Part3たてました。今後も活発な意見交換していきましょう。
<前スレッド>【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46958/
こちらは過去スレです。
ザ・フォレストレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-11 21:35:00
Part3たてました。今後も活発な意見交換していきましょう。
<前スレッド>【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46958/
[スレ作成日時]2006-09-11 21:35:00
食器洗浄機は後付け・・・と思っていましたが、いろんなことを考えると、やっぱりオプションもありかな〜って気がしてきました。
金額差数万円、されど安心感とか統一感、引き渡される時にはもう付いてて、保証もあり・・・等考えると、迷ってしまいますね。
うちも食器洗浄機はオプションで付けますよ。後付でやると業者とのやりとりが面倒そうですし・・・。数万円の差ならオプションで安心感を買います。オプション、業者後付それぞれ一長一短ありそうですけどね。
私も食器洗浄機は後付けにしようと思っておりましたが21さんのレスを見てオプションにしようかな〜と思ってきました。収納のスペース、金額の事を考えるとコンパクトにするかディープにするか迷ってしまいます。みなさんはどちらを選ばれたのでしょうか?
うちは収納のことを考えて小さいほう(コンパクト?)にします。
吊戸棚も付けないので、できるだけ収納は確保しようかと。
うちは小さいほう(コンパクト?)にします。
吊戸棚も付けない予定なので、できるだけ収納は確保したほうが良いかなと。
うちはディープの予定です。洗い終わってからも、食器洗浄機に入れておけばそこが収納代わりにも
なるから。ディープだと鍋を入れられるし。
我が家も46さんと同じ理由で、ディープにしました。(色はシルバーです。)
「食洗機ディープ+吊り戸棚あり」か「食洗機コンパクト+吊り戸棚なし」という選択になるようですね。うちは吊り戸棚つけることになりそうなのでディープでもいいようですね。
食洗機の後付けも考えていましたが、みなさんのご意見を拝見してオプション派に傾いています。
ディープにしたところで失われる収納スペースって、深さ20cm位の引き出し一つだけでは??
我が家は後付派です。。
ディープタイプでシルバーの場合、、、
オプションで申し込み=¥248,850(工事費込み)
近所のリフォーム店で後付=¥170,000(工事費込み)
差額は¥78,850,,,,
確かに面材があわなくなるデメリットはありますが、、、
その他保障面についてはあまり変わらないかな、と思い、後付にしようと思います。。
我が家はオプションで、「食洗機ディープ(46さんと同じ理由)+吊り戸棚なし」ですよ。
49さんのご指摘どおり、収納差はあまりない気がします。そして「+食器棚(後付け(?))」
です。私はできるだけスッキリ暮らしたい派です・・。
オプション購入でも、後で自分でもつけても、販売店やメーカーの保証があるので、製品については
なんら変わりません。また後でつけても面材をあわせられる可能性もあります。
しかし、取り付け工事のときに、床やシステムキッチンにキズつけられることが結構あるのです。
オプション購入なら、入居前工事なので、内覧会の時にキズが発見されれば直させることができるのがメリットかな。後付けだともめる。
ディープだと水道代が余計にかかるけどね
コンパクトだと食器が入りきらず2回に分けたりして、余計水道代がかかることもあるよね。
結局家族の人数や、生活(友達をよんで食事する機会が多いとか・・)でも違ってくる。
食洗機に入る調理用具の大きさも違ってくるから、‘調理用具は手洗いする’っていう人なら
コンパクトでも良いかもしれないけど、結局水道代は余計かかることになるよね。
入居予定者です。今週末にニーズセレクトに行くのですが、オプションで1つ悩んでおります。
浄水器を付けようとは思っておりますが、シャワー水栓一体型浄水器と独立水栓ビルトイン浄水器です。両方ともに使ったことがないので、どちらが良いのかわかりません。もし付けられた方やお分かりになる方がいらしゃいましたら教えていただきたいと思っております。また後付でもお勧めの浄水器があったら教えていただけると助かります。
>55さん
シャワー一体型(*):特許申請中の新しいタイプ。お湯でも使える・水量が多くだせる・カートリッジの交換がヘッドなので簡単。・・と担当の方に説明してもらいました。
私は現在、独立水栓型(#)を使用しています。確かにお水しかでませんし、ろ過を考えて細くしか水をだせません(溜めるのに少し時間がかかります)。カートリッジはシンク下で交換です(でも差し替えるだけで手間を感じません)しゃがんで、シンク下に頭を入れる体勢にはなりますが・・。カートリッジの交換は1年毎です。
(*)の場合はカートリッジは確か3〜4ヶ月毎で、価格的にこちらのほうが若干高くなるかな。。と思った記憶があります(正確な金額を覚えていなくてスミマセン)。
私は溜める時間にイライラしないので、今回も(#)を選びました。食後にシャワーを使いシンクの掃除をしながら、コーヒーのためにヤカンに水を溜められる・・とか同時に利用できるのが便利だからです。それと、現時点では、(*)には実績がないのも理由です。
ガーデンリーフの売れ行きはどうなのでしょうかね?
ちゃんと完売できるのでしょうか。。。
契約終わってからすっかり足が遠のいていて、状況が
全然分かりません。
契約された後でも、MRにちょくちょく行ってらっしゃる方とか
いるのでしょうかね?
今日オプション説明会(相談会?)いってきました。
売れ行きはこのまま完売しそうでした。
(担当者の方もそういっていました。)
残りは、ブライトの次回分譲予定とガーデンが少々といった感じでした。
(ガーデンも抽選になりそうだそうです。)
うちは、今日もらってきたオプションの詳細資料を眺め、
来週までにオプションを決めなくてはといった感じです。
一番悩んでいるのがお風呂タイプなのですが、何が人気なのでしょうか?
デルタにしようとしている方はいますか?
(余談ですが、今更ながらカラーセレクトで浴槽内の色も決まると知りました…)
お風呂タイプは、MRで、中に突入してみた結果、私はシェル型にしました。
58の最後の文章ですが、浴槽内の色でなく、浴室内の色でした…。
59さんはシェルですか。
今うちの心の中は、
デルタ 50%
シェル 30%
エリプス 20%
といった感じです。
絶対ここは譲れないという箇所がないので決めかねてしまいます。
我が家もMRで検討した結果シェル型にしました。
>58さん
我が家はシェル型(大人がゆったり湯船につかっていられると思い)にしました。
デルタ型は逆に、洗い場が広くて快適ですね。小さなお子さん(座れる部分がある)
と湯船に一緒にはいるのに適していますね。
最近はHPのモデルルームをみて思いを巡らす日々なのですが、バスルームのカラーの違いを
再確認してしまいました。(色が濃いトーンだと狭くみえてしまうのですよね・・。)
うちはデルタにしました。今は普通のありふれた浴槽なのでちょっと変わったのにしたかったのです。
実用面でも、浴槽の中で伸ばした足先をちょっと置ける段差が気に入りました。洗い場側に突き出た三角の出っ張りにある段差も入るときのステップにできて入りやすいかなと思いました。
洗い場も広く確保できるようなので決めました。
うちもデルタです。
我が家はシェル型と迷いましたが、洗い場が広くて子供(まだいませんが)が座れる部分があるので便利かなと。
MRに担当者の話だと、湯船のお湯の量も一番少ないとか。
水道代が節約出来るのも良いと思います。
それそれ。 シェル型がいいなと思ってたんですけど、お湯の量が多いんじゃないかと心配で。
子供と一緒に入って、座らせるなら、シェル型がいいのかなぁ?
モデルルームの現物に、実際に入ってみたほうがいいですね。
どの形にしても、足はまっすぐに伸ばせるのかも、考えています。
我が家はむしろ子供達と一緒に入るのに現実的にエリプス型にしようかと考えています。
子供が座って肩まで入るにはシェルもデルタもお湯を目一杯入れないとダメだし、
深い部分が狭いですよね。一応モデルルームでも試してみました。
満水の湯量はエリプス320、シェル348、デルタ349リットルだそうです。湯量によりますね。
ただ、子供が自分で湯船から出入りするのにはエリプスじゃないほうが楽だと思います。
オシャレなシェル型にも未練あります・・・。
我が家は、デルタにしようかと思ってます。理由は、洗い場の広さを確保出来ることと、ゆっくり半身浴したいからです。
ところで、和室を琉球畳に変更される方はいらっしゃいますか?
あとから、リフォーム業者に頼んだ方が安く済みますかね?
67さんの浴槽は、1600のようですね。
うちは1400なので、満水時は、
シェル 334
デルタ 313
エリプス 305
です。
ただ、通常お湯を入れるであろう高さ(リム下200mm)だと
シェル 169
デルタ 159
エリプス 168
と、書いてあります。
デルタは底の部分が他の二つより小さめなので、
上のほうまで入れなければ、その分少なくすむみたいですね。
うちはシェルにしました。 デルタは半身浴には向いていると思いましたが、足を腰掛の上に乗せないと伸ばせないのが欠点でした。MRですべて試した結果、シェルがもっとも落ち着いて入ることができそうでした。
デルタ型を「腰掛の上に乗せるから楽だ」とプラスイメージの人と「腰掛に乗せないと足を伸ばせない」とマイナスイメージの人がいるのですね。感じ方は人それぞれ。3種類から選べるのはやはりよいものですね。
>>72さん
そうですね。
うちはやはり、デルタになりそうです。
決め手は、
・デメリットが思ったほどではなかったこと(水量や洗い場の広さの確保)
・入浴パターンが多そうなこと
(足を伸ばせないということは力をいれなくても曲げていられるということとか…)
です。
湯量・・湯に浸かる者の全体積による微調整あり(笑)。
アルキメデスの原理?(笑)
MRのオプション説明でいっしょについて回って説明してくださった方の話では、シェル型は浴槽に入るときに腰掛の部分が手前にあるので、入りにくい(確かにいったん腰掛の部分に立たないでまたぐには大きく足を広げなくてはいけないので、不安定になりやすい。)とのことでした。
実際やってみると、よろよろしてしまいました。もちろん腰掛部分に立つのは
さらに危ないので避けたいです。
この点から考えると、デルタ型には手前に腰掛がない部分があるので、
そこから浴槽に入ることができます。
戸建てのモデルルームをみましたが、浴槽はみんな腰掛が向こう側、つまり壁側について
いました。そういうものがあればいいのに。
76さんのご意見は、何かにつかまらず入る場合ですか?
私は元来バランス感覚に自信がないので、手すり(この物件はオプションになりますが)に
つかまるか、壁や浴槽の手前側の縁に手をついてはいります。
スマートな入り方ではありませんが、危ない思いはしないですよ・・。
>76さん
カーサのモデルルームは、どこで何パターン見学できるのですか?
マンション入居予定者でも、見学させてもらえるのですか?
私の時はオプション説明会は簡単なもので、「担当者がついて一緒にみる」
なんて無かったな・・。我が家が淡白すぎたからかな・・・?
カーサは4戸見学できます。事前の申し込みが必要です。
どなたか、Optionで取り付け予定の食洗機の型番がわかる方わかりますか?
ディープタイプで考えると、以下のタイプだとすると・・・
http://kakaku.com/item/21274010157/
本体(10万円)+(工事費+パネル?)で15万円ちょい。
後付だとドアパネルの色がキッチンの色と同じ色のものが無いかもしれないけど、
いい色がなければ「化粧仕上(シルバーとブラックがある)」でもいいかな。
Optionって高すぎるから後付にしよっ。
朝日新聞ですけど、今朝の記事に当物件が載ってましたよ。 ちょっと嬉しいかも。
記事によれば、当物件は周辺よりも1000万は高いが、都心まで30分のメリットとか、開発便利とかを考慮すればいいらしいし、共働き若夫婦や、年配のゆとりある人などが、メインターゲットなんだとか。
おおたか駅は、秋葉原、北千住に続く三番目に乗降客が多いそうです。今後も計画通り増えるといいけど。
>>68 81 さん
琉球畳って、普通の畳を入替えるだけでしたっけ?
琉球にすると、畳のフチというか、木の床板が部屋の周りに付いたような? 別物件だったかな?
琉球にすると、床の造りが全然違うのなら、まぁ納得できなくもないけど。
朝日新聞の記事・・・
「井崎義治市長は同社に「隣り合うシネコンは共存なんてあり得ない。スクリーン数は一つでも多くして欲しい」と要望していた。」
「市は駅周辺を「高級感があふれる街」にしたい考えだ。駅前でマンション建設を進めるオリックス・リアルエステートには「高収入の共働き子持ち世帯にウケる上質なものを作って欲しい。売れるはずだ」と要望した。」
どうもこの記事では流山市が一人勝ちできればそれでいいという想いが
見え隠れしてしまって少し悲しい気がしました。
オリックスにもちょっと高めの価格設定をさせて上質の雰囲気でコマーシャルを
作ってしまえば売れるはずだ っていう思惑がありそうで・・・
もう少しうまく新聞記事を書いて貰えなかったのかちょっと残念でした。
東の自由が丘 井崎市長がんばれ!
スターバックス出来ますか?
ショッピングセンターにレストラン(飲食関係)はどうなんでしょうか?
何方か知っている方ご一報を!!
今、モデルルーム近隣の跡地は何が出来るのでしょうか?
居酒屋・パチンコなんか出来たら嫌ですね!コンビニだったら良いなぁ〜
と思っています。。
>>82さん
食器洗い乾燥機の型番は
ディープ
NP-P45VD2W・NP-P45VD2S・NP-P45VD2P
コンパクト
NP-P45V2PS・NP-P45V2PK
とあります。
どれが採用されるのかはわかりません。
うちも、型番から市場価格をみてみて、後付けすることにしました。
(IHやウォシュレット)
市長の意気込み、あれでいいと思いますよ。
別に柏の邪魔をしているわけじゃないですから。
書店やシネコンは商品が同じなので、地域No.1になることがとても重要です。
紀伊国屋、TOHOシネマズを連れてきたのは評価していいんじゃないでしょうか。