物件概要更新されてますね。
1期3次!
慣れって言うか何と言うか・・・。
確かに都内の物件と比較したら「安い」のかも。
都内検討者が「都内だったら」と何かにつけて東京を持ち出さないと
いいですね。
そりゃ都内(23区内)に比べれば・・・ですけど。
都内ではなかなかお目に掛かれない「広い」間取りを比較的「安く」購入できるのが、少なくともちょっと前までのこの街の魅力だったと思うのですが。
千葉県企業庁による、高洲1丁目戸建用地の入札が始まります。
坪100万前後が予定価格ですが、落札価格が今後の試金石でしょう。
予定価格でさえ随分と上がってますね。
↓
http://www.pref.chiba.jp/kigyou/b_gyoumu/ippan0705/index.html
にしても、大手の物件はどこも高いですね、都内100㎡5000万というCMもありますが?
今朝もMサテで、2030年都内人口は11%地方20%減とか予想してました。
今が踏切りか我慢かずっとあきらめるか?
648さん>>
結構いい価格ですね。
モデルルーム脇の戸建「碧浜」と同様の価格(分譲時)になっています。
この高洲でも大手ハウスメーカーによる新規戸建分譲の計画があったのは、
どうなったのでしょうか。確か計画では積水だったと聞いていますが…。
それにしても、ここ数年の価格上昇は驚きです。
「碧浜」も所有権8,000万超が多かったですが、ミサワの地上権では5,000万弱から
買うことも可能でした。
「碧浜」はなんと読むのですか?
へきはま?あおはま?由来はあるのですか?
midorihama
本日、安市・千葉県企業庁・都市再生機構千葉支社
から、日の出、明海、高洲地区の住民向けの土地利用
計画変更(案)のチラシが投函されていました。
それを拝見されると、プラウドが高洲地区のマンション
としてファイナル・ステージの一つの物件になる可能性が
あるかもれませんね。
碧浜は今所有権で13500万円、地上権で10000円ですからね。5000万のアップですか。すごいですね。
10000万円ですね。
>>652
この案のとうりになると、高洲地区というよりも新町地区のという感じですね。
ほとんど一般住宅用地(低層住宅)に変更予定ですね。
今後マンションが建設できるのはプラウドの南西側のみなのかな。
潮音の街の南側や69街区も用途変更の対象になったということですか?
GS・・・確かにあると便利ですよね。プラウド周りではちょっとしたスーパーがあれば嬉しいんですけど。マルエツの話は一体どうなったんですかね。
それにしても潮音の南側・69街区が戸建街になると、新町の雰囲気もかなり変わりそうですね。海に面した戸建ってちょっと他にはないですよね。
マルエツは元々モアナとプラウドを当て込んでの計画でしたから
プラウド完成後ではないかと・・・
最近も地質調査やってましたし、土地利用計画変更案にもマルエツと書いてありますし
作る気はあるみたいですよ。
しかし、三番瀬埋め立て中止がこのような形で影響してくるとは考えもしませんでした。
そのチラシ、我が家にはなかったなあ。
とても気になります。
新町にGS作っても、湾岸道路沿いのイッコーとかのほうが安ければ、意味なさそうな気もする。
個人的には高洲はひっそりしている方が好ましい。
いまどき蛙の鳴き声が聞ける町も少ないし。
うちにはチラシ入ってたよ
なかなか興味深い内容だね
プラウドにとっては追い風吹いたと思うよ
>>655
新規といえば新規なのですが、
日航浦安社宅の中のテニスコートの場所にマンションが建設されるそうです。
(もちろん、地区は低層マンション)
ここも野村とのことで、ものすごく高くなりそうです^^;