千葉の新築分譲マンション掲示板「【流山おおたかの森】UPPER EAST Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 市野谷
  7. 流山おおたかの森駅
  8. 【流山おおたかの森】UPPER EAST Part2
匿名さん [更新日時] 2006-09-11 21:40:00

Part2たてました。今後も活発な意見交換しましょう。

前スレ→【流山おおたかの森】UPPER EASTについて
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38631/res/1-30

購入者用→フォレストレジデンス@流山おおたかの森
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=875&disp=1



こちらは過去スレです。
ザ・フォレストレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-21 11:16:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    おおたかの森SCのテナントが発表になりました。
    高島屋、イトーヨーカ堂、ロフト、紀伊國屋書店、TOHOシネマズ、
    ナムコ アミューズメント とあります。

    http://www.toshin-dev.co.jp/news/pdf/20060720_ootaka.pdf

  2. 3 匿名さん

    ロフトと紀伊国屋はいいですね!
    これはかなり期待できそうです。
    良くあるテナントの寄せ集めにはならなそうなかんじ。

  3. 4 匿名さん

    おおたかの森SCがペットと立ち寄れる素敵なカフェやとても美味しいスイーツのお店等も立ち並び、上手く自然と調和した洒落た感じになったなら。。と夢をふくらませる毎日です.

  4. 5 匿名さん

    この立地に紀伊国屋が・・・。
    ららぽーと柏の葉もあるので、果たして採算取れるのか?
    客といってもまともな客はこのマンションの住民程度。

  5. 6 匿名さん

    仕事帰りにヨーカドーと高島屋で惣菜を買って
    休日はロフトで雑貨を見て紀伊国屋でぶらぶらして
    雨の日には映画なんか見たりして
    天気のいい日は公園を散歩したりして、、、
    楽しみだなあ。。
    私はF棟に住むことになりました。

  6. 7 匿名さん

    今後、周囲に他のマンションも建設されるでしょう?はじめは赤字でもいずれ採算は取れるでしょう。それに東武線乗り換えで通勤している人には嬉しい途中下車になることでしょう。

  7. 8 匿名さん

    >はじめは赤字でもいずれ採算は取れるでしょう
    甘い。減損会計の意味を知らない。
    小売で赤字覚悟は許されない。

  8. 9 匿名さん

    採算の心配しても意味がない。

  9. 10 匿名さん

    はじめまして。私も契約をした一人です。これから先いろいろと情報交換できれば、と思います。
    私も6さんみたいな生活ができることを心待ちにしています。もっとも帰宅はかなり遅いので(おそらくほぼ毎日終電でしょうか)、仕事帰りにSCへふらっと買い物、というわけにはいかないのですが…
    休みの日にはぶらぶらと近所で過ごすのも良いかと思っています。
    とにかく良いマンション、良い街になるよう祈りつつ努力をしていくことができれば良いですね。

  10. 11 匿名さん

    採算悪いとテナントが撤退するだろ。
    それぐらいすぐわかる。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ラコント越谷蒲生
  12. 12 匿名さん

    そんなことはわっかて言っているのです。

  13. 13 匿名さん

    10さんへ。
    遅くまで大変ですね。私は午後9時頃には帰宅できるので、SCの閉店時刻が気になります。
    やはり柏の高島屋のように8時までなのかしら?ヨーカ堂だけでも12時まで開いていると
    助かりますよね。。

  14. 14 匿名さん

    子供の学習塾やお稽古(例えば、英会話.音楽教室..)
    がSCにも入って欲しいです。
    休日はもとより、学校帰りにも行けるから大変便利です。

  15. 15 匿名さん

    都内勤務で車を持たない者です。
    気になるのはクリーニング店ができるかどうかです。
    毎週のことなので近くになければ困るのですが。。。

    あと、新聞って玄関まで配達されないそうですが
    本当ですか?
    みなさん毎朝ノーメイクで外まで取りに行きますか?

  16. 16 匿名さん

    スポーツクラブはまだ決定でないですね。会社帰りに泳いだり、エアロビしたりそんなことを夢をみています。大手のスポーツクラブだといいのですが・・・

  17. 17 匿名さん

    クリーニング店が近くにできない場合は、マンションのコンシェルジュを利用するという
    手がありますよ。

  18. 18 匿名さん

    コンシェルジュって高いですか?
    カッターシャツ(Yシャツ)1枚95円希望(笑)

  19. 19 匿名さん

    現在分譲賃貸に住んでいますが、新聞にはやはり不便さを感じています。
    我が家はしかたがなく、出勤時にとって電車内で(迷惑にならないように気をつけながら)
    読んだり、帰宅時に朝夕刊とも引き揚げています。
    低層階の人はノーメイクで取りに来ているみたいです。
    フォレストレジデンスは管理や警備の方が24時間常駐という利点があるため、
    大所帯ですが、なんとかして頂けたら良いですよね。

  20. 20 匿名さん

    連休が過ぎました。F棟の抽選倍率や全棟の販売状況はどうなのでしょう?
    ご存知の方はいらっしゃいますか?

  21. 21 匿名さん

    そうですか〜。なるほど「電車内で読む」ですか〜。

  22. 22 匿名さん

    No.20 さんへ
    F棟の抽選倍率の詳細はわかりませんが、
    昨日、キャンセルの電話がかかってきましたよ。
    下層階と中層階は抽選の部屋がほとんどだったようで
    高層の角部屋と中層の部屋を案内されました。

  23. 23 匿名さん

    22さんへ
    ありがとうございます。
    F棟も残りがでているのですね。

  24. 24 匿名さん

    今日F棟の契約会にいってきたのですが、完売といっておりました。。。
    P棟の上層階二部屋に空きはありましたね。

  25. 25 匿名さん

    私も本日(もう昨日ですね)契約会に行ってきました。
    マンションもそうですが、駅前の開発がどうなるかとても楽しみです。

    現在都内に住んでおり、
    来年の末まで流山にはあまり行くことがなくなると思いますので、
    新しい情報を共有出来たらと思います。

    よろしくお願いします。
    ちなみにF棟購入者です。

  26. 26 匿名さん

    ヨーカ堂(高級版?)&紀伊国屋書店は聞いておりましたが、LOFTとTOHOシネマズも決定したんですね!紀伊国屋書店は以前柏にありましたが、撤退してしまったんですよね。(場所が悪かった!)
    あとはスポーツクラブ、レストラン&カフェ、パン屋さん、ATMなどが気になるところ。スポーツクラブはやっぱり大手がいいな。(柏の葉のタラサ志摩は高すぎて・・・)今はどの大手もヨガやピラティスにも力入れてますからね!SC外ですが、近くに図書館もほしいなと思います。
    東神開発の資料、SC写真の"OOTAKANOMORI"のスペルが気になります!!(英語読みだとウータカの森・・・Oは1個でいいですよね(笑))

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 27 匿名さん

    最高倍率はFの最上階真ん中、東南向きの部屋だそうですよ。

    我が家もいいと思ったのですが。

  29. 28 匿名さん

    最上階の西の端の角部屋は5倍と聞きました。

  30. 29 匿名さん

    B棟の残物件は売れていますか?

  31. 30 匿名さん

    スポーツクラブは団塊の世代にはアンチエイジングを目的としたやや高級感があるものから、
    団塊ジュニアの世代には継続できるようなややリーズナブルなものや、子供の水泳教室まで
    幅広く充実したものができると良いですね。
    おおたかの森のコンセプトである自然との融合を考えると、心身がリラックス、リフレッシュ
    できるクラブができるのを期待しています。

  32. 31 匿名さん

    線路に近い棟を狙ってる人いますか?
    眺望とか気にならないですか?

  33. 32 匿名さん

    5さん。
    私、先住民ですが、それってど〜よ!?

  34. 33 匿名

    ほんとですねぇ。先住民の方のほうがよっぽどこの駅もSCも待ち望んでいたはず。
    申し後れました。私はB棟入居予定です。MGで高校の同級生に会いびっくりしました。場所柄ほかにももっといそう・・・。

    ロフト嬉しいですね。あとは無印、スタバ、GAPとかも嬉しいな〜。

  35. 34 匿名さん

    近郊ではおおたかの森にしかないというショップも多く入ってもらいたいです。

  36. 35 匿名さん

    採算を心配するのはお店やデベのほうですよね。
    私たちはただ楽しみに待っていればいいと思います。
    出店を決めたのはそれなりに勝算があってのことでしょうから。

    ステモに無いお店が入れば、柏からもお客が来るかも。
    ららぽ柏の葉に行く人が途中下車して来てくれるかも。

  37. 36 匿名さん


    採算が悪ければテナントが入れ替わったり、空き店舗ができたりで、最終的に
    住民が一番不憫な思いをするんでしょ?(なじみになったとたん閉店とか)
    もっとも柏に出てもたいした距離でないから生活には問題ないけど、
    目玉のSCが実はそれほど目玉でもないかもしれないって意味です。
    柏のららぽーとやイオンのほうが影響力大きいからね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ヴェレーナ西新井
  39. 37 匿名さん

    36さんはスレが違いませんか?
    他のスレをどうぞお立てください。

  40. 38 匿名さん

    私は柏ステモでいえば、カンペール、コムサ・デ・モード(子供)、キッド・ブルー
    シップス、アニエス・ベー、ロクシタン、アフタヌーン・ティなどが入って欲しいです。
    近郊に無いもので、ローラアシュレイ(インテリア等も含めて)、プチバトー(子供)
    が入ったら好いな。。
    ペットショップ(宿泊有)、フラワーショップ、ネイルサロンもあると好いです。
    六本木ヒルズに入っているようなレストランやカフェは夢でしょうか・・?

  41. 39 匿名さん

    私も皆さん同様SCの中身が楽しみです。
    マンションの前にできる公園も楽しみ。
    入居が待ち遠しいです。

  42. 40 匿名さん

    36
    36さんはスレが違いませんか?
    そんなことないはず。このMS購入を検討(キャンセル住戸しかないか?)
    している人の参考になるはず。
    「聞きたくない」人に言っているんじゃなく、検討者に言っている。
    管理人は否定的意見も歓迎している。
    大日本本営発表のような掲示板が目的ではない。

  43. 41 匿名さん

    >36
    根拠がないでしょう?36の後の3行なんてあなたの主観でしかないわけです。参考になりますか?

  44. 42 匿名さん

    >>40
    ここの住人は前スレのころから否定的意見を激しく嫌う傾向にあるんですよ。
    あまり刺激しない方が良いと思いますよ。

  45. 43 匿名さん

    36
    みんな客観的な事実を元に今後を見通している(これは主観)だけ。
    SCがはやるかはやらないかの議論は所詮主観。
    42さんのアドバイスを参考にこれ以上刺激しません。こわ〜。

  46. 44 匿名さん

    それはよかったわ。

  47. 45 匿名さん

    ところで駅の北側は再開発されるのでしょうか?
    パンフでは青い色が塗られ、商業施設ゾーンだった気がしますが。
    六本木ヒルズなみのSCになるんでしょうか。

  48. 46 匿名さん

    北側は時間かかりそうですよねー
    都市軸道路に近いので、バスやタクシーのターミナル+コンビニぐらいが
    いいとこかなーなんて思います。市の施設が移ってくれば発展しますかね。

    南東側には、竹中が千葉興銀の入るビルを建てます。
    他に普通のスーパーができたらいいな。

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    プレディア小岩
  50. 47 No.10

    確かにSCはどうなるかわからないので過度の期待は禁物かもしれませんね。
    私もここの検討を始めたときには「SCができてもすぐに潰れるんじゃないのか」と思っていましたし、今でもその不安はあります。かえって下手にSC計画が無かった方が契約するにあたり悩まず即決したかもしれません。
    理由としては、廃れて潰れたあと店舗の敷地はどうなるのか(だいたいパチンコ屋になることが多いですよね)、逆に人が入るようなら周辺道路の渋滞は避けられない(渋滞はなくとも交通量は増えるでしょう)、駅周辺が商業地になることによる小学校の移転(子供がいるので…今の小山小学校が家から近かったので候補に挙がっていたわけですが)、といったところでしょうか。
    しかしSCができる以上、皆さんと同じようにやはり期待してしまいますね。柏の葉のららぽーと、柏のイオン、柏駅や南柏駅周辺、マックスバリュー周辺なんかとうまく共存して欲しいものです。

    現在ここを検討している方はやはり否定的意見も参考にされ、納得した上で決められた方が宜しいかと思います。

  51. 48 匿名さん

    そんなことを言うとまた「主観よ」って噛み付かれちゃいますよ。

  52. 49 匿名さん

    おおたかの森SCの行く末次第でマンション生活の快適さが随分変わりますよね。
    契約した者としてはうまく運んでほしいと祈るばかりです。

    私にとってこの掲示板の意見は肯定・否定・楽観・悲観にかかわらず貴重なものです。
    個人的にはどんな意見でも発言を続けてもらいたいと思います。
    そしてすべての方が相手を思いやりながらの言い回しをしてくれると嬉しいです。

  53. 50 匿名さん

    おおたかの森SCは郊外型国道沿いSC(車で来るお客がターゲット)とは一線を画して、地元住民を意識した、ほっと落着けるような憩いの空間になってくれるといいと思います。
    駅前の立地ということでいえば、柏駅前が若い世代をターゲットにしているのに対し、おおたかの森はファミリーや団塊の世代に焦点をあてるという話もありますし、他のSCと上手く差別化(棲み分け)できるといいのですが。

  54. 51 匿名さん

    50さんと同じこと考えてます。
    ただ駐車場の台数は普通に多いんですよね。。。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
イニシア東京尾久

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸