マクハリ
[更新日時] 2007-02-09 01:08:00
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)について、情報交換しましょう。
こちらは過去スレです。
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-28 22:58:00
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
-
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
- 間取:3LDK
- 専有面積:72.68m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
896戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番) |
交通 |
JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分 JR京葉線「海浜幕張」駅 徒歩20分 JR京葉線「海浜幕張」駅 京成バス「幕張本郷駅」行約11分「コロンブスシティ」バス停下車徒歩1分 JR総武線「幕張本郷」駅・京成千葉線「京成幕張本郷」駅 京成バス「海浜幕張駅」行約13分「コロンブスシティ」バス停下車徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
896戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)口コミ掲示板・評判
-
481
匿名さん
>>476
>しかしながら、このバスは何年後かも必ず
>運行が約束されえいるのでしょうか?
ここは大規模物件にもかかわらず、フロントの人員を置いてないし、フロントサービスもしてませんよね。その分のコストをバスに回しているのだと思いますよ。
バスの負担も現状の管理費から出るわけですから、仮に利用者が少なくなっても管理費が上がるわけではありませんよ。896世帯もいるんですから、バスの運行自体、そんなに簡単にはなくならないと思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
>>476
最悪のケースを想定して計算してみましょう。
例:全世帯の1/3(300世帯)しか往復の通勤に利用しない。日中は誰も利用しないと仮定。
⇒利用料を一回100円徴収すると仮定。
(月の収入)
300世帯×往復200円×20日=120万円
(月の支出)
運転手給与50万円(2名)+買換積立50万円+ガス代税金修理等20万円(こんなに不要?)=120万円
よって、最悪1回100円徴収しても運行は十分可能だと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
結局、勝負どころは賃貸需要や中古市場での人気だと思いますよ。
大規模であればあるほどこれがないと悲惨な状態になるのが早くなります。
管理修繕計画の見直しなんて長谷工ではザラですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
>結局、勝負どころは賃貸需要や中古市場での人気だと思いますよ。
>大規模であればあるほどこれがないと悲惨な状態になるのが早くなります。
そんな事言ったらマンションなんてどこも同じだし買えないよねえ。
①マンション自体建て替え問題があるわけだからもともと資産価値なんてないもの。
②どこの物件でも10年後の中古市場なんて読めない(駅近だって10年後どんな状況になってるか分からないものです。マンションで殺人とか起こったらそれで売れないよ)
③ここは環境もいいし家族入居が多いので、最初から転売目的の人はいないと思う。
483番さんの発言はある意味間違ってはいないかもしれないが、マンション自体を否定するものですね。心配な人は1戸建買った方がよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
②は詭弁でしょう。
殺人が起こる確率が人口比通りならば
大規模マンションのタマゴは高いと言えますし。
マンションはどこも同じではないですよ。
大原則から外れて共用施設で需要を喚起しようとする
長谷工は勇気があると思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
一概にマンションと言っても、賃貸・短期転売を考える物件と、
長期定住を考える物権は明確に分かれます。
ここは子育て時代の長期定住型コンセプトです。
子供が幼稚園くらいから、高校卒業までがメインターゲットでしょう。
このコンセプトの場合、賃貸価格は全く意味が無く、中古価格も重要ではありません。
次の買い替えは、子供が独立して二人になったときですから、資金的にも余裕があります。
スラム化を防ぐには、このコンセプトに合った購入者が多いかどうかがポイントですが、
長谷工は宣伝でこのコンセプトを強く打ち出していますし、駅遠・長谷工マンションに
賃貸・転売目的の購入者はいないでしょう。
この戦略なら、15年間はスラム化は無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
あなたの思い込みと客観的な事象は全くリンクしないと思いますけど。
賃貸、転売のきかないマンションは値を下げることでしか需要を満たせないわけで
あなた自身がスラムになる可能性の高さ、早さを認めてしまっていますよ。
物件そのものの価値は価格で客観性を担保できるとするなら
タマゴの未来は非常に危険であることを前提に入居しないといけません。
管理費で15年後広告を打てますか?
15年すれば検見川や稲毛の駅近公団は建替え時期を迎えます。
その頃の人口や需要を考えればどうなるか予想できると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
487さん、486です。
私の書き込みを半分正しく読んでますが、あと半分は間違ってます。
私も確かに10〜15年後は、この物件はスラム化の危険があると思います。
幕張が発展せず、新駅ができなければ、かなり可能性は高いですね。
で、私は、その頃には子供も独立するので、別の場所に移りますから、問題ありません。
中古価格は気になりません。別に資産とは思っていませんので。
15年間、快適に子供と楽しめれば、それで十分です。
こういったコンセプトのマンションは耐久消費財と考えていいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
>15年間、快適に子供と楽しめれば、それで十分です。
>こういったコンセプトのマンションは耐久消費財と考えていいと思いますよ。
だったら打瀬でいいじゃん。ここでなくても。
それに別の場所に移るにも、ここがゼロ査定になってたら資金的にも厳しいでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
>>485
>②は詭弁でしょう。
>殺人が起こる確率が人口比通りならば
>大規模マンションのタマゴは高いと言えますし。
あのー。殺人は例えばの話です。ようは、10年後にはどんな物件だって予測できないってことを言っているのです。
将来の資産価値を考えるよりは、現状購入目的があるのならば、今の家庭環境と職場の状況等を考慮し、現時点でベストな選択をすればよいということを言いたい分けです。客観的に将来の資産価値ばかり考えていると返って失敗しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
491
匿名さん
488番さんの意見に賛成です。
487番さんは極端ですね。
>15年すれば検見川や稲毛の駅近公団は建替え時期を迎えます。
>その頃の人口や需要を考えればどうなるか予想できると思いますが。
あなたは学者ですか?15年後の事を予測できるとは・・・きっとバブル崩壊も予測できたのでしょうね。
それよりも488番さんのように現状の家庭環境を考慮して、その時々に最適な判断をしたのであれば、その方が幸せだと思いますよ。私も購入者ですが、488番さんと同じ判断で購入しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
ここのスレはすごいですね。
大規模なだけあって、注目度も高いんでしょうけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
>>485
>マンションはどこも同じではないですよ。
>大原則から外れて共用施設で需要を喚起しようとする
>長谷工は勇気があると思いますけどね。
共用施設は売主の意向ですね。長谷工は基本的には設計・施工会社ですから。
他の大規模物件も長谷工が設計・施工していることは多いですが売主は様々です。よって共用施設の提供はマンション全体の流れですね。
あなたは長谷工に含むところあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
>>476
>しかしながら、このバスは何年後かも必ず
>運行が約束されえいるのでしょうか?
このサイトの始めの方にも同じようなこと書かれていましたが、何かあれば近隣のマンションにも1回100円等で巡回バスとして利用させることも可能ですよね。タマゴの隣マンションとかステラとか・・いろんなケースが考えられますから将来のことをそんなに気にしなくても・・・(誰にも予想できませんから)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
近隣のマンションと提携するバス巡回は、法律に違反することになるかと。
それが可能なら、白タクならぬ白バスが横行しますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
>あなたは長谷工に含むところあるのですか?
あるよ。
親戚や友達も含めて酷い目にあってる。
この掲示板の中でも検索すればいっぱい出てくるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
>>496
>近隣のマンションと提携するバス巡回は、法律に違反することになるかと。
>それが可能なら、白タクならぬ白バスが横行しますよね。
揚げ足とるねえ。近隣のマンションが住民のために共有で運行管理すれば問題ない分けでしょ?
896世帯もあるんだから1世帯3人いるとすると、住民数は約2700名。このマンションだけでも十分採算はとれると思いますよ。
仮に運行やめれば、その分管理費が下がる分けだし、このまま運行続けても管理費上がるわけではないから。いずれにしても大勢に影響はないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
>>489さん
488です。ごめんなさい。打瀬ってどこだか知りません。
資産価値は気にしてませんが、15年後に0になるとも思っていませんよ。
そこに期待して買う物件ではないというだけです。
>>496さん
法的には不可能ではないですよ。バス会社に委託して実施すれば手続きも楽です。
>>497さん
それは残念でしたね。長谷工は施工戸数が多いので、どうしてもそういう方が多くなりますね。
最近の長谷工は構造や設備の問題は激減したので、最大の問題は「周辺とのトラブル」と、
「営業の競争と理解度の低さによる無責任発言」ですね。
ここは前者は大丈夫ですので、営業さんの無責任発言にだけは気をつけて、
自分でよく事実を確かめてから購入を決めた方が良いと思いますよ。
自分で確認し、自分で納得していれば、あとで誰かを恨むことはありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
>>497
むむー!あなたも同業他社の臭い!!
もし一個人の方であれば、マンション自体を否定しているようなので、一戸建てを検討してみてはどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
-
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
- 間取:3LDK
- 専有面積:72.68m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
896戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件