千葉の新築分譲マンション掲示板「【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 市野谷
  7. 流山おおたかの森駅
  8. 【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 5
入居予定さん [更新日時] 2007-05-08 01:55:00

SCも完成しました。
徐々に入居するマンションも街もできてきています。
ちょっと状況が変わりましたが、冷静に意見交換をしていきましょう。

<過去スレッド>
【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46805/

【流山おおたかの森】UPPER EAST Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46902/

流山おおたかの森】UPPER EAST Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46958/



こちらは過去スレです。
ザ・フォレストレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-25 01:12:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    確かに明らかに最初の調査がずさんでしたね。
    URが支障物を除去したことはオリックスに伝えていたわけですし(説明会で初めて知りました)
    それならそれなりの調査をするのが普通ではないかと素人でも思います。
    そういうところにオリックスの企業姿勢が現れているというか。
    初めから分かっていたのであれば、その事実も重要事項説明書に載せるのが当然だと思います。
    きちんとした調査をしなかった、説明書にも載せなかった・・・
    注目物件でこんなことをして
    本当にきちんとした対応をしなければいけないですよ、オリックスさん!

  2. 682 匿名さん

    >>673さん
    住宅ローンは購入する不動産を担保として、銀行からお金を借り入れるものです。
    評価額が落ちた不動産に対して、優遇金利幅が増えるとは考えられないのですが・・・
    むしろ優遇金利幅が減る可能性を確認したほうがいいのでは?

  3. 683 匿名

    説明会での率直な感想として、この件はこのままでは終わらないでしょうね。
    今回の公表の時期にしても最初の廃材の発見から公表まで大分時間がたっている点など、どうも戸建を全部売り切ってから・・・等等
    売主側の黒い思惑の存在を感じづにはいられませんね。

  4. 684 契約済みさん

    今回の件はいろいろと問題山盛りですね。
    それにデベ側の対応のまずさが拍車をかけて、更にこじれそうな予感。

    1)土壌の件については、重要事項説明書に記載されていることと違う。
       → これは、2001年4月試行の「消費者契約法」で「事実と違うことを伝えられた」で
        契約解除は可能です。ただし、解除するには「その事実を知った日から6ヶ月以内」に契
        約を解除の旨を相手に伝えなくてはなりません。

    2)盛土造成した谷地に建物建設・及び土壌中に支障物があったということを契約相手(我々)に
     伝えてい ない。
       → これについての相手の責任を問える具体的な法令をご存知な方、教えて下さい。
         知っていたら買わなかったという方も少なくないこの事項を、販売主は知っていながら
        我々に告知しなかった訳ですよね。これって重過失または故意に該当するんじゃないです
        か。

    3)不可抗力
       → これって、台風や地震みたいにどんなに頑張っても回避できない現象に対して使う言葉
        だと思います。今回の件は、単にデベの調査手抜きによって生じているんだから違うと思
        います。しかも、地中埋設物があったことをURさんから事前に「書面でもらってる」んで
        しょ。

    人によって価値感や考え方は違いますので、本件に対する対応希望も個別に違うと思います。
    でも、前提としてデベが言っている事は不当です。
    相手だって、それなりの会社なら法務担当がいるはずなのに対応と言い分が先日の説明会でしょ。
    まあ、第一回目は向こうも様子見だろうから、あれが本気の回答だとは思ってませんが。

  5. 685 購入経験者さん


    http://www.hdssc.jp/public/html/chord-org00.htm

    ここで相談したら、少しは問題解決の糸口見つかるかしら。

  6. 686 匿名さん

    契約者でまとまって弁護士たてるしかないでしょ?
    個別対応しているぶんにはいいなりですよ。
    また、この掲示板ぐらいは、デベも見ていることも覚悟しといたほうがいいでしょうね。

  7. 687 ビギナーさん

    >>654
    のまとめが役立った。

  8. 688 匿名さん

    >678・679さん
    同じ思いをされていたのですね。

    ここでデベの方がこの掲示板を見ていたら質問があります。。。
    あなた方は、私達購入者のことを「お客」「顧客」として見ているのでしょうか?

    説明会でのあくび、また、もう一社のデベ右側の方は、私達が会場入りする時に椅子にふんぞり返るように座ってましたね。つまらなそうに。どうみても上から目線でした。
    両デベの会社ホームページでは「顧客第一主義」などと仰ってますが本当ですか?
    デベの方々の中に、私達のことを自分のことにように思ってくれている方がいますか?
    土壌調査がずさんで、重説とは明らかに違う事態が生じて不安になっている私達のことを少しでも考えたことがあるのでしょうか?
    デベの方が説明会でしきりに「誠意をもって対応します」といってました。
    今後のデベの「誠意」を購入者の私達は気にしております。
    デベの方の本当の「誠意」がどのようなものなのか、1ヵ月後を待ちたいと思います。

  9. 689 匿名さん

    「誠意」ってさ、余計にかかる分の費用を有利な金利で融資しますよ ってことだったりしてね。
    オリって消費者金融もやってるから案外ね。
    客:「たとえばさ、40万余計にかかるんだけど」
    オ:「では、オリ個人融資ローンをご紹介します。
       従来は金利12%のところ、今回は特別金利10%にします」
    とかさ。。。なんてね。

  10. 690 契約済みさん

    今回の売主のやってることって社会的自傷行為だと思います。
    雪印や不二家と同じじゃないの。
    自分たちが状況をどんどん悪い方に導いている。

    そもそも自分の所に根本的な原因があるのに「無罪主張」だなんて。

    例えが悪いかも知れないけど、中古車買うときに事故車だってこと相手に伝えないで
    売ったのと同じじゃないの???

    で、中古車買いとった相手から「修理歴があるとは知っていたが、先方から事故車とは聞いていな
    い。だからうちには責任がない。」って言ってるのと同じだと思いますが。
    修理歴や事故歴がある車を誰が相場より高値で買いますか?

    実際は健康被害がなかろうが、きちんとして対策が取られようが「土地に前科がついた」ことには
    変わりがありません。

    その責任は一体誰にあるのでしょうか。
    URだろうと、販売元だろうが、我々には無関係です。
    少なくても、購入者には責任がありません。
    売主さん、ちゃんと説明してもらいますよ。

    説明会での対応があんなにずさんじゃなかったら、多少のことには目をつぶっても購入しようと
    思っていましたが、今は考えが変わりました。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 691 契約済みさん

    先日の説明会終了後、その場で双日の方に質問をしました。その時の対応にがっかり
    しました。心そこにあらずで目が他をキョロキョロで、ばかにされているようでした。
    個人の対応では限界があるか、交渉力があり強いひとが有利になるのではと感じました。
    P棟やF棟(特にF棟)は全体が支障物があり取り除いたという造成地の上に建ち、
    個人の事情を考えたとしてもおおきくは不利益は同じだと思うのですが。
    ところが我々はお互いの顔すら知らずこのスレを利用している人も全体からすれば
    ほんのひとにぎりだとおもいます。デベにしてみれば個人よりも全体交渉のほうが
    不利、我々全体からすると有利になるのではとおもうのですが、、、、。

  13. 692 契約済みさん

    691です。
    今回の件では支障物のあったしかも造成された谷地に建っているP棟、F棟が一番の
    被害者です。
    引越し時期の遅延によるローンや家賃などなどそれぞれ事情があるかとは思いますが
    全ての不都合をなくす(土壌改良等)ことを条件にして、あとは改良地だということで
    初めとは条件が違ってきているので、価格設定を変更(5割引とかそんな無茶なことではなく
    1割か2割引き位の実行できる妥当な価格)を全体で要求した方が真実味があると思います。

  14. 693 匿名さん

    個別で重説で質問や対応をしていてもグダグダとかわされるだけの様な気がします。
    こちら側の全体としての主張や要求を契約者の総意として売り主側に提出できないものでしょうか?

  15. 694 匿名さん

    集団訴訟となると・・・結局和解におおじない限り、どちらに転んでも引渡し時期は先延ばしになってしまいますね

  16. 695 匿名さん

    >>654さんが作ってくれたようなまとめを書面にする。
    購入者の連名でサインをして、文章での回答を求める。
    これでOK

  17. 696 購入経験者さん

    今回の件と状況は違うけど、地所が大阪で建築したマンションでは「土壌汚染を事前告知しないで
    契約者に引き渡した」ということで、宅建業法違反で書類送検されてるよ。

    保証は、引き続き居住する人は購入価格の25%を支払う
        売却希望者には不動産鑑定士の鑑定価格に10%上乗せ価格で買い取る

    穿った見方かもしれないけど、下手すりゃオリ&東建さん地所の二の舞ですよ。
    それを阻止するためにも、何が何でも「封じ込め」はしますよ。

    でも、今回の件で地所の二の舞は回避できたとしても、雪印パターンになるだけじゃないの。

    キャンセルがそれなりにまとまった戸数出て広告打てば、「どうして完売物件がこんなにキャンセ
    ル出るの?」と、購入検討者は不審に思うし、かと言って企業に売っても買い叩かれるだけ。
    デベ側は現購入者に引き渡したい一心で、論理破綻なこと平気で言ってるんですよ。

    だって、新築なのに室内の仕様のセレクトできない上に、土壌汚染(の疑い)があった土地、しか
    も棟によっては盛土の上に建っている建物を誰が値切らないで買うの?

    もし、デベが資産価値が下がらないって言うのなら複数の不動産鑑定士の鑑定結果で証明求める
    べきでしょう。
    あと、その費用だけどデベ側で雇うと「デベに有利な結果」を出される可能性もあるので、公的
    機関とか、後でその費用をデベに負担させるとか方法じゃないとダメだよ。

  18. 697 入居予定者

    まとめをされている方。
    自作自演はあまりよろしくないと思います。
    むなしくないですか?

  19. 698 匿名さん

    週末は多忙で掲示板に来れませんでした。
    しかし・・金曜夜の説明会では、たしかにB棟以外は「平成20年2月入居予定」と言っていた。
    607さんが「4月」と間違った情報を載せてから(607さんは責めていませんよ)
    650さんから「H20.2」と訂正が入るまで、誰も指摘していないことに違和感を感じた。
    本当に説明会に参加した人(契約者)が書き込んでいるのだろうか?と疑問を感じる。
    ライバルデベの煽りや、今回の展開を面白がっている人もいるのであろう。
    自分の気持ちは揺らがないが・・・・

  20. 699 匿名さん

    そうですね、実はキャンセル待ちの方は業者も含めて相当多いと思います。
    (地元の不動産屋が今回の件は、全く影響ないと言ってました)

  21. 700 匿名さん

    本来なら、入居が近づいてきて今、期待感一杯で過ごせる時期なのに。
    何でこんな思いをさせられなきゃならないのでしょう?

    販売側の方々は、自分が買った家がこのようになったらどんな気がするか、売主に何を要求したいとするのか顧客の立場で考えて欲しいです。
    そしたら「不可抗力」なんて言葉で済むはずがないって解ると思いますが。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドテラス東京尾久
スポンサードリンク
カーサソサエティ本駒込

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸