千葉の新築分譲マンション掲示板「我孫子アクア・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 我孫子市
  6. 我孫子
  7. 我孫子駅
  8. 我孫子アクア・レジデンス
匿名さん [更新日時] 2007-04-14 00:48:00

プロジェクトマザー最終章



こちらは過去スレです。
アクア・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-03 19:53:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクア・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 821 匿名

    「エコキュート」も結構やっかいですね。
    今、築3年のマンションに住んでいますが防音設備をしているにもかかわらず
    電化製品の音は夜間、すごく響きます。電化製品の稼動音は結構耳障りです。
    とくに洗濯機!すすいでる音、脱水している音、今洗濯機がどの段階をしているかまでわかります。
    エコキュートで節約のため夜間に電化製品を使うとなると騒音トラブルになるでしょうね。
    実際、ウチのマンションでは電化製品の使用は夜10時までにお願いします。となっていますが
    アクアはどうですかね・・・・

  2. 822 匿名さん

    長谷工さんの技術を信じるのみですかね。
    直床・二重壁等、いろいろな場面で否定的な意見も聞かれますが、
    こればかりは実際に生活を始めてみないと解りませんね。

    最近ではメーカー側も努力して、洗濯機等、家電も節電・節水そして静音?を意識して
    新商品を出してますから、最新式をお持ちのお宅は少しは安心なのかなぁ?
    入居者のマナー次第では、時間制限も有り得るのかも知れませんね。
    生活音よりもまず先に、楽器やオーディオ類(あまりに大音量で聴いたりすると)の音も
    問題になるかも知れませんよね。

    蛇足ですが念のため・・・
    「エコキュート」というのは給湯装置の名称ですよ。
    821さんがおっしゃりたいのは、
    「オール電化」で節約のため。もしくは「電化上手」で節約のため。
    ということですよね?

    でも、築3年のマンションで洗濯の段階まで分かるとは!すごいですね。
    我が家は現在築21年の賃貸マンションですが、洗濯機の音は全く聞こえません。
    上の家が掃除機をかけている時には、どの辺りを掃除しているかわかりますけど・・・。

  3. 823 匿名さん

    812さん同様、うちもスペーシアをとても悩んでいます。
    ご意見お聞かせください。

  4. 824 契約済みさん

    >812さん、823さん
    私はスペーシアつけるつもりです。

    日当たりは一応、グラレジの影が落ちないと保障されている階ですが、
    やはり結露、保温効果を考えると、南側の窓ほどの面積があればスペーシアにする価値があると思っています。

    あまり大きくない窓を二重ガラスにしても、
    サッシの伝熱に負けてしまい効果が薄いと聞きましたが、
    メインの大きい採光窓ならばかなりの効果が期待できるとのこと。

    ひとつ気になるのは、スペーシアに限らず多重ガラスにするのって
    別にニーズのオプションでなくても、入居後業者に頼めるのかな?と。

    可能ならば自分で業者を探したほうが安そうな気もするんですが、どうなんでしょうか・・・?

  5. 825 匿名さん

    少し戻りますが我が家もLD拡大にしました。子供もいますが部屋を作ってあげたところで部屋にいることも少ないでしょうし。広げたLDの端のほうに机を置いてあげる予定です。生活感のないモデルルームのような素敵な暮らしに憧れますが・・・。

    部屋のカラーも迷っていたのですが床の色がテーマのスレを読んで
    白系:明るく広く見える。落ちている毛が目立つ。
    ダーク系:重厚感があり落ち着く。暗く狭く感じる。埃が目立つ。
    ナチュラル:どんなスタイルにも合わせやすい。埃髪の毛共目立ちにくい。

    子供がいるので白系!ではなく、アレルギーがあるので埃が目立つダークにしようと思います。(目に見えれば掃除せざるおえないですよね)

  6. 826 契約済みさん

    800さん、809さん
    契約したときに、価格の一覧表もらわなかったんですか?
    白く塗られてるところでも、売ってくれますよ

  7. 827 デベにお勤めさん

    オプションでスペーシアを取り付けると、当然のことながらマージンが余計に発生して値段は高いよ。
    ガラス屋さんとか、サッシ屋さんでも取付け作業やってくれるよ。そのほうが安いし。
    入居後に様子を見ながら、予算次第で付けてくとかもできるし、サッシ枠も他社や他素材との
    組合せとかも融通が利くから、最初から付いてないと困る以外の人は、後付けでいいと思います。

  8. 828 匿名

    821です。
    ごめんなさい「エコキュート」ではなく「オール電化」でした。
    そうですね今のマンションではピアノの音もしますがさすがに9時以降にする方はいません。
    でも電化製品ですと11時頃からでもしていますね・・・・
    寝ているときにあの重低音は結構耳障りです。
    お友達も朝一で出来立てのパンが食べたいからと夜中にパン焼き機?を回して苦情が来たらしいです。
    一応下に布団をひいてたみたいですが・・・
    食洗機、洗濯機、結構響きます。でも音の出所は上の階からとは限らないそうです。
    音の主を探したところ同じ階の何件か先の部屋だった・・・ってこともあるそうです。
    10時以降にしないように。ってルールブックが配布されましたがなかなか・・・
    施工は大手の建設会社ですが騒音問題は永遠ですね・・・
    アクアはオール電化が売りですからどうなるのかな・・・って不安になってしまいます。

  9. 829 匿名さん

    購入検討中です。おしえてください。
    我孫子駅から始発に乗るためにどれぐらいの時間並びますか?
    出勤時間が9時半なので、8時半前後となるのですが。
    千代田線常磐線で並ぶ時間も変わりますか?

  10. 830 匿名さん

    8時半なら我孫子のラッシュのピークは過ぎています。
    朝の千代田線の半数は我孫子始発です。残りは取手始発。若干数柏始発もあります。
    千代田線のピークは7:15〜8:00頃でしょうか。
    出口付近とか特定の席に拘らなければ、来た電車で十分座れます。
    ただ、8時頃までなら3〜5分おきですが、8時以降だと本数は減ります。が、さらに空いています。

    朝の常磐線は分からないので、他の方へお任せします。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 831 匿名

    >814さん825さん
    アドバイスありがとうございます。
    LDを拡大にしたいと思いながら子供部屋の確保や、部屋があれば壁面が両面使えることから
    悩んでいました。
    そうですね・・・今は子供も遊ぶときはわざわざおもちゃをリビングに持ってきて遊んでますし
    拡大にした方が良いように思えてきました。
    子供部屋は必要になった時に考えようかと思います。
    ただ今が狭いリビングなのでこんな遠くてテレビが見えるんだろうか?
    光熱費は大丈夫?などと変な疑問が湧いてきたりして・・・(笑)

    色は本当に迷いますよね・・・
    過去レスをみてナチュラルにしようかとは思っていますが日々揺れ動いていて今だ検討中です。

  13. 832 ビギナーさん

    >829さん
    千代田線。通勤ピーク以外は、電車1本見逃せば次の始発電車に乗れますよ。
    常磐線。取手始発が基本なので、座るのは難しいと思いますよ。

    >831さん
    拡大リビングにして小さな子供がいるなら、オープンキッチンのほうが目が行き届きそうですね。
    おもちゃの片付けの躾とか、お昼寝とか、のびのびとできたらいいですね。

  14. 833 匿名さん

    >リビング拡大をお考えのみなさんへ
    グラレジ購入者です。
    我が家も最初、拡大をしようと思っていたのですが、結局やめました。
    皆さんのお子さんは何歳ですか?
    入居時に幼稚園児くらいだとしたら、個室が必要になるのはそんなに先の事では
    ありませんよ。
    ウチの子は今1年生ですが、お友達のほとんどが個室を持っています。
    現在の住まいは狭い賃貸なので、部屋は与えていません。
    子供も理解していますが、グラレジに入居して、自分の部屋を持てることを
    とても楽しみにしています。
    親としては、もっと大きくなってからでも良いと思ったりもしますが、
    勉強道具や自分のものを片付ける為に必要かなぁと・・・
    エアコンは付けないので、部屋にこもる事もないかな、なんて。
    (実は知人に「子供はすぐ大きくなるよ!個室欲しがるのなんてあっという間だよ!」と
    忠告されたのです。)

  15. 834 匿名さん

    ここは完売したの?

  16. 835 契約済みさん

    >834
    まだでしょ。

  17. 836 匿名さん

    833さんは、いずれ必要ならLD拡大しないほうが良いとお考えなのですね。
    たしかに、新築で入居して数年でリフォームはもったいないかもしれません。
    費用もかかるでしょうし。
    何年なら拡大する価値があるか、難しいですね。

  18. 837 匿名

    第1期2次、販売戸数53戸ですね。
    5月の連休前には完売ですかね。
    なかなか売れないとローンの金利優遇のパーセントも上がってくれるかなぁ〜って
    思ってたんですが好調に売れているようですね・・・・

  19. 838 匿名さん

    グラレジ購入者です
    グラレジ(738戸)の完売によるモデルルーム閉鎖は4月中旬でした。
    11月の終わり頃から売り始めて、5ヶ月しないでの完売でした。
    アクア(424戸)も同じようなペースで売れていますね!

    さて我々は引渡しまで2週間を切りました。
    入居が楽しみです。

    以前のスレで、駐車場の2台目を気にしていた方がいらっしゃいましたね。
    正式な書面はまだですが、電話で確認したところ、
    グラレジは2台目希望の方全員が、敷地内に駐車できるようです。
    駅前ですので、駐車場を希望されない方も結構いらしたみたいです。
    アクアでもその辺のバランスがうまく取れるといいですね!

  20. 839 デベにお勤めさん

    この辺くらいだと、地元で仕事してる人が半分、電車通勤の人が半分でしょうか?
    定年後とかだと車が必要ないこともあるし、不便とか困ることもないし、ローン完済が先でしょう。
    アクアは今のところ敵無しの販売状況ではないでしょうか。
    シティア、エール、グラレジ、アクア、どこから購入者が出てくるのか凄いですね。

  21. 840 契約済みさん

    うちは4LDKで部屋数に余裕があったのでLD拡大にしましたが、もし3LDKでLDを拡大した事で
    子供一人に一部屋確保出来ないのならLD拡大はしなかったと思います。833さんの意見に賛成です。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸