おせっかいかな?
[更新日時] 2018-04-20 19:31:29
幕張ビーチテラス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-1
-
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩12分
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-1 |
交通 |
JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張ビーチテラス口コミ掲示板・評判
-
513
匿名さん
512=507です。
・・・510って何者??
なぜ私のかわりにお礼言ってるの??
-
514
匿名さん
家具屋さんいってきました。床暖なので、重い食卓(110kg程度)などは置けないって、ショックでした。ピアノも持っていくつもりでしたが。。。これって、本当ですか?
-
515
匿名さん
513さん、509にお礼言ったんですけど、509どこいっちゃったの?
-
516
匿名さん
>514さん、
「マンション建物概要説明書」、p.8に、‘‘ウオーターベッド、金庫、水槽等重量があるもの。。。(中略)。。。置くことができない場合があります。。。”、とだけあって、単位面積あたりの負荷限度についての具体的言及はありませんでした。
我が家もピアノを設置する予定がありますので、清水さんに問い合わせてみたいと思います。
他に詳しい方おられませんか。
-
517
匿名さん
同行業者の方が内覧会の時に(入居者にとって)致命的な不具合を見つける可能性 ≒ 入居者が自分で内覧会の時に(入居者にとって)致命的な不具合を見つける可能性+入居者が自分で入居後に(入居者にとって)致命的な不具合を見つける可能性
同行業者の方が内覧会の時に(入居者にとって)気になる汚れやへこみ等を指摘する可能性 ≒ 入居者が自分で内覧会の時に(入居者にとって)気になる汚れやへこみ等を指摘する可能性+入居者が自分で入居後1年以内に(入居者にとって)気になる汚れやへこみ等を指摘する可能性
例えば自分が今まで住んできた建物を想像して、
入居後に内覧会の時に自分で見つけられなかった、(入居者にとって)致命的な不具合や(入居者にとって)気になる汚れやへこみ等で困る可能性はかなり低いだろうと考えて、頼まないことにしました。
-
518
匿名さん
>517
なるほど。つまり、致命的でない不具合は自分で住み始めてから、自費で直すわけですね。
しかし、内覧会はもう終わっているのに、そんなこと宣言してどうするつもりでしたか?
購入者ではないですよね、内覧会のスケジュールまで知らないのですから。
-
519
匿名さん
内覧会で指摘したところの手直しの確認に、だよ。二月初め。
-
520
匿名さん
>519
論理的におかしい!
> 517
可能性(=確率)の計算式もおかしい!
-
521
匿名さん
-
522
匿名さん
>519
明らかに変だなあ。手直しからなら、同行業者は来てくれないんじゃない。
議論するなら初めからよぶか呼ばないかだろう。
それには、もう時期が過ぎている。
同行業者を減らしたいが為の、関係者の書き込みなんでしょうか。
そうだとすれば、余程それだけ作ったものに自信がないのか。
少しでも手間を減らして、さっさとハンコ押させたいのか。
いずれにせよご都合主義で、ユーザー軽視っぽいですよね。
-
-
523
匿名さん
そんな勘ぐらなくても・・同行しなくても自分たちでほとんどチェックできるし、住んでからでも指摘できますよって言ってくれてるだけに思えますが・・。
あまり書き込み人口も少ないのに、業者などまで見てるのかな?
-
524
匿名さん
エントランスがさみしかったですね。
ブエナは立派でしたね。
べつにいいんですけど・・・つぶやいてみました。
-
525
匿名さん
ウチはグランドピアノとアップライトを置くのだけれど、ダメなのかな?
-
526
匿名さん
-
527
匿名さん
エントランス、寂しいですよね。
キッズスペースもキッズデッキもセンターコートも思いのほか小さい・・。
ブエナは外から見て、素敵にできてますよね。
-
528
匿名さん
じゃぁキャンセルして、隣のキャンセル待ちかけたら良い。
ちなみに私は隣のエントランスを見ても別段立派だとも思いません。
だって不特定多数向けのホテルエントランスと、マンションのエントランスは
違うし、こちらのエントランスが寂しいと思うのなら、管理組合発足後
「隣みたいにしましょうよ」と提案すれば良い。
-
529
匿名さん
まあまあ冷静に。
ブエナは、朝、焼きたてパンのサービスをデーリーヤ●ザキさんと提携で実施したりするので、エントランスの4人がけテーブル&イスが今からそれなりに豪華ですよね。ビーチはそういうのないから、普通のエントランスです。これは仕方ないかと。でも両方ともかなり高いレベルでの競争だから別にこの程度の差ならどっちでもいいです。
あと、入り口の装飾や街灯は、ブエナが頑張っているというのは事実でいいんじゃないですか。何でもかんでもビーチのが良くないと嫌だ!なんって誰も思わないし、企業努力と素直に認めてます。
ただ、何故ブエナは段差をつけてしまったのかと(バリアフリーの対策にわざわざ緩やかなスロープをつけている)。
それでも気に入らないなら、528さんの案に賛同します。
-
530
匿名さん
>527
はブエナの人か、赤の他人か、のどっちかだと思いますよ。
皆さん、よ〜く考えてから発言しましょう。
-
531
匿名さん
>>528 >>530
どこからどう見ても、ビーチを買った普通の人の書き込みなのに。
言論封殺(大げさ?)みたいで怖いですね。
客観的に見て、ブエナの方が見栄えはいいです。
内覧会も、丸いテーブルに深紅のテーブルクロスに、お花が飾ってありました。
新聞屋なのか、コープ系なのか、公園の入り口でブエナ内覧客を張って待機してましたね。
あぁ、中に入れないんだぁと、関心しました。
三井って購入者に対する気配りが足りない。
うち(ビーチ)でよかったと思ったのは、柱が太いと聞いた事と
中庭が素敵なことくらいかなぁ。
-
532
匿名さん
余談ですが、ブエナにはディスポーザーが付いていませんよ・・・
幕張ビーチテラス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-1
-
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩12分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件