千葉の新築分譲マンション掲示板「我孫子アクア・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 我孫子市
  6. 我孫子
  7. 我孫子駅
  8. 我孫子アクア・レジデンス
匿名さん [更新日時] 2007-04-14 00:48:00

プロジェクトマザー最終章



こちらは過去スレです。
アクア・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-03 19:53:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクア・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    いいとか悪いとか感じるポイントは人それぞれですよ。

    向きで言えば、真南向きはレジ1にもレジ2にも存在しないし。
    アクアやレジ1購入者から見れば、レジ2は騒音が懸念されるでしょうし、
    レジ2購入者から見れば、レジ1やアクアは眺望が期待できない上に、
    それぞれレジ2,レジ1の共用廊下側から、リビング内が見えてしまう可能性だって
    あるかも知れない。(バルコニーが深いので、大丈夫だとは思いますが)

    各世帯ごとに、マイナス要素の中で騒音が占める割合が大きければ
    レジ1やアクアを選ぶでしょうし、
    騒音よりも眺望重視(中には、手賀沼の花火のために選んだ方もいるようで・・・)
    のご家庭は、迷わずレジ2を選んだのではないでしょうか。

    いずれにしても、高い買い物です。
    みなさんそれぞれマイナス点もプラス点もよく理解して、
    納得した上で契約に至るのでしょう。

    グラレジ販売時やその後のオプション会、売主の対応等の情報は
    大変有意義だと思いますが、
    現時点で、グラレジの方が良いとか、アクアの方が良いとかっていうのは
    無意味だと思います。同時期に販売しているわけではないのですから。

  2. 342 匿名さん

    マンションに求めるものは本当に十人十色ですよね。
    因みに、こちらでMRの様子が動画で観れますよ。
    http://sumai.gyao.jp/estate/S100036/

  3. 343 匿名さん

    ちょっと早いですが、グラレジの掲示板によりますとオプションやセレクトの床暖やキッチンキャビネットなど結構高いみたいですね。でもつけたくなりますよね。50万100万かと金銭感覚も麻痺してきます。

  4. 344 匿名さん

    我が家は決めました。
    レジⅠ見送り組ですが、これ以上の物件は我孫子には今後期待できないと思いました。
    本当は、南向きで眺望が欲しかったのですが、「それはそれで」と言った感じです。
    そうは言っても、結構人気の部屋ですから他の方が希望すれば抽選でしょうけど・・・

    後は、運と担当の方にお任せします。

  5. 345 匿名さん

    オプションで床暖付けるとおいくら位するのでしょうか?値段によっては、1階下げても良いかなとも思っています。床暖はどうしても欲しいところです。

  6. 346 匿名さん

    クラレジのHP見ましたけどアウトフレームじゃ無くてアウトポール、ループスパイラル筋、壁構造のところにわずかに床スラブ厚とか書いてあるだけで典型的「見て欲しくないところはこじんまり」という感じなんですけど柱のかぶり厚は?二重天井、二重床じゃないの?水セメント割合は?
    既に購入の方(クラレジ?)とかもここら辺は気になさらなかったのでしょうか。それとも長谷工物件だからそこはしょうがないと思われていらっしゃるのでしょうか。
    余計なお世話、頭でっかちかも知れませんが、現在住んでいることろが地盤が悪いのでとても気になるところです。地盤が良いからそこまで心配する必要ないのでしょうか?

  7. 347 匿名さん

    >345さん
    グラレジのときは、床暖房は一部屋50-60万くらいだったと思います。部屋の広さによって違いますから一概には決まってないし、リビングは広いから100-120万くらいでしょうか?

    >346さん
    少しは知識ある方ならパンフ一式見れば大体分かりますよ。グラレジは他物件と違ってシッカリしてると思いましたが。人それぞれ判断基準やこだわりは違うので、特に心配されるのならよーく説明を聞いて納得されるといいですね。 アクアの地盤は安心できますよ。

    >344さん
    我孫子駅前もこれで最後となりましたね。ご希望の部屋に住めるといいですね。

  8. 348 匿名さん

    >346さん
    ご参考までに。

    柱のかぶり厚は、建築基準法+10mmです。二重天井ですが、直床で、
    LL45のフローリングを使っています。
    このあたりは、グラレジのスレを前部読めば、もっと詳しく書いてありますよ。

    水セメント割合もMRに掲示されていますよ。27です。

  9. 349 匿名さん

    >346さん
    グラレジ購入者です。
    ははは。
    「二重床じゃないの?ま、長谷工だもんなー。仕方ないか。」
    確かにそう思いましたよ。
    でも、我が家にとっては二重床は必須条件ではなく、
    他の部分でのプラス要素がたっぷりあったので、購入しました。
    長谷工物件でもたまーに二重床あるみたいですけど、
    それは売主が超大手で、施工が長谷工って場合のようですね。

    >345さん
    床暖の値段は、347さんの仰るとおり、部屋によって(広さによって)違います。
    グラレジの場合は約15帖のリビングで、約60万。
    20帖強のリビングでは約80万だったと思います。
    たまたま私が知りえた部屋の場合・・・ではありますが。

    アクアの場合、もしかしたら採用する商品が違ったり、
    メーカー側で新商品や価格変更になっている場合もあるので、
    もしも部屋の希望が固まっているのであれば、
    担当さんに聞いてみれば教えてもらえると思います。
    アクアについての価格がまだ確定していないようなら、
    「グラレジの場合は、同等の帖数でいくらでしたか?」と聞けば
    「あくまでもグラレジの場合ですけど・・・」と言って教えてもらえるのでは?
    我が家の場合もわりと早い時期にオプション商品の問い合わせをしたので、
    「あくまでも参考資料ですが・・・」と、ソフィア柏での価格を教えてもらいました。
    (床暖についてはソフィア柏は標準装備でしたので、教えてもらったのは他の商品の価格です)

  10. 350 匿名さん

    床暖房が必要なほどお部屋は寒いのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 351 匿名さん

    346です。色々ご教授いただきありがとうございます。
    ご丁寧にお答えいただいた方が多くてこれらの方と一緒に住まえるなら穏やかにすごせそうで安心しました。最近になってこちらの物件を検討し始めたばかりで過去スレとかまで見切れておりませんでした。
    ただ個人的には二重天井よりも二重床を重視する(子供が走り回るので)ためちょっと合わないかもしれません。
    本格的に検討する前からなんですが、床暖とか最初から設置しないと駄目なOP以外は住んでみて状況見ながらでもよいという話もありますよ。床暖が無いと寒くて過ごせないのか?というより床暖だけで過ごせるということなのではないでしょうか。現在は古いマンションですので床暖はありませんがホットカーペットでまだ過ごせています。
    よく考えたら床暖も後からでもいけましたね。

  13. 352 匿名さん

    >351さん
    直床の防音性については色々な説があるので、なかなか難しいのですが、
    一般的には子供の走る重量衝撃音に関しては、直床でも二重床でも
    あまり差が無く、スラブ厚の差で決まると書いてある解説書が多いです。
    二重床の場合、床とスラブの間の防音材の質が悪いと、直床以上に音が階下に
    伝わることになることもあるようですから、二重床の物件を選ばれる場合は
    構造を綿密に調べると良いと思います。

    あと、もしご自分の自宅が階下に迷惑をかけることをご心配なのでしたら、
    もっと簡単な方法が色々あると思います。ウレタン製の防音床材を敷き詰めた
    例なども良く聞きます。子供が走り回るのって、5年くらいのことですから、
    その間は少し不便でも防音を優先するのも一案かもしれませんね。
    いずれにせよ、351さんのような方が階上に入ってくださると安心なのですが・・・

  14. 353 匿名さん

    アクアのモデルルーム見学してきました。平日だから限定とはいえ少ないですね、6-8の三連休は満員だったのでしょうか? 最初に驚いたのは、もうすでに110戸は要望が入って契約済みになってたことです。 購入本気な人がオープン前に唾付けてたという話も分かる気がします。まだ十分選べますが、アクアで決めようと思ってる人は、1月勝負に切替えたほうがいいと思いました。のんびりしてたら希望の部屋は難しいと思います。

    部屋をみて思ったのは、カラーセレクトがどれもいいことです。グラレジは希望が偏ったそうですが、アクアは平均化するかも。コンセプトにあってるし、変な色も入ってないし。
    グラレジをよく覚えてないのですが、細かなところがよくなってる気がしました。
    キッチン水栓、ディスポーザ、浄水器は最新型みたい? 洗面台も面格子も違う型みたい? 表札はアクリルで安そう? 床材変更もいいかもしれません。(麻ザイル風)

    気をつけたほうがよさそうなのは、駐車場制限はあること(オールフリーではない)。 駐車場に挟まれる建物になるので、希望階の確認は念入りに。 中庭のコンセプトは私の目には大袈裟に思えました(池ではなく庭がです)。

    まだ3000万以下の部屋もありますし、3100万以下の部屋もあります。値段の高い部屋や条件のいい部屋もまだ空いてますが、新年早々埋まり気味だったので、早めの決断がいいと思いました。

  15. 354 匿名さん

    駐車場制限あるのですか??
    グラレジと違ってアクアは2t超えの車も100%駐車できます。と
    説明を受けて帰ってきたのですが。。。
    それとも「駐車場制限」とは何か別の制限のことでしょうか。

    私も中庭は大げさだと思いました。
    緑の多い広い中庭、くらいのが私は受け入れやすかったです。

  16. 355 匿名さん

    私もMR見てきました。
    設備とか文句ないほど立派ですね!
    特にいいと思ったところ
    ・生ごみがそのまま排水溝に捨てられる。
    ・24時間病院関係者にTEL相談できるサービスは小さな子供がいる家庭には特に安心。

    気になった点
    ・駅からの道のりはたった5分だが坂道が多い
    ・中庭の噴水?は夏になると子供が入りたがってしまいそう
    ・岩盤浴は使う人が最初しかいなさそう 1時間700円だし
    ・保育園や幼稚園、小学校が人数オーバーにならないか

    私が持った印象はこんな感じです。

  17. 356 匿名さん

    三連休にMR見てきました。大変賑わっていて、マイクパフォーマンスも絶好調のようでした。
    私も中庭の池?噴水?はどうかな〜と思います。
    水と緑と明かりがあったら、夏に虫の大発生になったりしないでしょうか?

    私は営業の方から岩盤浴利用料100円〜300円と聞きました。
    現在、岩盤浴に通っているので安く設定されるのを期待していますが
    反対意見も多いようなので、あんまり長く続かないかもと不安にも思います。

  18. 357 匿名さん

    もう110戸契約済みですか?相変わらずの人気ですね。。。
    私も早く検討せねば。

    参考までに、営業の方から頂いた資料には、
    ・2t以上の車は地下1階に90台しか駐車できないようです。
    ・ちなみに駐車量は5200〜5800円。
    ・岩盤浴利用料は1時間700円今後安くならないのかな??

    IP電話だけでなく一般電話への電話も3分8.4円となっていましたが、
    基本料はないのでしょうか?

  19. 358 匿名さん

    はじめまして、購入検討中の者です。お値段が多少高めと噂なので見学に行こうか迷っています。2800万位で考えているのですが見学に行かれた方、だいたいいくらだったのか教えてください。

  20. 359 匿名さん

    >358さん
    3LDK 2,800万(78.7m2)〜3,800万(86.4m2)
    4LDK 3,200万(87.2m2)〜6,400万(128.4m2)

    当然上の階ほど値段が高くなっています。
    2800万だと東向きのD棟の2階しかありませんね・・・
    (まだ残ってるかは分かりませんが)
    南向きで考えるとしたら、3,000万位からになってました。

    機能や設備に関してはほぼ満足されると思いますので、
    一度見学して検討してみては?

  21. 360 匿名さん

    359さん
    ありがとうございます。遠方な為なかなかすぐに行けないのですが、皆さんの様子ですと、早めのほうがいいみたいですね。早めに動くようにします。ありがとうございました。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸