千葉の新築分譲マンション掲示板「【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 上山町
  7. 船橋法典駅
  8. 【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 2
くるみと馬の物語 [更新日時] 2007-05-13 17:32:00

やっとこのスレも2になりました。
これからもヨロシクね。
売主  :http://www.chuocorp.co.jp/

<過去スレ>
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46905/



こちらは過去スレです。
ザ・ガーデン プレミアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-24 00:39:00

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデン プレミアム口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    学区の対象小学校が近いのは安心材料です。

  2. 254 匿名さん

    近所からこのマンションに引越し予定の者ですが、
    学区の法典西小PTAでは4月、9月、1月の長期休み明けに一週間ずつ信号で旗を持つだけです。
    これは乳児がいようが働いていようが有無を言わさずの当番制ですが、これは変わらないと思いますよ。
    自分のお子さんが気になる方は、安全なところまでお見送りされると良いと思います。

  3. 255 匿名さん

    登下校はマンションの東出入口を使えば木下街道よりは安全度は高いでしょう。
    法典西小は集団登下校はあるのでしょうか。
    計画道路と西出入口が同時にできれば、木下街道は通らなくて済みますね。
    今は登下校ルート内の木下街道は150mくらいでしょうか。

  4. 259 匿名さん

    249さん
    なるほど、一字預かり保育システムなら業者に委託して実現出来るかもしれませんね。
    でも、管理組合でというのは難しそうですから、有志で協力してになってしまうのでしょうか。
    なかなか実現は難しそうです。良いアイディアが出るといいですね。

  5. 260 匿名さん

    225さん
    確かに法典西小学校には東のガーデンゲートを使って南に行ったほうが安全ですね。
    ここは知りませんが、我が家の近くの小学校では、通学路は学校指定で、
    学期が始まる最初の一ヶ月が集団登校です。ここはどうなんでしょうね。

  6. 263 匿名さん

    >254さん

    旗持ち当番、うちの近くでもやってます。
    法典西小では最初の一週間だけですか?
    うちは一ヶ月ですが、でも、その間に回ってくるのは1回だけですね。
    集団登下校は無いのでしょうか?

  7. 264 匿名さん

    >249さん
    シアタールームのカラオケ利用は、そこの機器を使うなら問題ないですよね。
    自分の機械を持ち込んで使う場合は、電気代の問題があるでしょうか?
    でも、その分、設置された機器を使わないのだから、良い気もします。
    特に管理組合でルールを決めたりしなくても、大丈夫では?

  8. 265 匿名さん

    セキュリティの懸念もありますが、近隣への解放も前提として利用希望者を募れば託児業者の誘致は可能になるかもしれませんね。
    お子さんが自立されたご年輩の奥様達がボランティアで託児に参加される自治体もありました(TV放映でどの地域かは憶えていませんが)。
    善意に甘えることを前提で考えてはいけないのですが、共働き夫婦としては将来の現実問題としてよく話しをしています。

  9. 266 匿名さん

    素朴な疑問。
    シアタールームで上映する映画って誰が決めて、どうやって告知するんでしょう?
    一世帯のみや仲の良いご家族同士での利用で良いんですよね。
    予約制で空いてる時間があったら貸しきり状態で楽しむこともできそうです。
    シアタールームは飲酒、喫煙は禁止になってますね。
    ビール片手に映画を楽しむのは家の中だけ…ちょっと残念です。

  10. 268 匿名さん

    私はお菓子を持ち込んで、映画館気分で好きな映画を鑑賞するつもりです。
    「シアタールーム」ですから。 

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 270 254

    >263さん
    最初の一週間ほどだけです。
    学校の正門、裏門と信号のない場所にも立つことを書き忘れました。
    他に、朝の通学時間帯に車の通行止めの場所での柵だし(7時30分から8時10分)、
    下校時間帯のパトロール(4人ずつ)が全て当番制で回ってきます。
    どれも年一回程度です。
    登校は出来るだけ複数人でと呼びかけはありますが自由です。
    下校は集団です。違うクラスの子とでも方向が同じなら学校側でまとめてくれます。
    違う学年だと下校時刻がバラバラなので、出来るだけ同学年でという方針です。
    通学路は学校指定です。

  13. 273 匿名さん

    254さん
    ご親切にレス、ありがとうございました。
    下校時間帯も当番であるのですね。登校がばらばらで、下校が集団というのは珍しい気が
    しますが、確かに遅刻する子とかいるので、登校は難しいのでしょうか。昔のように、
    家まで誘いに行ったりはしませんからね。

    最初の一週間だけというのは、慣れるまでってことですね。
    まあ、PTAも忙しいので、これが限度でしょうか。
    通学路が学校指定との事なので、ガーデンの通学路、ガーデンゲート経由で
    指定されるといいですね。

  14. 274 匿名さん

    266さん
    シアタールームは、基本的には自分でDVDとかビデオとかを持ち込んで、自分たちで楽しむものですよね。
    もちろん、どなたかが映画鑑賞会とか企画して下さることもあるとおもいますが、
    あまり大々的な鑑賞会は市販ソフトでは著作権法違反になる恐れがあるので、基本は
    自宅では出せない大音量と、大スクリーンで自分のソフトを楽しむ場ってことではないでしょうか。

    飲酒と喫煙はだめですが、お菓子は大丈夫ですね。
    カウチポテトができそうですね。

    あ、ただ、カラオケに使うとしても、お酒はだめってことですね〜〜

  15. 277 匿名さん

    そういえば、写真のページに、モデルルームの模型の写真がありますよね。
    あれってすごく貴重なので、私も今度撮らせてもらおうと思います。
    あと、モデルルームの写真も撮っておきたいのですが、これって何方か
    撮ってよいか聞かれた方、いらっしゃいますか?

  16. 278 匿名さん

    さて、コピーさんは、まだ起きてるかな?

  17. 279 匿名さん

    通学路気になりますが、ガーデン周辺の細い道は裏道として利用されているようです。歩道がない分、危険かもしれません。朝・夕の車の往来を確かめてから、通学路を決定して欲しいです。

  18. 281 匿名さん

    集団下校が基本ってことは、放課後に校庭で暗くなるまでドッヂボールや鬼ごっこなんてできないんですね。
    行田公園の遊具ゾーンでは、保護者の方に付き添われて幼児さん達が元気に遊んでますが、空地や公園で小学生達が日常的に走り回ってる光景は見なくなりました。
    今時の放課後って、クラブチームスポーツ・塾・ゲームなどのインドア遊び…なのでしょうか。

  19. 282 匿名さん

    モデルルームで何枚も写真撮りましたよ。特に断りも無く・・でも何も言われませんでした。

  20. 283 匿名さん

    282さん
    写真の件、ありがとうございました。私も今度行ってきます。

  21. 284 匿名さん

    >281さん
    本当に最近は放課後肯定で遊ぶというのは無くなった気がしますね。
    残っていると先生早く帰れと叱られるとうちの娘も言ってました。
    まあ、安全のためには仕方ないでしょうか。

  22. 285 匿名さん

    子供達にとっては受難の時代ですね。
    私達が子供の頃は放し飼い状態でも大丈夫だったのに。
    船橋市では学童の防犯ブザーって学校から支給されているのでしょうか。
    自治体によって防犯の具体策ってまちまちですよね。

  23. 286 匿名さん

    MRに行く度に模型の中の我家をジィ〜ッと見てしまいます(笑)
    514通りの未来が詰まってる素敵な模型ですね。

  24. 292 匿名さん

    法西小は、一度家に帰ったら校庭で遊んでいいみたいですよ。
    家の子は、お友達との待ち合わせに使ったりもしています。
    この前は空手?柔道?の道着を着た男の子が、1人で校庭を何週も走っているのを見て感動しちゃいました。

  25. 295 匿名さん

    へえ、一度帰ると、戻って校庭で遊べるのですか。
    確かに友達誘って遊ぶのには良いルールですが、
    学校の責任逃れという気もしますね。
    まあ、仕方ないのかな。

  26. 300 匿名さん

    週間ダイヤモンドの記事がGPのHPにもアップされてました。
    広さと価格は現在販売中の住戸のものですね。
    プラウドに次いで2位とは…、ホントか?と思いましたが(驚)。
    項目によっては??な高得点もあります(笑)
    ランキングってそんなに気にしない方だけど、やっぱり嬉しいですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸