ザ・ガーデンプレミアムの購入を考えています。
意見交換しませんか?
私は19日にモデルルームを見に行きます。
いくつかMRを見に行きましたが、ここのMRを見に行くのを
楽しみにしています。
こちらは過去スレです。
ザ・ガーデン プレミアムの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-07-14 22:51:00
ザ・ガーデンプレミアムの購入を考えています。
意見交換しませんか?
私は19日にモデルルームを見に行きます。
いくつかMRを見に行きましたが、ここのMRを見に行くのを
楽しみにしています。
[スレ作成日時]2006-07-14 22:51:00
458だけ戻ってきましたので、バグではなく、誰かが書き戻しているだけかもしれませんね。
まあ、管理人さんが全部消してくださるでしょう。
461さん
ご対応、誠にありがとうございました。
管理人さんにも問合わせしていますので、連休明けにもクリアになれば…と。
また皆さんとお話しできるのを楽しみにしています。
私は購入前にキャンセルいたしました。理由はやはり駅からマンションへの道の狭さ、環境の悪さです。0歳・2歳の子供がいる私の家庭では危険が感じられます。今後道路が拡張される予定はあるようですが・・・
>465さん
なるほど。確かにお母さんが一人で小さなお二人のお子さんをケアしながらあの歩道を通るのは大変ですね。何年か先の改良情報も大切ですが、現実を無視することはできないと思います。
どんな物件でも、欠点はあり、その欠点がクリティカルに影響する方はやめた方がよいのは当然ですね。
幼稚園位になれば、歩道を出ずに歩くことができるので、かなり楽になると思いますが、やはり保育園や幼稚園の迎えのバスは、ぜひエントランスまで迎えにきて欲しいですね。というより、来てくれるところを利用する方が増えそうな気がします。
実は我が家の子供はもっと大きいので、そこの心配はしていません。道路の拡張は、いつか出るボーナスのつもりで楽しみにしていますが、とりえず今の環境で大丈夫です。たまにしか困らないマンション出口周辺の問題より、一番長い時間をすごすマンションの中の環境の良さが気に入っています。
私もここではなく他の物件で気に入ったのがあったのですが、やはり購入は辞めました。
理由は駅からマンションまでの道路事情によるものです。歩道が狭いうえに電柱があるのですれ違うのもままならず、おまけに自転車も通るとなると雨の日なんかは傘があるのでもっと不便に思えました。小さなお子さんがいらっしゃるとベビーカーの利用も大変ですし、何より通勤する私はまだ我慢したとしても子供が成長し通学することを考えると心配になったからです。
通勤・通学は休み以外毎日のことなので駅までの道路事情は重要だと思います。
ここのMRはまだ行ってないのですが、道路事情は余りよくなさそうですね。
現地をよく見てみたいと思います。
>>466
たまにしかマンション出入り口使わないのですか??同じ理由で検討中止した方は多いんでしょうね。私は、以前見学に行った時にマンションの規模が大きくても通りから見ると、閉鎖感を感じて検討中止しました。毎日の事ですからねえ。しかし道路どうにかならないのかなあ。
私も道路の件は非常に気になりましたが、総合的に考えて購入を決めました。夫婦二人で小さい子供はいないのですが、若くはないので早期の整備を心待ちにしています。とりあえずできることはやろうと思いまして
県の担当の,葛南地域整備センター(047−433−2421)へ電話をし、更に千葉県知事へ早期整備要望のメールをしました。県のホームページにあき子ホットラインというのがありましたので。
>468さん
466です。いえいえ、入り口は毎日使いますよ。でも、電車通勤なので、歩いて出るだけですから、全く困ることは無いです。我が家が入り口で困る可能性があるのは、週末に車で出る時にひどい渋滞をしてる場合位ですが、私の場合は深夜や早朝に出ることが多いので、あまり困らないかなと思ってます。車通勤の方は、少し苦労されるかもしれませんね。
実は、外から見た閉鎖感は気に入ってるんですよ。外から見えないけど、実は中は素敵って、ちょっと嬉しいです。前を通る人に興味を持って欲しいわけではないので。
道路事情で検討や購入を諦められた方たちは確かに多いと思います。
とりあえず、酒屋のT字路までの歩道約150m分が拡張されれば、清和幼稚園、法典西小学校、行田中学校の通学路としても安心だし、その先の南側歩道は広いので駅までほぼスムーズかな(一軒だけ謎の迫り出しが…)。
車は朝の出庫時に少々混雑するであろうことは木下街道の宿命(?)でもあるから、それが“我慢ならん!”という方には、ガーデンの他にご希望に沿う物件が見つかると良いですね。
私も奥まってる感じが別荘っぽくて好きです。
その先にこんな巨大な建築物があったら、城か要塞のようでしょうね!
新船橋のデーツーに行く度にルネ・アクシアムを見上げながらイメージしてます(笑)。
今日は月と夕焼けの終わりが同時に見られました。
この先もまわりに高層建築が建たないので、遮るもののない視界でこんな風景を楽しめることに期待してます。
(我家は低層住宅専用地ということも大きな購入動機でしたから)
最上階のお宅と仲良くなって実際のスカイバルコニーも体験してみたいなあ(笑)。
購入者です。
本日、オプション説明会に行った際、売れ行きが気になったので、壁に張ってある
分譲済みの意味を表す「薔薇」の数を数えてきました。
・フロントレジデンス 完売率 54%
・ガーデンレジデンス 完売率 68%
・ビューレジデンス 完売率 58%
目視で数えたので、多少誤差があるかもしれません。。
毎週少しずつ(10戸程度)売れているような感じです。。。
すみません。
薔薇は「商談中」につけるものでした。
「分譲済」でないものを数え、完売率を出したものです。
現在は歩道に街路樹が植えられた所に住んでます。ここの歩道(駅までのルート)は街路樹やガードレールの有無・電柱の位置などの情報ください。
472,473書き込みのものです。
>474さん
>ちゃんと「分譲済」である住戸を数えて出したものということで良いですよね。
よいです。
分譲済みでない戸数を数え、減算法で出しました。
分譲済戸数 = 全戸数 - 分譲済みでない戸数(白紙/写真で覆われている、商談中等)
完売率 = (分譲済み戸数÷全戸数)×100
現場を見に行った人なら分かってくれると思いますが
「分譲済みでない戸数」を数えたほうが楽なのです。
>476さん
ご自分の目でご覧になるのが一番ですよ。電柱の位置なんて書きようが無いですし(笑)
周辺状況も含め、色々な情報をよく検討してから、自分の優先順位と比較して決めれば、あとで後悔とか、キャンセルとかはありませんよ。
468さんのように、きちんと周辺を観察して、ご自分のニーズと合わないので検討を中心されるのは当然だと思いますが、465さんとか475さんのように、あとで気が付いてキャンセルすることになってしまうのは勿体無いですよね。
この物件、他に比べて良い点が沢山ありますので、竣工前に完売するのは間違いないでしょう。営業さんも無理しないで下さいね。
>479さん
この比較は、検討者の方にはあまり有益ではない気がします。ぜひ、もう少し詳しく具体的にガーデンの良い点、悪い点を書いてください。
それと、完売物件との比較では、その物件を知ってて買わずにガーデンを検討している人にしか役に立ちません。もう少し一般的な比較の方が良いですね。
以下の情報があれば、検討者の方に役立つと思います。よろしくお願いします。
ガーデンにある、規模が大きく、それを生かした設備とは何か。
ガーデンの設備や作りが、他のマンションより「しっかりしていない」とすれば、どのような部分か。
営業の熱心度が高いことはどのような価値があるのか。営業の知識レベルはどうか。
町並みはどのような部分が良かったのか。
ガーデンの駅までのアクセスは、どのような点が欠点なのか。
ガーデンの近くの公園はどういう雰囲気だったか。
ガーデン校区の小中学校への道のりは? また、どの辺りに事故の心配がありそうか。
そんなところでしょうか。情報が無い部分を無理に想像で書く必要もないと思いますよ。
物件自体は気に入ったのですが、私も、木下街道を歩いてみて危ないナと感じ迷っています。
ほんと、大型車がすれすれで何台も通り怖かったです。
道さえ何とかなれば、即決なのに...
あと、この近隣は幼稚園が激戦みたいですが、途中入園出来るか心配です。
多分、乳幼児さんのいる御家庭多いですよね。幼稚園側の受け入れ体制も気になります。
船橋市は、公立園がないとの事なので。
小学校への道ですが、ガーデン西側のどこかから徒歩で出られるようにすれば、木下街道に出ずに小学校に行けますよね。それほど難しいことでは無い気がするのですがどうでしょうか。
幼稚園は大規模マンションはどこでも大問題ですね。どこでもいいのなら大丈夫だとは思いますが、そうは行きませんからね。
>483さん (479さんにも関係します)
481です。 そうですね。私も最初はもう少し自分の意見も混ぜて書こうとしたのですが、479さんがどのような点を評価されているのか、イマイチ分からなくて、書けなかったのです。例えば木下街道の問題などはもう何度も議論されてますから、もしその事なら、いまさら書く必要もないですよね。でも、479さんには、きっと何か新しく主張されたいポイントがあるのだと思います。
例えば、私はガーデンの設備とか作りに不満は無いのですが、479さんは何が「しっかりしていない」と判断されたのかなと思いました。ガーデンは床スラブや戸境壁の厚さも十分ですし、かぶり厚は基準法+10mm、27Nコンクリートも15階建てなら十分ですよね。標準設備の話は既出で好み次第ってことで決着しているので、479さんの評価ポイントをぜひお聞きしたいと思いました。
町並みは、正直私はそれほど素敵とは思ってないので(笑)、479さんが評価されたのはどこかなと気になりました。私の気が付いていない魅力を紹介して下さりそうですよね。
あと、近くの公園にも私は行ってないので、どんな公園なのかなと・・・どれも、検討者の方には欲しい情報だと思いますよ。残念ながら、私はその情報を持っていませんので、お願いした次第です。
他の点も、きっとこれまで他の方が指摘していない点にお気づきだからこその書き込みですよね。残念ながら、私には、既に皆さんが書かれた以上の情報を持っていないので、他の方の新しい意見を楽しみにしています。
484、485さんへ
外部への出入口ですが、マンション東側のサイクルポートゲートは歩行者も兼用できるので、そこからの道を使えば至近の幼、小、中学校に木下街道を通らずに通学できます。
メインゲートからと比べても遠回りになりません。
マンション西側は現状ではゲートがありませんが、都市計画道路開発に伴い自治体との協議のうえで出入口を作ることを視野に入れてるそうです。
その場合、ゲートを含むマンション側工事費は売り主の負担、道路側は市の負担になるので、マンション住民への金銭的負担は無いとのことです(長谷工アーベストに確認済)。
尚、西側ゲートを作る際は計画道路への車の出入も検討するそうですよ(嬉)。
この場所に、大規模マンションを建てるメリットはあるのでしょうか?
もともとは工場があったんですよね。
木下街道の混雑や、通勤時間が多少増えてしまうという問題はありましたが、中庭や共用施設の充実、地盤の良さ、周辺に景観をさえぎる建物が建たないなど総合的にみて、購入を決断しました。今からガーデンに入居できることを楽しみにしている者です。なんといっても駅徒歩5分圏内で自走式駐車場であることが大きな決定要因でした。
早めに契約したことで室内の間取り変更などが可能なのも嬉しい限りです。
車で5分くらいの所に「ピーターパン」という美味しいパン屋さんがあるのですが、無料でコーヒーが用意されており、外のベンチで食べることが出来ます。秋晴れの日などは気持ちよく軽食がとれると思います。
契約された方も、検討でMRへ行かれる方も寄ってみてはいかがでしょうか。お薦めです!
近くにお住まい方、美味しいお店や、珍しいものが置いてあるお店など、情報があったら教えて下さるととても嬉しいです。よろしくお願いいたします。
この物件の購入を検討している者です。
セキュリティーや環境などは気に入ってるのですが、オール電化が正直不安です。
MRにも行きましたが、オール電化のメリットばかり説明されました。
エコキュートの維持費など、実際のところどうなんでしょうか?
交換とかになると200万かかるという話しも聞きました。
詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
515さん
はい、そうです。パン屋ストリートに出展していました。
値段もそんなに高くなく、全体的に美味しかったです。
514さん
《ガス VS オール電化》でサイト内スレッド検索してみてください。
ガス派、電化派の皆さんが熱く語ってます。
専門用語が多いので全文読めず途中でギブしてしまいましたが(笑)
エコキュートに関してはサイト内にスレッドはありませんが
メリット、デメリット合わせて
http://ii-ie.com/pastlog/lng0504/05040044.htm
に詳しく書かれてました。
購入者です。
現地近くに現在も住んでいますがみなさんのおっしゃってる
ピーターパン、本当にオススメですよ!
なんといってもお客さんが絶えない→パンの回転が速い→焼きたてのパンが多い
という感じでいつ行っても混雑しています。
混んでいても買いたくなってしまうピーターパン。
ちなみにこちらのマンションからだと車で行く事になりますが
お店前の駐車場のほか、道をはさんだ向かい側にも
駐車場があるので、そちらを利用するのもよいかと思います。
あとは、京成海神駅のすぐそばの
洋菓子店のアントレ。
ここはテレビ東京のテレビチャンピオンで優勝したことのある
パティシエのお店です。
とても小さいお店ですが、焼き菓子には船橋独特の名前のついてるものもあり
面白いですよ。
ちなみにお店の前の道は狭いので駐車はできません。
お店の隣にいくつか駐車場がありますよ。
ひえ〜、ダイエット中にはつらい情報。。。。
でも、ダイエット終了後にリバウンド覚悟で両店にはぜひ行ってみたいです!
法典ではなくて恐縮ですが船橋東武のB1食品街ってすごいですよね。
洋菓子のエリアは危険すぎます!(笑)
法典のスーパーマーケットはY'Sマートになりますが、小規模ながらもお肉充実してますよ。
自転車かミニバイクがあれば行田のA-コープは鮮魚豊富です。
先日、ガーデン購入の契約を済ませてきた者です。
こちらには、初めてお邪魔いたします。
皆さんの書き込みを拝見して、「ほほ〜ぉ」と勉強させてもらってます。
今日、オプションのことを考えながら間取り図を眺めていて
マルチクローゼットの廊下側の扉が、内開きなってることに
初めて気付きました。
う、内開き!?ってことは、扉の開閉スペースには物が置けない!?
それって凄くスペースの無駄じゃないですか?
かなりの衝撃でした。
で、主人とも話してたのですが“外開き”若しくは“引き戸”に
換えることって可能なんですかね。
どなたか、こんなこと内装(オプション)の担当に尋ねられた方いらっしゃいますか?
また、「内開きって!?」と同じように思われた方いらっしゃいますか?
なるほど。購入者なんですが、これは気付きませんでした。
その視点に沿えば導線にある扉は折畳み(観音かジャバラ)がベストなんでしょうね。
↑失礼、上記考察には“引き戸”には戸袋分のスペースの制限があるという条件のうえでの話です。
同じく購入者で内開きを意識しなかった者です。
でも、スマートな収納(ごちゃごちゃしていない)になるからいいのかな!?などとポジティブに考えてみたり。
ただ、もちろん外開きの方が使い勝手がいいでしょうから、週末に聞いてみたいと思います。
(同じ長谷工施工の物件では、ファミリークローゼットの廊下側扉は外開きになっているようですし・・・)
低層階なので、今月中に間取り、色決定もしなければいけないですし、チョット譲りたくない点ですから、しつこく聞いてみたいと考えています。
(少なくとも、この事実を知った数件の方は、外開きにしたい、と考えているわけですし・・・)
なお、間取りやコンセント位置を変えられないか聞いてはみたのですが、プラン以外には変えられない、と言われてしまいましたので、望みは薄そうですが・・・
520です。
私の問題定義に、反応して下さった方がいて嬉しいです。
皆さん、ありがとうございます。
524さん、コンセント位置について問い合わせされたのですね。
実は私も、コンセント位置は気になってたんです。
オプションで玄関人感センサーや廊下保安灯を付けると、
5万円以上かかりますよね。
で、いろいろネットで探したところ
コンセントに差し込むタイプの人感センサーライト(保安灯にもなる)を発見!!
「コレだ!!」と思ったんですが、玄関にコンセントが見当たらず・・・↓↓↓。
あるのは、廊下のトイレ横部分。
そこのサイトには、ソケット自体にセンサー機能を入れた物(分かり辛い?)もあったので
玄関のライトをそれに付け替えてもいいかな〜とも思うんですがね。
どうにか、高いオプションを付けなくても済むように考えてるのですが
思うように行かないですね。
一応、私が目をつけた商品の名前を入れておきます。
皆さんのお役に立てればいいのですが・・・。
保安灯にもなるヤツ:多機能センサーライト・エコパ SL-640
ソケットに機能付きのヤツ:Qライトマルチ SL-360B
520です。
私の問題定義に、反応して下さる方がいて嬉しいです。
皆さん、ありがとうございます。
524さん、コンセント位置について問い合わされたんですね。
実は私も、コンセント位置を変えられないものかと考えてました。
と言うのも、オプションで玄関人感センサーと廊下保安灯を付けると
5万円を超えますよね。
で、ネットで色々探したところ
コンセントに差し込むタイプの人感センサーライト(保安灯にもなる)を見つけました。
「コレだ!!」と思ったのですが、間取り図を何度見直しても
玄関にコンセントマークがない・・・↓↓↓。
でも、そこのサイトでソケット自体にセンサー機能が入った物があったので
付け替え可能なら、それでもいいかな〜とは思うのですがね。
何しろ高いオプション。
なるべつ付けないで良いように、いろいろ検討してるんですが
思うようには行かないものですね。
クローゼットの扉の件は、私も問い合わせてみようと思います。
もしかしたら「要望する方が多いので・・・」ってことになるかも知れないし。
皆さん、これからもいろいろお世話になるかと思いますが
よろしくお願いします。
センサーライトのサイトのアドレスです。
皆さんの参考になれば良いのですが。
http://www.j-aqua.com/security_light.html
528さんへ
色々と情報を有難うございます。
クローゼットの件など、私が気づかなかった事で、為になる事を書いていただき、有り難いです。
うちも、真剣にその辺考え出さないとですねぇ〜。
まだまだ、ローンの事などで、オプションのカタログさえ届いてないのですが、皆さん、どういう順番でカタログを手に入れてらっしゃるのでしょうか?
MRでも、いただけるのですか?
確かに、みなさん、OP高い、高いとおっしゃってますよね?
何とか、みなさんで良い物を探して、どんどん良い案を出し合えたらよいですね?
OPによっては途中でやるとなると、回りへの配慮など考えてしまう物も多く、【始めにつけるだけの予算があればよいのですが、高い物程、初めからは無理かもで】
特に、窓など、二重にする方多いのでしょうかね?
24時間換気システムでどれだけ、結露などを防止できるのでしょうかね?
窓ガラスのカビなどはできてしまうんでしょうかね?
私は住むまで謎も多く、住む前に最低限な物だけ用意したいと思いつつ、OPのカタログ見たら、欲しくなってしまいそうです【笑】
玄関のセンサーライトは、つける方多そうですね?
購入者コミュでも話題になってました。
私もつけたいと思ってますが、528さんのサイトのアドレスの物など、手軽につけられると嬉しいなぁ〜と思ってます。
これからも、情報が有れば、ぜひ、教えてください。
524です。
>528さん
保安灯およびソケット付きセンサーライトは、私もチェック入れましたよ。
MRで調べてみた限りでは、延長ソケット(数百円のようです)さえ購入すれば、問題なく使えそうでしたよ!
つけ方は、ソケット部分に電球のようにねじ入れるだけ、と、非常に簡単そうでした。
スペーシアは、まずは相談会の際に、価格がどうにかならないのか、
入居後、他の工務店で購入しても問題ないのか、など聞いてみようと思っています。
ネットで価格を調べたところ、明らかに後付の方が安そうでしたから。
ただ、その行為が「専有部分改修」などにあたると、色々面倒くさそうなので、その場合は、リビングだけに妥協しようかと思っています(T-T)
セレクトプランの価格表(スペーシアと床付け戸あたり、キッチンキャビネット)は、MRにあります。
セレクト相談会、あるいはMR訪問の際に声をかければ、準備してくれると思いますよ。
たいていの人はあまり設計とかには関心ないでしょ。
今更どうにもならない部分も多いし。
オプションに関する話題の方が華やかだし、身近に感じられるからこちらで盛り上がるのが普通。
入居時の時点では車の出入りは北側ゲートのみです。
行田、西船方面へは木下街道を左折なので渋滞してても何とかなるのですが
右折は…至難の技です。
レスどもです。
東側に抜けれれば細い道はあるのでどうかなと思いました。
南側の畑を買うという手はどうでしょね。500世帯もあれば
少ない負担でいけそうですが。。。
完成したら是非とも見学したいところです。友人作らねばw
初めまして。私も主人も法典が地元で、成人して結婚するまで
住んでいました。なので良い所も悪い所も良く知っています。
私は幼稚園の頃、木下街道で事故に遭ったので、あの道の
怖さを知っています。
昔から新しい道路が出来る、道も広くなる・・・と聞いて
もう20年以上が経ちました。渋滞も変わりません。
私達夫婦は同じ長谷工の都内の物件を購入しました。
地元に新しいマンションが建ったら・・・と思ってましたが
どうしても、子供が居ると道路事情を考えて諦めたのです。
けれど、思い出深いし子供達が大きくなってから
買い換えて地元に戻ってもいいかな と最近思うように。
お互いの実家がまだ法典にあることもあります。
今は便利で道路事情が安心な都内で子供を育てて、
それからでも と思ってます。
このマンションは同じ長谷工物件で安心だし、場所も
お互いの実家に近いし注目しています。
色んな意見もあるようですが、のどかなところです。
建設地にあった工場は小さい頃から知っていますが、
きちんと整備されたんなら大丈夫だと思います。
確かにあの辺は幼稚園・保育園事情が悪いので
市役所に交渉したりしてみるといいと思います。
500世帯以上の入居となれば、あの回りの幼稚園では
定員が上回ってしまうと思います。
あとは、引越しが大変そうですね。
木下街道からしか入れないなら、入居引越し時のトラックの
渋滞が考えられそうです。日にちを決めて入居しても
どうしても込み合ってしまうものです。
確かに便利ではないけれど、住んでしまうとのんびりしてて
いいと思います。完成したら地元の友人も住まうようなので
拝見するのを地元民としては楽しみにしています。
最近荒れてるネタについて…
★クローゼット内開きは……その分のデッドスペースが生じますが、総じ
てこのマンションの収納スペース自体は広く“物入れ”表記の小スペース
も分散しているので、戸内全体の収納の使い勝手はかなり良さそうです。
外周りに汚れ物(土、埃、錆等が付いてしまう物品)専用としてトランク
ボックスがあれば申し分なかったのですが。
★二重床…この性能や効力は人の数だけ見解があるので私は控えますが、
長谷工が首都圏各激戦区でも200mm直床なのは、各売主からの利益率へ
の要望がある以上なかなか次の手は打てないのかも。
個人的には直ならスラブ厚230〜250mmは欲しかったけど、その床重量
を支えるために柱や壁の鉄筋、コンクリート量も増えて実売価格が高くな
りますから、長谷工物件のリーズナブルさにはそれなりの引換え点がいく
つかあると思います(オプションの多さも)。
多くの専門家や評論家も「100%の遮音防音は無い」との前置きは入りま
すし集合住宅内騒音は上下左右の隣戸の家族構成や生活スタイル次第です
から、入居してみないとわからない…ある意味、《賭け》ではあります。
ただ、二重床仕様は消費者の優先事項の中に少なからず入るので今後の施
工の主流にはなるでしょうから、転売時の査定(性能査定になるか印象査
定になるかは…今のところ?)と、少しでも音に対して保険を打っておき
たいと考えていらっしゃる方には有効なのかもしれません。
※別スレからの引用ですが、直床と二重床のどちらにも寄らずに比較した
記事がありました。私にはとても参考になりました。
長文なので次スレに投稿しますが、ご一読おススメします。
余談:ベランダの掃除等にスロップシンクが付いていれば嬉しかったので
すが、エコキュートの配置、配管上設計側は見送ったのかもしれません。
もし二重床だったら床下配管で可能だったのかな…。
Q:マンションの広告に「高い遮音性能を考慮した二重床・二重天井」と言った旨
のうたい文句が書かれている場合がありますが,二重床や二重天井など遮音層が
多いほど遮音性能上有利と考えて良いでしょうか。
A:マンション広告でいう二重床とは一般に建材メーカーから出ているゴム付の支
持脚で支えられた床組のことを指しますが,二重床・二重天井と言うように遮音
に利きそうな部材がたくさんあったほうがいかにも遮音性能が良さそうに思えて
しまいますが必ずしもそうとは限りません。中間に空気層を含む二重遮音構造で
は空気層がばね,遮音層が質量の共振系を形成します。従ってこの系の共振周波
数を中心にした一定の周波数領域では一重の遮音層より性能が悪くなりますが,
周波数が高くなるに従って遮音性能は一重の場合より良くなり遮音上有利になる
特性を示します。
実際のマンションでもコンクリートの床スラブに二重床・二重天井が施工される
と共振系ができます。空気層の厚さ,床や天井に使われる材料の質量,剛性など
の影響で多少異なりますが,多くの場合オクターブバンドで63Hz帯に共振周波数
が来ます。つまり二重床や天井が付くとこの周波数帯ではコンクリートの床のみ
に比べ遮音性が悪くなります。一方マンション内で発生する音は,ピアノや特別
な音響装置(重低音を出すスーパーウーハーなど)を除くとテレビ,会話などの
音ではこの周波数帯の成分があまり大きくないため実質的に共振の影響が問題と
なることはほとんどありません。またスリッパのパタパタ音や椅子の引きずり音
などの軽量床衝撃音についても共振周波数より高い周波数帯に主成分があるため,
二重構造が有効に働きます。ところが子供の飛び跳ね音や走り回る音に代表され
る重量床衝撃音になると話は別です。これらの音は共振周波数の近辺に主成分が
あるため二重構造が不利となります。実際にタイヤ落下を加振源とした重量床衝
撃音を測定するとほとんどの場合二重床や天井が付く事で,これらが無い場合よ
り性能が悪くなることが確認されています。これらの性能を良くするために脚の
ゴムを柔らかくする,二重床の剛性を高める,空気層を大きく取るなどの方法が
ありますが,沈み込みやスペースなど他の性能の問題から大きな改善は期待でき
ません。
以上のように二重床・二重天井には一長一短があり必ずしも遮音性能のアップと
はなりません。従って床や天井の有無だけでなくこれらの仕様やコンクリート床
も含めたトータルとしての性能を想定しているかを確認することが大切です。例
えば床の厚さを厚くして一定の性能を確保する等の考慮がされているかといった
点も重要な判断材料になります。
(峯村敦雄:鹿島技研)
日本音響学会 QandA より
遮音だけを考えれば、二重床だったら良い、というような
単純な話ではないということですね。
(549のQAの内容だと一般住居では二重床の方が有利そうですけど)
あとはメンテナンス性ですかね。
大幅なリフォームまではしないという方も、水周りの更新は何年かごとに必須です。
それらの配管などはメンテナンスし易くなっているのでしょうか?
先日営業さんに聞いたときには、コンクリートの中を通してありますから、と言っていましたが、
それじゃダメでしょ、と突っ込んでしまいました(笑)
長谷工仕様なら、水周り部分だけは二重床になっているはずです。
だからメンテナンスの問題はありませんが、水周りの部分を動かすようなリフォームはできません。
電気関係の配線は二重天井の部分を通っているので、水周り以外のリフォームは簡単です。
…ということは、共用(戸外)部分のステンレス管までは交換ができるけど、その先のヘッダーも含め、各カランまで続くポリブデン管やパッキンは交換不可能ってこと?
ライフラインに関わるレスだったので、長谷工に確認してみました。
結論…床配管の水周り部分は二重床です。
給水・給湯は二重天井の間に配管して、排水系配管はその部分を二重床に
しているそうです。長谷工の方もメンテナンス(交換を含む)ができない
配管設計はあり得ない…と驚かれてました。
配管の修理・交換時に床や天井にどれくらいの加工や工事が必要なのかは、
設計部に週明けに確認を取って頂くことにしました。
550さん522さんの情報はあまりに性急稚拙で虚言に近くなってます。
他の長谷工物件の水周り二重床と違う設計であったのなら、
その詳細まで、しっかり確認してからレスしてください。
検討者としても困ってしまいます。
ああ、よかった。本当に床スラブ埋め込みなんてあり得るのかと驚いちゃいました。
555さん、ありがとうございました。
二重床はどーでもいいですが、クローゼットの内開きは気になります。
今週号の「マンションズ」を眺めていても、内開きのクローゼット物件はここ以外に見当たりません。
ここは収納スペースが多いので、内開きでも何ら問題はありませんが、
なぜそうしたのかは今後の参考として知りたいです。
なるほど〜。ってことは、何で、ガーデンだけ?内開きなったんでしょうかね?
私が購入した間取りは、ある部屋のウォークインクローゼットは外開きで、
マルチクローゼットの方が、内開きですね。←マルチは、部屋からの入り口は横にスライド式です。
何故こんな作りなのかは???ですが、あんまり気にしてないです。
収納の多いタイプを選んだので、何とかなるかと???
でも、573さんのように、外に引いて扉が曲がって開くのは魅力でしたね。
ちなみに、昨日、MRに行って来ました。またもや、凄い売れ行きに驚きつつも・・・。
あの、購入決定の時の「ボトル入りました〜?」的な、営業さんのありがとうございますコール・・・。何度も話題になってましたが、何とかなりませんかね?
せめて、マイクは使用しないでやっていただきたいです。
ちなみに、昨日は、OPの話と、銀行の相談会と大事な話を聞いていたので、そのコールに何度話をさえぎられ、聞きずらかった事か・・・。
アレだけは本当に、みなさんが嫌がるのが解りました。
昨日の状況を話すと、かなりの訪問者が来ていて、座る場所が無かったくらいです。
そして、次々と私が聞いた限りでも、販売決定者の方も結構いましたよ。
ざっと見て、購入者の赤札が、かなり増えていて驚きました。
マルチクローゼットの内開きは、他のドアとの干渉を避けるためでしょう。特に廊下側では干渉しやすくなりますし、室内でも部屋の入口ドアと干渉する場合があります。設計者からすれば、ドアマークが重なる設計は批判されるので、なるべくしたくないですから。
他の長谷工物件でも、マルチクローゼットのドア内開きは、ドアが干渉する場合、よく見られますよ。(グランヒヒルシティミレナV-G2タイプ、プリスタVG,VM他多数)
ガーデンの場合、マルチクローゼットの率が高いので、内開きが目立って、初めて話題になっただけだと思います。それだけ収納が充実した部屋が多いってことですよね。
内開き部分に物が置けなくて困るような事態にならないように暮らしたいです(笑)
マルチクローゼットの内開きを指摘した者です。
書き込みした後も、いろいろ皆さんのご意見を拝見しながら
「ホント、どうなってるんだ?長谷工。」と思ってたのですが、
今日、フッと「ひょっとして・・・」と思って間取り図を確認してみました。
・・・やっぱりでした。
と言うのは、扉を外開き(蛇腹式・引き戸含む)に変更したとしても
収納スペースが広がるワケではないと言うことです。
何故なら、扉裏には洋室側の引き戸があるので
元々物は置けないのです。
なんだかお騒がせしてしまったようで、申し訳ありませんでした。
あぁぁぁ、恥ずかしい・・・。
色んな間取りが有るのでは?
私の部屋は洋室からのマルチへの入り口は引き戸(最初から)
廊下からのマルチへの入り口は内開きでした。
だから、本当は廊下からの入り口も引き戸ならベストだったのですが・・・。
でも、変更すると【オプションで】高いですよね〜?
購入者のみなさんは、どんなオプションをお考えですか?
私は、玄関ライト、ミラー、室内干し金物、スペーシア、リビングの照明【ダウンライト無し】など気になる物だらけです。
ざっと、計算見積もっても、大変な額で悩みます!
>582さん
581です。
確かに半畳とか無駄にはなりますが、両方から内開きって言うのは、ドア同士がぶつかるので、私には抵抗が有ったんです。
洋室のマルチが外開きだと今度は、洋室の入り口の内開きとでドア同士がぶつかるし・・・。
無駄なスペースより、ドア的には、私はこの間取りで満足してるんです。
でも、無駄といえば無駄なスペースですね。
それより、トランクルームと、スロップシンクが欲しかったです。
オプションに関しては、確かに高いけど、始めにつけないと、後々、組合が絡んでくる工事も多いですよね?
その点、周辺の方への配慮も考えると、始めにつけておいたほうが良い物も多いですよね?
その辺、悩むところなんですが・・・。
スペーシアなども後々の取り付けとなると、結構大変だと思うのですが・・・。
>582さん
581です。
確かに半畳とか無駄にはなりますが、両方から内開きって言うのは、ドア同士がぶつかるので、私には抵抗が有ったんです。
洋室のマルチが外開きだと今度は、洋室の入り口の内開きとでドア同士がぶつかるし・・・。
無駄なスペースより、ドア的には、私はこの間取りで満足してるんです。
でも、無駄といえば無駄なスペースですね。
それより、トランクルームと、スロップシンクが欲しかったです。
オプションに関しては、確かに高いけど、始めにつけないと、後々、組合が絡んでくる工事も多いですよね?
その点、周辺の方への配慮も考えると、始めにつけておいたほうが良い物も多いですよね?
その辺、悩むところなんですが・・・。
スペーシアなども後々の取り付けとなると、結構大変だと思うのですが・・・。
オプション悩みますよね〜。
でも、オプションカタログ見てると実感湧いて嬉しくなってきます。
私の家ではウォシュレット、エアコン、照明は量販店で探すつもりです。
私が購入した部屋は上層階なので、まだオプション決定までに余裕がありますが
今一番悩んでいるのが、リビング拡大プランです。
広いリビングも魅力的だけど、せっかくの部屋数が減るのも、もったいない…、
無償でできるカスタマイズなだけに我家でもなかなか意見がまとまりません。
ゆくゆく子供が何人になるかも含めて考えなければならないし。
皆さんは間取り変更されたりしますか?
和室を残す選択をしたら、ぜひ吊り戸棚と半畳たたみは付けたいと思ってます。
床暖房やスペーシア等、高額オプションも多いですが
何十年も住みたいところだし、もし何かの事情で売り出さなければならない時の
ためにも、ここは惜しまずに頑張って購入するつもりです。
(頑張るのは購入した後か…笑)
最初からフル装備も良いけど、住戸販売価格が安い分、生活スタイルや価値観で
カスタマイズの範囲を居住者が選択できる長谷工仕様は私にとっては◎です。
581です。
パソコンの調子がおかしく、重複してしまって、申し訳有りません。
587さん、オプション悩みますよね〜??
高層階だなんて、羨ましいです♪
私も、ウォシュレット、エアコン、照明は自分でと思ってますが、私の部屋はリビングが下り天井で、照明をつけるか悩んでます。
あの照明、実際に、MRでつけたり消したりしてみたんですが、あれが有るだけで他の照明を消しても結構明るく、あの雰囲気がとても気に入ったのですが、高いですよね〜??
20万台と知って、本当に悩みますよ。
スペーシアは、後々の、光熱費削減にもなるし、結露をふせいで、カビも防げるので、つけると思います。
ウォシュレットなんですが、前にTOTOのしか後付できないという話題を見たのですが、確認したいと思ってます。後付できるのなら、絶対にオプションより安いですよね!
私は、和室がどうしても欲しかったので、間取り変更しませんが、リビングが広いのは憧れますね。
私が、どうしても気になってるのは、ピクチャーレールです。
リビングに時計をつける事を昨日考えたんですが、ピクチャーレール無しで、うまく取り付けって可能なのかな?と思ったんですよ。
でも、結構、ちゃっちい?【笑】みたくれが、あんまり気に入ってないのに、結構な値段しますよね?それと、室内干し金物・・・。これまた、小さいスペースしか取れないので、悩みます。
でも、梅雨時期とか、室内に干す場合、役立つのかな?と。
最後のオプションでも取り付けで納得できるものは良いですけどね☆
家では、
①玄関鏡
②スペーシア
③キッチンシャワー水洗浄水器【ソフト】
④くもりシャットミラー【洗面所】
⑤玄関人感センサー
この5点はつけたいと思ってます。後は悩んでます。
くもりシャットミラーなど、後で自分でなんとか出来ないのか?と悩みます。
それぞれ、結構良い値段しますよね?
購入者の板で、玄関人感センサーについて自分で探した方もいて、参考になりましたが、考えたら、見たくれ的に、先につけたほうが良いのかな?と思いました。
(みたくれとは、スイッチなども含め。)
本当は、昇降ウォールなど、気になりだしたらキリがないのですが・・・。【笑】
ところで、購入者の皆様、セレクトのタイプ【部屋の色タイプ】決まりましたか?
私は、まだ悩んでます。
どうして、あの三種類と決まってるのでしょうか?【仕方ないですが】
この床で、壁はこれ?って出来れば良かったのに・・・
それぞれに、嫌な部分、出てきてしまって、相当悩んでます。
3LDKと4LDKでも違ってきますよね?
広く見せたいなら、モダンだと難しいし、でも、素敵な感じは出しやすい?など、悩んでます。
キッチンは、散々悩みましたが、将来的に収納が出来た方が良いかと思い、上に収納棚をつけるタイプに決めました。
皆様は、オープンキッチンの選択の方多いのでしょうか?開放感があって、本当は、オープンにしたかったです。(ちなみに、キッチンはL字型です。)
割安感を優先させてほしいです。そんなに豪華設備じゃなくていいです。買える価格じゃないと。
一般的なメリット
・安い・駅から近い・敷地広い・南向きで採光良い・そこそこの設備
一般的なデメリット
・壁がタイルでなく吹き付け(汚れやすい、修繕費用がかかる)・競馬場近い・オプション多すぎる・長谷工仕様
総合的にみれば、メリットでデメリットを打ち消せそうな気がする。
あとは上記以外の個人的に感じるメリットとデメリットがどうかでしょう。
久しぶりに現場を見ました(外からですけど)。
着々と建設は進んでるようです。
早い部分は5Fの鉄筋が建ち上がっていました。
とても大きく、風景そのものが変わり始めてます。
これが3倍近くの高さになると思うと…すごい。
想像するだけで圧倒されてきました。笑
>>608さん
購入者です。
引き戸への変更に応じてもらえたのは、もともとオプションで引き戸への変更が可能な部屋タイプだったんでしょうか?無償で変更に応じてもらえるなんてとてもうらやましいです。コンセント位置の変更なんかも応じてもらえるんですかね。
私は、シーリングの位置を変更したいとお願いしたら、メニューセレクトやオプション以外の変更には一切応じられないと冷たく断られましたよ。大規模物件だから個別に対応すると建築現場で管理しきれなくなるというのが理由でした。粘り強く交渉すればなんとかなるんですかね。それも営業さんによるのでしょうか?でも、それって不公平ですよね。
>>608さん
私は洋室側の引き戸との関係上、外開きにしても関係ないのかーと
納得というか諦めてたのですが、扉の変更に無償で応じてもらえたということに
大変驚きました。
ただ、???となってしまったので教えて頂きたいのですが
“引き戸(の位置変更?)に変更”とはどういうことですか?
洋室側の引き戸を入り口付近から奥に変更したということですか?
そうすることによって、やはり収納力はUPする感じですか?
長谷工って売りっぱなしかと思ってたけど、そんな対処もあるんで
すね。もちろん、608さんが冷静にお話しされたからなんだろうし、
内容にも拠るでしょうから全てが希望通りにはいかないだろうけど。
ある程度のクレームに対するキャパは用意されてはいるんですね。
612さんは残念でしたが(こんな言い方だとお叱りを受けるかもし
れませんが)設計や進行上不可能な箇所もあるでしょうからご希望
どうりの対応が望めなくとも何とか納得して入居を迎えてほしいです。
他物件購入したものですが、こちらの板心地よいので覗かせて頂いています。
608さん、凄いですね。非常に説得力のある話し方をされたのだなと、文章からわかります。
建具の変更はなんとなくわかるのですが、コンセントはどういう交渉をするのですか?電気設備の変更はちょっと難しいと思われますが非常に興味深いですね。ぜひともUP DATEをお願いします。
>612さん
私の場合は、「洗濯機置き場が柱と壁に挟まれて真っ暗なので、電灯をひとつ追加して欲しい。」と頼んでみましたが、612さん同様の返答で断られました。(冷たくはなかったですけど・・・(^^;
それならばと「OPのリビングダウンライトの応用で、洗濯機置き場にダウンライトをつけて欲しい。」とお願いしてみましたがやはりダメでした。
とても申し訳なさそうに謝るので、さすがに「じゃあ自分でやるから点検口を付けておいて欲しい。」とは言えませんでした・・・。
>603、604さん
「谷津市街化調整区域のまちづくり:土地利用計画」
http://www.city.narashino.chiba.jp/siyakusyo/toshi/jr/pdf/yatukukakuse...
この計画が実現する頃には、僕はお爺ちゃんになってるかも!?現在30代ですが・・・
オプションの間接照明ですが、20万円もするんですね。そこで自分で取り付けようと思い、間接照明の取付部分にコンセントをつけてもらうようお願いをしましたがNGでした。構造的にはただ蛍光灯を並べただけのはずです。DIYで十分作れそうなので、どうにかならないか検討しています。入居後、電気屋さんにコンセントをつけれもらう、または間接照明つけてもらうことってできるんでしょうか?20万円以下でできるなら、後付を検討したいです。おわかりの方、レスよろしくお願いします。
津田沼南口は繁華街と干潟と住宅が融合したバランスの良い街になるのでしょうけど
南船橋はオートがある限り定住より数年の間借りの方が多い落ち着きのない
街であり続けると思います。
我が家は法典の再開発等の計画があるわけではないので
開発の期待は薄いのですが周辺環境を保てそうなので購入しました。
マンション林立地帯になると、稀にマンション同士の日照、眺望問題が発生することもありますから、物件と将来的な周辺開発プランはセットで調べておいた方が良いそうです。
612です
本日モデルルームに行ってきました。
営業の方にコンセント位置の変更をお願いしてみましたら、やはりできないとのことでした。
引渡し後にリフォームで対応するしか方法がないと言われました。
残念です。こちらとしては、たかがコンセント1個なのに…という気持ちでいっぱいです。
どなたか、このような要望が通ったという方がいれば、教えてほしいです。
コンセント、有料オプションで位置の変更というか増設してくれるマンションはあるよ。
でも、ここはやらないと言ってるようだから、どうしてもダメなのかな。
購入者のみなさん
玄関鏡をつける方いらっしゃいますか?
家ではどうしても、玄関に鏡をつけたいのですが、コンクリートで杭などが打てないと鏡が取り付け難しいと思ってるのです。
なので、仕方なくオプション対応しかないかと思ってるんですが・・・。
何か、良い方法を考えた方いらっしゃいますか?
後は、リビングに時計を取り付けしたいのですが、これも、ピクチャーレール無しでは難しいのでしょうかね?
扉の変更や、コンセントの位置変更で話題が出ていたので、お尋ねしてみました。
ちなみに、昨日「IKEA」に行ってきましたが、その際、サ○ンもみました。
大規模ですが、本当に、オートレース近いですね?
建設位置に驚きました。
それと、あんなに高い棟に囲まれて、日当たりとかどうなるのでしょうか?
想像が出来ませんでした。
「IKEA]の駐車場からも丸見えだったし、「え?ここに建つの?」って正直驚きました。
勿論、良い点も沢山有ると思いましたが、驚きの方が大きかったです。
>642さん
オプションの玄関鏡、高いですよね。
我が家は、フィルムミラーを買って、自分で強力両面テープで貼り付ける予定です。オプションミラーも両面テープのようなもので張るだけなので、変わりません。
フィルムミラーは鏡の1/6の重さしかなく、仮にはがれても割れたりしないので安心です。
鏡 フィルム 軽量 で検索してみてください。沢山あります。楽天ならサイズも4種類ありました。
>646さん
フィルムと書いたので、誤解されてしまったでしょうか。見た目は通常の鏡と変わりませんよ。反射率は鏡以上です。先日の地球博でも使われた新素材です。
実は値段もそんなに安いわけではないです。
たとえばここ見てくださいな。
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=138997
http://store.yahoo.co.jp/mirror-plazarin/r-5.html
これ良さそうだね。
フレームにオシャレなバリエーションがあれば即買いでもいいけど。
たまに趣味でインテリアの造作してるので、自分で面白いオリジナルフレームを作ってみたくなる。
あの、随分前のレスへの質問で申し訳ないんですけれど。
589さん【部屋の色タイプ】はお決めになりました?
私は最初、部屋が明るくなった方がイイなと思ってブライトを選択しようと
考えていたのですが、バルコニーがアルミ柵なので十分に採光が採れるなら
モダンの雰囲気もイイなぁ…と迷ってます。
明るい色の板だとキズや汚れ、日焼け部分が目立ってくるのでは…というのも心配で。
(今の素材やコーティングではそんなに気にしなくてもいいのかな)
でも、オプションの選択で同じマンションの中でもそれぞれのお宅の雰囲気が
違ってくるのは楽しそうですね。仲良くなったお宅ができたら、
ぜひ拝見させて
いただきたいです。
654さんへ
589です。
レス有難うございます。
真剣に悩んでいたのですが、654さん以外は、レスが無かったので、自分で悩んでました。
マンションズのカタログで、色の近い住戸を見たり、家具やさんで、イメージを湧かせて悩みました。
結論ですが、私も、実は一番は、ブライトにしたかったんですよ〜。
イメージでは、ちょっと、へたすると、安っぽく見える?と言うのと、やっぱり、汚れも、悩みの種でした。始めは良くても、子供が生まれたら、汚れ始める事を想定・・・。
後は、ブライトは、上手くいけば、ホテルの様なイメージも作れますかね?
ただ、扉と下駄箱があんなに薄い色ってどうしても、違和感があるのです。特に下駄箱・・・。
やすっちくならないか??何度もイメージと相談。。。
そして、ナチュラルだと、床とドア〔扉〕の色とのコントラストが気に入らないのと、あの、木目が変にやすっちく目立ってしまう気がしてたんですよ。
ブライトと、モダンだと、扉の木目が目立たなくて良いですよね?
もっと、コントラストが欲しかったなぁ〜。
床がこれで、扉はこれ!と選べたらもっと良かったです。
でも、玄関を開けて直ぐの印象で、狭くは見せたくないと言う理由から、私は、モダンはちょっと、避けたいと思ってます。明るいイメージを想像していたので・・。
モダンは、一番素敵だと思うし、一番高級感は出ると私も思いますが、私が一番大事に思うのは、明るい感じで仕上げたいというのが、希望ですね。
和室が中に入ってるタイプや、4LDKで広いお部屋はブライトにして、素敵に仕上げられそうですよね?残念ですが、家は和室もバルコニー側を選択したし、結局、どこかで、断念せざるをえないんですよね。
多分、ナチュラルでいくと思います。
一番ありがちなパターンになりそうですが・・・。
654さん、キッチンはどうなされましたか?
私は、これまた悩み、オープンキッチンが理想では有りましたが、相談したところ、お料理の空気などで、リビングが汚れずらいのと、後々、収納が出来るので、上戸棚つけようかと?悩んでます。
キッチンが隔離に近い常態で、空気がリビングに行きづらいと言う事で・・・。
理想はお洒落にしたいのですが、現実の生活と成ると、出来るだけ汚さずに、保ちたいと思いましたて・・・。
長くなりましたが、まだ少し悩んでます。
(オプションも含め・・・)
あと、コンセントどうにかなりませんかね?
いくつか、話に出てましたが、家はリビングに一つしかコンセント無いんですよ〜。
これって、相当不便ですよね?
オーディオとテレビをリビングに置きたいのですが、これは不便ですよ。
コンセント、後から工事って、大変そうで?それに、初めから、コンセント位置ずらせたり、増設できれば良いのに・・・。
考え出すと色々と問題出ますね。
664さん
662です。有難うございます。
無償で、位置をずらせるのでしょうか?
変更というのは、位置をずらすだけで、増やすのは無理ですかね?
解る範囲でお答えいただけると幸いです。
677さんへ
674です。
連絡では、ローン相談とオプションについても聞きたくて、その話の時点で、今日は、接客で忙しいので・・・。後日・・・。という話になったのですが、それが、ローンの話の件だけでも、まだ郵送してもらうはずのものが郵送されていない状態です。
なので、コンセントの話まで話ができていなかったのです。
中々、営業さん本人と連絡が取れなかったので、他の方の情報にもなるかと思って、664さんにお尋ねしましたが、他の方に誤解されてしまいました。
めげずに、営業さんと連絡を取ってみます。
こちらからかけると、席を外している事も多く、中々うまくいってなかったのです。
建設がどこまで進んでいるのかまで聞いてないので、変更が可能かどうかもワカリマセンが、何か役立つ情報が入りましたら、また時間の有る時に、お話できれば良いと思ってます。
オプションなどもそろそろ決めないとならないですし、コンセントはもっと早く営業さんとお話した方が良さそうですね。何とか、連絡が取れると良いのですが・・・。
交渉事ですので、出来れば、営業さんと電話ではなく、会ってちゃんと話し合いたい所です。
【不適切な投稿が多数ありましたのでスレッドを再編成させて頂きました】
不正があって出走停止になった馬が沢山いたようですね。
さすがギャロップマンション。 >時事ネタ(^−^)にっこり
先日、MRに行ったものです。気に入った間取りがあり、価格共に納得なのですが、EVの台数やごみ置き場の場所・数を見ると、遠い部屋からは、EVを待ち雨の日も傘をさしてゴミ袋を下げてはるばるメールBOX そばまでゴミ捨てなんですよね?これってセキュリティー上仕方ないこと〔ゴミ収集車の進入スペースなどの兼ね合いで〕なんでしょうか?いくらディスポーザー付きでも、ゴミってかなり出ますし、500世帯もあるのでゴミ置き場までの通路汚れそう・・・と思いませんか?毎日のことなので考えてしまいます。皆さんこういう点どのように納得されて購入を決められましたか?
589さんへ
レスありがとうございました。
ブライトの明るさやナチュラルの柔らかさも素敵だなぁ…と思いつつ、週末に夫婦会議をして和室を残すことにしたので、ウチはモダンに決定しました。(渋くキメたいという相棒の意見に賛同して。)
ウチもリビングと和室がバルコニーに面しているのですが、モダンの色を活かしながら洋と和のイメージをうまくブレンドして行きたいです。これからようやくインテリア細部の段階に入れるのでホッとしました。
キッチンは空間の拡がりを優先させたらオープンが良いなぁと思いましたが、なぜか乾物や調味料のストックが多い我家では、収納力優先でいきます!(笑)
カウンターも料理の置場だけにならないようにキチンと主張したいけど、さすがに予算が厳しくなってきそう…。まだまだ悩みは続きますね。
558さんへ
589です。
モダンに決められたのですね☆
素敵ですよね〜。渋く決めちゃってくださいね♪
家具などの事を考え始めると楽しくなりますね。
素敵なお部屋作りを頑張りましょうね♪
家はお話の通り、ナチュラルにします。
でも、モダン素敵だと思ってますよ。
キッチンも家も収納力優先で行きます≪笑≫
また、新たに悩みが出ましたら、お話できると嬉しいです。
559さん
558です。オプションは締めきり前にお悩みレス増えそうなので、
その時はまたお話できると良いですね!
560さんへ
559です。
その時は、お話しましょう!
関係の無いお話ですが、他の方もお話に出ている件について。
今日営業さんへ連絡したのですが・・・。
コンセントについてです。
位置変更、増設は難しいと言われてしまいました。≪多分不可能だと・・・≫
以前、コンセント位置変更について、可能だというお話が出ていましたが、営業さんとの話し合いで解決と有りましたが、今日連絡したところ、オプションの会社がその辺もやっているので、オプションの会社とのやりとりだと言われました。
なので、今週、オプションの事でMRに行くつもりなので、その時に聞ける事聞いて来たいと思ってます。でも、多分不可能と営業さんがおっしゃってたので、もし、出来なかったら、残念です。
他の方で、コンセント位置変更が可能だった方いらしゃいますか?