物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市市野谷660-1(新A4街区1)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
524戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判
-
636
匿名さん
話しはそれますが、説明会で飲み水として地下水は使われないといっていましたが、
流山市の水道は地下水を使っています。
また、最近出来たおおたかの森浄水場も地下水利用がメインともいわれています。
本当に大丈夫なのでしょうか?
昨日の説明会、てきとうなことばかりでなんだか不信感が強まるばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
契約済みさん
>630さん
そうそう、まさにそれ!デベ側のロジックに騙されてはいけない。
誠意ある対応のように一見みえてしまうけれど、あれは企業の保身のため。多分、何が何でも対策工事をするでしょうよ。工事しなけりゃ指定区域になる可能性大なんじゃないかな?それに、後から健康被害がもし出たとして、そのときに集団訴訟でもおこされたら、代償が大きすぎるよね。
しかし皆さん、契約前に知ってました?このマンション用地の一部(特に、F・P棟部分)は、谷地を盛土で造成しました、なんていう事実。私は今回初めて知りましたよ。知っていたら、間違いなく買わなかった。
いくら建築技術に自信があって、理論上も耐震に懸念がないと判断しているから、と言ったって、そこは説明するべきだったんじゃないかな?
説明した上で、対策はしてありますから、ご安心ください、と納得させるのが、住まいを売る側の良心的なやり方じゃないの?住民の命がかかっているんだからさ。企業理念云々言ってるけど、全然ダメ。一般的に、谷地を盛土で造成したなんて、住宅には適してないことは明らかだよ(政府から注意喚起があるくらい)。知っていたら、当然買わなかった。デベが説明を怠ったということ、いや、事実を知っていたにもかかわらず、あえて公表しなかった、…問題だよ。
実際、盛土が起因して今回の汚染問題になってるようなもんなんだから。
契約時に合意したことと、今の状況はかけ離れすぎ。一度、契約解除して、価格とか、補償とかすべてを見直すのが筋だと思うけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
汚染されている地下水は地下水路が駅から調整池方面とやら言っていたと思ったので、長年の雨水と混ざり調整池に流れるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
入居予定さん
え?地下水を使っているんですか?
説明と違うじゃないですか…。
重要なところなのに、確認せずに答えたか?
本当にあきれてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
キャンセルキャンセル言ってる奴はなんなんだ。もしかして常磐沿線の柏市民か
柏の葉が思ったより不評な柏の葉住民・検討者でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
>640さん
いや、多くが契約者の方だと思いますよ。中には部外者もいるのでしょうけれど。
現状を冷静に考えて、取り交わした契約内容に疑問を感じている方々だと思います。
キャンセルすると騒いでいるのが誰か?だなんて関係のないことではないでしょうか?
話の内容からそれていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
>>638さん、639さん
その話はボーリング地点の選別に関するものですよ。
地下水の流れは駅から調整池に向かっているので、
最も駅に近い地点で汚染が確認されなかったから大丈夫
という話です。地下水は使ってないはずですよ。
脊髄反射でカキコは全体としていい方向に向かいません。
クールにいきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
>635さん
私も初めの土壌調査に関してはかなり疑問に感じております。
デベが説明会で言っていた初めの調査会社はデベの親会社と資本提携をしている某マンションデベの役員が派遣されて設立された会社のようですし、最初の調査内容は信憑性のあるものであるのか正直不安です。デベの説明ではちゃんと調査をし、それを信頼して重説には「汚染なし」みたいな書き方をしているし、説明会でも終始それを主張してましたね。最初の土壌調査内容が本当に気になります。支障物が発見された時に、立会者が誰であったのかを言ってましたが、その時に最初の調査会社の関係者が立会いに入らないのは何故かも疑問でしょうがありません。本来なら、最初の調査会社と今の調査会社が意見をぶつけるべきかと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
P001
次回の説明会には最初に検査をおこなった検査会社を呼び、今回の説明と同様に検査内容を説明するよう要求しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
630さん
『デベは土壌汚染対策法上では対策の実施の必要はありませんが、安心安全のために
土壌を入れ替える。という見解にだまされてはいけません。
対策を講じるには住民のためではなくデベの企業としてのリスク対応なのです。』
そうですね。私も同じ考えです。
説明会の質問でも、このレスの中でも何人かは気付いている言葉がありますが、
本当は『法的にも契約上も何ら問題が無いのであれば、対策工事をせず、引渡し時期を厳守して欲しい。』と契約者全員に書面で通告されたら、デベは不利になると思います。
ところが、実際には対策工事をすることになるのです。
そして、不可抗力ではなく、デベ側の瑕疵・過失による遅延が発生します。
(当然、瑕疵・過失が原因ですから賠償要求に応じなければなりません)
ただ、現実問題、入居前の500世帯規模の住民で、方向性を一致させるのは不可能に近いですが。
(また、この掲示板でこういった話をすることは契約者にとって不利になってしまいます。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
646
ボー
630のボーです。
いろいろレスいただきましてありがとうございます。
今回、個別対応か契約者全体で交渉を行うかはわかりません。
しかしながら、私が知っている事実をこの掲示板に書き込むことよって
みなさま(契約者)と情報の共有をしたく書き込みました。
所詮、個人は企業(組織)にはかないません。(私が企業して対応した経験です)
しかしながら1人1人考え方も違うと思います。
だから情報の共有だけでもと思い書き込みました。
今後はデベの見解を待ち、納得のいく回答でなかったなら
どこに相談するべきか考えています。
いまのところ消費者相談窓口ぐらいしか思いあたりません。
どなたか何か相談するところを知っていたら教えてください。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
流山市内の不動産屋がいいと思います。
地域のマンションの事情を聞いて損は無いですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
この間、ニュースで不動産建築物で国の基準をあげると言っていました。
良く内容は覚えていませんが、耐震基準のことだったと思います。
今回の件とは内容は違うのですが、確か、国の○○省に相談窓口、又は、
このような内容を相談する公的機関を紹介してもらえたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
↑瑕疵担保保証のことだったと思います。 10年保証を、より明確にするという内容だったような。
当然、耐震基準も含みます。強度不足の場合のデベ責任とか。
今回のFRのような事態までは、分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
607さん
入居予定は対策工事内容が決まらないと正式に決まらないと思いますが、昨日の説明会でP、F、G棟はH20.2 BはH20.4と言っていませんでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
金利の話させて下さい。
今年中入居の場合、現行金利が適用になる可能性は大きかったと思います。
もしかしたら秋ごろ+0.25%上昇すると、来年1月には確実に上昇すると思うので
PFG棟の方の場合において、今年の四月・秋・来年1月と金利が三段階上昇する
可能性ありますよね!P棟の方に関しては来年の4月にまた上がると予定金利を大幅にアップ
しそうです・・。
家の場合、このようなことが無かったら、11月に現行金利でローンが組めたと思うと悔しいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
↑間違えましたP棟の方ではなく来年4月金利だとB棟の方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
本当にあり得ない・・・ばかやろう
盛土に谷に造成地地区、遅延に金利上昇・・・
しっかりした会社だと思ったのに・・・対応にも信憑性がないし
どうにもならない!今さら見つかったから対策するなんて
初歩的な大ミスだ!
大手の会社がやることではない!もう一度バカやろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
またまとめますね。
・遅延に伴う賃貸家賃を保証
・年を越すならそれに伴う住宅ローン控除分を保証
・予定日が遅れたことによる金利上昇について保証
・谷地を埋め立てたとは聞いていない
・ドラム缶置き場が見つかり、環境基準適合と聞いていたが、実は産廃で環境基準不適合と状況が著しく変化した
・手抜き調査が原因なので我々にとっては瑕疵に相当(あとはデベと調査会社で納得がいくまで交渉せよ)
・価格の見直し=値引き(土壌汚染対策地+谷地造成地に相応の値付けへ・・・5割引が妥当との意見も)
・そもそも契約金は一旦全員に返却した上で、新たな条件で再契約が妥当では?
こんなとこでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
>650さん
入居予定の日は私の聞き間違いかも知れません。
間違えた回答をしてしまって、ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
希望!!
はじめまして。ずっと、ここのキャンセル待ちをしているので、このスレッドと、もう一つのブログ拝見しておりました。
今回の土壌汚染の件も私には資料はこないので(まあ、仕方ないけど)、県庁に行ってひそかに確認してきちゃったりしています。
でも、『キャンセルでました!』電話こないです!!
もう今回の件で、キャンセルされたとか、キャンセルする予定の方っているんでしょうか??
できれば、3階以上で、夫婦二人なので、そんなに大きいタイプでないものが希望なんですが・・・
明日、双日さんに電話してみようと思ってますが、何か情報があれば教えていただけるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
周辺住民さん
>636さん
流山市江戸川台在住36年の者です。
流山市の水道は一部地下水を利用していますが、おおたかの森浄水場は使用していませんと思います。
地下水は、江戸川の水を取水している北千葉広域水道事業団の浄水場(茂呂神社脇にあります)が完成するまでは、江戸川台など各地域の水源として利用してきました。
浄水場完成後の水源は、江戸川の水が主力となっており地下水はほとんど使ってないと思います。
浄水場が出来る前の江戸川台の水道は地下水そのもの味がしていました。
おおたかの森浄水場は北千葉広域水道事業団の水を水源としているはずで、地下水を使用しているとは聞いていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
>>657さん
売りますよ!こちら側が支払った金銭(手付け・オプション代金)
+損害賠償金(心身的・物件探し〜契約、この件についてまでの機会を奪う経過)
を払っていただけるなら、スグ、今の時点でいかが?5階以上ですから〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
希望!!
>>659さん
多少のオプションはついててもかまいません!特に和室は洋室に変更したいです。
でも、オプションなんて今からでもキャンセルできるんじゃないでしょうか??
損害賠償って??
できれば、70㎡台・横型のリビング希望です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
661
P0001
この掲示板で売りたい、買いたいの話をしても無意味ですよ、まだ物件の権利は売主であるデベにありますので、双日さんとやってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
希望!!
↑そうですね・・・そりゃそうだ!!(笑)。また、しつこく電話してみます。
でも、希望ができてきました!
ありがとうございます!!
契約したら、報告にまた来ます!
オプション工事って、まだしてくれるのかな〜??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名はん
引渡し後に新築未入居として売買ならわかるけれど
まだ引渡しされてないんですが・・・
こんなところで売る売らないの話しても、何にもならないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
契約済みさん
>>660さん
良かったですね。
659さんは、
>こちら側が支払った金銭(手付け・オプション代金)
>+損害賠償金(心身的・物件探し〜契約、この件についてまでの機会を奪う経過)
なんて破格の条件で売って下さるそうですよ。
損害賠償金は300万も包めば良いのではないでしょうか?
手付け・オプション代金なんて、高くても600万くらいでしょうか。
あわせて900万程度でしょう。
その位の金額が、浅ましくも浅はかな659さんにはちょうどいいのでは。
とまあ、皮肉はおいておいて。
今回の件でキャンセルが一軒も出ない、ってことは無いでしょうから、
660さんは双日に問い合わせれば適性な料金で購入できると思います。
損害賠償金なんて、659さんが払う必要は全くありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
契約済みさん
>損害賠償金なんて、659さんが払う必要は全くありませんよ。
660さんでした。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
何だか投げやりなレスになってきましたね・・・
説明会の後だから仕方ないですが、落ち着いてやれることやりましょうよ。
私はどちらの答えになるか分かりませんが、
デベの話を聞くだけではなく色々調べてみようと思います。
5月の説明会までに。
やっぱり気に入って契約した物件ですから後悔はしたくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
というか、本当にキャンセル待っている人がここに書くわけないでしょう。
まじめにレスしてどうするの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
キャンセル待ち、って新規に申し込むことも出来るんですか?
公に募集なんてことは、まさか無いですよね?
数戸単位、十数戸単位なら他の不動産業者も狙っているでしょうし
一般人が申し込むのは至難の業かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
でも、買ってくれる人がいる方が、こちら側は手付金・オプション代金など
すんなり戻るのでは・・・?と考えています。660さんのような方がたくさんいらっしゃる方が
デベ側にも、キャンセル組みにもありがたいお話です♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
671
入居予定さん
こんなところで売るだの買うだのいい加減にして下さい!
この先このスレはあまり意味のある内容が書かれていかない気がします。
私はなんとなくシコリは残りますが綺麗にしてくれるということなので購入決定です。
やはりとても気に入ってる物件ですので。健康被害もないようですし。
うちは転売をする気がないのでこのような決断もできるのでしょうが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
契約済みさん
671さん
面白がって書き込む人のレスに真面目に反応してもしょうがないですよ。
参考になることだけを読みとりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
>651さん
金利については双日さんに頑張ってもらいましょう。
提示されている優遇金利は打診した銀行・個人によって違うと思いますが、
千葉銀行であれば最優遇金利が全期間店頭マイナス1.6%という物件も出ています。
デベは土壌入替などで費用発生していますが、現時点で無傷なのは双日さんだけですよね。
デベから多額の手数料貰っているのだから販売代理として契約を遂行して欲しいならそれ以上の金利優遇の条件交渉くらいしたってよいのでは。
現状提示してもらっているものより0.5%優遇幅が増えれば2回分の金利上昇に耐えられるかも。
他の形で誠意を見せてくれるのであれば別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
契約済みさん
どなたかお詳しい方、お教えください。
住宅ローン控除なのですが、以下URLより、年をまたぐ(H19→H20)場合、
借り入れ金額が2500万以上だと10年で40万円損するように見受けられます。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/063.htm
本見解で間違いないでしょうか?
また、以前頂いた資料をみると、F・P棟は、11月上旬入居予定とありました。
それの4ヶ月後ですと、3月上旬になると思うのですが、入居に関する見解は、
その認識であってますでしょうか?4月になってしまうと、色々と困る事が
ありまして・・・。
質問ばかりですいませんが、宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
別に何を書こうがイイじゃない!
案外真剣な書き込みですよ、コレは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
入居予定さん
>674さん
入居がH20年にずれ込むと40万円損するとの事ですが、哀しいかな我が家もそのような認識です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名
説明会は全く誠意を感じるものじゃありませんでしたねぇ。
前に座ってた東京建物の人はアクビしてるし。
全くもってバカにされた気持ちです。
売ってしまえば、関係無いんでしょうかね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
契約済みさん
>678さん
同感です。
あれじゃ、学級会レベルですよね。
当日、わざわざURからの回答書のカラーコピーなんか配布してましたが、
そんな物より、まずは最初の調査会社の報告書を配布すべき。
それにURの入札要領書に「確認できた埋設物は除去した」と書いてあったと言ってましたが
「全て除去した」と言ってる訳ではありません。
そういった状況から考えても、事前調査がずさんだと考えます。
それから、URがどうのこうのとか子供の言い訳みたいなことをオリの右側が言ってましたが
そんなことはっきり言って我々購入者に言うべきことではありません。
我々は販売者と契約したのであって、URとは何の契約関係もありません。
それは契約関係があるオリとURが交渉すべき事柄であって、あくまでも交渉相手は
販売元及び販売代理です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
双日に電話して、この文面通り伝えた方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
681
匿名さん
確かに明らかに最初の調査がずさんでしたね。
URが支障物を除去したことはオリックスに伝えていたわけですし(説明会で初めて知りました)
それならそれなりの調査をするのが普通ではないかと素人でも思います。
そういうところにオリックスの企業姿勢が現れているというか。
初めから分かっていたのであれば、その事実も重要事項説明書に載せるのが当然だと思います。
きちんとした調査をしなかった、説明書にも載せなかった・・・
注目物件でこんなことをして
本当にきちんとした対応をしなければいけないですよ、オリックスさん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
>>673さん
住宅ローンは購入する不動産を担保として、銀行からお金を借り入れるものです。
評価額が落ちた不動産に対して、優遇金利幅が増えるとは考えられないのですが・・・
むしろ優遇金利幅が減る可能性を確認したほうがいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名
説明会での率直な感想として、この件はこのままでは終わらないでしょうね。
今回の公表の時期にしても最初の廃材の発見から公表まで大分時間がたっている点など、どうも戸建を全部売り切ってから・・・等等
売主側の黒い思惑の存在を感じづにはいられませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
契約済みさん
今回の件はいろいろと問題山盛りですね。
それにデベ側の対応のまずさが拍車をかけて、更にこじれそうな予感。
1)土壌の件については、重要事項説明書に記載されていることと違う。
→ これは、2001年4月試行の「消費者契約法」で「事実と違うことを伝えられた」で
契約解除は可能です。ただし、解除するには「その事実を知った日から6ヶ月以内」に契
約を解除の旨を相手に伝えなくてはなりません。
2)盛土造成した谷地に建物建設・及び土壌中に支障物があったということを契約相手(我々)に
伝えてい ない。
→ これについての相手の責任を問える具体的な法令をご存知な方、教えて下さい。
知っていたら買わなかったという方も少なくないこの事項を、販売主は知っていながら
我々に告知しなかった訳ですよね。これって重過失または故意に該当するんじゃないです
か。
3)不可抗力
→ これって、台風や地震みたいにどんなに頑張っても回避できない現象に対して使う言葉
だと思います。今回の件は、単にデベの調査手抜きによって生じているんだから違うと思
います。しかも、地中埋設物があったことをURさんから事前に「書面でもらってる」んで
しょ。
人によって価値感や考え方は違いますので、本件に対する対応希望も個別に違うと思います。
でも、前提としてデベが言っている事は不当です。
相手だって、それなりの会社なら法務担当がいるはずなのに対応と言い分が先日の説明会でしょ。
まあ、第一回目は向こうも様子見だろうから、あれが本気の回答だとは思ってませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件