コロンブスシティ(マクハリタマゴ)について、情報交換しましょう。
こちらは過去スレです。
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-28 22:58:00
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)について、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-08-28 22:58:00
去年まで、タマゴのまん前の賃貸に住んでました。
この辺は住環境そのものは総合的に見て悪くないと思いますよ。
警察の統計を見ても、幕張西の中でも5,6丁目は比較的セキュアなエリアですし、
公園も多い。ただ犬の飼い主のモラルが低いのでそこらじゅう糞だらけですけど。
クルマがあれば買い物も不自由なし。裏道使えば南船橋エリアへの休日の買い物
もなんとかなるし、稲毛方面にも便利なところがいくらかあります。
ただ、自転車だとコンビニかヨーカドーくらいにしか行く気になれませんね。
自転車で14号なり357なりを越えるのは面倒です。
よくいわれる空気ですが、たしかによくはありません。異臭がするというわけではない
んですが、ディーゼルから出る黒い粉末がかなり多量にみられます。
塩害については、確かにあります。金属の腐食は海から遠いところにくらべると
早いです。物干し竿は、ステンレス巻きのスチール製よりも、太めのアルミ製を
お勧めします。うちではステンレス巻きの竿が中から錆びて折れました。
また、夕方まで洗濯物干してると、塩でべたつきます。
それから、保育園は、激戦区中の激戦区です。待機を覚悟してください。最寄の
海浜保育園はこの辺で最も待機児童が多く入園はほとんど不可能、次に近い保育園
はこれまた超難関の打瀬保育園です。磯辺方面なら空きはあるようですが、ここから
だと送迎がきついので、アスクさんにお願いするのがいいと思います。
それから、音に関してですが、357と高速のクルマの音は
常時聞こえていますが、それほど気にはなりません。
ただ、夏の夜などに窓を開け放して寝てると気になります。
また、うちは低層だからそれほどではありませんでしたが、
雨の日のロードノイズは、高層階だと気になるかもしれません。
休日前夜のドリフト族ですが、毎週というわけではありませんが、
いまだに出ます。音はタイヤのスキール音が主で、エンジンの爆音
とかはあまり聞こえてきませんでした。ただこれも高層階だと
どうかわかりません。
それと年に数回、野外音楽イベントの音害があります。これは本当に
苦痛で、家にはいられません。夜中までやっていて、警察に通報
しても埒があきません。予定を把握しておいて逃げる一手です。
ALL aboutの2007新春おすすめマンションにタマゴが取り上げられていましたね!
今はまだまだですが、ここも海浜幕張ですのでベイタウンとタマゴの2大ブランド街として発展していくことでしょう。
タマゴ居住=ステイタス として認識される日も近いでしょう
>>918
理由は?
確かに駅から徒歩10分以上、特に地方の20分以上のマンションは、
バブル期の失敗を見ても厳しいのはわかる。
しかし、ここは人気の幕張(ベイタウンではないが)で、
予算が合致する若い世代には検討の価値があると思われる。
どの層が買うかということ、一次購入者で子育て世代には分相応で良いのでは?
マンション評論家はどこまで求めるか解らない。
MR行ってきました。何よりも混んでいたのにビックリ、最近見たモデルルーム
が閑散としていたのでちょっと気持ちが盛り上がりました。このマンションへの
ご意見はいろいろあるようですが、人がたくさん集っているのはやっぱり理由が
あると思います。最初は行く気の無かった現地の見学もあんまり営業さんが勧め
るので行って来ましたが、現地の広さと静かさには住んでも悪くないなと思いま
した。気になっていたバス便も実際に乗ってみると海浜幕張駅が近く感じ、来週
要望書を出すか真剣に悩んでます。
仕事から帰って駅についてからバスを20分待つ地獄。
海岸からの寒風の中を自転車やバイクで帰る地獄。
毎朝同じ人とバスで顔を会わす地獄。
ああ僻地地獄
浜田の団地
まあ800世帯以上の大規模ですからあの小さいMRではある程度込んでいてもおかしくないでしょう
MRが混んでいるか、空いているかは物件の規模にもよるでしょう
近隣に良い物件も無いですし、これから先は更に条件が悪くなるのは目に見えています。条件の合う方は4番街ならば買いかな?と思いますよ。金利上がったら本当に買えなくなります。(試しに1%上げて計算してみてください)でもこれよりベイタウンのエリストの方が安かったと思いますが・・・
konosaki kinrigaagarutomokagiranai
短期的には確実に上がるよ。
金利だけを考えるのであれば、早めに買うか、
5年以上後の購入まで視野に入れてじっくり探すかでしょう。
928さん
バスは20分待たないですよ。10分間隔ででてますから。
モデルルーム行ったことない人がなんでこの掲示板でたまごの悪口をいうのか微妙です。
嘘書くなよ
21時過ぎたら下手すりゃ30分待ちだろが
下手すりゃ・・・確かに22:54着の列車で千葉方面から到着すると30分待ちだね。
レアケース、よく見つけました。偉い偉い。
現地近くに住んでいるものです。
ベイタウンってそんなにいいですか?
自分はベイタウンより、幕張西地区の方が住む環境としてはいいのかなと思ってます。
ベイタウンの住民の人はかなりお受験とかブランド闘争が激しいと聞いてますし、
道の脇にすぐ建物があり、なにか窮屈な感じがして人工的に感じます。
人それぞれ感じ方は違うでしょうが、イトーヨーカドーや総武線もこちらの方が近いですしね・・・