くるみと馬の物語
[更新日時] 2007-05-13 17:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市上山町1丁目234-3他(地番) |
交通 |
武蔵野線「船橋法典」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
514戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデン プレミアム口コミ掲示板・評判
-
995
匿名さん 2007/05/09 12:25:00
提携短期固定で考えていらっしゃる方に質問。
りそなと千葉銀をくらべると、店頭金利も優遇率も千葉銀がお得ですが、保証料や団信の3大疾病特約等でりそなが千葉銀よりもお得な部分ってありましたっけ。
今さらなのですが、ご存じの方がいらっしゃったらご教授願います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名 2007/05/11 01:28:00
提携短期固定だけなら、千葉銀の方が良いのでは?
逆に、フラットと提携で組む際、京葉とりそなで迷ってます。
フラット組む方、どの銀行でお考えですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名 2007/05/11 01:52:00
法典から船橋駅に自転車だと何分位かかるのでしょうか?
運動ついでに、買い物にいける距離なのか?
無理ですかね?
西船の方が近いんですかね?
わかる方いらっしゃったら、お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
近所をよく知る人 2007/05/11 04:20:00
>>997さん
20分〜25分位かな。
ただし帰りにはどの道を通っても必ず登り坂が有ります。
買物しての帰りの登りは、少々堪えるかも。
でも運動にはちょうど良い距離ですね。(中津川や行田公園)内を通るのも気持ち良いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん 2007/05/11 06:31:00
マンション前から船橋駅まで毎回18分。
20分かかったことはありません。
東武での買物によく自転車で出掛けます。
西船橋までは15分。
女性だとプラス2.3分かな。
998さんのレス通り、帰りの登りは少々堪えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名 2007/05/11 06:32:00
提携とフラットの併用だと、京葉がよいのでは。(保証料、団信無料が魅力です。)
但し、京葉のフラットは提携していないので、プライベートローン扱いと冷たいことを
言われます。メゲズに提携とフラットの併用で押し通すのも有りかと。
また、審査が通るようであれば、新生銀行も大変魅力的です。
保証料、団信、繰上げ、3つとも返済料無料。更に繰り上げ返済分は別途借入れも可能。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
匿名さん 2007/05/11 14:02:00
えっ、団信無料扱いってことなんですか?
だとしたらすげー!
ウチは東京スター銀行の預金連動型を真剣に検討中です。
計画通りに貯蓄できれば金利額が他行の半額近くになるのですが、いつ100万単位で入用な事態が起きるかもわからない…ハイリスク・ハイリターンなローンなので悩んでいます。
今週末の申込み会は相談会として出席してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
入居予定さん 2007/05/11 15:23:00
よく通勤のことが話題にあがっていますが、保育園のこととか調べていらっしゃいますか?かなりの
激戦区というか、保育園、近くにないですよね。
近いのはてまり保育園、ロータス保育園かな?そこもいっぱいで待機がかなりいるらしい。
しかも、はいれたとしても、ガーデンからいったん駅から逆方向の保育園に送っていくのは厳しい・・・。木下街道だし・・・。
お子様お持ちの方、打開策ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
匿名 2007/05/12 01:28:00
1000さん
フラットの借りる額によっては、始めの保証料と団信料はかかりますが、りそなと悩みませんか?
フラットの額が、借りる額の半分以上だと、京葉のフラットの金利はりそなよりも高いですよね?
新生銀行や東京スター銀行でお考えの方は、ご自身で手続き(長谷工の斡旋手続き無し)なさるんですよね?
それって、大変じゃないのでしょうか?
どのような事をするか解れば、ご教授願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名 2007/05/12 01:32:00
998.999さんへ
997です。
どうも、有難うございました。
ちなみに、私、運動不足ですが、はじめ慣れるまで、帰り道はかなり、答えそうですね!
でも、時間的には思ったよりも時間はかからないような気もします。
ちなみに、駐輪場って、船橋駅前にあるんですか?
質問ばかりで、すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1005
購入経験者さん 2007/05/12 08:03:00
1003さん
他のマンション購入者です。
我が家は新生銀行の住宅ローンを利用します。
ネットでいろいろと調べて他の金融機関と比べてから決めました。
この掲示板の「住宅ローン版」の皆さんのご意見や情報も参考にしました。
手続きはすべて郵送か電話で済み、拍子抜けするほど簡単に手続きが進みましたよ。
もしも関心がおありなら、一度HPをご覧になることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
入居予定さん 2007/05/12 11:08:00
1002さん、私も保育園探しています。
近くに住んでいなくて土地勘ないので、連休前にてまり保育園までマンションから歩いて行ってみましたが、片道20分以上かかってしまいました。木下街道の歩道は人がすれ違うことができないところが多く、どちらかが道路に出て待たなければならないけど、大型トラックがひっきりなしで、とても危険です。ベビーカーは完全無理だし、自転車も、二人歩きも止めたほうがいいと思いました。他に裏道ないかと思うのですが、かなり遠回りになりそうです。
また、別の日に行田保育園にも行ってみました。バスに乗ってみたのですが、道路は一本道だし、もし行田保育園に入れたら自転車で行って、東西線沿線勤務なので保育園から西船橋まで行くつもりです。しかし、行田から西船橋も木下街道のように歩道は狭くて、電信柱あるところはすれ違えないし踏切もあって、バスでも相当かかるようですが、自転車でも結構かかると思いました。マンションから西船橋まで自転車で行くのに、あの道を通らず行ける方法はないのでしょうか?
今近くに住んでいて、てまり・行田保育園に預けている方のお話聞きたいです。
小学校は近いけど、保育園は大変そうですね。調べてたら引越するの嫌になりましたが、贅沢はいえないです。これも慣れていくしかないのでしょう。同じような働くママさんたち、保育園通いと通勤と頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん 2007/05/12 11:22:00
行田保育園に子供を預けている者です。定員の125%の園児を受け入れていて在園児200名です。退園者がいないかぎり、年度途中の入園は難しいと思われます。私は卒園した長女を含め、行田保育園父母歴9年ですが、園自体にはとても満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名 2007/05/12 14:44:00
船橋市内に住んでおり、総武線(各駅秋葉原方面)、武蔵野線(府中本町方面)を使っています。7時前後と、早めの時間帯を使用していますが、当然のように7時前からラッシュは始まっています。
総武線で西船階段付近は非常に込み合っています。総武線への乗り換え階段は3つ(内1つはエスカレーター)ですが、狭いし、のんびりの方もいらっしゃるので、乗り換え電車に余裕があってもドア前に立ち、一番で向かった方がベスト。武蔵野線ホームからの階段を降りきったら、これまた乗り換えの人の波にもまれますから。
船橋法典の駅は、7時前後ならば余裕で空いています。電車は既に混んでいますが、入れない訳ではありません。 8時前後になると、東京方面の混み具合は半端ではないです。法典で押し合いになっても、西船で更に乗ってきますし‥。(って事は乗れる) 雨の日に乗ったら、傘が折れました。発車ベルが鳴っても、自分含め身体は車外。駅員さんに押してもらいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名 2007/05/12 14:45:00
1004さん
駅前、駅地下にも駐輪場はあります。
西武側には立体チックな、さびれたものが。
FACEの地下にもありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名 2007/05/13 01:47:00
保育園について、以前、てまり保育園はバス通園が可能かも、というコメントがたっていたと思います。
マンションまできてもらえたら、ラクですよね。
法典の駅そばに保育園が誕生したらいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名さん 2007/05/13 05:26:00
投稿1,000超えたんで、そろそろ次スレじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
匿名 2007/05/13 06:20:00
ローン契約会に行かれた方、情報お願いします。
五月中に契約しないとダメなんですかね?
結構、悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
匿名さん 2007/05/13 08:32:00
本日、契約会に参加して来た者ですが、そんなことないですよ。
契約したい銀行を変えたので、改めて仮審査と本審査両方の書類を書いて
提出してきました。その後、長谷工の方から連絡があり、7月の中旬頃に
最終の契約会があるそうです。また出向かなくていけませんが・・・
ちなみに6月の後半にその最終契約会のお知らせが届く予定らしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
マンコミュファンさん 2007/05/13 08:43:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件