匿名さん
[更新日時] 2023-10-01 23:10:42
パークシティグランデ新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
-
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2 |
交通 |
JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティグランデ新浦安口コミ掲示板・評判
-
88
匿名さん
-
89
匿名さん
プラナのレストラン、今日昼に行きました。プラスチックのお皿はもっと安っぽいかと思いましたがそれほどでもなかった(グラスまでプラスチックなのはちょっとですが)。料理やサービスは、価格を考えればこんなんものかもしれませんが、今後の工夫に期待したところです(駐車料金も)。
それより、いろいろ見方はあるでしょうが海辺のレストランとしてリゾート的な雰囲気はは結構高いように思いました。子供が多いのは仕方がない。前の塀がとれて公園のスタイリッシュな事務所が見えるようになればさらによくなるでしょう。海が見えないのは残念ですが。。上層階にもオープンエアテラスつきのコーヒーショップでもあればよかったのに。
-
90
入居済み住民さん
プラナ今日見てきました。料理は食べてないのですが雰囲気は良いのではないでしょうか。
ナチュラルローソンもお弁当美味しそうでした。ただ7Fからシーパレスは丸見えでした。
-
91
匿名さん
バイキングは、浦安より幕張のホテル群のほうが安くておいしい!試してみてください。
あと、モスは明らかに不味くなった(肉もパンも)と思っているのですが、よくなったとの意見もあるのでしょうか??
-
92
匿名さん
確かにレゴブロックのようですね。悪い意味ではないですが。
海側の工事関連がすっきりすれば良くなるのではないでしょうか。
-
93
匿名さん
幕張まで行けといわれても。。人気の?オリエンタルホテル東京ベイとでは内容は向うの勝ち?でもこのリゾートっぽい明るい開放感はちょっと他にはないのでは?
-
94
匿名さん
幕張も人気のオリエンタル東京ベイくらい安いバイキングはありますが
ほとんどあまりよくありませんでした。
この辺だとオリエンタル、ブライトンが総合的にいいかなと思う
舞浜はそれこそ観光地値段で内容より高めです。
確かにあの立地を生かして上層部にもカフェか何かできれば良かったのに。
景色もいいですよね。
総合公園の方から見たホテルも素敵。レゴブロックみたいで未来的で可愛いと思う。
ところで、レストランの中にラウンジもありましたね。
今度母と行ってみたいと思いますがそちらの評判も知りたいです
-
95
匿名さん
オリエンタルホテルとは三井ガーデンホテルでは、そもそもグレードがまったく違うと思いますが。。
比較するなら、パーム&ファウンテンテラスホテルあたりでしょ。
-
96
匿名さん
プラナってえらい有名な建築家がデザインしたようですね。
びっくりしました!
-
97
匿名さん
-
-
98
匿名さん
幕張のバイキングについて書いた者です。
バイキングに関しては、かなりあちこち行っていますが、近隣では幕張地区が一番、コストパフォーマンスがよいと分析します。
海よりの大規模なホテルでなく、公園に一番近いあたりとかがお勧め。
アウトレットに買い物にでも行ったついでに、ぜひお立ち寄りください。
ちなみに、都内なら池之端の「東天紅」が以外に穴場です。
もちろんほかにもよいところもありますが。
-
99
入居済み住民さん
ホテルやブッフェの話で盛り上がってるところすみません。
あるお宅のパハレがあまりにひどくて、来客がある度に「なに、この家!」と驚かれます。
どうやら引越しの段ボール箱に何か入ったまま、口をあけてパハレにぐちゃぐちゃに放置してあるのです。共用部ではないからといわれればそうですが、あまりにもひどくて、うちを訪ねてくる人に恥ずかしくて。
というのは、エレベーターに乗る時に必ず前を通り、いやでも目に入るからです。
さすがに入居して2カ月以上経つのですから、もうどうにかしてもよさそうなものですが。
-
100
匿名さん
-
101
入居済み住民さん
いや〜PJさんのお店は本当にすばらしいですね。
今日、ちょっと覗いてみました!
廊下のスペースもうまく使ってるし、いい感じでした。
夜の照明もいい感じになるんでしょうね。
オープンが楽しみです。
-
102
入居済み住民さん
99さん
もうこの手の話はやめましょう。ご当人に直接お話しされるか、管理人さんにお話しして頂く事が解決となると思いますよ。
-
103
入居済み住民さん
102さんの意見に賛成。
住みにくいマンションになってきましたね。
自分の家もいろいろ言われているのではと思うとノイローゼになってきます。
-
104
匿名さん
私も102さんと103さんに結論において同意します。
この掲示板に書かれなくても言う人は言いますよ(これはやむないでしょう)。
しかし、ことが個々人の美観レベルにとどまる問題であることを考えると、こういった掲示板に書き込みとして残り、不特定多数の方が見て、そしてそれぞれのとらえ方で反応を書くことに意味があることとは思えません(どこでもみられるよくあるパターンになるのがオチでしょうね。荒れる原因とまで言ってはいいすぎでしょうか)。
-
105
匿名さん
ところで、構内のパームツリーというのでしょうか、ワシントンやしというのでしょうか、一向に元気になりませんね。
モアナあたりは結構青いので1年たつと変わるのかなあと思ってはいるのですが、3月末の入居時期からそれほどよくなったとは思えません。
特に駐車場内はなんか最悪です。
これって時間がたてば解決するものなのでしょうか。もうじき夏ですし。
この木が生い茂った様を見せてくれない限り、個人的には満足度が星1.5ほど落ちてしまいます。
管理人さんは結構豆に働いていらっしゃるようですので、そもそも木の問題か、時間の問題か、少し気になっています。
-
106
入居済み住民さん
ビーチハウスのコンシェルジュには何度かお世話になる機会があったのですが
対応が悪すぎて幻滅しました。
挨拶などはしっかりして下さるし、良い方だとは思うんですが・・・頼りない!
掲示板に書いたってしょうがない・・・なんて言わないで下さいね。
何度も嫌な思いをしてるので愚痴りたくって。
これでちょっとスッキリしました。失礼しました。
-
107
入居済み住民さん
106さん、
そういった愚痴は歓迎ですよ!
ここ三井関係の方も見ていただいているので、
不思議と効果がある掲示板なんです。
管理組合の予定メンバーも見ている(自分含めて)ので
管理組合での議題の参考にもなります。
(サービスがひどければ、コンシェルジュのアウトソース先を
変更することも合議の上で可能です)
パークシティグランデ新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
-
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件