>951、955さん
エコカラットは、「呼吸するタイル」です。
壁紙の部分に貼り付けます。触り心地はザラザラとしたタイルそのものです。
ショールームでは、タイルに霧吹きをかける実験ができます。
あっという間に、水分が消えてなくなります。
グラレジでは、取り付け可能な壁紙の場所が選定されていました。
(部屋の西側の壁のみとか・・)
確かオプションのパンフでは、グラレジの全戸タイプの全部屋の価格表が
添付されていました。
最初はあまりにも高価で見向きもしなかったのですが、
結局最後は、北側の部屋の結露防止の為に取り付けました。
内覧会の時はまだ何もオプションは付いていなかったのですが、
確認会でエコカラットが付いているのを見て、感動しましたよ!