物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市市野谷660-1(新A4街区1)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
524戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判
-
301
入居予定さん
詳しいことがわからない状態で、不安情報が与えられると
人はどんな反応をするものなのか、ということが、今回の
一件でわかりました。
詳しいことがわかるまで、冷静に待つことにします。
-
302
匿名さん
300さん
298ですが、仰るとおりですね。
みなさんここで話しても解決はしないとわかっていると思います。
でも、他の方々がこの件についてどう感じているのか知りたいのではないでしょうか。
貴方の見解の方から見るとただ大変だ〜と騒いでいるように見えるのかも知れませんが、私は少なからず不安を持っていますので憶測の意見だけではなく“どうなのでしょう?”と他の方の意見を聞いてみたい的な書き込みも多く見えるのです。
段取りもあるから仕方ないのでしょうが、301さんが書いていらっしゃるように、不安情報が届き、正確な情報が届くまでの間が長いのでこのようなことになってしまうのもわかる気がします。
正確な情報が初めから与えられていればこのようにはならなかっただろうと感じます。
-
303
周辺住民さん
はじめまして。
おおたかFRの駅ひとつ先の駅ででマンションを購入して引渡を待っている者です。土壌汚染の件、興味深く読ませていただいております。
私は前職が建築の事務関係についており、いろいろな部署を経験して、自分の経験から皆様のお話は、購入するお客として当然の反応と思いました。
皆さんは幸運にも引き渡し前に知ることが出来ました。私の勤めていた会社では間違いなく隠蔽します。と言うか調べずに埋めてしまうと思います。建設業界はヒューザー事件をご存知かと思いますが、からくりがたくさんあります。私個人の意見ではどろどろした不鮮明なものを在職中に感じました。しかし、住む場所を買うとなったら自分で建てるわけにも行かず、最後は建設業者を信じるしかありません。逆に言えば信頼できる建設業者を見つけるしかないのです。
この情報が公開されて、今皆さんには考える時間があるのだと思います。
キャンセルすべきか、はたまた説明を聞いてリスクも納得した上で購入するか。相応の対応(値引きやサービス工事)で納得して購入するか。不安はたくさんあると思います。でも、今のうちにたくさんの情報を仕入れて、自分が納得できるか検討するのが最善だと思います。建築の専門家に聞くことや法律を調べることも有効です。過去の事例も交渉の際有効だと思います。自分だったらそうします。皆さんはこれからたくさんの選択肢があるのです。
引渡し前で本当に良かったです。
実はこれが言いたかったんです。
がんばってください。
-
304
入居予定さん
説明会の日時等案内を早くもらえませんかねー。今月の話ですよね。
他のスケジュールが入れられないんですけどねー。
-
305
入居予定さん
ほんとですね。月末の土日あたりでしょうかね。
なんだかんだでG.Wも近づいてます
-
306
匿名です
303さん
ご支援ありがとうございます。私も信頼できる業者さんでよかったと思っています。これから説明会があるわけですが、出来る限りのしっかりした対応をしてもらえると期待しております。汚染と言っても騒ぎ立てるほどのものでもなく、安心しております。
-
307
匿名さん
303さん貴重なご意見ありがとう御座います。
303さんでしたら今の段階でキャンセルを考えますか?
また、303さんがキャンセルするとしたらどの段階で、
どのような要因が表に出たときですか?
-
308
匿名さん
FRのと千葉銀の間の土地に、骨組みがくまれてたんですが
一体何が出来るんでしょうか?
何かご存知の方いらっしゃいますか?
-
309
契約済みさん
購入者ですが、キャンセルを決めました。
303さんのご意見、本当に真摯に受け止めています
住民となる皆様の健闘を祈ります。
キャンセルを決意するきっかけは、父からの助言でした。
曰く、「土壌汚染」などの「わけあり物件」は、クルマでいえば修復暦のある事故車のようなもの。
法的にはきちんと修理(基準値以下)されているが、中古車市場では価値は相場の半額以下である」とのこと。
マンション(不動産)といえども、経済原則の中で売買されており、資産価値はその市場の中でどの程度の価値があるか、なので、例え世田谷の一等地が100坪1000万円で売りに出されていても、買う人がいなければ、市場での資産価値は「0」です。
土壌汚染された、このマンションを次に「中古」で買う方が、近況の見合い相場で購入するとは思えません。
私たちも、中古車を買うとき、「修復暦あり」はなるべく避けるのと一緒です。
-
310
契約済みさん
すみません 309です
言葉が足りませんでした。
深くお詫びします。
ここは、物件としては、TX快速停車駅で、乗り換えターミナルであることもあり、住環境としては申し分ないことを付け加えます。
だから、自分も購入したわけですし。
私の発言は、決してキャンセルを促進させるものではありません。
これまでの「資産価値」のご意見等に対して、持論を持ち出したに過ぎませんことを加筆させてください。
本当に、住人となる皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
-
-
311
匿名さん
309さん
人間一人一人、考え方や生き方が違いますから
309さんのお父様、309さんの考えもその中の一つですよね。
うちもあの知らせがきた時は同様しましたが、うちの両親は
世の中そのようなことはいっぱいある、まだ明らかにしただけでもいいのではないか。
説明会をきちんと聞いてから判断したらどうかと言われました。
この先この物件を売ろうと思われる方には資産価値というのは重要ですよね。
私はあまりこういう事には関係ありませんので、きちんと修復していただければ問題ないです。
それにこれだけ魅力的な物件はありませんから。
キャンセルをしたら・・・と考えただけでも絶望的な思いがします。
同じ住民になれなかったのは残念ですが、今後309さんにとって良い物件が見つかるといいですね。
-
312
周辺住民さん
303です。
長文読んでいただいた方ありがとうございます。
ご質問いただいた件でございますが、私の回答は避けたいと思います。
皆様もお気づきと思いますが、このBBSはたくさんの方が閲覧しているのと同時に個人の動向(こうすべきと言うこと)を書き込むことはたくさんの方に不快な思いを与えてしまったり、皆様の判断を否定してしまったりしてしまう場合があります。そして、私はこちらの物件の契約者で無いと言うこともあり、回答は遠慮させていただきます。ご理解をお願いいたします。
このような回答で申し訳ございません。
皆さんに納得の行く結果が得られますように。
がんばってください。
-
313
匿名さん
309さん、キャンセルはどの様になさるのでしょうか?
手付け金・オプション代金は戻りますか?
わたしの親もキャンセルしろとうるさいです。
友人も止めておけ!と言います。
でも、気に入っています。でも、この先、売却すると思うので
判断つきません。
ところで、契約続行やら、キャンセルやらで悩んでるうちに疑問に思ったのですが、
この物件は、東京建物・オリックスですよね?
わたしは購入理由の一つでもあるのに、どこに行ってしまったか?
この件に関してはどうなっているのでしょうか??
-
314
匿名さん
309さんではありませんが、
ここで手付金・オプション代などが戻るかなんて聞いたって分かりませんよ。
気になるのであれば早めに電話をして聞いてみたらいかがでしょうか?
「きっと・・・だと思います」などの話では何も解決しませんから。
-
315
匿名さん
東京建物、オリックスRE、双日RNの大手民間資本と行政主導による、最新の現行法規制・指導を遵守した都市開発だからこそ、一民間レベルでは、公開されないような事象についても全て地権者に公表しています。
-
316
匿名さん
それは違いますよ。都合よく考えすぎです。
もちろん好評はいいことですが。。。まず今は内部告発が危険ですから。
たくさんの人がかかわっています。あとからばれることは命取りです。
密室で完結できることならともかく、隠蔽は最悪の結果を招きます。
-
317
匿名です
資産価値が下がると思う人、下がらないと思う人、上がると思う人、いろんな人がいるから、物は流通します。はて、誰が正しいのか、God knows. 笑うのはだれなのでしょうか?
-
318
匿名さん
05です。皆様お久しぶりです。
私も色々調べてみたのですが、結論から言いますと
手付金は戻ら無いと考えています。
確かに溶出量基準を超えており、瑕疵の範疇であることは事実です。
しかしながら、先日送られてきた手紙にも記載してあるとおり、売主は
責任を持って対策工事を実施する、としており、このことを以って
瑕疵担保責任を果たしていると主張するでしょう。
(瑕疵担保責任のとりかたは、契約時に約束した状態に戻す事が最優先です。
戻す事が出来ない場合に、別の責任のとりかた、つまり手付け金を返却
の上キャンセルに応じる等の対処をとることが通例の様です。)
対策工事を行って、契約時に約束した状態、つまり土壌の溶出量を法定基準内に
戻す事ができた(もしくは出来る)にも関わらず、キャンセルを行うことは
あくまで購入者側の都合となってしまいますので、手付け金の返却は極めて
難しいと考えざるを得ません。
次に、資産価値の低下により購入者が被る損害に関して、売主への要求についても
調べてみました。
ただ、これも結論的には我々購入者側に不利な話になってしまいますので、
またこの掲示板が荒れてしまっても困りますので控えます。
-
319
匿名さん
>318さん。
じゃ〜、結局、手付け、オプ代戻らないのであれば、
解約できない状態になるのですね?
その上、価値下落や悪評付きになり、物理的に当初の物件の状態とは
違う価値になるような・・・?
-
320
匿名さん
資産価値がどれくらい下がるか知り合いの現地地元の不動産屋へ聞いた所、予想として風評の段階で5〜20位だそうです。土壌汚染を対策しても下がる事は食い止められないのでしょうかね?私はもともと資産運用のつもりで考えていたので、下がってしまうならキャンセルも考えております。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件