千葉の新築分譲マンション掲示板「【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 市野谷
  7. 流山おおたかの森駅
  8. 【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 5
入居予定さん [更新日時] 2007-05-08 01:55:00

SCも完成しました。
徐々に入居するマンションも街もできてきています。
ちょっと状況が変わりましたが、冷静に意見交換をしていきましょう。

<過去スレッド>
【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46805/

【流山おおたかの森】UPPER EAST Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46902/

流山おおたかの森】UPPER EAST Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46958/



こちらは過去スレです。
ザ・フォレストレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-25 01:12:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    周辺相場より1千万高いというけど、周辺はまだ建ってないんだから相場も何もないのでは?
    しいて言えば、ここが相場を作ったわけで。

  2. 602 匿名さん

    うちは今年入居の物件探さなければ!
    金利上がるし、資産が下がるし、手付金返していただきたいのですが?

  3. 603 匿名さん

    600さん
    ありがとう御座います。

    キャンセルを考えた場合の条件まとめてください!

  4. 604 匿名さん

    >601さん
    記事読んでないのですか?

    ココは、市長の意見で高級住宅マンションになったのですよ!

  5. 605 匿名さん

    一部のみなさん、3割引とか5割引だとか、正直あきれてしまいます。 そんなのしてもらえるわけないじゃないですか・・ 汚染値も高いものではないようですし、健康被害があるわけでもないのに、そんな値引きをする理由がないでしょう。 私はこの物件気に入ってますし、きちんと対処していただけるのなら問題もないと思うので、もちろん入居予定です。 値引き値引きと騒ぐ方は、高い物件を購入したことを後悔していて、この騒ぎに乗じてもうけて(得して)やろうという浅ましい考えの方に思えます。
    元が周辺相場より高過ぎといいますが、それは交通アクセスや環境がまるで違うのだから当たり前だと思います。 今不動産自体が上がっているしね。 少なくとも私は納得して購入してますので、値引きなんて請求するつもりはありませんし、そうやってゴネる方がいることがいやです。

  6. 606 入居予定さん

    >>549

    >http://pjtx1.com/top.html
    >http://www.wing110.jp/index.html

    ⇒両方とも、東京建物不動産販売が販売代理に入ってるじゃん。
     販売時に、今回のFRの件を引き合いに出したりしないでくださいよね。

  7. 607 匿名さん

    >591さん
    入居予定の件ですが、P、F棟で4ケ月遅れの来年4月 B棟は1ケ月遅れの同じく来年4月ですよ。

    個別相談の話は、各家庭により家族構成や家庭事情が違うため対応させてもらうとの事でキャンセル料の話などは当然差別無しで全入居予定者に次回の説明会(5月末頃に再度説明会を開催の予定)には、はっきり報告するとの事でした。

  8. 608 匿名さん

    はーい。
    もう寝ます。

  9. 609 匿名さん

    605さん。
    問題ない?どこが問題ないの??

    そんなにお気に入りの理由は??よかったらお聞かせ下さい。

  10. 610 匿名さん

    いやはや、思考の多様性にはホントに驚かされます。
    今回のケースは八百屋の店先で店のオヤジと交わすであろう「値引き」とは意味が違いますよ。
    事前に聞かされた状況とは違うものに対して相応の価格を求める、あるいは求めようとしているのです。
    冷静な判断力を持って対処したいものです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ルネ柏ディアパーク
  12. 611 入居予定さん

    私は基本的には、

    ・今回の件で、無条件でキャンセル(金銭とか関係なくキャンセル)
    ・補償内容によってはキャンセル or 契約
    ・基本的に契約(もちろん補償があるに越したことはない)

    だと思います。

    今回の件で無条件でキャンセルと考える方の考え方は変わらないとして、
    問題は、やはり補償によって考えが変わる人がいるという点だと思います。
    (資産価値の低下も含めた補償)

    そうなると、瑕疵(過失)がどこにあったかだと思います。
    ①マンション購入者
    ②マンション売主
    ③UR
    ④最初の土壌調査会社

    ②になかったとしても、③もしくは④に少なからず過失があると思いますが、どのような対応をしていただけるのでしょうか?

    冷静に考えると、①も②も同じリスクがあるんですよね。
    特に最終的に転売を考えていた人は、将来売り主になるわけですから。

    >>591さん
    私には、部外者の方が煽るために情報をほしがっているように感じてしまいます。
    購入者なら参加していなくても、5月中に詳細が郵送されるのでいいのでは?
    そのくらい情報が遅れることも自己責任でしょう。

  13. 612 匿名さん

    夜の遅い時間になると、何か変なレスが飛び交う気がしますね。
    煽って楽しんでいる顔がPCの奥から見えて来ます。参加している方たちは分別のある方が多く、勿論きつい意見もありましたが、冷静に対応しようとする雰囲気がありました。
    自分自身もこのレスでは、いやな気分にさせられる場合もありますが、不特定多数の方が自由な意見を言える場でもありますし、また本当に有益な情報を発信していただいている方も多く、自分自身で判断して行くしかありませんね。
    これからもどんどん意見(有益・無益・有害を問わず)を出し合いましょう。

  14. 613 匿名さん

    今回の説明会ではデベ側としては、当方には何の瑕疵も過失もありませんでした。
    という事を長々と説明したのですよ。

  15. 614 匿名さん

    >>611
    >②になかったとしても、③もしくは④に少なからず過失があると思いますが、どのような対応をしていただけるのでしょうか?

    それって、契約者である我々は知る必要が無いのでは?
    どのような対応になったとしても、こちらは値引きを求めますよ。
    事前に聞かされた内容とは違うものになっているのですから。

  16. 615 契約済みさん

    本日の説明会に出席して・・・
    説明会で一人一人が質問していては、時間はいくらあっても足りないと思いました。
    私達購入者が事前に文書で質問状を送付しておき、売主側で質問を整理して次回説明会
    のときに答えてもらう(もちろん当日文書の回答も出してもらう前提ですが)のが効率的
    であり、売主の考えや対応も明確になると思います。
    5月に送付される説明書を見た上で、疑問や不安な点を整理して、予め質問状を送ろうと思います。

  17. 616 入居予定さん

    土曜日の説明会で、キャンセルや補償に対するデベ側の反論として、
    契約書の第9条を用いていました。

    しかし、ながらこの9条は「引渡し」に関して
    「不可抗力があって遅延した場合には買主は売主にその責任を追及できない」
    ことになっているだけです。

    したがって買主は、「引渡し遅延」に関しては、
    基本的に賠償請求できませんが、
    “土壌汚染による物件価値の減価”に対しては、
    請求できる権利を有していると思います。

    私は個別説明会時には、感情論で話すのではなく、
    正々堂々と買主の権利を履行しようと思っており、
    今まで以上に法の解釈を深めていくつもりです。

  18. 617 匿名さん

    >>616さん
    「買主の権利を履行」
    是非、その権利を教えてください。
    私は個別ではなく、616さんのような方とと説明会に望みたいです。

  19. 618 匿名さん

    616さん
    今回は法律上、契約上「土壌汚染にはあてはまらない」のに
    どうやって「土壌汚染による物件価値の減価」を立証するのですか?

  20. 619 匿名さん

    618さんと同じ事デベさん言ってたなぁ〜。

    今回は不可抗力かどうか・金利上昇・遅延損害・控除・心身的損害・・かな。

  21. 620 入居予定さん

    617さん、618さん

    616です。
    もちろん今回の件は、土壌汚染対策法には抵触しておらず、
    指定地域にもなっていません。
    その視点からは「法に触れてないんだから、責任だって無いじゃん」と、
    考えられます。

    ただ、民法上で考えれば、瑕疵担保責任というものがあります。
    (民法566条・570条)
    今回の問題は、契約解除の請求権までは発生しないものの、
    損害賠償の請求権はあると考えます。

    また、「物件価値の減価の立証」ですが、これは確かに難しいですよね。
    でも、前レスで書かれていますが、全く同じ条件の2つの土地があって、
    「基準値を上回る汚染物質が発見された土地」と
    「何ら問題がない土地」があったら、
    百人中百人が後者の土地を購入する事は明らかであり、故に、
    心理的嫌悪感分の減価は必ず発生すると思います。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ピアース西日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸