匿名さん
[更新日時] 2007-07-13 01:27:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県我孫子市我孫子字南飯塚1番地1(地番) |
交通 |
常磐緩行線「我孫子」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
738戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
802
匿名さん
「○○教室」のことですが、契約時に確認しましたよ、私は。
常磐線に乗ってても、南柏とか新松戸とか金町とかの線路沿いの物件にはそういうのも見かけますし、ガラスの内側に電話番号の貼り紙や広告を貼ってる部屋がありますし、とても気になりました。
双日契約部の方の回答は、住居用物件であり、事務所等には使えない。とのことでした。
入居者以外が多数出入する使い方はできないとのことで、確か契約書のどこかにも書いてあって、見せられた記憶があります。
参考ですが、グラレジは楽器は禁止されていなかったと思います。
他物件では明確に楽器禁止とされているところもあるそうです。
夜勤の人で昼間に寝てる人もいるし、お隣さんに小さな子供もいるでしょうし、配慮と程度のマナーは共同生活では必要なんでしょうね。
-
803
入居済み住民さん
>791さん
ブランコが危ないというのと(実際あぶないかどうかは知りませんが)、サッカー、ローラーブレードが危ないというのは内容が違います。
私はブランコはどちらでもいいですが、もし中庭の通り道近くでサッカーとかローラーブレードしていたら、中庭を通るのは躊躇します。それにあのての声はけっこう響きますしね。
-
804
入居済み住民さん
ところで皆さん、フィルターを通して温水でますか?
説明書には、熱湯に注意みたいなことが書いてありますが、どんなに時間かけてもまったく冷たいままの水しかでません。これって異常?それとも正常?
-
805
匿名さん
>803さん
791です。
ご意見ありがとうございます。
ブランコの話は、あくまで例えです。
ブランコに乗っている人の前を小さな子供が通ったら蹴られて怪我をしますよね?
調子づいてブランコから落ちる子供もいないとは限りません。
そういう可能性をなくそうと、ブランコ撤去に踏み切った公園があったという話です。
803さんはブランコはどちらでもいいとおっしゃっていますが、逆にもしブランコがあったら
気にされる方もいると思いますよ。主観の違いです。
ただ、803さんのような意見もあるだろうと思って投稿しました。
お気持ちはよくわかります。
しかしサッカーやローラーブレードも「危険という可能性がゼロではない」という部分では
ブランコ等と同じだと言いたかったわけです。
その危険性をなくすために最初から規則で禁止していくか、子供達に学ばせるか・・・
私は後者でいいと思ったわけです。
サッカーやローラーブレードが「あぶない行為」だと思えば子供に注意するのもいいでしょう。
それで子供達は学習していくわけですから。
ただ、ボール遊びや声を気にしなければいけない中庭ってかえって淋しくないですか?
(声の大きさも程度の問題ですけどね)
極端な話、子供が思いきり遊べなくなって、
ベンチでゲームやってるだけの中庭なんて怖いですよ。
-
806
匿名はん
○○教室についてですが、レジの専用部分は住居としてのみ利用できます。商売をするのはNGです。
⇒ボランティアで○○教室をやるのであれば可、お金をとるなら不可、なんじゃないですかね?
-
807
匿名さん
EC○のホームチィーチャー系も?
絶対ダメってことはないでしょう。
でも806さんのように快く思ってない方がいるって
分かっただけでなんだか気が引けます。
-
808
匿名係長
サッカーのことですけど、ここは小さい赤ちゃんがいるから、もうちょっとそっちでやろうねー!と笑顔で一言いえれば問題無いんじゃないかな。と私は思います。子供たちだって、そうやって大人が言ってくれれば、「あ、ここにボールがいったら赤ちゃんにぶつかっちゃって危ないから、あっちで遊ぼう!」とか、「こっちに蹴らないようにしないとな。」って思って学んでいくものでしょ?自分たちが子供の頃ってそうだったと思いますけどね!常識って言葉って難しいですよね!
そのうち、中にはで玉蹴りしていた子供たちの中から、プロサッカー選手が育ったりするかもね(笑)
-
809
匿名係長
-
810
匿名さん
>808さん
私もそう思います。
最初から危ないことをすべて排除してその中で遊ばせるより
(というか危険を全て排除したら遊ぶことそのものができないと思いますが・・・)
遊んでいく中で学習させた方がいいと思います。
万が一・・・というのは全ての行為において起こりうる事なんですよ。
そのために子供達の無限の可能性を潰してしまうのは惜しいですよね。
-
811
入居済み住民さん
エコキュートのお湯残メモリの減りはやくないですか?たいして使ってないと思うのに・・・
-
-
812
匿名さん
今、公園であっても、自転車の乗り入れや、ボール遊びは禁止されています。
中庭はあくまでも庭であって、公園でもなく、やはり、危険な遊びは
するべきではないと思います。
-
813
匿名さん
806さんではないですが。。。
806さんは「快くない」ということではなくて、
管理規約や売買契約書に「専有部分は住居以外に使用してはいけない」と
書いてあることをおっしゃっているのではないですか?
売買契約書P4の15条、P10の6(1)
管理規約書のP7の第4章第12条
などです。
-
814
入居済み住民さん
うーん、私も購入前に楽器のことをきくついでに、○○教室みたいのはやってよいのか?というのをきいたのですが、事務所利用はNGだけど、○○教室なら看板とか張り紙とか出さなければOKですよ・・・みたく言われましたよ。
担当者の主観で話されているのかもしれませんね。
もし、○○教室をひらいてもいいから・・・という理由が、購入の一要因だった人がいたら、ちょっと問題ありな気もしますね。
まあ、○○教室をひらこうと思っているわけではないので、個人的にはどちらでもよいのですが、話できいてた内容をそのまま鵜呑みにしてるのは、よくないなぁ・・・とか思いました。
時間あるときに、規則確認してみようと思います。
ところで、○○教室がNGなのって、どのへんに記載されているか、すでにご存知な方いたら教えて下さい。
-
815
匿名さん
>812さん
すべての公園が自転車の乗り入れやボール遊びを禁止しているわけではないでしょう。
グラレジの場合、細かい規則がないので、常識的な範囲でいいのでは?
「危険な遊び」というのがどこまでを指すのかは難しいところですが。
鬼ごっこだって全力で走るわけですし、かくれんぼだって茂みや木から走り出すわけですしね。
きっと事細かな規制はできませんよ。
-
816
匿名さん
791です
今、本当に子供達が思い切り遊べる場所って少なくなっているんですね。
グラレジの中庭がいい場所になればと思っているのですが・・・
あれだけの庭が、単なる飾り物とならないことを願います。
子供には注意して遊ばせる&ルールがあることを学ばせる。
親がきちんと指導・教育する。
極めて危険な行為であれば周囲の大人が注意する。
この3点を守ればそれで十分な気もしますが・・・
-
817
匿名さん
>811さん
私もそう思います!
一番湯量少なくお湯を張って、シャワーもそんなに使ってるわけでもないのに、ふたり入ったらもう5分の2まで減っちゃいます。
お湯をなみなみ張ったらどうなっちゃうのか、怖くて試せてません・・・。
-
818
匿名さん
中庭の使い方についてはいろいろとご意見あるかと思いますが、私は自転車の乗り入れは反対です。
子どもでもけっこうなスピードが出ますし、中庭で走る道は意外と狭く、接触の危険性が大きいからです。
けっこうお歳をめした方も中庭を散歩していらっしゃいます。万が一ぶつかった時のことを考えると、というよりもぶつかる可能性がかなり高いと思いますし、その衝撃は大きいです。
庭は、車道ではありません。
三輪車や補助輪付きの自転車ならそんなにスピードも出ないでしょうが、通常の自転車については、乗り入れ禁止にして欲しいと思います。
管理組合発足後には、提案したいと考えています。
-
819
匿名さん
812です
中庭で遊ぶなといっている訳でなく、
子供が遊ぶところであるのは間違いないですが、
自転車を乗り入れない、ボール遊びをしない
が、常識的な範囲と思いますが…
-
820
匿名さん
812です
補足です。
ボール遊びといっても、全くだめな訳ではなく、
小さい子供と柔らかいボールで遊んでいるようなものでなく、
キャッチボールや、サッカー等は、危険性も高く
禁止すべきだと思います。
-
821
匿名さん
811さんへ
エコキュートのタンクが300リットルなので仕方ないかと…
何とか節約するしかないですね。
-
822
匿名さん
キャッチボールやサッカーはいいと思いますけどね。
新しい規約として提案・可決されるのは中々難しいのでは?
ボール遊びを全面禁止にするのはなんですし、
そうなるとどこまでがOKでどこからがダメかが曖昧になりますから。
-
823
入居済み住民さん
洗面所を昼間 歩いても何の問題ないのですが お風呂をあがったり お風呂のお湯を
ぬいたりすると すごく床がギ−ギ−なります
そのような方 いらっしゃいますか?
長谷工の方に聞いてみますが
あと床暖房も 温度を高く設定しても全然暖かくありません
それ以外は快適に過ごしています
-
824
匿名さん
今現在、規則になっていないもので、「自分はいけないと思う」
という事を新たに規則にするのは困難なのではないでしょうか。
過半数だか三分の二だかの賛成が必要ですよね。
規則でがんじがらめにされてもなんだかなあ・・・という気もしますし。
皆さん新しいマンション・新しい住処で、できるだけ良くしようという気持ちはわかりますが
ものの考え方は人それぞれです。
この掲示板がなくなって、実名掲示板になったらあまり言いたいことも言えなくなってしまうので
ここに色々と書き込む気持ちはわかりますが、実際の運営にはあまり反映されないと思いますよ。
6月の総会では新しい規則までは決められなさそうだし、
3年を目安に見直しを・・・という書き込みもありましたし。
そうなると少なくともここ数年は現時点のルールのなかで、上手く生活していくのがいいのではないでしょうか。
-
825
匿名さん
-
826
匿名さん
中庭の自転車の乗り入れ、ボール遊び、難しいところですね〜。
三輪車ならいい、補助付ならいい、じゃあ補助付きから補助なしに練習する場合は?とか
柔らかいボールならいい、小さい子供と大人のミニサッカーならいい、
じゃあひも付きのテニス練習機は?とか羽子板は(笑)?とか。
細かく言っていったらきりがなくなりそうですね。
「これはいいだろう」は人によって違いますから。
やはりしばらく様子を見るのがいいのかもしれません。
-
-
827
匿名さん
>813=825さん
調べていただいてありがとうございます。
「どうなんだろう?」と思ったら自分ですぐに調べる。
素晴らしいです。
解釈としては
基本的に生活をその部屋で送っていて、事前に管理組合の許可を取り、
看板などを提げず、少人数であれば、○○教室を開いてもよい。
でいいですかね?
きちんと手順をふめば安心して教室開けますね。
-
828
匿名係長
昔と今ってそんなにも違うものなのかなー。私が子供の頃は結構なわんぱく坊主だったから、悪いことして知らないおじさんとかにも良く怒られていました。ゲンコツされたこともあったしね!その中で色んなことを感じてきたし、学んできましたよ!結局のところ、子供を叱れない、見て見ぬ振りをする大人が増えてしまったが為に、ルールでがんじがらめにしなくてはいけない状況になったしまっているのではないでしょうか??なんかこんな事で言い争いになっているのが非常に残念で、悲しいです!今の子供たちって世の中が窮屈に感じていないか心配です。
-
829
匿名さん
828さんへ
昔はマンションなんて無かったですもんね
-
830
匿名さん
「すいませーん。庭にボールが入っちゃったので、取らせてくださーい。」なんて光景は、
今ではもうドラえもんの中でしか見られないんですかね・・・。
なんだかちょっとさみしい。
芝生の養生が終わって立ち入り解禁になれば、
自転車乗る子もサッカーする子も、もっと増えると思いますよ。
しかも今はまだ新学期・転入直後でお友達が少ないと思いますが
これからどんどんお友達が増えて、マンション外の子供たちも遊びに来るでしょうね。
徒歩圏内でちょっと広い公園は、
後田橋(MR前の道をグラレジと反対方向に)の下にありますね。
グラレジからの行きかたは、
メインエントランスを出てMR方向へ直進。ファミマ前の交差点を左折。
1つ目の交差点を右折(2Fに歯科があるビル)。
そしてひたすらまっすぐ進むと着きます。
遊具は砂場と滑り台しかありませんが、自転車の練習や、
ボール蹴り(サッカーとは書きません・・・)や
キャッチボール(野球とも書きません・・・)ぐらいはできる広さがあります。
ダンボールやソリを持っていけば土手すべりもできますよ。
-
831
匿名さん
>828さん
以前に、中庭で子供を思いきり遊ばせてあげれば・・・と書いた791です。
私も、なぜ中庭の利用に関してナーバスになるのか、正直不思議な部分もあります。
危ないから全体で禁止しよう、ではなくて、危ないことは気をつけようになぜならないのか。
何度も書きますが、どんなに規約で縛っても万が一は起こるんですよ。
子供達に、社会のルールを学ばせる機会を与えてもいいのではないでしょうか。
歩道に人が歩いていたら自転車を止める、よける。あたりまえのことです。
小さな子供達がいたらそっちに気をつけてボール遊びをする。当然です。
それができない人間に育つ方がよっぽど危険です。
禁止にするのが良いと思う人たちの、「何かあったら大変なことになるから」
という気持ちも十分わかります。
しかし、「禁止だからダメなのよ」ではなく「それは危ないことだからダメなのよ」
と子供に言う方が納得するのではないでしょうか。
というか、そういうことを理解し、考え、その上で行動できる子供になってほしいと思います。
マンションだからとか、大規模だからとか、関係ないですよ。
むしろこういうコミュニティだからこそ学べる事ってないですか?
-
832
匿名係長
829さんへ
昔はマンションが無かったからっていうのは違うと思います。
そういう事を言っているのではありません。
マンションだろうが、戸建てだろうが関係ないんです。
私も含め、私たち大人って今、子供たちに対してどうなんだろう?
ということを改めて考えなくてはならないのかなって思ったので、そういう意味で書き込み
しました。
-
833
匿名さん
子供達に友達が増えて、グラレジに遊びに来た時に、
自転車もダメ、ボール遊びもダメで、わざわざほかの公園まで行くんじゃかわいそうですね。
「あのマンションの庭は人に見せるだけの空間か?」と思われそう。
-
834
匿名さん
契約する前に「中庭で子供が自転車とか乗っても平気ですか?」と聞いたら、中はダメと言われました。
さらに「マンション以外のお友達と遊ぶ時は公園でも行って…」などとも言っていましたよ。
だから私はそういう意識でいました。
-
835
匿名さん
中庭が散歩だけの子供が自由に遊べない場所だったら、これじゃ何かの施設(老人ホームとか病院)みたいじゃないですか?
子供たちが遊んでいるところを通り過ぎるときとかに、子供に気を使わせるんでなく大人が気を使ってあげるような、マンションに住む周りの大人が遠目で見守る優しさみたいなのって出来ないもんですかね。
-
836
匿名さん
中庭で遊ぶのがだめかどうかは、これから総会などで議題として出して、みんなで決めていくべき事項なんじゃないでしょうか?規約は、みんなでいい方に、住みやすいほうに変えていくべきだと思います。
-
-
837
匿名さん
契約前に口で言われた事は、規約にないとなんともいえませんね。
実際、現段階で自転車に乗っている人がいることですし。
「マンション以外のお友達と遊ぶ時は公園でも行って…」というのも、
現実問題としては無理だと思います。
また、規約を変えるとしても結構先になるし、難しい面もあるので、
今の状態で、みんながあれもだめだろうこれもだめだろうと言い合っても
あまり問題の解決にはならないような気がします。
個人的には、中庭は自由に遊んでよしとする意見に賛成ですが。
もちろんマナーを守った上でです。
835さんのいうとおり、何かの施設じゃないんですから。
-
839
匿名さん
-
840
匿名さん
839に賛成!!774はどうせ満足してないんだから引っ越せばいい!!第一、発言があらしだね!
-
841
匿名さん
774の発言見たけど、そもそもわざとこの掲示板を見てる人をいやな気分にさせているね!!大人気ない。と言う事で私も気分が悪いのでもうこの掲示板を卒業します。
774以外の方、大変お世話になりました。また貴重な情報ありがとうございました。もうこの掲示板は見ませんが、今度はリアルでのお付き合いよろしくお願いしま〜す。
-
842
匿名さん
>839さん
あまり、気にしないでいいと思いますよ。
自分の素性を明らかにして言っているのなら、実際に行動にでるかも
しれませんが、明らかにしていないので、リアルではおとなしくしてる
とおもいます。
もし、リアルで迷惑な行動にでるようなら、素性が分かると思うので、
普通に抗議すればいいだけです。
700世帯以上もいるので、マナーの悪い人もいるでしょう。
もし、皆、常識をもったいい人達としても、全員と知り合い
になるのはむりですよね。
なので、割り切って、おかしくない人達とだけ、お付き合い
すればいいと思います。
こういう輩は、反応があると喜ぶので、スルーするのが
一番だと思います。
道端で、あたまのおかしい人間がいても、わざわざ
声をかけたり、相手にしないですよね。それと一緒です。
それに、本当に入居者かどうかも分からないですし。
入居者としても、小学生とかかもしれませんし。。。
-
843
匿名さん
最初に中庭に対しての規約がなかったのが痛いですね。
契約する時に決まっていれば、みんな納得せざるを得なかったであろうに、今じゃ自転車やサッカーをさせても良い人、嫌な人に分かれて総会等でもなかなか決まらないと思います。
頑固な人は頑固ですから…。
人それぞれに「常識」と考えていることが違いますからね。
まぁ、決まるまでは遊ばせるのが嫌な人がイライラしながら目をつむるしかないのでしょうか…
誰か注意出来る人はいますか?
-
844
匿名
私も自転車とローラーブレードは、怖いなぁ・・・と思います。
ボールも自転車も通路から離れた所で遊んでいるなら良いけれど。
私は、足が悪く良い状態を保つための病院通いとリハビリをしていて治ることはなく
これからもずーっと良い状態を保つために病院通いです。
外では、自転車や歩行者に気を付けながら緊張しながら歩いています。
危険な事や痛い思いをして学ぶ事は必要だと思うけれど、
大人が気を使ってあげるような優しさも大事だけど
したくても 正直、歩いているだけで、そこを無事に通り過ぎるだけで必死で精一杯の時もあるし
強くぶつかられたら転んだままそのまま病院行きになるだろうという思いがあります。
車椅子でもなく、一見、若くて普通に健康そうに見えるのでパッと避けたり出来そうだけど
調子が悪い時は出来ません。
子供達も楽しく遊べて、私も少し気を抜いてのんびり歩けるようになってくれたらいいなぁと思います。
-
845
匿名さん
規約がなかったのであればそれはおこなっても良いことなので、仕方ないのでは?
どんな規約があってもお互いに気をつけなければいけない部分は出てくるので
そこを注意しあうのがマナーだと思いますが。
「遊ばせるのが嫌な人」まではいないのでは?
中庭はもともと子供が遊んでいい場所ですからね。
そこの遊ばせ方の問題なのでしょうが、自転車であれ、サッカーであれ、
様子を見ましょうよ。
おそらく、激しく非常識なことはないと思いたいのですが・・・
少なくとも、周りの目を気にしてビクビクしながら遊ぶことはしなくていいと思いますよ。
-
846
匿名さん
注意できる大人がいなくなると、規約が必要になってしまうような気がします。
自転車やボール遊びに関する規約がない以上、この状態で運営していくしかないでしょう。
そこでどうしても多数の人が我慢できないようなことがあれば、新たに規約を作る
働きかけをすればいいと思います。
危ないと思うことやいけないと思うことであれば、きちんと子供なり、その親なりに
感情的にならずに注意すればいいことなのではないでしょうか。
細かいことを言えば、何にだっていいと思う人、嫌だと思う人は出てきます。
そのたびに新しい規約を作っていったらえらいことになりますよ。
-
847
匿名さん
845です。
レスしたら時間差で844さんの文章の後になってしまいました。
仕方ないのでは?とは決して844さんに向けた言葉ではないです。
843さんへのレスとして書きました。
844さん、気を悪くされたらごめんなさい。失礼しました。
-
-
848
匿名
845さんへ
ありがとうございます。
規約がなかったのであればそれはおこなっても良いことなので、仕方ないのでは?
どんな規約があってもお互いに気をつけなければいけない
↑は、「あぁ・・・やっぱりそう思う人もいるよねぇ』と
新生活への楽しみといろいろな不安とでちょっとくじけかけました。
中庭はもともと子供が遊んでいい場所ですからね。
みんなのお庭だからお年寄りから赤ちゃんまで安心して楽しめるお庭になって欲しいですね。
私も天気が良くて足の調子が良い日に行っても大丈夫そうな状況だったら
気を抜いてゆっくりお散歩したいと思います。
-
849
匿名さん
サッカーの件ですが、実は私もサッカーをしている光景を目撃した一人です。
お祖父ちゃんとお孫さんがボールを蹴って仲良く遊んでいました。
通行人が通ると、お祖父ちゃんはボール蹴りを一旦止めて、
人が通り過ぎるまで、じっと待っていました。
きっと、お孫さんも、そんなお祖父ちゃんの心遣いを目の当たりにして、
自然に社会のルール、心遣いを学べるのかなと思います。
中庭でのサッカーの可否については、あえて意見を述べませんが、
少なくとも、あのお祖父ちゃんお孫さんのサッカー遊びについての批判は、
的を外したものと思います。
この掲示板での議論は、言葉になった記号だけの行為に対して
賛成、反対の議論をしているように思えます。
理事会のメンバーになった人達は、行為の中身、真意を一件一件吟味して、
結論を出して欲しいものです。
判断基準が規則第何条何項によってだけでは、あまりに味気ないです。
禁止する、注意するにしても、注意をされた方が納得して行動を止めるような
手続きを踏むようにしましょうよ。
-
850
ashinoura
以前、「きちんと規約になったもの以外は従わない」とおっしゃっていた方がいらっしゃいましたが、
「ローカルルール」などと呼称される、なぜだか知らないがみんな従っているルールってものもありますよね。
例:常磐線始発駅では荷物を置いたら席を離れてもその人の席、荷物をどかして座ってはいけない、等
私の経験では、守っている人が大半の中、守らない人がいるとそこに何かしらトラブルが発生します。
無用なトラブルを避けて気持ちよく生活したい人は若干我慢してでも自発的に守る。
トラブルを自己責任で解決できる人、トラブルを起こしてでもやりたいようにしたい人は守らない。
それだけといってしまえばそれだけのような気もします。
ちなみに私はチキンなためトラブルを避けるべくローカルルールにはある程度従います。
レジもコミュニティの一つである以上、いつのまにかローカルルールが出来るだろうと思います。
最初はルールが定まっていないために程度が分からずやりすぎてしまうこともあるでしょうが、
わざわざ規約にして「アレはダメコレはダメ」と言わなくてもよいのかなぁと楽観的に考えてはいます。
当然「自由化するにはあまりにも[危険|ひどい|汚い]」などの際は規約化することも大事だと思います。
-
851
匿名さん
>最初に中庭に対しての規約がなかったのが痛いですね。
>契約する時に決まっていれば、みんな納得せざるを得なかったであろうに、今じゃ自転車や
>サッカーをさせても良い人、嫌な人に分かれて総会等でもなかなか決まらないと思います。
「規約がなかった」「契約する時に決まっていた」のが今の中庭の使用現状じゃないんですか?
もともと規約にないものを「良い人」「嫌な人」という基準で分かれて規約にして
いくのは現実的でないと思いますよ。
とりあえずは今の状況に納得する、言い方を変えれば今の状況で納得できるように
マナーやモラルを徹底するのが現実的ではないですか?
中庭の使用状況、そんなにもめるほどひどいですか?
私にはそうは見えませんけど・・・
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件