物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市市川南1丁目1番(地番) |
交通 |
総武線 「市川」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
572戸(地権者住戸165戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
アイリンクタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス口コミ掲示板・評判
-
61
購入検討中さん
立地は確かにかなり魅力的ですね。私は買う人の側になりそうです。
ところで、構造説明会はどうでした?私はいけなかったので、何か新しい情報があれば教えてほしいのですが。
-
62
匿名さん
>>61さん
良さそうな間取りありましたか?
HPを見ると、あまりパッとしなかったのですが。
MRを見に行こうか、迷ってます。
-
63
匿名さん
千葉県で25万出して70㎡そこそこの賃貸需要なんて無いでしょ。
25万出せば都心エリアで1LDKが借りれるよ。賃貸で探している人にとっては『新築』よりも『立地』。ただし立地ってのは駅まで何分だけじゃなく、主要駅からの何分って意味で。都心方面に通勤の人であれば、25万出す人は錦糸町すら越えないと思うけどね。かといって千葉方面への通勤者で家賃25万超出せる需要もどれほどあるのかね。海浜幕張は千葉県内でもそこそこ収入高そうだが、市川なんて通いにくいところ借りないだろうし。
極論を言うと、市川に地縁が無い人にとって市川ってのはあくまで「都心方面に通いやすい郊外」に過ぎない。そんなエリアで相場を無視した賃貸需要なんて期待することに無理がある。
-
64
匿名さん
42さんが 書いていた 「意中の人」とは デベから見て どういう人をいうのでしょうか?
また、デベから見て「意中でない人」は 抽選をしても はじかれる工作をされるのでしょうか?
どなたか、抽選の仕組みと「意中の人」の意味を教えてくれませんか?
-
65
匿名さん
>64さん
42さんのコメントは気にしなくていいですよ。意味ない話です。
-
66
購入検討中さん
>>62
角部屋の4LDKを気に入っています。お値段もまあそのくらいだろうなと思っていた値段だったのでいいかなと。MRの部屋は小さい方は今住んでいる部屋より小さいので私にはぜんぜん魅力がありませんでした。大きいほうのMRはプラン変更とオプションつけまくりであまりに現実味のない部屋になっていて(よくあることですが)こちらも参考にはなりませんでした。でも、MRを見に行って、間取りやプランの説明を受けると自分がほしい部屋がどんなものか具体的にイメージできて良かったと思っています。
-
67
購入検討中さん
>>42さんのコメントが本当ならいいのにと思っているのですが。収入や資金で負けたのならあきらめもつきます。
-
68
匿名さん
そもそも公庫が無くなった今抽選にする理由がよく分からん。
販売方式を変えたくないだけなのか?こまめにまとめて売り出して、毎回『第X期 即日完売』って出したいだけ?
多くの希望者にある程度公平に機会を与えるということ自体は悪くはないと思うけど、抽選の操作するくらいなら正々堂々と『申し込み順販売』にした方がよっぽど公平だと思うんだけどね。
別に三井や野村が抽選を操作してるって言うつもりは無いし、どこのデベにでも言えることだと思うけど。
-
69
購入検討中さん
申し込み順販売だと、資金的に微妙な人が先に申し込んでしまうと、後から申し込みに来た潤沢な資金を持っている人に販売できなくなってキャンセルのリスクを負ってしまうのでは?一応抽選の形をとって抽選の結果を操作してキャンセルのリスクの少ない人に販売するというのはありそうだと思います。ところで、何で”公平”である必要が?
-
70
匿名さん
本八幡は逆に抽選ではなく、申し込み順に近いスタイルになっているようですね。デベの考え方にもよるのでしょう。本八幡の場合は、入居者の質も調整して品格を出したいのかなー。
-
-
71
匿名さん
失礼な言い方になりますが、市川のくせに本当に価格が高いですよね。
今のマンションの高値は、この先どのくらい続くのでしょうか?
昔が安すぎて今が普通なのか、それとも今が異常で、5年後(?)
くらいには安くなるのでしょうか?
このマンションを検討したいのですが、そこらへんの見極めが難しくて
二の足を踏んでいます。
-
72
マンション投資家さん
昔が安すぎて、今が普通でしょう。
ただ一般的な人は今がミニバブルだと考える
これは大きな間違い
5年後は昔は安かったと思える日がくるでしょう
-
73
71
>>72さん
数年前の都内のマンションの価格表を見ては、このタワーの値段で
あそこが買えたのに…なんて未練がましく思っています。
ここらで購入に踏み切りたいのですが、ミニバブルなんて声を聞くと
数年後には価格が安くなるかも、なんて考えてもしまうんですよね。
でも、その頃には金利が大幅アップなんて状況もあるわけで…
>5年後は昔は安かったと思える日がくるでしょう
思い切って購入して、そう思いたいものです(笑)
-
74
ビギナーさん
2回くらい利上げしたら、不動産はもう下がることはないのかわからないけど、上がらないだろね
-
75
匿名さん
都心ならまだしも、郊外エリアでこの先ずっと上がり続ける可能性なんて低いんじゃないかな。
今がバブルなのかどうかは分かりませんが、大臣クラスまでがバブルを匂わせる発言をしているので世間一般的には過熱気味という認識なんでしょう。
-
76
匿名さん
不動産価格は、「売ります」、「はい、買います」、で成立するもの。
サラリーマンの給料が頭打ちの今、老後の年金だって当てにできない現状を見れば、
将来、不動産価格が上がったとしても、「はい、買います」と言ってくれる人はいるだろうか?
又は、今がパブルだったとして、高掴みした物件を売りたいときに「はい、買います」と
言ってくれる人はいるだろうか?
実態と比べて高い物件を買う冒険をするには、ローンを組まないで買えるだけのキャッシュが
ないと怖くて踏み切れないと思うのは私だけ?
-
77
匿名さん
なぜ好景気なんでしょうか?
その恩恵をまったく受けてないんですが…??
ここのタワーももう少しだけでも安ければ、前向きに検討できたのに。
-
78
匿名さん
-
79
購入検討中さん
私も好景気だと思えます。ここ数年給料は上がっていますし、不動産開発も活発ですし。バブルのころは学生だったのであまり詳しくはないのですが、外資を含めた不動産への投資熱を見るとバブルのころに匹敵するのではないでしょうか。私の感覚的には今のマンション価額はピークに近いのかなぁという気がしているのですが。
ところで、構造説明会に行かれた方の書き込みがなさそうですが、何も新しい情報はなかったのでしょうか?閑散としてたのでしょうか?私は来週ローン説明会に行ってきます。何か新しい情報があるといいのですが。
-
80
匿名さん
構造説明会に行きましたが、新しい間取りの見学以外
特に新しい情報はありませんでしたよ。
-
81
物件比較中さん
-
82
匿名さん
-
83
ご近所さん
広めの部屋で約1億円、高いですよね。
市川はやはり出来れば北口がいいですね、自分も北口一軒家に住んでいるのですが、南口ってだけで価値が下がります。駅前ですが 耐震って、微妙ですね。でも、市川は色々と美味しいお店が
多いですよ!良いところです。小岩、新小岩と違って・・・
でも、高いですよね〜。今週末見に行ってきます。行った人から色々話は聞いているのですが・・・。
-
84
匿名さん
-
85
匿名さん
-
-
86
近所をよく知る人
>>84
簡単に言うと、北口方面はお屋敷街、南口は工場+小規模住宅地帯って
カンジかな。
-
87
匿名さん
かつての真間、菅野の子供は「線路の向こうは危ないから遊びに行ってはいけませんよ」
って言われてたらしいよ。
いろいろな意味で “危ない” んだと思う。
「あっちとこっちでは世界が違う」という意味も。
-
88
購入検討中さん
ここって色々悪口書かれてますが、本当に人気ないんでしょうか?
購入を検討しているので、抽選倍率が低いと嬉しいのですが…
開けてビックリ大人気だったら、すごく困る!
-
89
匿名さん
>84
総武線のすぐ北側の線路と平行に走る細い道を
本八幡方面に歩いてみて下さい。
その道を境に北側の土地が一段高くなっていて、
広めの邸宅が並んでいます。
南側の低い土地には、庶民的な家が並んでいます。
この道が市川の北と南の境と言っていいかもしれません。
-
90
周辺住民さん
昔(5ねんほど前)、南口側に一人暮らししていましたが、変質者が一杯でました。
おそろしくなって引っ越しました。
-
91
買い換え検討中
>>83
>市川は色々と美味しいお店が多いですよ!
どんなお店がありますか?(雰囲気とか、ジャンルとか)
-
92
匿名さん
-
93
購入検討中さん
市川の不動産屋さんにこの辺一体は江戸時代に埋め立てられた土地だと聞きました。水害に弱いのもそのせいなのでしょうね。この近所は大雨が降ると水浸しになってしまうことがたびたびあり、1−2年前にも台風で道路が川のようになっていたことがあります。そのときは近所の地下に駐車場のあるマンションで、車が水浸しになってしまって大変だったと聞いています。また、埋立地のため地盤が弱いと思われますので、高層マンションを建てる場合には地中深くまで掘って土台を作るなど強化する必要があるのではないでしょうか。構造説明会に行かれた方、水害対策や地盤に関する構造強化について何か説明はありましたでしょうか?
-
94
近所をよく知る人
市川市洪水ハザードマップ(平成19年3月作成)を見ると、意外な事に真間・菅野・富貴島の辺りが水没するようです。まあ、真間川・水路の氾濫を想定して作られているので当然でしょうが。
最近配布された地図なので、市役所とかに行けば見せてもらえると思います。
このマンションの辺りが水没するのは見た事ありませんが、93さんのように言う方もいるので、
近所に住んでいる方や役所に、実際の様子を聞いてみては如何ですか?
-
95
匿名さん
ちょっと前の公式HPには液状化対策とかが載っていた気がしたのですが、見あたりませんね。
埋め立て地というのは、ほぼ例外なく液状化の懸念があるものです。
固い地盤が深い場合は、通常は杭基礎ですね。
液状化して地盤が弱くなると、水平抵抗が下がるので杭の頭部には大きな力がかかります。
液状化しても大丈夫なように設計しないと審査は通らないでしょう。
例えば、杭を多く入れたり、鉄筋を太くしたり・・・
考えようによっては、液状化の恐れがない地盤よりも基礎は強いので、
小さい地震の際は揺れは小さいかもしれないですね。
-
-
96
匿名さん
-
97
ご近所さん
南口で坪300万円は多分すっ高値。野村、三井、役人の三者による思惑値段。小生、地元に生まれ住んで50年、以前の市川は鎌倉と比較されていた。昭和30年代の土地価格は麻布よりも高かった。下町の金持ちが別荘を建てていた。しかし南口に関しては論外。昔の南口は蓮畑で湿地帯、未だに製紙工場が残っており悪臭漂う。南口で坪300万円は10年先までおりこんだ価格。もし小生が市川市内に買うとしたら真間、菅野、市川、八幡の邸宅地に土地50坪、建物30坪で8000万円の家を建てますが...。
-
98
匿名さん
南口、とはいっても、ここは線路からの距離もなく、北口に近い住環境でしょう。
当物件の仕様はともかく、再開発で南口はかなり明るい雰囲気になるのでは?
京葉ガスが、撤退した後はなにかが出来る(多分、集合住宅では?)でしょうが、新住民により、さらに街は活性化すると思います。
ただ、以前、数年住んだ経験では、すごい大雨が降ると水は出ます(昔、湿地帯だったからだとは、知りませんでした)。
あと、現時点の南口は、産業道路・工場・ガスタンクで、商店街を抜けると寂しい感じですね。
この物件に住む方は、花火の時くらいしか行く機会はないでしょうが・・・
-
99
近所をよく知る人
いくら駅直結でも、市川に住んでると、どうしても「南口のくせに!」
って思ってしまいます。
ここらへんは、昔、湿地帯というか、海だったんですよね?
-
100
購入検討中さん
>>99
すごい差別ですね(笑
明後日はローン説明会ですね。借金でどのくらい苦しむことになるのかしかと聞いてきます。
>>96
ソースがあったら教えていただけると助かります。私にとってここは、構造だけが唯一の不安点なのでそれさえ解消されれば是非という気持ちです。逆にこれだけ高い買い物なので構造に不安があるならあきらめようかと思っています。
-
101
96
構造説明会で、そう言っていたと思います。
あまりきちんと聞いていなかったので、違っていたらすみません。
(連れが聞いていたので、私はボーっとしてました)
ローン説明会で聞いてみて下さい。
私もローン説明会に参加します。勉強します!
-
102
匿名さん
-
103
匿名さん
>100
差別は・・・でもやっぱり昔から住んでいる市民ではあるんですよ、序列が(笑)
京成沿線の真間から八幡までの人から見れば総武線の南側ってのは圧倒的に違うところって思いますよ。
(実際今でも稲荷木や大洲の辺りにはその名残がそこかしらに、、、)
ちなみにその区分けはJRの線路ではないのですよ。
-
104
購入検討中さん
序列はあったとしてもとくに気になりませんねえ。
生活が便利であればそれにこしたことはないですし。
駅直結はやはり魅力です。
私は担当者に地盤はかなりしっかりしていると言われたのですが…。
違うのでしょうか…。
-
105
匿名さん
-
-
106
匿名さん
爆弾って何ですか?
ここの土壌汚染と関係ありますか?
-
107
匿名さん
駅直結であるがゆえに、
直結部分までの長い敷地と通路分の管理費修繕費割り当てもあるんですけどね。
-
108
匿名さん
-
109
購入検討中さん
管理費修繕費ってどれくらいになるんでしょうね?MRに行ったときに聞いたらまだ決まってないといわれました。
>>105
爆弾と占拠ってなんですか?地権者と関係あるんですか?
-
110
匿名さん
ここのマンションの下の商業施設は地権者店舗ということなので、再開発
により店の場所を移転した地権者の方が集まる仮設店舗を見てきたのですが、
ホストクラブ?や立ち飲み屋?等がありました。
さすがにこれらの店はマンションの下の商業施設に入りませんよね?
でも、仮設店舗に入っているし…
ご近所に住まれている方で、何かご存知の方いらっしゃいませんか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件