物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番) |
交通 |
総武線「千葉」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
436戸(防災センター、管理室、ゲストルーム等を除き、店舗2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
確かに千葉に住むなら車は所持していたいっていうのはある。しかし全世帯が車持ってるわけでもあるまいし、ましてや敷地にゆとりの無いタワーマンションなんだから、100%無くても全然問題無いと思うんですけど。どうしてもイヤなら買わなきゃいいだけの話でしょ。
駐車場に限らず、自分にとって許容し難いことがあれば買わなきゃいいだけだと思うんだけど。
簡単な設備ならともかく、駐車場は間違いなく将来に渡ってこれ以上増えることはないですから。
私も千葉(厳密には、千葉市に住んだことはありません)に住んで12年になりますが、車が無きゃ無いでなんとでもなりますよ。そもそもタワーで駐車場100%なんて、よほど特殊な物件以外聞いたことないです。プレミアムは買えない普通の勤め人で駐車場を重視する人は、マクハリタマゴとかみたいな物件を検討すべきではないでしょうかね。駐車場については初めから分かっていることなので、これ以上不毛な議論はやめましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
61です。
ようは格が違うことと駐車場と、どちらを優先されますか?ということが言いたいのです。
予算が有限である限り、全て希望通りに行くことはありえませんよね。高級感あるタワーに拘りたいなら車は諦める覚悟を。どうしても車が手放せないなら、駐車場確実な普通のマンションを買うしかないのです。
もし予算がふんだんにあるのなら、最上階プレミアムとか買ってりゃ2台分くらい無抽選確保できたんじゃないでしょうか。私が言いたいのは、駐車場に関してだけは今更大きな変更はありえない(特にここはタワーパーキングだし)ので、そのことに関して今更千葉では車は必須だとか、駐車場が少なすぎとか言っても全く実りの無い議論じゃないでしょうか、ということです。
ちなみに内廊下タワー&駐車場100%って条件だと、モリモトが川崎駅前に建てるみたいなのでそちらにしてはいかが?場所が全然違うし価格も少なくともここよりは高いでしょうけど(プレミアムよりは安いでしょう)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
契約済みさん7
駐車場の議論が活発ですね。
駐車場は周りにいくらでもあるじゃないですか。すぐ目の前にもあるようですし。
我が家は共稼ぎで共に車通勤なのもあって3台車は所有してますが、一台はマンション駐車場、残り2台は道路挟んで向かいの駐車場に契約しようかと考えてます。抽選はずれたら3台とも外の駐車場で契約するつもりです。外の駐車場の値段もマンションの駐車場と変わらないか安いくらいですし。
そういう意味では駐車場の台数に関してはそれほど気にしなくてもいいのではと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
契約済みさん8
すいません。駐車場の話をぶりかえした張本人です。しばらく掲示板を見ていなかったら、みなさんの熱い議論が、、。もちろん契約済みなんで、いまさら駐車場の話をしてもどうしようもないことは分かっているんですが、これだけの高い買い物をするといろいろ不安になってしまって、つい書き込んでしまいました(この気持ちはわかっていただけますでしょうか??)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
周辺住民さん
実家は各戸に3台分の地下駐車場が確保されています。それぞれシャッター付です。
一応専有面積120㎡以上の億ションです>>65
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
>>67さん
その心配は分かります。私も以前契約直前まで行った物件があったのですが、駐車場確保が確約できないという一点で諦めました(その時は営業さんに色々尽力してもらいましたが、結局事前確保は無理でした)。その後色々物件を見てみると、駐車場ってある程度はそのエリア/物件タイプの契約率の傾向を踏まえて作ってるみたいなので、ここももしかするとギリギリ希望者全員行き渡るかな・・・と期待しています。それでもダメだった場合は、諦めて周辺探せばなんとかなりますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
契約済みさん8
>69さん
67です。ご理解いただきありがとうございます。69さんは契約者でしょうか?お互いに希望の駐車場が手に入れば良いですね。事前確保はSクラスを買わないと駄目でしたよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
買い換え検討中
>>69
でも駐車場、世帯数に対し6割しかないよね。
車所有者はもっといると思う。
2台持ちの人もいるだろうし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名
2台持ちの人は1台は周辺駐車場で借りればいいだけですよね。
ここは周辺の駐車場にはとても恵まれていて、道路挟んで向いに2箇所も駐車場がありますし、全く駐車場に関しては心配していません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
契約済みさん6
周辺いろいろ調べていますが、ほんとに駐車場多いですね。ただ
大きさに制限がある場合もありますので、その点は注意が必要そうです。
それとタワーの駐車場は雨の日でも濡れずに出入庫できるのがとても便利ですね。現在もタワマンに住んでますが、立体駐車場が屋外にあるので、雨の日は濡れてしまいますので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名
千葉での交通機関生活について一言。千葉市の公共交通機関は、バスが主流。
でもバスってバス。毎日自分で使っている路線以外はみんな乗りません。何かと不便ですから。
確かにタクシーもあります。
でも千葉はタクシーの程度が良くないことで有名。どんなに大雨が降っていても大荷物でも千葉駅からこのマンション近辺までタクシーに乗ろうものなら千円でつりはいらないといっても超機嫌悪くなること間違いなし。
関係当局に文句を言っても駄目ですよ。ほとんどのタクシーがそうだから。
だからといってあんまり怒っては運転手さんもかわいそう。千葉駅のタクシー待ち(タクシー自体の客待ち)の列は終電や夜間雨の日なんかこのマンションおろか末広街道といわれる街道を県庁は超え柏戸病院の近くまで続くことがあります。(地図で見てみてね。)
自分が並んでいたところより近くまでしか客を乗せられなかったなんて確かに不機嫌にもなりますね。
千葉駅より下りには陸の孤島といわれる住宅団地が沢山あります。
タクシーはこれらの人目当てに集まっているので中途半端なこの距離では乗せてもらえません。
乗車拒否は不味いので載せてはくれるけど乗せてはくれません。
こんなこともあって駅に結構近くても、駅直結以外は結構不便な千葉です。
何もこのマンションを購入することを否定しているんではないんです。
引っ越してから現実に直面するより前もって準備したほうが良いんではということ。
たぶん近辺の駐車場はだんだん値上がりするのでは?
勿論車がないと生活できないというのは極論ですが、東京と比べるとはるかに車の必要性が高いという話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名
千葉からよくタクシー乗りますがワンメーターのこともありますが、特に不快な気持ちになったことはありませんよ。そんなことでいちいち機嫌悪くなっていたら仕事にならないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
それは運が良かったのか、最近良くなったのでしょうか?
2年ぐらい前まで使ってましたが、
駅の長〜い列のタクシーは近場だと感じが悪いことが多かったですよ。
夜間、大学病院や矢作など近場に行くにはわざわざ三越あたりまで歩いてから、
流しとか列に入っていないタクシーを捕まえるようにしていました。
でもこのマンションなら十分歩けるから関係ないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名
Cクラス購入した方で玄関をEクラスへグレードアップされる方はどの程度いるのでしょうか。
ここは標準使用は普通なので、高級感を出すには結構オプションを選ばないとならないですね。
折り上げ天井、ダウンライト、ビルトイン、床グレードアップなどなど・・・。
すぐに数百万にはなってしまいます。
どれを選択するのかは非常に悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名
ローンはいつごろから事前審査を通すのがよいのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
契約済みさん7
ところでふと気になったのですが、エントランスホール、内廊下等は当然空調は付いていますよね。
別のタワーの掲示板で出来てみたら空調なかったなんて騒ぎになっているので・・・。
細かいところはカタログではわからないことも多いのでいろいろ考えると気になることは多いです。
どなたかご存知の方はいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
契約すみさん2
内廊下は気圧の調節をしていると言ってましたので、
空調してるんじゃないでしょうか?
具体的に分からなくてすみません。
営業の方、割と親切なので、
聞いてみると分からなくても調べてくれますよ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件