コロンブスシティ(マクハリタマゴ)について、情報交換しましょう。
こちらは過去スレです。
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-28 22:58:00
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)について、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-08-28 22:58:00
大規模物件では、購入者・検討者より、他の購入者などの見学者が多くなる傾向にありますね。
そして、他を購入した方の一部、購入した物件に不満がある方が、自分の購入物件より
自分にとって悪い物件を見つけ、そこを指摘することで溜飲を下げるのでしょう。
でも、本当に満足した物件を購入した方は、そういう行為をする必要もないでしょうから、
結局荒らす方は不幸な方ということですね。
まあ、大規模注目物件の宿命として、諦めるしかないでしょう。
この物件の悪い点は、何度も書かれてますが、以下のような点でしょう。
駅から遠くて通勤に不便
交通の便が悪い
大規模で無駄な共用施設が多い
高速道路や国道に近くて煩い
周りの道が寂しい
木が多く虫が多そう
価格が他と比べ高い
戸数が多いので売れ残りそう
でも、実は我が家にとっては、同じポイントが以下の評価になります。
駅か遠い閑静な住宅地で不審者等の心配がない
住民専用シャトルバスがあって、便利で優越感
大規模で共用施設が超充実
高速インターや主要国道が近く遠出に便利
周辺の交通量が少なく安心
緑が多く快適
価格が他と比べ安い
私の買った部屋に満足しているので、売れ残っても問題なし。
結局、それぞれの家庭によってニーズは違うので、自らが良い点・悪い点を見つけて
評価するしか無いのですよね。
客観的に見て、私のような評価をする方が、そんなに多いとは思いませんので、
結果的に売れ残る可能性もあるとは思いますが、上にも書いたように、私は自分の
買った部屋に満足しているので、他の部屋が売れ残っても、値下げされても全く
気になりません。
ということで、荒らしさんたちの憂さ晴らしを哀れんで眺めています。
荒らしの方にも、いつか良い物件が見つかりますように。
>954さん
HPの構造のページを見てくださいね。
完全な外断熱ではありません。最上階天井と一階床部分は外断熱されてますが