千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安 その5
匿名さん [更新日時] 2007-06-24 20:01:00

プラウド新浦安 その5です。



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-25 10:05:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 741 境川のおっさん

    >>739

    今回の土地利用計画案は「寝耳に水」の驚くようなもので想定外でした。
    業住融合用地に大規模マンションは建つかもしれない…それは仕方のない事だと解釈していましたが、
    今回の案が通る(市長も交通渋滞と市立の学校不足の可能性を公言していた)と、プラウドの前の
    南西の中高層住宅用地も戸数と高さでかなり縮小される可能性も少なくないと憶測しつつあります。
    大規模と言うより新町最後のマンションだけに高級感を前面に出す中層住宅を並べる配棟をす
    る(某風の街の分譲棟の様に)かも知れないと憶測したりしています。
    恐らく19Fの高層建てはプラウドが最後なのか賭けたい気もしますが…。

  2. 742 購入検討中さん

    新町の高層階住戸にはさらにプレミアつきそうですね!
    プラウドも上層階はさらに売却価格が上昇することと思います。
    購入された皆様、先見の明がありましたね!

  3. 744 匿名さん

    高洲地区は中古マンションがたくさん売りに出てますね。
    日の出や明海は少ないのに。。

  4. 745 周辺住民さん

    premierではなくて、premiumですよね・・・

  5. 746 匿名さん

    「不動産の需給のバランスは、年内にも崩壊する可能性が高いと思います。もし崩壊すれば、最も早く影響が出るのがマンション市場です。買い手がいなくなればおしまいですから、ガクッと落ち込むでしょう」
    http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200705160264.html

  6. 747 匿名さん

    2,3年前の不動産底値の時も、あと7年は買うなって週刊誌は言ってましたよね。
    今は買いではない、これから底なし沼だと。

  7. 748 匿名さん

    >747
    そういう場合もあります。(でもそういうことを言っていたのはごくごく一部の週間誌ですよね。)
    去年の前半、株が上がっていたときは、マスコミが挙って”これからは株投資だ”って言ってましたよ。デイトレーダーが持てはやされて。
    で、結局儲けたのは誰でしたか? その前に株を買って、その後押し寄せた愚かな個人投資家に売りつけた人ですよね。
    マスコミが挙って囃し立てるようになったら、それは終わりを意味しているのです。まさに今がそれです。

  8. 750 匿名さん

    マンションと戸建で、駅からの距離が変わらないなら、そりゃ土地つき戸建のほうが
    ほしいよ。資産として残せるし。50坪なら日当たりもいいし。
    ただ、値段が違うよね。どのくらいの差になるかが問題

  9. 751 匿名さん

    最終確定が来年春、それから入札、敷地区画設計、整地、これの落ち着き、と考えていくと、販売は早くても
    2年、下手すると3年先になりますね。その時の景気や不動産事情がどうなっているかによりますね。

  10. 752 匿名さん

    >>745
    細かいねぇ。日本語で「プレミア」って、よく使ってるじゃないwww

    あなたの周りの人も大変だね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 760 匿名さん

    >>748
    > そういう場合もあります。(でもそういうことを言っていたのはごくごく一部の週間誌ですよね。)

    ってマンション2005年問題を忘れたの?週刊誌は値崩れ一辺倒だったよ。
    もちろん、朝日も2004年頃は暴落一色。
    記事の正しい利用方法は、結論は疑う、事実は事実として把握、他所の情報も交えて
    自分で結論を出す、だと思う。
    短期間に価格が上がったからバブル、これではあまりにもレベルが低い。
    持ち家適齢期人口の変動は?良立地物件の今後の供給は?景気は?金利動向は?
    消費者のマインドは?少なくともこの程度は押さえてから、自分で結論を出さないと。
    三流雑誌で持ち家適齢期人口の変動まで言及しているのは殆ど無かった。

  13. 761 匿名さん

    住宅を購入する目的は何なのかを見つめることです。
    現実を直視しながら、かつ、人生を考えることでしょうか。

    http://tokagekyo.7777.net/tokei-data/jutaku-wp.html

  14. 762 匿名さん

    758です。*****さん、ありがとうございました。
    末永くスレをお見守りくださいませ〜

  15. 763 浦安貧乏住民

    http://www.city.urayasu.chiba.jp/a200/b001/d08000002.html
    にある計画について「第一種低層ってどうなのよ?」を営業担当者に聞いてみました。

    ・多分、平均60坪くらいの戸建ての宅地になるだろう。
    ・評価額からして、土地だけで8000万円くらい(土地+開発費用)
    ・つまり、上物を入れて確実に1億円越えの物件になるだろう。
    ・イメージは、MRの前の住宅地(積水だっけ?)みたいな感じ。価格帯も同じくらい。

    スレ違いなので、関係ありそうな「店って全く作っちゃいけないの?」の回答ものせときます。
    ・そんなことはない。第一種低層の南の縁は「沿道街区」(うろ覚え)と言って、住宅でなくてもよい。
     (>>697と同じ内容か)
    ・三井、野村あたりが落札したらモールを作ることになるだろう。
    ・イメージはグランデとかベイとかにある医療・ショッピングモールみたいな感じ。

    >>705
    変な姉ちゃんw
    いたいた。しかも通ってるし・・・

    >>ALL
    プレミア
     プレミアムの略。「—つき」

    三省堂提供「大辞林 第二版」より
    http://tinyurl.com/32fkpy

    はいはい、どっちも正しいですよ。
    くだらないことでもめないの^^;

  16. 764 匿名さん

    一戸建て「建て売り」で1億円超えってこと? ターゲットがよく分からなくなるね。
    60㎡8千万っていう前提もすごいけど。もしそれが本当だとしても建て売りなら
    もう少し平米少なくして、安くしないかなあ。営業ってプラウドの営業さん?

  17. 765 浦安貧乏住民

    >>764
    60「坪」(≒200㎡)8000万円ですよ〜。
    最低150㎡(≒45坪)という制限があるようなので、
    平均だとそのくらいになるんだそうな。
    ターゲットは「そういう」ターゲットでしょう。
    都内郊外でも8000万円以上の物件が売れているのですから、
    個人的にはなくはない価格範囲だと思います。僕は買えませんが^^;
    営業はプラウドの営業さんですよ。

  18. 766 匿名さん

    モ○ナみたいに100㎡オーバーで5〜7000万円で購入したなら、後々、戸建てが1億円前後で
    売り出しても何とも思わないけど、8〜9000万円で購入した後に戸建てがキレイな町並みと共に
    1億円前後で売り出されたらと思うと。。やはり悩むなああ

  19. 767 匿名さん

    碧浜の一戸建ての値段を目安にしてみたら?
    チラシが入ってたけど中古で1億3千万とかでしたよ
    こっちも高くなりそうな予感

  20. 770 購入検討中さん

    固定資産税ってプラウドの場合110平米くらいで大体年間どれくらいですかね?

  21. 771 契約済みさん

    763>>第一種低層の南の縁は「沿道街区」
    ・三井、野村あたりが落札したらモールを作ることになるだろう。
    ・イメージはグランデとかベイとかにある医療・ショッピングモールみたいな感じ。

    こうなったらいいですね。
    サッカー場南の誘致施設も、両沿道の延長でそういった低層モールがいいですね。
    病院誘致の噂もありましたが、既に順天堂があり大病院は採算がとれるか疑問だし、戸建群の方には夜中の救急車の音がNGがもしれませんね。

  22. 772 匿名さん

    減税期間は、15万前後じゃないでしょうか。
    5年経過後で償却分もあるでしょうが25万前後ではと思います。
    土地の持分と住居の評価で若干異なるはずです。
    デベにも聞いたので大きく違わないとは思います。

  23. 781 周辺住民さん

    それにしても、夜のドリフト族の騒音が高洲はひどいですね。
    最近は毎晩のようにキュルキュル言ってます。
    鉄鋼団地でやってるのでしょうか?
    せっかく夜風が気持ちよくて窓を開けてもかなり気になります。
    警察の取締りとかはしないのでしょうか?

  24. 782 匿名

    先週の日曜日、鉄鋼団地沿いの道(閉鎖されているところ)で
    バーベキューやラジコンもやってる人いました。
    バイクも練習してました。
    バイクの音は、結構離れていてもキュルキュル聞こえました。

  25. 784 ご近所さん

    こちら明海でもキュルキュル聞こえました。やっぱり高洲でしたか・・・。
    来年引越ししたら、即通報するぞと。
    しかし一体どこから来るんですかね?浦安市内なんでしょうか?困るなぁ。

  26. 785 匿名さん

    鉄鋼団地に近いほど、このリスクがあるんですよねぇ。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ユニハイム小岩
  28. 786 周辺住民さん

    >>781
    高洲だけじゃなく今川でもかなりうるさく聞こえます。
    場所がどこか分かりませんか?
    いつも通報しようと思うのですが、どこでやってるかわからないのです。
    わかれば、そのつど通報しようと思います。
    何度も警察が来て、ここはダメだと思わせることが大事かと。

  29. 787 匿名さん

    いや、あの高校の近くに交番を作っていただけるとありがたい。
    第一種低層住居専用地域でも作れたと思うが。
    たぶん、やっている連中は、代替わりが激しいから、ワンシーズン注意しただけでは、根絶できないと思う。
    じっとそこで、にらみきかせて欲しいですね。

  30. 788 匿名さん

    峠でもないのにドリフト族なんて…。治安は大丈夫なのでしょうか。

  31. 789 購入検討中さん

    一期3次購入を真剣に検討中です。
    マンション、間取りなどとても気に入っているのですが一つだけどうしても気になって仕方ないことがあり購入に踏み出せずにいます。
    それは小学校の学区。
    マンションの横に小学校がありながらどうして離れた学校に通わせなければいけないのでしょうか?
    近頃は登下校中に事件や事故に巻き込まれる子供たちがたくさんいます。
    それを思うと少しでも通学時間は短い方が安全だと思います。マンション横が小学校という立地条件にありながら通えないのは納得がいきません。
    皆さんはこの件に関してどうお考えですが?来春の入居までに住民の父兄でなんとか出来ないものでしょうか?

  32. 790 周辺住民さん

    高洲北小学校もあるいて数分程度の立地です。
    可能性がないとは言い切れませんが、比較的高洲の治安は安定しています。ドリフト族は春夏の夜の話です。
    それでも
    納得できなきゃ見送るしかないでしょ。
    野村に文句言っても仕方ない。

    小学校に近いマンションを優先する(中古でグランファーストあたり)か新築のこの物件か、何を優先させたいかでしょうね。

  33. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸