの過剰供給のなか、おおたかの森SCの打つ手はないのでしょうか?

  40. 58 匿名さん

    私はおおたかの森は上質を提供でよいと思います。
    どのSCも庶民的で似すぎています。
    それに柏駅一帯も洗練されてはいません。
    洗練された衣食をもとめて日本橋や銀座まで行かねばなりません。
    中途半端田舎でやや所得にゆとりがある人々は洗練された上質が
    手に入れ易くなることを望んでいると思います。

    JR名古屋高島屋へは、近隣の中途半端田舎の県の人々が休日に
    訪れるそうです。栄という中心街のお客さんも流れるといいます。

    上手くすみわけできると良いですね。


  41. 59 匿名さん

    ディベロッパー見積もりは商圏人口半径5km40万人だそうです。

  42. 60 匿名さん

    都心に近くなり、中途半端田舎が気に入って、この度購入しました。
    おおたかの森が落着いた街として発展するよう期待します。
    TXの運賃がもう少し安くなり、東京駅乗り入れが実現すると嬉しいな!

  43. 61 匿名さん

    都心に近くなり、中途半端田舎が気に入って、この度購入しました。
    おおたかの森が、落着いた街として発展するよう期待しています。
    TXの運賃がもう少し安くなり、東京駅乗り入れが実現すると嬉しいな!

  44. 62 匿名さん

    駅の北側も含めて区画整理地内はすべて用地交渉が済んでおりますので、数年先には立ち退くことになります。
    私の家は2年後に立ち退きと言われております。

  45. 63 匿名さん

    我が家の場合、購入の決め手は交通の利便性と中途半端田舎です。
    通勤はもちろんですが、将来わが子が都心へ通学する(?)ことも考えました。
    通勤通学は意外と体力を消費しますから。
    おお鷹が住んでいる自然が残されて開発されていくのも魅力でした。
    ストレス社会や都会の雑踏から開放されて、さらに少し洒落た休日は理想的です。
    心身ともにゆとりが生まれるように思えました。
    だから、おおたかの森に賭けてみました・・・。

  46. 64 匿名さん

    36
    物件選択基準は各人の価値観の問題。
    まあ、契約から入居までは不安になりますね。
    私も結局全く別物件契約しましたが、いろいろ考えてしまいます。
    ここは都心まで早いですよね。
    デベもまあ大丈夫そうですし、共用施設もよさそうだし。
    TXも出だしはまあまあの客数らしいですし。
    売れ残りも少なそうでいい物件だと思っています。
    (竣工まで1年以上あるんじゃなかったっけ)
    見かけも台場タワーみたいだし(この設計士は少しワンパターンなのか)。
    がんばってください。

  47. 65 匿名さん

    36さんはこの物件にまだ心残りがおありなのでは…とお見受けします。まったくご興味がなければレスをごらんになることもないでしょうし。多分マイナス面を挙げられるのはご自身を納得させるプロセスなのかなと思います。

    実は私もすごく迷い幾多のマイナス面をあげて自分の心を試してみました。でもやはり捨てるには惜しいと言うのが結論です。で、結局先日購入する事に決めました。マイナスはありますが、私にとってはプラスの方が多いだろうという判断です。決めてしまったら、すっきりしました。購入前にデメリットを知っておくのは必要なことです。後でこんなはずじゃと思うのが一番悔しいですから。そういう面も承知の上でここを選んだという形が理想です。

    三郷中央のマンションは悩んでやめましたが、あの時は臭いが決定打でした。
    でも今回はそのような絶対的なマイナスはなく、ああ、でもルンルンと言う感じてもなく
    まあいいんじゃないのという感じです。戸建が先日きたパンフで最多価格帯6000万円台と
    いうのはちょっと悔しかったけれど。もっと高いと思ったのに…。

  48. 66 匿名さん

    うちは共働きなので、会社へのアクセス&子供の将来の通学が便利という点を重視して購入しました。
    目の前が公園というのも大きいポイントでした(F棟です)。公園をお庭代わりに(?)できるかな〜なんて。
    確かに、36さんの奥様のように、日中家にいらっしゃる方は環境が気になるかもしれませんね。
    私の場合、子供を保育園に通わせる予定なので、スーパーでのお買い物の時間も惜しく、生協が頼めるといいなぁと思っています。こちらのマンションはセキュリティが厳しいですよね。生協の宅配が可能だといいのですが。足りないものを買い足すのに、SCを利用する、というイメージです。

    ちなみに、抽選会の直前にMRに行った時、まだF棟の中層階などお花がついていないところが多かったのですが、契約時に完売となっていてビックリしました。見せ掛けだけの完売なんですかね・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩プロジェクト
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  50. 67 匿名さん

    F棟契約者です。
    F棟契約時完売ってのは、かなり眉唾ものですよね。
    P棟の時もそうでしたが、キャンセル発生とか言いつつ
    小出しに売っていく作戦なのではないでしょうか?
    まあホントに売れたのか、見せかけているだけなのか、
    実情は分らないですけど。。。
    (契約者としては、ホントに売れてた方がもちろん
    いいですけど。)
    それでも、この規模のマンションとしては売れ行きが
    早いのは事実だと思いますよ。

    それより心配なのは、SCですね。
    小売業者は、店舗が増えると陣地が増えた、と喜び
    ますが、その分無謀な出店をしがちで、閉店に追い込
    まれるケースも少なくないですから。

    核テナントがコロコロ変わったり、テナント全体が
    高級路線と大衆路線を行ったり来たりしない様に
    祈りたいですね。

  51. 68 匿名さん

    個人的にはSCに期待をかけ過ぎない方がよいと思っています。
    SCが無かったとしても魅力のある町だと思うことができ、他にも
    誇れるものがあってほしいと思います。
    いまでも森を切り開いて町を造っているのですから、自然はいずれ開発と
    ともに少なくなってしまうでしょう。
    グリーンチェーン運動は承知していますが。
    それでも皆がここに住みたいと思える何かが生まれてくることを
    期待しています。

  52. 69 匿名さん

    36さんは愛妻家ですよね・・。
    我が家は主人の希望でしたから。(少し田舎が良い、会社に通いやすい。)
    私は他県の中途半端田舎出身者なので都会の暮らしに少し憧れていました・・。
    住めば都といいますけれど、いつか私も良かったと思えるようになるかしら?

  53. 70 匿名さん

    共用施設のテナントとして
    ・クリニックに「おおたかの森病院」分室
    ・託児所「コティ」
    が入るようです。小さい子供を持つ親としては
    託児所のサービス内容が気になるところですが。
    ちなみにコティを運営しているのはコムスンで
    下記URL参照
    http://www.coty.co.jp/index.html

  54. 71 匿名さん

    東神開発が玉川高島屋SC新南館について語っている「THE SC」
    http://www.tansei.net/talk/no12/sc/main.htm
    を見つけました。雲をつかむ様なおおたかの森SCのイメージが具体的にみえた気がして
    少し安心しました。
    でも、2008年秋完成予定の柏ステモ新館のコンセプトが「上質な都会型SC」とありました。
    違いは自然型と都会型(?)どう違ってくるのでしょう?
    よほどの違いが出なければ、柏ステモ新館に飲み込まれてしまいませんか?

  55. 72 匿名さん

    71
    柏ステーションモール新館については、
    http://www.toshin-dev.co.jp/news/pdf/20060710_kasiwa.pdf
    です。

  56. 73 匿名さん

    G棟の販売はいつからですか?価格はどうなんでしょう?

  57. 74 匿名さん

    隣の戸建て情報ですよ
    たっかー
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ020B00360.do?AR=030&SE=020&TB=0...
    位置的に窓を開ければこのマンションしか目に入らないんじゃないかな

  58. 75 匿名さん

    マンション契約者です。戸建ては眼中に無かったのですが、私の母はとても気に入り、
    ”お金に余裕があったらここの戸建て買いたいわー!マンションなんて嫌よ”と言ってました。
    価値観は人それぞれなのだと実感しました。

  59. 76 匿名さん

    おおたかの森SCの運営はとても苦労すると予想します。
    柏市民は柏駅周辺で既に事足りてるし、県外(茨城方面)
    からは柏の葉ららぽーとに集客し、初石・豊四季あたり
    は古くからの世帯が多いのでなじみの店をひいきする
    ことでしょう。
    あとはおおたかの森駅周辺の地域住民がどれだけ盛り上げ
    られるか?また、今後人口増が期待される数年〜数十年の
    間、絶えられるかどうかでしょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    イニシア東京尾久
  61. 77 匿名さん

    初石・豊四季あたりには、なじみの店もなにも店自体がありません・・・。
    洋服やちょっと気のきいたものは、柏か都内で買い物しているのが実情です。
    食料品でさえクオリティの高いものを手に入れたいときは柏のデパ地下です。
    おおたかの森SCは地域住民にとって救世主となることでしょう。
    また、東武線との乗換駅ということで、乗り換え客、特に野田方面から集客できると予想されます。
    ちなみに初石の乗降客数は東武野田線で5位だったと記憶しています。意外に人が住んでいるんです。(笑)
    茨城方面の客が柏の葉ららぽーとに集中するという根拠をおしえていただけますか。

  62. 78 匿名さん

    知人が初石に住んでいますが、この2〜3年にマンションが劇的に建ったそうです。
    初石は若いファミリー層が多くなり、日昼は子供連れのママ達の姿を初石駅前で多く
    見かけるそうです。
    初石、江戸川台(閑静な住宅が立ち並ぶ)、運河(東京理科大がある)から
    かなりの利用客が期待できると思います。

  63. 79 匿名さん

    76さん
    ステモとおおたかSCは同じ東神開発ですから、
    うまく住み分けられる算段はしているはずです。
    それが柏駅に無い、巨大書店とロフトでしょう。
    他の店舗もステモとかぶらないような配慮がなきゃおかしい。
    また、柏駅前の良くも悪くも猥雑な雰囲気を敬遠する人は多いはず。

    77さん
    ららぽとの関係はどうなるんでしょうね。
    確かに客層としてはららぽに流れそうですが、
    柏で買い物する客の乗り換え需要は期待していいのでは?
    駅ビル形態ならもっと良かったんですけど。

    78さん
    初石、豊四季あたりの人口増だけで、
    SCの商圏人口を賄えるのかが微妙な感じがします。

  64. 80 匿名さん

    昨日の新聞に戸建の方の広告が入っていました。少し笑ってしまった(皮肉ではなくて)
    のは私だけでしょうか?
    犬の散歩をするハンティング帽のダンディーな紳士、貯水池には鴨?が・・。

    貯水池(樹などを植えて景観に配慮するといっていましたが)がどんな風になるのか
    けっこう気になっています。

  65. 81 匿名さん

    野田市に住んでいますが、かなりSCに期待しています!
    古いジャスコしかないのですから。
    東武線のほかにマイナーですが野田松戸有料道路があるんですよ。

  66. 82 匿名さん

    ダンディーな紳士は?ですが、鴨はすでに住み着いてますよ。
    奥のほうの茂みは残して欲しいですね。
    朝起きて、鴨が悠々泳ぐ姿を見ていやされるなんて、
    良い休日の始まりじゃないですか?

  67. 83 匿名さん


    そうなんですか・・鴨が先住しているんですね!
    今度オプション契約に行った際に、
    少し周囲を散歩してみます。。。

  68. 84 ようこそ流山へ

    東深井在住の主婦です。都内には月2-3回出かけますが
    おおたかの森SCの開業を心待ちにしています
    常磐線を利用していた頃は柏駅でお惣菜を買って帰るのが常でした
    でもTXが開通してからはおおたかの森乗り換えのため買い物をする場所が無く
    お惣菜を買う場合は常磐線で遠回りして帰っていました
    でもやはりTXの方が快適ですし柏経由は帰宅時間が遅くなりますので
    急ぐときはしかたなく地元のスーパーで買い物をしています
    お陰でずいぶん安上がりになりましたが
    神戸屋コロッケ、和幸のとんかつ、その他サラダや餃子やうなぎ、焼き鳥、などなど
    気軽に食べられなくなって残念です
    最近北千住のルミネの地下のお野菜が安くて新鮮とわかり利用していますが
    お惣菜に関しては選択の幅が少なく
    帰宅が遅くなる時の晩御飯メニューが悩みの種です
    でも来年の3月からは柏高島屋と同じか、それ以上に充実したデパ地下ができるようで
    とても期待しています。やはり乗換駅にデパートは必要ですよね
    私としては三越に来てもらって柏高島屋と競って欲しかったけど
    高島屋は優良な顧客を他のデパートに渡したくなかったのではないかしら?
    高島屋カードの利用者、お中元、お歳暮のデータ等で
    流山の野田線沿線に優良な顧客がいることを把握してるものと思います
    http://www.toshin-dev.co.jp/news/pdf/20051028_tx.pdf

  69. 85 匿名さん

    76です。

    77さん。
    根拠と考えるのは、私自身茨城住まいが長くららぽーと
    (船橋ですが)の店舗展開が好きなことです。
    主観だろと思われるでしょうが、茨城ってこういう形態
    の大型店舗が近くにないからあこがれるんですよ。
    事実、周囲の知人とも「柏の葉ららぽーと」の話題が
    多いです。
    あと、初石・豊四季に「店自体無い」なんてことない
    じゃないですか。茨城ではコンビニ行くのも車必須
    ですが・・・。

    79さん
    柏ステモが好きなだけに、住み分けされた結果、
    自分の全く興味のない店舗にならないかが心配
    です。
    巨大書店とロフトが流山という地で繁栄すること
    を望むばかりです。

  70. 86 匿名さん

    77です。
    76さん
    ああそうか、茨城県と比べれば店が無い事もないですね・・・なんてごめんなさい。
    でも日常の食料品やドラッグストアなどは既存の店で済みますが、衣類、雑貨、ギフトなどの
    買い物や外食はやはり柏に出ています。
    初石駅近くに大型書店もありますが、やはり品揃えが限られるので紀伊国屋に期待しています。
    ちなみにお互いに初石あたりに住んでいる友人と会うのにもわざわざ柏に出たりもしています。
    買い物もお茶するのも地元で済めばどんなにいいか・・・。
    なじみの店も無い事はないのですが、それだけでは完結しないのが現状です。

  71. 87 匿名さん

    茨城在住の人はららぽーと好みの人が多い・・。
    田舎と中途半端田舎の違いかな?と妙に納得してしまいました。
    でも、ららぽーとに慣れたら、次第におおたかの森SCに興味が出て来るかも知れませんよ。

  72. 88 匿名さん

    松ヶ丘のことを「流山の田園調布」と称すみたいですね。
    南柏のマンションを検討していた時にそこの営業マンが言っていました。
    おおたかの森SCはそんなセレブな集客も視野に入れているのかな?

  73. 89 匿名さん

    おおたかの森SC内に出来るスポーツクラブに非常に興味を持っています。噂によれば柏にあるセントラルスポーツが入るという噂がありましたが、どうやら違うみたいです。最近では色々な場所にスポールクラブがあるので大手とは限らないかもしれませんね。

  74. 90 匿名さん

    船橋ららぽーとがお好きな方がいらっしゃいましたが、
    近くに住んでいますが、本当にあの渋滞にはぞっとします。
    今度IKEAができましたが、最後の交差点わずか100メートル先を右折するだけで
    (左折はららぽーと)1時間またされます。はぁ。
    高速の下なので、暗いというマイナス面が輪を掛けていますが、
    あの状態が起こるかと思うと…。
    柏にはただでさえ混雑する17号線(でしたか?)があるのに、
    どうやって交通渋滞を招かない策をとるのでしょう。
    柏ららぽーとは楽しみですが住宅は近くにないほうが環境としては
    いいでしょう。

    買い物する人は両方行くと思いますよ。
    どちらかが生き残るというのではなく、共存共栄、出かける場所が多いほど
    出かけてくる人も多くなりますから。

    ただ流山の高速に入るためだけのあの短い道路
    どうして100円とるのでしょう、あれは許せません。
    どなたかなにかいい方法をご存知でしたら、お教えください。
    毎回忌々しい思いをしなくてはいけないのでしょうか。

  75. 91 匿名さん

    >流山の高速に入るためだけのあの短い道路
    2007年10月より無料になります。もう少しの辛抱です〜。

  76. 92 匿名さん

    紀伊国屋大歓迎!です。専門書を探すには都心に出たりと苦労していました。
    (ネット購入では書物の内容を検討し辛くて。)
    気軽に立ち寄り、店頭で比較検討してから購入できるのは非常に嬉しいです。

  77. 93 ようこそ流山へ

    松ヶ丘が「流山の田園調布」とは初耳です。
    確かにここは南柏から徒歩圏の閑静な住宅街で
    歩いてみると所得の高い層が住んでいることはうかがい知れますが・・・
    「田園調布」と言われているのは江戸川台のことですよ
    江戸川台は昭和30年代に新しく駅が作られ放射線状に道路が作られ
    一区画100坪以上の分譲地が広がることから「千葉の田園調布」と言われています
    でも松ヶ丘も本当にいいところです
    あまり知られていないことかもしれませんが
    千代田線根津駅が東大理系学部の最寄り駅ということから
    千代田線沿線には東大出身の方が多く住んでいます
    私の知り合いの大学教授、官庁系病院の専門医(部長)も松ヶ丘に住んでいてお二人とも東大出身。
    この方たちのお子さん、お孫さんにも東大に進学してる方がいて
    やはり柏近辺に住んでいるので、柏近辺は教育熱心な家庭が多いと思います
    でもお二人にお話を伺ったら、松ヶ丘から、つくばエクスプレスの駅まで遠いため
    おおたかの森SCの話で盛り上がることは無くて
    野田線沿線の私たちとは明らかに温度差があると感じました
    でも南柏近辺の人たちは車で来れるのでこういう人たちを取り込んだら
    おおたかの森SCも賑わうと思いますね

  78. 94 匿名さん

    私は柏駅のデパート群に少し飽きてきていました。(どこも店舗を入れ替えたりはしていますが・・。)柏も新ステモに新鮮な風を運んできてもらうのは良い手ですね。

    おおたかの森もどこのSCも飽きられてはおしまいですが、おおたかの森SCの強みは自然を取り入れて造ることではないでしょうか?日本の四季はいつも違う表情で上質なSCを演出し、私たちを楽しませてくれるかもしれません。

  79. 95 匿名さん

    >91 残念ながら流山有料道路(流山の高速に入るためだけのあの短い道路 )は
    まだ無料にはなりません。
    無料になるのは昔からある松戸野田有料です。
    ちなみに流山有料道路はあとから増設されたため有料になったみたいです。

  80. 96 匿名さん

    76&85です。

    77&86さん。
    いやいや、東葛と比べるとホントに「無い」です。
    ジョイフル本田とかジャスコとかスポットで巨大店舗
    とかありますけど、通り沿いに小さい店がずっと並んで
    いるという風景はあまり見かけません。

    90さん。
    ららぽーと渋滞、おつかれさまです。
    私自身、何度も経験していますので状況は良く知っています。
    IKEAにも先日行きました。
    確かに、周辺には住みたいとは思いません。
    以前に、柏の葉駅前に計画されている三井のマンションの
    話題が盛り上がっていましたが、ららぽーとに隣接した
    所には住みたいとは思いません。
    そういう意味では、おおたかの森SCには、潰れない程度
    の混雑具合を期待したいです。非常に贅沢な望みですが。

    ちなみに以下は東神開発の同SC開発概要の一文です。
    「流山おおたかの森」駅がある流山市は、所得水準が高く、
    良質な住宅地に文化意識の高い市民が住む恵まれた
    マーケットを有します。

    心配する必要などないのでしょうか・・・。

  81. 97 匿名さん

  82. 98 匿名さん

    どうやら柏、柏の葉ららぽーとやその辺りのマンションの批判的なレスに反応して97のような荒らしが現れるようです。

  83. 99 匿名さん

    まだ完成も2年ほど先ですが、皆さんは資産価値をどう考えていますか?

  84. 100 匿名さん

    某D社の雑誌には、今年後半の新築マンション分譲の
    坪単価は180万円と書いてありました。
    ※販売価格は、坪単価160万円くらいですよね。
    実際の資産価値の方向性というのは、流山SCが
    出来た以降の開発状況・住民層、マンションの管理
    状況によるんじゃないでしょうか。
    個人的には、資産価値の条件(立地・設備・マンション
    管理)は良いと感じていますが、都心外という事で
    そんなに上がらないけど、急激に落ちる(=緩やか)
    ような事はないと思いますが。

  85. 101 匿名さん

    柏・柏の葉への対抗心を歪んだ形で表現する人がいることに
    前から悲しい想いをしています。流山は流山であって比較するものではありません。
    また流山おおたかのもりはもっと独自の価値を創造し、自由が丘や田園調布など
    とも違う街を作っていってもらいたいものです。
    そもそも現在の状態を客観的に見て背伸びをしすぎないことがおおたかの魅力を
    創り出すことになると思います。憧れではなく。
    UPPER EASTなどと言って言葉だけ先走っていて、庶民とは違うクラスの富裕層
    を対象にしているようなマーケティング手法が逆に多くの反感を買ってしまっている
    ことにそろそろ気づいた方がよいと思いますよ。
    これまで何もなかった地帯に電車が通ったことで確かに便利にはなりましたが
    野田線とたまたま交差したために乗換駅を後から創ることになっただけのことです。
    つくばエクスプレスとしては野田線の駅は当初必要なく、流山市の出資によって
    野田線の新駅が開業前ぎりぎりで決定したことは皆さん記憶しているところでしょう。
    何もなかったことを利点に替えて、具体的なビジョンをもって街全体を形成する
    ことが出来る貴重なエリアであることが一番の価値であると考えます。
    資産価値は後から付いてきますよ。

  86. 102 匿名さん

    同じ時期に同じ規模の開発がなされているんだから
    比較するのは当たり前だと思いますが。。。
    体は一つ、住める街も一つですからね。

    "UPPER EAST"、確かに上滑りしていることは否めません(笑)
    でも平均より収入の多い層をターゲットにするのが
    どうしていけないんでしょうか?
    服はユニクロしか着ちゃいけませんか?

    そもそも「歪んだ形の表現」ってこの掲示板で言うとどれなんですか?

  87. 103 匿名さん

    平均より収入の多い層をターゲットにされると、
    平均並の収入の我が家が苦労するのでやめて欲しいです(笑)

  88. 104 匿名さん

    私も102さんと同感です。
    皆さん健全な意見交換をなさっていると思っていたので、どれが歪んだ形の表現なんだろう?
    とびっくりしました。
    >103さん
    皆さんの理想型とする「上質な」「自然と調和した」「地域密着型の」SCを実現するとなれば
    ある程度利用者の層を絞るのは仕方ありませんよね。それが価格に反映されるのはある程度諦めなければいけないかもしれません。(でもそれによって地域のイメージが向上すれば、資産価値もあがるかもしれないので結局はとくかも?)
    逆に、ターゲットを広げれば近隣から客が押し寄せ、交通渋滞を起こし、「落着いた」SCという
    イメージからはちょっと遠くなるかもしれません。(東神開発は前者のイメージで開発している気が
    するのですが、駐車場数も多いところが既に矛盾しているのかもしれません)難しいところですね。

    少し前のコメントで、おおたかの森SCもららぽーともイオンも一緒くたにして客の取り合いになるというような予想をされている方がいらっしゃいましたが、今は消費者の価値観も多様化しており、
    各SCがそれぞれの個性をしっかりと打ち出せば、共存の道はあると信じています。
    (例えば前述したように庶民向け・高所得者層向けや立地の特性を生かした戦略を打ち出すことで)
    また、食べるものにはお金をかけたいけれど洋服はユニクロでいい、またはその逆の価値観の方もいる筈です。選択する店の数が多いということは消費者にとって朗報だし、購買活動も活発化するのでは、と楽観しています。


  89. 105 匿名さん

    同じ客があっちいったりこっち行ったりする中で自然と訪問頻度の差ができるのです。
    SCの思惑のようなすみわけは簡単ではない
    平均より上の客でも時には安い店行くでしょ。
    選択肢の数が多くなっても、購買者数がそれに見合って増えなければ
    やっぱり優劣はできるんじゃない?
    MSだって土地が二極化するんだし。
    流山SCがどっちの極になるかわからんけど。
    マンションは当面GOODに評価されているようだが。
    (いまでも営業から電話かかってくるけど)

  90. 106 匿名さん

    もしも富裕層に反感(?)をもつ人が存在しても良いではないですか?(価値観が違うのですから。)101さんは少し意識しすぎていませんか?
    富裕層の上をみれば都心の億ションを軽く購入する人々もいます。
    裕福でも心が満たされない人々もいます。平凡でもそれが幸せな人々もいます。
    私は他の意見を考察材料のひとつとしてみています。

  91. 107 匿名さん

    >>105
    「MSだって土地が二極化する」とはどういうことですか?

  92. 108 匿名さん

    >105
    やっぱり営業の電話かかってくるのですね。
    だいぶ前に資料請求して放置していたのですが・・・。

  93. 109 匿名さん

    この物件の購入を控えた方は、おおたかの森SCに悲観的な見方をする傾向がありますね。
    まあお気持ちは分かりますが・・・

  94. 110 匿名さん

    JRは人身事故や天災で出勤時にダイヤが乱れて困ることが割と多いですよね。
    TXは都心まで早くて静かであるうえに、ホームが安全構造なのが安心ですよね。
    ところで、東武野田線が天災にめっぽう強いのはご存知ですか?
    ローカル線故でしょうか、その底力に感動したりします。
    おおたかの森はそんな2つの電車が交差する駅なのです。。

  95. 111 匿名さん

    >105
    営業の電話はどの棟のどのタイプをすすめましたか?

  96. 112 匿名さん

    自分はつくばか都内勤務を一定期間毎に繰り返す可能性大なので、おおたかの森に決めました。
    成約済みの所でも、単に要望書が入ってるだけのもあるようです。
    ちなみに自分は2次販売終了後にMRに行きましたが、なぜか完売のはずの棟の物件を無抽選で買えました。
    人気物件とのことですが、何より青田買いですからね。入居の頃にはどうなっているのか、楽しみより、不安かも。

  97. 113 匿名さん

    購入者は不安と期待が交錯しますよね。
    事情があり、頭金(400〜600万)を捨てて契約破棄する方もいらっしゃるかもしれません。
    掲示板に一喜一憂して自身が流されることがなければよいのでしょうね。

    112さんの情報は購入に前向きな方には朗報ともとれますね。

  98. 114 匿名さん

    思い起こせば〜ある時から柏高島屋の食品売り場は「高島屋カードをお持ちですか?」とポイントがつくように変わりました・・・おおたかの森SCに惣菜で出店するのに採算があるかどうか、顧客リサーチをしたのかな?

  99. 115 匿名さん

    105です。
    MSの土地の二極化って表現がわかりづらいですね。MSの価値が二極化とでも申しましょうか。要は立地や利便性、スケルトン、管理などにより、資産価値として格差がつく傾向が今世間で言われているという感じのことを申し上げたかったのです。同様にSCも満遍なく繁栄するより、格差がつくのが今日の傾向じゃないかという趣旨です。おおたかの森SCがどっちに転ぶかは、予想の範囲で、確たることは何もわかりません。
    営業の方の電話はあいにくすべて留守電であるため、すべて存じ上げておりません。
    戸数が多すぎる、完成まで1年超もあるなどまだ営業期間中なんでしょう。結局は。
    112さんのように通勤立地がいいという点を評価されるのは納得します。
    単に、SCの存在に結構依存したMS評価はいかがなものかと思います(そうは言ってないけど、そのような論調に感じたまで)。個人的にはここの「ミソ」は交通立地だと思ってますが。
    要はSCの存在に関係なく、MSが世間に一定の認知を受け、資産価値もそこそこで、生活利便性が損なわなければいいんじゃないですか? 一駅でららぽーともあるし。

  100. 116 匿名さん


    永住志向の人には資産価値もあまり関係ないですね。追記。

  101. 117 匿名さん

    確かにこの価格は高いと思います。駅周辺の開発だって、今の時点ではあくまで「計画」だし。
    SCも正直、出来てみないと評価は難しいし。
    ところで、B棟だけを免震構造にした理由は一体なんなんでしょうか?
    「とりあえず、大規模マンションの郊外型で価格差があっても免震構造を選ぶ人が
    どの位いるかのサンプル取りじゃないの?それでいければ都心の大規模でもやってみるとか」
    不動産業界に勤める友人の意見です。う〜ん、そうなんでしょうか。

    112さんじゃないけど「キャンセルないの?」と訪ねると、営業の人が直々に「実は、先ほど・・・」と教えてくれる場合があると聞きました。脈がありそうな客限定らしいですがね。

  102. 118 匿名さん

    南向きの戸数を大きくとりたい
    →B棟を22Fにする
    →通常の耐震では強度が不足する
    →免震にする
    →南向き&免震&ワイドスパンでプレミア価格でうはうは

    という筋書きじゃないかと妄想してました。無茶ですかねえ。

  103. 119 匿名さん

    案外、他のオリックス+三宅設計の組み合わせで
    免震の「まとめ買い」をしたのでは?
    「まとめてX棟分の免震装置をお宅に任せるから、1棟あたりの免新装置をXX円に値切れ」
    みたいな。
    デベはオリックスでしょ。タワマン中心の。
    一つだけ免震ってのが(21階超ってのもありますが、だったら、超高層2棟でもいいわけだし)。

  104. 120 匿名さん

    超高層2棟だと高い部屋だけになってしまって、
    売り方としてはまずくありませんか?

  105. 121 匿名さん

    超高層2棟なんてありきたりでつまらないでしょう。
    自然を意識したらこうなるのでは?これはこれで良いと思いますけれど。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩プロジェクト
サンクレイドル浅草III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

3900万円台・4700万円台(予定)

3LDK

63.22m2

総戸数 43戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3998万円

2LDK

52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

4,530万円~5,790万円

2LDK・3LDK

53.28m²~60.21m²

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

4,700万円台予定・5,900万円台予定

1LDK+S・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1ほか

2958万円~3878万円(うちモデルルーム価格3198万円)

2LDK~4LDK

60.41m2~78.59m2

総戸数 219戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~6900万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4700万円台(内モデルルーム使用住戸:予定価格帯4400万円台~4700万円台)(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸