匿名さん
[更新日時] 2007-07-13 01:27:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県我孫子市我孫子字南飯塚1番地1(地番) |
交通 |
常磐緩行線「我孫子」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
738戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
788
匿名さん
773です。
>775さん
ありがとうございます。連絡してみようと思います。
>784さん
うちも迷っております・・・。が、うちは来客もたびたびで、悩ませそうなので、直しをお願いしようかと思ってます。
-
789
匿名さん
773さんへ
エコキュートの説明書によると、
「サーモスタットつき湯水混合栓の場合は、給湯温度の設定を
使用される温度より10度高く設定することをお勧めします」と書いてあります。
25ページです。
参考までに。
-
790
匿名さん
783さん ○○教室開講の件、可否もよくわからないのに
否定的な発言されるのは少しかわいそうではないでしょうか?
家庭の主婦で更に小さいお子さんがいらっしゃる方であれば在宅ワーク
で収入を得るのも家庭を支えるひとつの手段ですよ。
個人的にはokですが規約で制限をされているのであればしょうがないですね・・・
-
791
匿名さん
この掲示板が入居と同時に苦情掲示板と化してしまいましたね。
残念です。
これだけの大規模マンションなんですから、色々と思うことも出てくるでしょう。
規約でNGとされているものはいいとして、NGとされていないものに関しては
個人のマナーに委ねるしかないのでしょう。
中庭の使用についてもいろいろといわれていますが、
喫煙はともかくとして、サッカーやローラーブレードはだめなんですかね?
皆さん危険性を非常に気にしていらっしゃるようですが、
普通に走っていてその先にベビーカーがあっても怪我はするんですよ。
「何かあったら危険だから」で色々なものを排除していったら、
子供達はどうやって遊べばいいのでしょうか。
サッカーやる人だって、バドミントンやる人だって、木に登る人だって
でてきますよ、きっと。
親の指導・監視下であれば、子供は自由に遊ばせてあげていいんじゃないですか?
このまま行くと、どこかの自治体の公園みたいに
「ブランコはあぶないからダメ」
「うんていは落ちると危険だからダメ」
みたいになってしまいそうで。
中庭が歩くだけの場所になったらもったいなくないですか?
このような意見を書きましたが、決して「怪我するのがあたりまえ」とは
思っていませんよ。
ただ、中庭は作り物のジオラマではないんです。
子供は遊ぶのが仕事。
遊んでいく中で、何が危険で何がいけないことなのかを学ばせるのも
教育だと考えています。
中庭くらい、思い切り遊ばせてあげませんか?
-
792
匿名さん
>789さん
773です。見落としてました!ありがとうございます!試してみます!
-
793
匿名さん
>791さん
確かに791さんのおっしゃっていることは良くわかります。
正直、そのとおり!って思ってしまいます。
でも、もしものことを考えてしまうとはっきりと遊ばせて
あげようと言ってあげられないというのも正直なところです。
遊んでいる当人だけが怪我などをしてしまうだけならまだしも、
他の方を巻き込んでしまう可能性もなきにしもあらずです。
このあたりもマナーという話になってきてしまうと思うの
ですが、子供たちにマナーを期待するのもこくな話というもの。
そう考えるとある程度の規制は設けたほうがよいのではと
思ってしまいます。
-
794
匿名さん
791です。
確かに子供にマナーを問うのも酷ですね。
けれども、ある程度の年齢になれば、安全・危険の区別はつくと思います。
逆に、そうした遊びの中で学んでいくべき事なのではないかと。
区別がつかない年齢のお子さんであれば、監視する親のマナー・教育の問題となります。
私も、いくら何でも中庭で野球の激しいノック練習がOKとは思いませんよ(笑)。
ただ、何をしていてもある程度の危険性や、不慮の事故は起こりうるということです。
それを先回りして、すべて規制してNGにするのは子供達がかわいそうではないかと。
793さんのおっしゃるとおり、「ある程度」の規制はやむを得ないにしても、
ボール遊び、ローラーブレードくらいは・・・と思うのですが。
せっかくセキュリティがしっかりした中庭なんですから。
-
795
匿名さん
私も791さんの意見に賛成です。
程度の問題だと思います。小さい子がいる前で、全力でシュートしたり、
全力でローラーブレードで走り抜けたりはいけないと思いますが、
離れたところでパスのラリーをしていたり、スケーティングの練習を
していたりはよいと思います。これは中庭に限らず、外でも同じです。
そのやっていけないこと、やっていいことの程度を教えるのは親であり、
コミュニティにいる大人だと思います。いろいろな経験をして子供は大人に
なっていきます。また、その子供を見て赤ちゃんは大きくなります。
子供同士でも、そのうち理解してルールを共有するようになります。
全てを禁止してしまっては、やっていいことといけないことの判断のできない
人間になってしまいますよね。
子供を注意するのはその子の親だけではありません。他人の親も注意していいし、
すべきなんだと思います。これを当人の親だけに限ってしまうと、規則で
縛らないとという話になってしまうと思います。
みんなで子供を育てていきましょうよ。みんなの中庭なんですから。
-
796
匿名さん
793です。
私の気持ち的には、791さんや795さんと同じです。
私が子供のころは、空き地など子供たちが思い切って
遊べるスペースがたくさんありました。
私もそういったところで良く遊びました。
そういう場を通じてたくさんのお友達ができました。
また、他人とのコミュニケーション方法や他人をいたわる
気持ちなどもこういったところで学んだのかもしれません。
今は、そういった子供たちが思いっきり遊べるスペースも
なく、かわいそうだなと思います。せっかく中庭のあるマンション
に住んでいるのにあれもダメ!これもダメといったら、どこで
遊べばいいの?ということになってしまいます。
ただ、私が今、住んでいるマンションにもちょっとした広場が
あるのですが、ここでは、野球の激しいノックやら激しいサッカー
などが行われています。
「安全・危険の区別」ができる年頃の小中高生たちがそういった
ことを平気で毎日のようにやっています。
確かに今、私が住んでいるところは規制なんてあってないようなもの
なのかもしれませんが、グラレジでも同じようなことがおきて
しまわないか心配です。
大人が注意するといっても、相手が中高生ぐらいになると体はほとんど
大人と変わらないですし、注意するのも少し躊躇してしまいます。
私が今、住んでいるところがひどすぎるので、少し、気にしすぎなのかも
しれません。
子供も大人もみんなが楽しく使える中庭にしていきたいですね。
-
797
匿名さん
791です。
短時間の間に、レスを頂いて感謝しております。
また、同じ気持ちを持ってくださる方がいて、これにも嬉しく思っています。
おっしゃって下さったとおり、「みんなの中庭」にしましょうよ。
いろいろなことを経験する中で子供は育ちます。
その中には、極端な言い方をすれば、ちょっと危険な事を経験することで
学んでいくことも含まれると思います。
今、本当に子供達が安心して遊べる場所が少ない中、
グラレジの中庭がいい「遊び場」であり、「教育の場」であればいいなと思っています。
ちなみに、私自身は子供がいません。事情により授かることもできません。
けれども、中庭で多くの子供達が楽しく遊ぶ姿を見たいと思っています。
-
-
798
匿名さん
>783さん
○○教室開講の件ですが
マンション購入の際に、「将来的には何かお教室を開きたい」というような事を営業の方に言ったら
「いいですね」みたいな事を言われたので、開いても良いのではないでしょうか?
もちろん、大勢が出入りするようなものや、住居として使用せず事務所として所有するような事はおかしいと思いますが、住居としての実体がメインで自宅でちょっと教える、くらいは大丈夫と考えられませんでしょうか?
あまりにも規制規制では自宅を買った気がしませんから。
-
799
匿名さん
私が依然住んでいた埼玉県は(浦和と川口の境あたり)とっても公園が多かったです。
子どもを連れて今日はどこの公園に行こう・・・って悩んでしまうくらい。
我孫子は少ないですよね〜申し訳程度の小さな公園がエスパの隣、アクア横の保育園の隣。
手賀沼やあけぼの公園など広い公園は車じゃないと行けませんよね。
川口市には小さな子が安心して遊べる遊具のある公園の隣にフェンスを隔てて
サッカーやボール遊びの出来るグランドがありとてもよかったです。
お砂場も犬や猫が入れないようにフェンスに囲まれていていたれりつくせり・・・
我孫子市に公園を作って。とお願いするのもいいのかもしれませんね。
思いっきり遊べるような・・・でも場所が無いかなぁ〜
徒歩圏内にそんな公園があるといいですね。
どこかお薦めの公園があれば教えてください。よろしくお願いします。
-
800
匿名さん
>799さん
駅近マンションで、徒歩圏内に大きな公園を期待するのは難しいですね・・・
少なくともグラレジ周辺では、もう場所がないと思います。
そういった意味でも、グラレジの中庭が子供にとってのよい公園になるといいですね。
-
801
ぴくるす
> 799さん
オススメというわけではありませんが、よく小学生がボール遊びをしている公園なら
近くにありますよ。遊具は、もともとなかったのか撤去されたのかわかりませんが、
網のかけられた砂場とベンチがある程度の公園です。
グラレジのエントランスから右手に進み、線路下をくぐって最初の細い道を左にあがった
ところです。ちなみに、線路下から出て最初の歩行者用信号は押しボタン式です。
ボタンを押すと、笑っちゃうくらいすぐに車用信号が黄色に変わりますw
手賀沼も、おそらく想像されているほどは遠くないかと思われますよ。
線路下から出て、356沿いにつきあたりを左折し、八坂神社の角(駅前交差点)を右折して
坂を降りきれば、そこがもう公園です。
でも坂がちょっと急なので、ベビーカーはつらいのかもぉ。。。
> 791さん
私も「みんなの中庭」とても素敵だと思います。
先週末にサッカー(と言っても軽く蹴りあっている程度)をされている親子をみて
ほのぼのしました。
でも、小さいお子さんをお連れのお母さんが「こわい」と思ってしまうのも、
確かにわからないでもありません。親子で遊んでいれば、おそらく大人が気がついて、
ちょっとボールを止めたりするでしょう。それを見て、子供も学ぶかもしれません。
でも、子供たちだけで夢中になっていたら、小さい子(orベビーカー)に気がつかない
こともあるかもしれませんね。
そんなときは、通る側が自分たちの存在を主張(?)して子供たちに気づいてもらうのも
ありですよね。もちろん、「やめて」とか「ここで遊ばないで」とかの拒否反応ではなく、
「こんにちは。ちょっと通ってもいいかな?」って感じの和やかさで。
我が家もようやく、引越しまで残り一週間のところまで来ました。
みなさんと一緒に素敵な生活空間を作っていけるよう、楽しみにしています。
-
802
匿名さん
「○○教室」のことですが、契約時に確認しましたよ、私は。
常磐線に乗ってても、南柏とか新松戸とか金町とかの線路沿いの物件にはそういうのも見かけますし、ガラスの内側に電話番号の貼り紙や広告を貼ってる部屋がありますし、とても気になりました。
双日契約部の方の回答は、住居用物件であり、事務所等には使えない。とのことでした。
入居者以外が多数出入する使い方はできないとのことで、確か契約書のどこかにも書いてあって、見せられた記憶があります。
参考ですが、グラレジは楽器は禁止されていなかったと思います。
他物件では明確に楽器禁止とされているところもあるそうです。
夜勤の人で昼間に寝てる人もいるし、お隣さんに小さな子供もいるでしょうし、配慮と程度のマナーは共同生活では必要なんでしょうね。
-
803
入居済み住民さん
>791さん
ブランコが危ないというのと(実際あぶないかどうかは知りませんが)、サッカー、ローラーブレードが危ないというのは内容が違います。
私はブランコはどちらでもいいですが、もし中庭の通り道近くでサッカーとかローラーブレードしていたら、中庭を通るのは躊躇します。それにあのての声はけっこう響きますしね。
-
804
入居済み住民さん
ところで皆さん、フィルターを通して温水でますか?
説明書には、熱湯に注意みたいなことが書いてありますが、どんなに時間かけてもまったく冷たいままの水しかでません。これって異常?それとも正常?
-
805
匿名さん
>803さん
791です。
ご意見ありがとうございます。
ブランコの話は、あくまで例えです。
ブランコに乗っている人の前を小さな子供が通ったら蹴られて怪我をしますよね?
調子づいてブランコから落ちる子供もいないとは限りません。
そういう可能性をなくそうと、ブランコ撤去に踏み切った公園があったという話です。
803さんはブランコはどちらでもいいとおっしゃっていますが、逆にもしブランコがあったら
気にされる方もいると思いますよ。主観の違いです。
ただ、803さんのような意見もあるだろうと思って投稿しました。
お気持ちはよくわかります。
しかしサッカーやローラーブレードも「危険という可能性がゼロではない」という部分では
ブランコ等と同じだと言いたかったわけです。
その危険性をなくすために最初から規則で禁止していくか、子供達に学ばせるか・・・
私は後者でいいと思ったわけです。
サッカーやローラーブレードが「あぶない行為」だと思えば子供に注意するのもいいでしょう。
それで子供達は学習していくわけですから。
ただ、ボール遊びや声を気にしなければいけない中庭ってかえって淋しくないですか?
(声の大きさも程度の問題ですけどね)
極端な話、子供が思いきり遊べなくなって、
ベンチでゲームやってるだけの中庭なんて怖いですよ。
-
806
匿名はん
○○教室についてですが、レジの専用部分は住居としてのみ利用できます。商売をするのはNGです。
⇒ボランティアで○○教室をやるのであれば可、お金をとるなら不可、なんじゃないですかね?
-
807
匿名さん
EC○のホームチィーチャー系も?
絶対ダメってことはないでしょう。
でも806さんのように快く思ってない方がいるって
分かっただけでなんだか気が引けます。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件