Part3たてました。今後も活発な意見交換していきましょう。
<前スレッド>【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46958/
こちらは過去スレです。
ザ・フォレストレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-11 21:35:00
Part3たてました。今後も活発な意見交換していきましょう。
<前スレッド>【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46958/
[スレ作成日時]2006-09-11 21:35:00
マンション内のクリニックは何科がはいるのでしょうか?おおたかの森病院からDr.が派遣されるということですが、病院の評判はどうなのでしょうか?Dr.は診療暦の長い方が派遣されるのでしょうか?経験の浅いDr.では、せっかく敷地内にあっても・・・
こんな心配は贅沢なのでしょうか・・。
クリニックは有料老人ホーム(グッドタイムリビング流山)のためと考えたほうが無難では?
オリックスリビングの「プロジェクト50」の1つですよね。
http://www.orixliving.jp/index.himl
この中では「クロスタワー大阪ベイ」が一番近いのかな?
1人あたり入居時400万、月額20万位支払う・・。流山での需要はどうなのかな?
免震構造は材料・工法の違いから耐久性があるため、マンションの値崩れがしにくい。
これも大きなポイントですよ。
『高額かは価値観、池の臭いは?、地盤は問題なし、高圧線は今よりスッキリする。』
B棟は良い物件ですよ、売れるはずです。
クリニックは、歯医者を予定と聞いた記憶があります。 その時は決定ではないみたいでした。
あと、そのクリニックには外来もあるし、クリニックの駐車場もあるから外部の人も敷地内に入れそうです。 老人ホームの外来も同じく、敷地内に入れちゃいそうでした。
>>344
どこでそんなこと聞いてきたのが不思議です。 免震を過信しすぎてます。
免震に耐久性がある根拠はなんですか? 建物躯体は、免震、制振、耐震、どれも基本は同じです。
建物重量を支えるのに最低限の強度は同じです。特別な材料も工法もありません。
逆に、免震装置がある分だけコスト高になりますが、横揺れしにくくなる程度です。
値崩れしにくいというのは購入者側都合の安心感です。免震だといいかなぁ という程度です。
秋らしくなってきましたよね。
東向きは本当に午前中しか日が当たらないのでしょうか?
>>335さん
売れ残りは高層の80m2が大半ですよね。
その一方で、角部屋・最上階・ワイドスパンといった希少価値の高い部屋は
売り切っています。
4000万超の予算を組める層にとって、流山で特に広くない間取り
というのは魅力に乏しいのかもしれません。
ここでは高層階からの眺望をアピールできるわけでもないですし。
とはいえ、SCができればそれでも売れる感じはします。
>>344さん
免震物件の地震保険料が3割引きになることが決まったそうです。
ということは、地震に対するリスクの軽減効果が明確に認められたということ。
資産価値に関しては、どうなるかわかりませんが。。。
おおざっぱに言って、免震のあるなしで部屋の震度が1前後違ってきます。
1って大きいんですよ。
B棟購入者です。
免震ビルの高層階に勤めております主人は、購入するなら免震!というのが条件でした。
阪神大震災にあっている主人ですが、地震がおこっても冷静でいられるそうです。
どんな揺れなのか聞くと船に乗った感じと言っています。それはそれで気持ち悪そうですが・・・
B棟の免震構造についてあまりアピールしてこなかった営業さんですが、主人を営業にしたらいいかも(笑)すごい勢いでメリットを話してくれます。B棟間違いなく完売するでしょう。焦る必要ないと思います。
347さんのご意見に同じです。
B棟の中〜高層階の中部屋に、95〜105㎡ワイドスパンの間取りの魅力的な部屋を
がなくて残念でした。B棟の角部屋を選びましたが、これも105㎡は欲しかったです。
>345
あれはクリニックの駐車場でしたか。スタッフ専用になるのかな?(受診に車が利用できるのなら、患者は目と鼻の先の病院に行くだろうし。)私は老人ホームの客用駐車場と理解していましたが、違ったのですね。
>>347さん
そうですね。震度3と4では体感的にもかなり違いますから、日常のヒャッと感が減りますね。
それ以上の場合は(あまり考えたくはないですが)、たぶん被害は違うでしょうね。
私はB棟の価格(やや高設定)は、免震故の安心料がプラスされていると納得しています。
地震保険料が3割引き決定とは〜朗報です。。
久しぶりに現地周辺見に行ってきました。SC周辺以外はまだ未整備といった感じで
あまり変わってませんでした。何せ道路が狭いし少ない。日中でもちょっと行った交差点で
渋滞してました。ある程度整備されるまでに10年くらいはかかるのかな?
クリニック、歯医者は要らないな。。。内科・小児科がいいです。
そんなに凄腕でなくてもいいから、かかりつけにできるのが重要と思います。
全ての駐車場とクリニックはセキュリティ区画外ですから、
そこまでは部外者も立ち入れるんじゃないでしょうか。
車を停めるところはあったかな?
道路はまだまだですねー
中駒木線は駅周辺はかなりできあがってきてますが、
都市軸道路ができるまでは我慢かもしれません。
335です。
皆様のご意見参考になりました。
レスありがとうございます。
349さんが仰るように、100平米を超える住戸を用意する等
B棟ならではの付加価値がさらにあれば、もっと明確に差別化
できたのかもしれませんね。
ま、それだと私自身が購入できなかったと思いますが(笑)
勤務は都心ですが、都心にはない流山周辺ならではの
ロハス的スローライフが今からとても楽しみです。
セントラルパークの公園や柏の葉公園辺りまでだったら自転車
があればすぐですし。
357さんは購入者ではないと思いますが、
無理でも無理じゃなくても、ここはいろんな意見があって良い場です。
言い方に注意した方がいいと思います。
F棟購入者です。駅から近く、素敵なSCもすぐそ個にあり、流山市も力をいれている街にできる、
本当に期待できるマンションになるのではと楽しみにしております。ただひとつ気になったことが
あるのですが、 柏駅近くにできるS不動産のSハウス柏ECの案内をみていたら構造のところに
コンクリート抗を22本、打ち込むとありました。フォレストレジデンスはパンフレットパークリーフの
図では9本ですが、大丈夫なのでしょうか?なお、S不動産のマンションも地上14階建て、1
109戸でF棟ぐらいだと思うのですが。それともう1つ、かぶり厚のところも、S不動産は
コンクリートのかぶり厚が厚いほど鉄筋の錆びを長期間にわたって抑制することができるので
通常のかぶり厚より10mm厚く50mmにしているとあります。フォレストレジデンスは建築基準法
の定める値より厚くするとあるのに、図では40mmになっています。S不動産の説明だと
40mmは通常なのですが、フォレストは40mmで通常なのに建築基準法よりも厚いとあるの
ですが、大丈夫なのでしょうか?どなたかそのあたりに詳しい方いらっ者たら、教えてください。
よろしくお願いします。
かぶり厚の厚さも通常のかぶり厚より
359です。間違えてしまいました。S不動産の戸数は1109ではなく109戸です。
それといちばんしたの文章はまちがいです。すぐそ個もすぐそこです。
不慣れですみません。
G棟当選した者です。皆さんよろしくお願いします。
今まで話題に上っていないようですが、幼稚園をどこにするか検討されている方は
いらっしゃいますか?当方、3年保育であれば来春入園予定なのですが、入居は11月
なので中途で入れるか再来春まで待つか決めかねています。流山市の幼稚園は3年主体
のようなので、ある幼稚園には、入居後確実に入園したいならこの秋に申し込みをする
ことを勧められました。もし周辺の幼稚園事情に詳しい方がいらっしゃればご意見を
伺いたいと思います。