市川駅前再開発 タワーマンションプロジェクト
かなり魅力的です。。
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分
こちらは過去スレです。
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-12-26 20:17:00
市川駅前再開発 タワーマンションプロジェクト
かなり魅力的です。。
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分
[スレ作成日時]2006-12-26 20:17:00
デベにとって、申し込みが殺到する必要はあまりなく(結局1部屋は1人にしか売れない)、満遍なく誰かが買ってくれればよいので、問題はないんでしょうねえ。
ディスポーザーや各階ゴミだしは最近になって装備されるようになったもの。
一般的な買い替え層の所有マンションはいずれもないだろうから(「24時間ゴミだしできるなんてすごい!」とか思ってたりして)、なんだかんだいってなくとも買う人はいるだろうし。
ウチは、迷うなあ(買うとしたら、千葉に地縁があるゆえセカンドとして)・・・
稀有の立地だし、行政との連携で利便性もよいのが魅力だけど、現在別のタワーに住んでて各階ゴミだしもディスポーザーもあるので、それらがないのはかなり不便だと実感するし。
そして、価格が、予想よりおおむね1,000万円くらい高い!
都心一等地を除き、都内でも視野にはいる金額では?
>ディポーザーをやめたのは、やはり作るのに費用がかかり、
>それが価格や管理費にはね返ってくるからでしょうかね。
その分、各々割安になっていますかねえ?
>そして、価格が、予想よりおおむね1,000万円くらい高い!
>都心一等地を除き、都内でも視野にはいる金額では?
私も同じように思いました!
デベが、三井のタワーは、最近建てたのでも、比較的ディスポーザーが付いてない物件が多いと言ってましたが、そうですか?
>三井のタワーは、最近建てたのでも、比較的ディスポーザーが付いてない物件が多いと・・
それは知りませんでした。マンション名が分かれば教えて下さい。
最近はタワーマンションでなくても、普通にディスポーザーが付いていますが。
>>609
同感です。
そして南向き以外は条件が更に悪い(東:眺望悪、西:採光悪)こともテンションを低く
させます。(唯一検討し得る南は競争率が超高そう)
正直、本八幡の方に関心が移りつつありますね。
市川住民の勝手な想像ですが、もしかしてディスポーザーが付いていないのは、市川と言う土地柄?
昔は大雨が降ると、たまに市川の南側で下水から水が溢れると言う事があった。
下水道が都内のように整備されてないのもディスを付けない理由なのかなあ。
下水道に蓋をして歩道としてる所があって、たまに外を歩いてると下水の臭いがするんだよね。
このマンションのすぐ南側の通りもそうだし。
603さんの書いてある通り、販売コストと管理費を考えてなのかもしれません。
でも、本当にその分安くなっているのでしょうか?
573戸もあるのだから、1戸当たりで分担する金額は知れています。
これは共用施設と違って毎日のことですから、更に重要です。
自治体によっては、ディスポーザーを推奨しています。
米ぬか、油、小さなゴミなど直接排水される可能性のある住宅では、
処理槽である程度きれいにして下水に流し込むことは
環境面でもいいですから。
各階ダストステーションのないタワーマンションでは尚更です。
また24時間ゴミだし可能だったとしても、ゴミ置き場(室内外に
関係なく)の匂いは、生ゴミがあるかないかでは大きく違います。
誰でも捨てる時はゴミ置き場に入るのですから。
生ゴミが減れば、匂いだけでなく、重さと量も減るのですから。
ディスポーザー無し、各階のダストステーション無しのタワーは
最近ではマンコミュの別スレで、ものすごい批判を浴びた
世田谷のタワーしか記憶がありません。
ここは周辺よりかなり割高と言われているので、
共に付いてて当然だと思いますが。
もしディスポーザーもつけていたらきっともっと販売価格は高かったでしょう
余分は設備を削ったからこそ比較的手頃な価格設定で住んだんだと思いますよ
>比較的手頃な価格設定
そうですか??
皆さんもそう思っているのでしょうか?
1戸で割ると大きな額にはならないと思いますが。
私が、今迄いろいろなマンションを見過ぎたせいで(中には買ったりしてきたので)
この予想価格に着いて行けないのかもしれませんね。
失礼しました。
気になる本八幡の価格相場はどの程度なのですか?
230万円/坪程度
との書き込みがありますが。
用地買収の費用かな?
マンションの価格なんて大雑把。
周囲のマンションの価格をみてどこまで上げられるかで決められているのでしょう。
用地や設備、建設費で考えられているとは思えません。
他のマンションの販売員も今の市場価格の上昇なら各部屋500万ずつ上げられるかもなんて発言してましたよ。
高いと思えば買わずにおけば、そう考える人が多ければ下げてくるでしょうし、
それでも買う人が多ければ相場ってことになるんでしょう。
マンションはそれが100万単位の大雑把さってとこがすごい。
中古車1台買えますよ。
マンション販売にかかわっていると金銭感覚が麻痺するのかね。
603です。開発がここまでくるのに時間がとお金がかかり過ぎたのでしょう。地権者も多いですし。そういう費用が全部価格にのってくるから、余計な設備を付けてこれ以上値段が上げると売り難くなると設計段階では考えたのでしょうか。それでも、今の値段は、予想より1千万は高い感じです。仕様が良ければ高くても買いたい人がいるんだから、かえってディスポーザーを付けていた方が、こんな事で批判されなくてよかったですよね。ゴミステーションが設計上無理ならば、後付けで各階ごみポストとかなんか出来ないもんでしょうか。ま、1戸建てを考えれば、24時間出せるんだからいいかもしれませんけど。ディスポーザーも万能じゃないみたいだし。
他の設備はどうなんでしょうか?
当然、今時のマンションなら付いてるであろう設備も、ここは付いてなかったり
するのでしょうかね。
プロジェクト説明会の案内も来なかったが、モデルルームオープンの案内も来ない
ので、私はお呼びじゃないみたいですけど!!
621さん、私は都内在住ですが、随分後で会員になったので説明会の枠には入れず、先に会員になっていた身内と一緒に行きました。平日なのに一杯で驚きました。思うに、お呼びじゃないと言うより本当に席が一杯だったんだと思います。説明会の中身はHPにのってるような事だけでつまらないし、ずっともらった冊子の間取りを検討してました。後おおよその値段を知りたかったのですが、それはここで親切な方が教えてくれたのと同じです。モデルルームは、例え予約してなくても、行けば入れてくれないことはないですよ。今までどこのモデルルームでもそうでした。デベは、いい客が来れば歓迎なのだから。
>>620
> かえってディスポーザーを付けていた方が、こんな事で批判されなくてよかったですよね。
ほんと、その通り。
>ゴミステーションが設計上無理ならば、後付けで各階ごみポストとかなんか出来ないもんでしょうか。
スペースと排気設備の問題が有るので無理です。
>24時間出せるんだからいいかもしれませんけど。
そう考えれれば、幸せですが。
>ディスポーザーも万能じゃないみたいだし
携帯電話は万能ではないですが、必要ですね。
タワーで 各階ダストステーションがなければなおさらです。
本当はダストステーションも必需品ですが。
ディスポーザーは安いマンションにも付いているので、
決して1戸当たりは高い買い物ではありません。
特にここの様に500戸を超えているマンションでは普通付いています。
マンションは立地が全てに優先し、価格も納得出来た人には
あまり関心のない話でしょうが。。。
売れる近郊物件の二大条件は駅に近いことと利便性だ。
リクルートの二〇〇三年首都圏新築マンション契約者の動向調査によると、中高年夫婦の購入理由は「利便性」「老後の安心のため」「駅に近い」などが上位を占める。
地縁を重視する層は都心にはこだわらないが、交通の便はよくみている。都内で駅から徒歩十五分の場所よりも、近郊で駅から数分の方が便利だとわかっているからだ。
特に駅に近いことの重要性は高まる一方だ。「プラウドタワー船橋」はJR船橋駅から徒歩一分。不動産会社の間では「駅からの距離が徒歩五分と六分では、ほかの条件はほぼ同じでも売れ行きが大きく違う」という声が目立つ。
スーパーなど商業施設の充実度もポイント。船橋駅には二つの百貨店とイトーヨーカ堂が近接しており、駅に近ければ買い物や食事に便利だ。
住宅問題評論家の佐藤美紀雄さんは「千葉県や埼玉県に住む人は東京都内に移るより、地元や県内でより利便性の高いところへ移動する傾向がある。都心のブランドという『名』より『実』をとるからだ」と指摘する。
リクルートの阿曽香「住宅情報スタイル」編集長は「利便性が高く、地元の象徴になるいい物件なら地元の富裕層は必ず動く」と話す。
仕事や家族の関係で住んでいる土地を離れたくない層は確実に存在する。マンション販売が不振といわれる近郊でも、条件次第でこうした層が飛びつく可能性はある。都心回帰という大きな流れのなかで、見過ごされがちだった需要に光が当たり始めた。
(2004年5月31日付け日本経済新聞朝刊19面)